ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
切り分けた断面から推察「良く出来たかな?」|簡単おやつ・自家製カステラを焼く
~簡単レシピのおやつ・自家製カステラを焼く~ ガーデニング仲間とお茶を楽しむためにお茶菓子の自家製カステラを焼きました。 切り分けた断面から「今日の作品は良く…
2019/05/31 04:29
簡単おやつ・自家製カステラを焼く|お茶菓子に自家製カステラを焼きました。
~簡単レシピのおやつ・自家製カステラを焼く~ ガーデニング仲間とお茶を楽しむためにお茶菓子の自家製カステラを焼きました。 簡単レシピで食材もシンプルに・地粉(…
2019/05/23 17:37
茹でたて蕎麦を頂きます・茨城県産「常陸秋そば」で二八そばを打つ!|手打ちそばの自己研鑽
~手打ちそばの自己研鑽|茨城県産そば粉「常陸秋そば」を打つ!~ 大鍋にお湯をたっぷりと沸かしぐらぐら沸騰するお湯にサッ!と蕎麦をばらすように入れて お湯を回流…
2019/05/23 17:28
茨城県産「常陸秋そば」で二八そばを打つ!|茨城県の銘醸そば粉・手打ちそばの自己研鑽
~手打ちそばの自己研鑽|茨城県産そば粉「常陸秋そば」を打つ!~ 茨城県産「常陸秋そば」で二八そばを打ちました。 そば粉の上質な香りが立ち上がり延し工程の鮮やか…
2019/05/23 10:33
群馬県前橋産地粉「さとの空」で手打ちうどんを打ちます。|小麦粉文化・群馬の郷土料理
~小麦粉文化・群馬の郷土料理|手打ちうどん研究~ 小麦粉の性質や香りを実際に体感して「香りと触感・透明感・色彩」など識別できるように、自己研鑽を重ねる。 手打…
2019/05/22 09:23
段ボールいっぱいの夏ミカンを頂戴いたしました。良い香りが漂います|自慢の家庭菜園の季節のフルーツ
~家庭菜園の自慢の見事な夏ミカンの贈り物~ 「庭にね。夏ミカンかしらね?名前何だったかしら。いっぱいあるのよ。食べる?」と専業農家マダムからお電話を頂戴し軽快…
2019/05/22 07:43
蕎麦打ちの自己研鑽・手打ちそば|信州安曇野産そば粉で九一蕎麦を打つ!
~そば打ち|信州安曇野産そば粉で九一蕎麦を打つ!~ 信州安曇野産そば粉9割群馬県産地粉農林11号で「九一蕎麦」を打ちました。 安定した上質のそば粉で速やかに水…
2019/05/22 07:31
お家ごはん・10分でダイエット味噌汁の試作|スポーツ選手・女優のダイエット本を読んで考える試作
~料理教室の使命:健康管理・美容と食・ダイエット・スポーツと身体つくり~ 「健康&美容」に意識の高い生徒様が集う「料理の先生料理教室」 1997年から料理の先…
2019/05/21 09:54
生徒様からの贈り物|お茶菓子に「カステラ」を頂戴しました。
「おいしいカステラなのよ。一緒に食べましょう。」とカステラを頂戴しました。 カステラ大好きです。しっとりしていて、色々な種類のお茶との相性も最高。 さっそくみ…
2019/05/20 20:34
ディープな群馬旅・沼田|沼田秋塚の「隠れた迎賓館・そば処山水」で手打ちそばと山菜天ぷらを食す
初夏の心地よい気候の中快適に沼田の田園風景を駆け抜けてドライブを楽しみ 新緑の香りに包まれた「沼田の隠れた迎賓館」とも呼ばれる「そば処山水」に向かう。 農家の…
2019/05/20 17:17
ディープな群馬の名所旅・沼田|NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台・沼田の歴史を巡る旅
~あなたの知らない「グンマディープな旅・沼田編沼田城址公園からの風景~ NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台・沼田の歴史を散策します。 沼田城址公園(NHKエン…
2019/05/20 16:40
ディープな群馬の名所旅|「嫁、使用人の逃亡防止の配慮からぬりごめの手法がとられている」
~あなたの知らない「グンマディープな旅・沼田編」何これは?「嫁、使用人の逃亡防止の配慮からぬりごめの手法がとられている」?~ 利根沼田で打ち合わせの時間調整に…
2019/05/20 15:58
生徒様からの贈り物「常陸秋そば粉」を頂戴いたしました。|そば打ちの自己研鑽・九一蕎麦を打つ!
~生徒様のお土産の「常陸秋そば」を九一蕎麦を打つ!~ 水回しは通常通りの目算で(やかんで水回しをしておりますので感覚だよりの目算による加水率です。)伸びやかな…
2019/05/20 15:46
生徒様からの贈り物|そば粉を頂戴いたしました。
生徒様から「お蕎麦やさんにいって、蕎麦粉があったのでお土産。」とそば粉を頂戴いたしました。(ありがたいことにみなさまから各地の「そば粉・うどん粉」頂戴し誠に勉…
2019/05/20 13:39
料理教室に飾る季節の花をテーブルに飾る|テーブルフラワー・料理教室の風景
「お庭がお花畑みたいですね。」と生徒様大きな大木になりつつある「つつじ」は満開花の雪崩状態で真っピンク!ピンクに燃えるようです。 矢車草は純白・桃色・藍色・紺…
2019/05/20 12:36
手打ちそばの自己研鑽・群馬県産そば粉で「10割蕎麦」|包んでお土産に包装します。保冷材も忘れずに
群馬県産そば粉で10割蕎麦を打ちました。 「生粉蕎麦(10割蕎麦)」は打つのも難しいのですが「茹でるのも」難しく茹での技術と実践経験が必要です。 蕎麦打ち仲間…
2019/05/20 11:04
生徒様からの贈り物|ワイン専門家の生徒様よりワインを頂戴いたしました。楽しみです。
ワイン(アルコール醸造に造詣が深く実務家)の生徒様より「おいしいから。」とワインを頂戴いたしました。 「早く夕食時に冷たいワインが飲みたい!」と心と気分が盛り…
2019/05/20 10:53
基本のフレンチ&イタリアンレッスン|季節野菜たっぷり!新鮮な海鮮や魚をおろして「食事から健康管理
~料理の基本|毎日の食事から健康管理~~ 忙しく働く女性が多い「料理の先生料理教室」新鮮な季節野菜や家庭菜園のハーブ新鮮な海鮮やお魚をおろして栄養バランスの良…
2019/05/20 06:36
基本のフレンチ&イタリアン・簡単レシピ|ミキサー1つで作る「グレープフルーツ&蜂蜜ムース」
~料理の基本|新鮮フルーツのムース~ 忙しく働く女性が多い「料理の先生料理教室」健康管理のためにも新鮮なフルーツを毎日頂きたいですね。 忙しい毎日の中で簡単に…
2019/05/19 17:43
基本のフレンチ&イタリアンレッスン|新じゃがいも&マッシュルームのクラムチャウダースープ
~料理の基本・クラムチャウダーポタージュスープ~ 新じゃがいも&牛乳で簡単に作れる「新鮮はまぐり&マッシュルームのクラムチャウダースープ」蛤の風味が濃厚でおい…
2019/05/19 17:30
新鮮たまごでポーチドエッグ&ハマグリ・烏賊のマリネサラダ|ボディメイクダイエットサラダ・健康管理
~ダイエットサラダのオーダーにお応えする~ 美容&健康に意識の高い方が集う「料理の先生料理教室」 「炭水化物を減らして筋トレとウォーキングをしてダイエットをし…
2019/05/19 17:08
スペイン田舎料理・イワシのオーブン焼きジャガイモのピューレハーブ風味グラタン|食事から健康管理
農園倶楽部のムッシュー&マダムが「スペイン巡礼500キロの旅」に旅立ち触発されて「想い出のスペイン料理」を作りました。 昔フランスブルゴーニュ大学の語学学校で…
2019/05/19 16:51
お家ごはん・揚げ物祭り|トンカツ・鶏もも肉のから揚げ・白身フライ・フライドポテトを揚げる。
夕方になり「そろそろ、スパークリングワインを飲みながらっ・・・・と。」新じゃがいもと山菜があるのを想い出し「揚げ物祭り」です。(ハイカロリー&揚げたての熱々!…
2019/05/19 16:31
お家ごはん・簡単おやつ|自家製チーズのベイクドチーズケーキ試作を重ねる。
自家製チーズを作り「自家製チーズでチーズケーキを作ってみよう!」と試作を重ねております。 目標は・クラフティのようにもっちり!しっとり・滑らか・酸味が良い塩梅…
2019/05/19 08:43
自慢の自家製梅干し|ことしもいい塩梅で「自慢の自家製梅干し」自慢に参加します。
梅干しもいい塩梅に今年もできました。「日本のプロヴァンス地方(海が無いですが。)と言われるグンマ県」 仲間内と・梅干し自慢・野菜自慢・手前みそ自慢などなど。 …
2019/05/19 08:29
自慢の野菜の贈り物|見事な「しいたけ」を頂戴いたしました。
肉厚で香りの高い「しいたけ」を頂戴いたしました。 しいたけの香りも高く弾力のあるプリプリ!の食感 備長炭であぶって熱々!に焼けたら塩や抹茶塩、柚子胡椒など頂く…
2019/05/19 07:03
[コピー]5月の体験レッスンスケジュール(更新5月18日)
■5月の体験レッスンスケジュール*体験レッスン¥4500円(材料税込み)実技実習・試食含めて約3時間定員1~5名までの実技重視・実践指導料理教室予約フォーム…
2019/05/19 06:40
お家ごはん・簡単お菓子|シュークリームの試作を重ねる。
~おうちごはん|シュークリームの試作を重ねる。~ 今回の試作のコンセプトは「地粉(中力粉)の風味は焼成によって小麦粉の風味が高いか否か。」 頂戴する意見に「近…
2019/05/18 07:10
群馬県の郷土料理・群馬県産そば粉と自家製蕎麦つゆ|郷土料理食文化の伝承「毎日の食事から健康管理」
~群馬県の郷土料理「手打ちそばと自家製蕎麦つゆ」~ 郷土料理の伝承に力を入れております「料理の先生料理教室」・群馬県産そば粉・群馬県産地粉「さとのそら」で手打…
2019/05/18 06:29
お茶の時間|パリのお土産紅茶と生クリーム&カスタードクリームたっぷり!イチゴのシュークリーム
~フランス土産の紅茶と焼きたてシュークリームで楽しむお茶の時間~ フランスParisからのお土産に紅茶を頂戴しました。老舗ティールームの「マリアージュフレール…
2019/05/18 06:19
生クリーム&カスタードクリームたっぷり!イチゴのシュークリーム|基本のお菓子・スイーツレッスン
~基本のお菓子・スイーツレッスン|シュークリーム~ 大好評を頂いております。「生クリーム&カスタードクリームたっぷりイチゴのシュークリーム」 サクサク!に焼き…
2019/05/18 06:09
5月の体験レッスンスケジュール(更新5月18日)
2019/05/18 06:01
5月の体験レッスンスケジュール(更新5月17日)
2019/05/17 07:05
生徒様からの贈り物|北海道名産利尻出し昆布(グンマのそば打ち垂涎の昆布頂戴しました。)
~生徒様からの贈り物|利尻昆布~ 「ちょっと出張に行ってきたので。」と北海道名産利尻昆布を頂戴いたしました。 手打ちそばの自己研鑽に励んでおりますので「手打ち…
2019/05/17 06:49
基本の家庭料理・和食レッスン|群馬県産麦豚&季節野菜たっぷり!簡単レシピ・毎日の食事から健康管理
~基本の家庭料理・和食レッスン|毎日の食事から健康管理~ 「トンカツとか、グラタンとか洋食屋さんで食べた懐かしい味」生徒様のリクエストにお応えして ジューシー…
2019/05/17 06:34
基本の家庭料理・和食レッスン|簡単レシピの「キノコ&新鮮はまぐりのクラムチャウダースープ」
~基本の家庭料理・和食レッスン|毎日の食事から健康管理~ 新鮮なハマグリを使いキノコもたくさん入れて栄養価も高い「キノコ&新鮮はまぐりのクラムチャウダースープ…
2019/05/17 06:18
基本の家庭料理|簡単レシピの「シーフード&キノコグラタン」と「グリーンサラダ自家製ドレッシング」
~基本の家庭料理・和食レッスン|毎日の食事から健康管理~ 男性生徒様のリクエストにより「グラタンを最初からルーから作りたい」のご希望によりシーフードとキノコを…
2019/05/16 22:51
大好評!大きな「ミラノ風カツレツ」群馬県産麦豚の香ばしいカツです。|基本の家庭料理・和食
~大きな香ばしいカツレツ大好評!|基本の家庭料理・和食レッスン~ 「わぁ!凄い大きい!柔らかい!」とご好評のミラノ風カツレツオリーブオイルで香ばしくシンプルに…
2019/05/16 22:24
生徒様からの贈り物|可愛い刺繍に「ムーミンバレー」に興味が非常に高まり話題になる。
「ムーミンバレーって知ってます?行ってきたんですよ。」と馴染みの生徒様より可愛い刺繍のハンドタオルを頂戴しました。 刺繍が見事で「使うのもったいないな。」と飾…
2019/05/16 08:41
生徒様からの贈り物|お土産においしいお菓子を頂戴致しました。
生徒様よりおいしいお菓子を頂戴し みなさまと楽しくお茶を頂きながら頂きました。 お土産を頂き「実食」することにより・この食感いいな。・この配合いいな。・こうい…
2019/05/16 08:23
5月の体験レッスンスケジュール(更新5月16日)
2019/05/16 08:18
庭に咲く季節の花をテーブルに飾ります。桃色が優美ですね。|季節の花を愛でる・テーブルフラワー
~庭に咲く季節の花をテーブルに飾ります。~ 優しい柔らかい雰囲気の桃色が優美ですね。 花や自然の色彩に美術館の絵画に学ぶような「色彩の美学」を学びます。 葉の…
2019/05/16 08:04
料理教室の庭に咲く季節の花「すいせん」をテーブルに飾ります。|テーブルフラワー
~庭に咲く季節の花をテーブルに飾ります。~ 料理教室のお庭にたくさんの美しい「すいせん」が風にそよいで咲いております。 季節の花を数種類おりまぜながらテーブル…
2019/05/16 07:28
料理教室恒例!ぶり祭り・鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」|基本の和食・家庭料理教室
~料理教室恒例・ぶり祭り|基本の和食・家庭料理レッスン「毎日の食事から健康管理」~ 料理の基本「魚をおろす」 一匹の魚をさばけば、たくさんの種類の料理が作れま…
2019/05/15 17:14
料理教室恒例!ぶり祭り・鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい|鰤のカルパッチョ・ハーブサラダ添え
~基本の魚料理|ワインに合う肴料理~ お仕事から帰宅して、ゆっくりと、お気に入りのワインやシャンパンで過ごすのも「心の健康管理」大切な時間です。 「ブリの柵」…
2019/05/15 16:59
料理教室恒例!ぶり祭り・鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」|中落だんご焼きと冬瓜の煮つけ
~料理の基本・食材は最後まで使い切る。~ 巨大なブリをさばきますと骨の周りなどに「中落」がたくさん出ますのでこの中落と・生姜のみじん切り・葱のみじん切りを混ぜ…
2019/05/15 16:47
料理教室恒例!ぶり祭り・鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」|鰹一番出汁と自家製みその味噌汁
~基本のお味噌汁|鰹一番出汁と自家製みそのお味噌汁~ 「自家製みそ」お味噌も自分で手作りするとおいしく、また健康発酵食材で効能も高いと言われております。 鰹節…
2019/05/15 16:34
料理教室恒例!ぶり祭り・巨大な鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」|ぶりカマの塩焼きを大皿に盛る
~基本の魚のおろし方|食材は最後まで大切に料理する。~ 巨大なブリをさばきますと「たべられるところ」はたくさんあります。・骨・頭・カマ・中落などなど。食材は最…
2019/05/15 16:20
料理教室恒例!ぶり祭り鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」を楽しむ|生姜ごはんの「ブリ漬けどんぶり」
~基本の魚のおろし方|薬味たっぷり!生姜ごはんの「ぶり漬けどんぶり」~ 人気が高く・ご好評を頂いております。「どんぶり」シリーズ。 今回は新生姜にゴマを加えた…
2019/05/15 16:07
料理教室恒例!ぶり祭り鰤をさばいて「ブリ料理ざんまい」を楽しむ|大皿に刺身の盛り合わせ
~基本の魚のおろし方|基本の「ブリの刺身」を大皿に盛りました。~ 「豪華ですね!親戚や友人が集まるときに良いですね。」と満面の微笑みの生徒様。 「やっぱり!お…
2019/05/15 15:36
料理教室恒例・ぶり祭り!大きなブリをさばいて「ぶり料理ざんまい」を楽しむ|和食料理教室
「大きなブリですね!」と生徒様の歓声も華やかに 「料理の先生料理教室」恒例のぶり祭り開催です。 巨大なブリをさばくのは大変ではありますが一方「料理スキル」は飛…
2019/05/15 15:17
基本のフレンチ&イタリアンレッスン|季節の野菜・フルーツ&旬魚で「毎日の食事から健康管理」
~簡単レシピのフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 新鮮な旬のお魚や季節の野菜やフルーツをたっぷりと栄養バランス良く。圧力釜を使って「お肉料…
2019/05/15 15:05
基本のフレンチ&イタリアン・簡単スイーツ|マンゴームース&ベリーのジュレにフルーツを添えて
~簡単レシピのフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 健康管理のためにも毎日フルーツを頂きたいですね。 簡単レシピで作り置きのきく「マンゴーム…
2019/05/15 14:56
基本のフレンチ&イタリアン・魚のさばき方|鯵のたたき・骨も盛り付けに使用し華やかに盛り付けます。
~簡単レシピのフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 馴染みのお魚屋さんにおすすめ!された「アジ」をさばきました。 魚は栄養価も高く必要な栄養…
2019/05/15 14:39
基本のフレンチ&イタリアン・魚のさばき方|鰆のカルパッチョ自家製レモン&オニオンのカルパッチョ
~簡単レシピのフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 料理の基本「魚をさばく」新鮮なお魚がさばければ、いつでも簡単に・お刺身やカルパッチョ・切…
2019/05/15 14:19
基本のフレンチ&イタリアン|群馬県産もち豚のパプリカ&人参・新玉ねぎの煮込みポテトピューレ添え
~圧力釜で簡単レシピのフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 「あっさりしていて、なのに濃厚な野菜とお肉の風味ですね。」「お肉がホロホロ!柔ら…
2019/05/15 11:58
群馬県赤城山麓産そば粉で「十割蕎麦」を打つ!1㎏打ち×2回目|そば打ちの自己研鑽・手打ちそば
~群馬県赤城山麓産蕎麦粉で「十割蕎麦」を打つ!2回目~ 「そば打ち自己研鑽修行」ですから本日1㎏打ちの2回目です。 蕎麦打ちは体力&気力の平常心を保ち「無の境…
2019/05/15 11:49
群馬県赤城山麓産そば粉で「十割蕎麦」を打つ!|そば打ちの自己研鑽・手打ちそば
~群馬県赤城山麓産蕎麦粉で「十割蕎麦」を打つ!~ 新しい蕎麦粉の封を切り群馬県赤城山麓産のそば粉で「十割蕎麦」を打ちました。 年々蕎麦粉の品質が高度に安定し引…
2019/05/14 22:57
群馬県富岡市「世界文化遺産富岡製糸場の街」を散策|貫先神社を歩く
美しき建造物に惹かれます。静寂が周りを包み神聖な空気が流れております。長い長い急な階段を降りると貫先神社降りた場所から階段を見上げます。 優美な情景です。ご主…
2019/05/14 21:36
群馬県富岡市「世界文化遺産富岡製糸場の街|「東国敬神道場」で富岡マダムの舞を鑑賞する。
富岡マダム方のアクティブな舞に魅せられます。 60代から80代のマダム達が約60分にわたり数種類の演目の舞を舞い続けます。 「富岡の売れっ子アイドル」マダム達…
2019/05/14 21:21
群馬県富岡市「世界文化遺産富岡製糸場の街|歴史を語る美しき建築「東国敬神道場」を散策№2
高崎から車で約30分、貫先神社の隣に位置します。~説明分より抜粋~昭和9年に行われた陸軍特別大演習視察のため天皇陛下が群馬県を行幸されたことが契機となり全額県…
2019/05/14 21:14
群馬県富岡市「世界文化遺産富岡製糸場の街|歴史を語る美しき建築「東国敬神道場」を散策№1
2019/05/14 20:46
群馬県富岡マダムもてなしうどん4万人|うどんと手作り総菜には「富岡マダム」の愛が溢れている!
~群馬富岡マダムもてなしうどん~ 群馬県富岡市は「世界文化遺産富岡製紙」の街「月に2回、街の老人のみなさんにもてなしうどんをしてるから食べに来なさいよ。」とと…
2019/05/14 16:29
そば打ちの自己研鑽・手打ちそば|北海道幌加内産そば粉で九一蕎麦を打つ!
~そば打ちの自己研鑽「九一蕎麦」を打つ!~ 北海道幌加内産のそば粉と群馬県産地粉「きぬの波」で九一蕎麦を打ちました。 非常に打ちやすい素直な蕎麦粉で延す麺体は…
2019/05/14 16:07
お家ごはん・群馬町おこしカレー研究家|圧力釜で「新玉ねぎ&上州豚のカレー」を作りました。
~群馬町おこしカレー研究家・圧力釜でカレーを作る。~ 「どうしたら、時間短縮でカレーが作れるかな?」とアレコレ試案を重ねながら「グンマ・カレー」を作っておりま…
2019/05/14 15:36
お家で作る簡単ケーキ|イチゴ2パックと生クリーム1パックで作る「いちごのシフォンケーキ」
~簡単レシピの「いちごのシフォンケーキ」~シンプルにおいしい!食べ飽きない味「いちごのシフォンケーキ」卵をたっぷりと使い蜂蜜の風味がリッチなフワフワ!しっとり…
2019/05/14 15:08
~簡単レシピの「いちごのシフォンケーキ」~ 卵をたっぷりと使い蜂蜜の風味がリッチなフワフワ!しっとり!のシフォンケーキを焼きあげて 8分立てに泡立てた脂肪分4…
2019/05/14 14:14
生徒様からの贈り物|ポリスハンドタオル
~マニアックな香りがします。|ポリスハンドタオルのお土産~ 「マニアックですねぇ!」とお土産を頂戴した。 可愛い刺繍のハンドタオルに思わず笑顔もこぼれます。 …
2019/05/14 10:34
農園倶楽部にて|「生きた茹でたて大きな蟹を一人で一杯丸ごと食す」海無し県民グンマの大喜びと感動!
~海無し県民グンマ「一人で茹でたて蟹を一ぱい」食す感動。~ 日本は「海に囲まれた島国」でありほとんどの都道府県は海に面しておりますがグンマには海がありません。…
2019/05/14 10:07
お家ごはん・10分で作る家ごはん|菜の花&トマトガーリックパスタ改良編「レモン塩風味」
~10分で作るお家ごはん|家庭菜園の菜の花でパスタを作る。~ ご好評を頂きましたので引き続き「家庭菜園の野菜で簡単パスタ改良編・レモン塩風味」です。 基本は前…
2019/05/14 09:53
お家ごはん・10分で作る家ごはん|これから自慢の家庭菜園の菜の花で簡単パスタの実践に入ります。
~10分で作るお家ごはん|家庭菜園の菜の花でパスタを作る。~ ご好評を頂きましたので引き続き「家庭菜園の野菜で簡単パスタ改良編」です。 摘みたての野菜の味は濃…
2019/05/14 09:36
お家ごはん・10分で作る家ごはん|山菜こしあぶらとキノコや葱たっぷり手打ちそばのかけ蕎麦
~10分で作るお家ごはん|山菜&キノコたっぷりの手打ち掛け蕎麦~ 夏のそば打ち名人戦に挑むにあたり「そろそろ本腰入れて、そば打ちの練習しないと・・・」なかなか…
2019/05/14 09:18
お家ごはん・10分で作る簡単パスタ|家庭菜園の「菜の花&フレッシュトマトのアンチョビパスタ」
~10分で作る家庭菜園の野菜たっぷり!簡単パスタ~ 「ごはんを作るなら、やっぱり野菜の配合は50%以上は欲しい。」とアレコレ考えながら料理しております。 家庭…
2019/05/14 07:08
お家ごはん・10分で作る簡単おかず|ごはんが進む「キュウリともやし・ザーサイのナムルキムチ風味」
~10分で作る・野菜たっぷり簡単ナムル~ トップアスリート選手向けの「アスリートの為の栄養食事の本」を読んでいたところふと思い立ち「豚肉とエリンギの自家製みそ…
2019/05/14 06:53
お家ごはん・10分で作る簡単おかず|群馬県立大泉高校自家製みその「豚肉とエリンギの生姜みそ炒め」
~10分で作る簡単おかず「群馬県立大泉高校自家製みその肉みそ炒め~ トップアスリート選手向けの「アスリートの為の栄養食事の本」を読んでいたところふと思い立ち「…
2019/05/14 06:23
手打ちそばの自己研鑽・そば打ち|群馬県利根沼田産そば粉&地粉で「九一蕎麦」を打つ!
~手打ちそばの自己研鑽「九一蕎麦」を打つ~ 「湯捏ねのほうが良いかもね。結構クセがあるから。」と自慢のMY蕎麦粉を蕎麦打ち仲間より頂戴致しました。(説明:MY…
2019/05/13 23:02
高崎レストラン散策・ご近所のイタリアンレストランに行ってみました。|エスプレッソ
~パスタの街高崎を散策|パスタを食し食後のエスプレッソを楽しむ~ 「パスタの街高崎だから、近所のイタリアンレストランに行ってみようかな?」と穏やかな太陽の光に…
2019/05/13 21:48
高崎レストラン散策・ご近所のイタリアンレストランに行ってみました。|パスタの街高崎めぐり
~パスタの街高崎を散策|パスタを食す~ 「パスタの街高崎だから、近所のイタリアンレストランに行ってみようかな?」と穏やかな太陽の光に誘われてご近所のイタリアン…
2019/05/13 21:38
夏が始まろうとしていますね。スパークリングミネラルウォーターを大量にストックします。|夏準備
~夏対策に炭酸水を大量にストックしておきます|暑さ対策と健康管理~ 車の外気温計を見ると驚きの30度越え!いよいよ夏がやってきます。 暑さ対策にミネラルウォー…
2019/05/13 19:27
料理教室の庭に咲いた季節の花をテーブルに飾る|お庭の花でフラワーアレンジメント
~庭に咲いた季節の花をテーブルに飾ります|季節の花を活ける~ 季節の花が美しく咲き乱れる季節になりましたね。料理教室のお庭の花も色とりどりに華やかに咲いており…
2019/05/13 19:14
基本のフレンチ&イタリアン|フライパン1つ&ミキサー1つで作る簡単フレンチ|食事から健康管理
~10分フレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 人生100年時代を見越して大切な「毎日の食事から健康管理」 「お料理をちゃんと習ったことがない…
2019/05/13 18:59
基本の焼菓子|10分で作るフレンチ&イタリアン「ベルギー産チョコレートのアーモンドパウンドケーキ
~10分フレンチ&イタリアンレッスン・基本の焼菓子|毎日の食事から健康管理~ 「ケーキは今まで作ったことがないのよ。でも、お友達が遊びに来た時にお出し出来たら…
2019/05/13 16:30
基本の野菜スープ|10分で作るフレンチ&イタリアン「新じゃがいもの野菜ポタージュスープ」
~10分フレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 第二の人生を楽しむシニア生徒様も多い「料理の先生料理教室」おひとり暮らしやお二人暮らしの毎日の…
2019/05/13 16:16
基本の魚料理・魚をさばく|10分で作るフレンチ&イタリアン新玉ねぎドレッシングのカルパッチョ
2019/05/13 15:58
基本の魚料理・魚をさばく|フライパン1つで作る簡単&10分で作るフレンチ&イタリアンレッスン
~フライパン1つで作るフレンチ&イタリアンレッスン|毎日の食事から健康管理~ 第二の人生を楽しむシニア生徒様も多い「料理の先生料理教室」 「今まで一生懸命働い…
2019/05/13 15:40
生徒様に頂いた英国土産の紅茶にレモンやベリーを合わせた「簡単フルーツティー」|お茶の時間
~生徒様から英国土産の紅茶で「簡単フルーツティー」~ 「せんせい、コレ。イギリスのお土産ね。」生徒様から頂戴した紅茶のお福分け(頂戴したお土産はみなさまと分か…
2019/05/13 15:28
基本の和食・家庭料理|打ちたて・茹でたての「手打ちそば」たっぷり!の薬味を添えます|健康管理
~打ちたて・茹でたての「手打ちそば」にはたっぷりの薬味を添えて|食事から健康管理~ 「手打ちそば」には漢方食材として効能も高いと言わてれおります・葱・おろし生…
2019/05/13 13:29
生徒様が打った「人生初めての蕎麦打ち」信州産そば粉&群馬県産地粉の二八そば|手打ちそば郷土料理
~生徒様が打った「人生初めての手打ちそば」|群馬の郷土料理~ 「せんせい!群馬の郷土料理伝承のために頑張ってください!」(そうか?料理の先生「郷土料理の伝道師…
2019/05/13 13:09
料理教室の庭に咲いた五月の花を活けました|庭に咲く料理教室に咲く季節の花・フラワーアレンジメント
~料理教室の庭に咲いた季節の花をテーブルに飾る~ 一生懸命に働く女性が多い「料理の先生料理教室」 あまりにも忙しく、お仕事に忙殺されてしまうと「美しい季節の移…
2019/05/13 12:53
手作りジャムやパテ、ペーストを詰めるのに便利で可愛いルクルーゼのココット|自家製総菜
~季節のフルーツ&野菜で作ったジャムやパテを詰めましょう!~ 一生懸命に働く女性が多い「料理の先生料理教室」昇進に転勤仕事量は増えしかし、日常生活は粛々と運営…
2019/05/13 12:31
採れたて「竹の子」の贈り物・筍20個を大鍋で料理しております。|季節のタケノコ郷土料理
~採れたてのタケノコを料理する|季節の郷土料理~ 「今、タケノコ採っているから食べる?」とお電話頂戴しさっそく自慢の愛車を飛ばし山頂の専業農家マダムのお宅を訪…
2019/05/13 07:12
庭で摘んだ「自家製もぎたてイチゴ」|庭で作る季節のフルーツ&野菜
~家庭菜園の「自家製もぎたてイチゴ」~今年初めてできた家庭菜園の「自家製いちご」イチゴの苗を友人から頂戴し家庭菜園にたっぷりと肥料を入れてイチゴの苗を植えてお…
2019/05/13 06:54
5月の体験レッスンスケジュール(更新5月13日)
■3月の体験レッスンスケジュール*体験レッスン¥4500円(材料税込み)実技実習・試食含めて約3時間定員1~5名までの実技重視・実践指導料理教室予約フォーム…
2019/05/13 06:32
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、料理の先生さんをフォローしませんか?