90回 / 365日(平均1.7回/週)
ブログ村参加:2018/07/04
新機能の「ブログリーダー」を活用して、のだめさんの読者になりませんか?
1件〜30件
フードパンダ配達員の初出勤!緊張と不安のなか3時間でいくら稼げた?
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 2021年、新しことを始めたいと思いフードパンダの配達員を始めてみました! フードパンダの配達員を始めた理由は、2つ。 新しいことにチャレンジしてみたい ダイエットをしなければいけない コロナの影響で収入が減ってしまったこともありますが、一番の理由はダイエット! 176cmで体重82kg。。 だいぶヤバいので、マイナス10kgを目標に週末フードパンダ配達員になることを決意しました。 本日は、緊張と不安でいっぱいのフードパンダ配達員の初出勤の様子をお伝えします。 フードパンダ配達員の初出勤!緊張と不安。。 フードパンダ初出勤!3時間でいくら稼げた…
特化ブログ運営6ヶ月目の記事数・PV数・収益は?【はてなブログ】
ブログ6ヵ月目のアクセス数・収入ってどれくらいなんだろう? 他人のブログの収入が気になって仕方ないあなたの為に、ブログ6ヵ月目のリアルな状況をお伝えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 転職の特化ブログ(ゆるりと転職)を開始して、6ヵ月が経ちました。 ということで、毎月恒例のブログ運営報告をしていきます。 ブログ挫折しそう、、という方の励みになればと思います。 ブログ運営6ヶ月目の記事数・PV数・収益は? ブログ運営6ヶ月目の記事数 ブログ運営6ヶ月目のアクセス ブログ運営6ヶ月目の収益 まとめ 【スポンサーリンク】 // ブログ運営6ヶ月目の記事数・PV数・収益は? ブ…
2020年最後の日!人生41年で一番ひきこもった1年間の振り返り
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 2020年も残すところ、あとわずかとなりました。2020年最後の日ということで、1年間を振り返っておこうと思います。 コロナのせいで、さんざんな1年になってしまいました。 41年間の人生の中で、一番ひきこもった1年だったと思います。 来年は、「会いたい時に会いたい人に自由に会える世の中」に戻って欲しいですね。 では、1月から順に振り返ります。 1月:ドバイで新年を迎える 2月:ひきこもり生活スタート 3月:人生初の面接官を経験 4月:人生初の在宅勤務 5月:ブログ開設から2年が経過 6月:マンガを読みまくった1ヵ月 7月:転職特化ブログをはじめ…
// 零細企業ってボーナス出るの?コロナの影響でヤバイんじゃないの?? そんな疑問を持っている方の為に、零細企業に勤めるわたしのボーナス額を公開します。 2020年はコロナの影響で、業績が悪化してしましボーナスが支給されない企業も少なくありません。 わたしが勤める零細企業でも、コロナの影響をかなり受けてしまいました。売上額30%ダウンの月もあり、会社の将来に不安を抱く毎日です。 本記事では、2020年冬の日本のボーナス事情とともに零細企業のボーナス額を公開していきます。 零細企業でも、ボーナスをしっかり支給してくれる会社もありますよ! 零細企業2020年冬のボーナス 2020年冬のボーナスの平…
【2020年買ってよかったモノ10選】生活を豊かにしてくれた物を紹介
2020年も残りわずかとなりました。1年を振り返る意味も含め、今年買って良かったモノをまとめてみました。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 「物欲よりも食欲!」というわたしですが、今年新たに購入した物もいくつかあります。 その中に、生活を向上させてくれたモノがあるんです。今年はコロナノ影響もあり、今まで購入したことのないようなものをたくさん買いました。 本日は、コロナ過の中「買って良かった!」と心から思えるモノ10点を紹介していきます。 【スポンサーリンク】 // 2020年買ってよかったモノ10選 2020年に買ってよかったモノ10選は、下記のとおりです。 その①足つぼマット…
特化ブログ運営5ヶ月目の記事数・PV数・収益は?【はてなブログ】
ブログ5ヵ月目のアクセス数・収入ってどれくらいなんだろう? 他人のブログの収入が気になって仕方ないあなたの為に、ブログ5ヵ月目のリアルな状況をお伝えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 転職の特化ブログ(ゆるりと転職)を開始して、5ヵ月が経ちました。 ということで、毎月恒例のブログ運営報告をしていきます。 ブログ挫折しそう、、という方の励みになればと思います。 関連記事 特化ブログ3ヵ月目のアクセス数・収益を報告!【はてなブログ】 ブログ2ヵ月目のアクセス数・収益を報告!もう少しで月1万円ブロガーに! 【ブログ運営報告】1カ月目のアクセス・記事数・収益リアルな現実 ブログ…
名古屋市中川区「ラーメンファクトリー 親孝行」金の鷄そば生醤油を食す
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、名古屋市中川区の「ラーメンファクトリー 親孝行」さんに行ってきました。 「親孝行」さんは、鶏白湯が人気でいつも大行列が出来ている人気店。 【スポンサーリンク】 // 3年前にリニューアルされ、外観もオシャレに生まれ変わっています。 今回は、鶏白湯ではなく一押しされていた金の鷄そば生醤油を注文! ランチタイムは、大盛り無料サービスが付いていました。 ちなみに券売機ではなく、店員さんに直接オーダーするシステムです。 待つこと10分ほど、金色に光り輝く美しいラーメンが運ばれてきました。 なんだか、オシャレなラーメンです。 醤油の香ばしい香りが…
【真砂そば】地元民に愛されてる絶品中華そばを食す!濃厚スープが癖になる
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、「真砂そば」さんにおじゃましてきました。 「真砂そば」があるのは、金山駅から徒歩15分くらいの場所。 「真砂そば」さんは昔ながらの絶品中華そばが味わえるということで、地元民に愛されて続けているお店です。 【スポンサーリンク】 // 和食屋さん?と勘違いするような、しぶい店構えです。 店の前を通ってもラーメン屋とは気づかないのではないでしょうか? お店の前には、メニューの看板が出ています。 メニューはシンプルで、2種類のみ。 中華そば:670円 チャーシュー麺:830円 メニューがシンプルなラーメン屋って、味に自信がある証拠ですよね。 期…
特化ブログ運営4ヶ月目の記事数・PV数・収益は?【はてなブログ】
ブログ4ヵ月目のアクセス数・収入ってどれくらいなんだろう? そんな他人のブログの収入が気になって仕方ないあなたの為に、ブログ4ヵ月目のリアルな状況をお伝えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 転職の特化ブログ(ゆるりと転職)を開始して、4ヵ月が経ちました。 ということで、毎月恒例のブログ運営報告をしていきます。 ブログ挫折しそう、、という方の励みになればと思います。 関連記事 特化ブログ3ヵ月目のアクセス数・収益を報告!【はてなブログ】 ブログ2ヵ月目のアクセス数・収益を報告!もう少しで月1万円ブロガーに! 【ブログ運営報告】1カ月目のアクセス・記事数・収益リアルな現実 …
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、愛知県岡崎市の「ラーメン屋ばーばら」さんにおじゃしてきました。 おじゃまじょどれみ♪♪ 「ラーメン屋ばーばら」は、ラーメン激戦区の愛知県岡崎市で大人気のお店です。 平日オープン前の時間に行きましたが、すでに行列が出来ていました。 「ラーメン屋ばーばら」は、車でしか行けない立地にもかかわらず、毎日行列の絶えないラーメン屋です。 和風豚骨ラーメンが、堪らなく美味しいんですよね。 本日は、定期的に食べたくなる「ラーメン屋ばーばら」の食レポをお伝えします。 【スポンサーリンク】 // 「ラーメン屋ばーばら」は、愛知県岡崎市にある大人気のラーメン…
第一種衛生管理者の試験は難しいのかな?独学でも合格できるのかな? そんな疑問にお応えします。 ◆本記事の内容 第一種衛生管理者の難易度は高くない! 衛生管理者の試験内容 独学で合格するための勉強方法 「会社から資格を取得するように言われたけど不安だな。。」 「もし不合格になってしまったらどうしよう?恥ずかしい。。」 衛生管理者の資格を取得される方は、こんな不安な気持ちになっているかもしれません。 でも、安心して下さい! 衛生管理者試験は、合格率が高く難易度の低い資格です! しっかりと勉強すれば、独学で合格することができます。 しかし、舐めてかかると不合格になってしまいます。 簡単な資格とはいえ…
「らーめん双葉」愛知県津島市で好来系ラーメンを食す!【名古屋ご当地ラーメン】
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は愛知県津島市にある「らーめん 双葉」さんにお伺いしました。 「らーめん 双葉」さんは、名古屋鉄道津島駅から徒歩15程にあるお店です。 【スポンサーリンク】 // 「らーめん 双葉」さんは好来系のお店で、毎日行列のできる大人気店。 この日も、10人ほどの行列が出来ていました。 まずは店内に入って名前を記入して、店の外で待ちます。 コロナ対策がしっかりられていて、安心ですね。 雨の中、お店の外で待つこと15分。 やっと入店です。 お店に入ると左手に券売機があるので、こちらで食券を購入します。 一番人気の「和風らーめん」にトッピングが大盛の「特…
特化ブログ3ヵ月目のアクセス数・収益を報告!【はてなブログ】
ブログ3ヵ月目のアクセス数・収入ってどれくらいなんだろう? そんな他人のブログの収入が気になって仕方ないあなたの為に、ブログ3ヵ月目のリアルな状況をお伝えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 転職の特化ブログ(ゆるりと転職)を開始して、3ヵ月が経ちました。 ということで、3ヵ月目のブログ運営報告をしていきます。 ついに、5ケタブロガーの仲間入りをしました! 収益化に悩んでいる方は、参考にしてみて下さい。 もしもアフィリエイトの公式ページ ブログ3ヵ月目の運営状況 まずは、特化ブログ3ヵ月目の運営状況をお伝えします。 記事数:45記事(+11記事) 総PV:2,925PV(…
「好陽軒」メンマがヤバイ最高の好来系ラーメン【名古屋ご当地ラーメン】
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、好来系ラーメンで有名な、「好陽軒」さんにお伺いしました。 えっ? 好来系ラーメンって何?? 好来系ラーメンを知らないの?好来系ラーメンは、名古屋のご当地ラーメンだよ。鶏ガラ・豚骨・魚介・根菜から取っとスープが身体にしみわたるんだよね~。。 へ~。名古屋では有名なラーメンなんだね。 好来系ラーメンは薬膳スープとも言われていて、名古屋人には欠かせないラーメンなんだよ。地元の人は体調が悪くなった時、「好陽軒」さんのラーメンを食べに行くみたい。 「好陽軒」さんは、好来系ラーメンの中でも「メンマが凄いっ!!」ということで、人気のお店です。 見た目…
「麺家 喜多楽」ラーメンウォーカー東海版3位!無化調ラーメン最高です
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、「麺家 喜多楽」さんにお伺いしました。 「麺家 喜多楽」さんは、ラーメンウォーカー東海版で「醤油部門3位」にランクインしている大人気店です。 ずーっと行きたかったんですが、土日は行列が凄すぎてなかな並ぶ気にはなれず。。。 本日は「麺家 喜多楽」さんのラーメンを食べるためだけに有給を取り、行ってまいりました。 有給を取ってまでラーメン食べに行くって、正気か? どら美味かったーっ!有給とっても行くべきだよっ!!大満足!!! 【スポンサーリンク】 // 「麺家 喜多楽」さんは、名古屋テレビから徒歩5分程の場所にあります。 駐車場がないにも関わ…
【フジサワ中華そば】名古屋で朝ラーメンが楽しめる行列必須のお店
こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 本日は、【フジサワ中華そば】さんにお邪魔してきました。 【フジサワ中華そば】さんは、名古屋では珍しく朝ラーメンが楽しめるお店です。 名古屋卸売市場の近くにあるお店とあって、朝7時からOPENしてます。 市場の人だけでなく、出勤前のサラリーマンにも人気のお店です。 早朝からラーメン屋に出来る行列は、なんとも不思議な光景です。 人気の秘密は美味しいのはもちろんのこと、値段が安いということもあると思います。 1番人気の「中華そば醤油」は、なんと580円! めっちゃ、やすーい! 今回は、はじめての訪問だったので券売機の一番目立つ場所にあった「全部のせ中…
ブログ2ヵ月目のアクセス数・収益を報告!もう少しで月1万円ブロガーに!
ブログ2ヵ月目のアクセス数・収入ってどれくらいなんだろう? そんな他人のブログの収入が気になって仕方ないあなたの為に、ブログ2ヵ月目のリアルな状況をお伝えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 転職の特化ブログ(ゆるりと転職)を開始して、2ヵ月が経ちました。 ということで、2ヵ月目のブログ運営報告をしていきます。初の収益が発生して、ウハウハです。 収益化に悩んでいる方、参考にしてみて下さい。 もしもアフィリエイトの公式ページ ブログ2ヵ月目の運営状況 アクセス(PV)数に関して アクセス元に関して アドセンス・アフィリエイト収益に関して ブログ開設2ヵ月目にやったこと まと…
映画恐い間取り元ネタ「事故物件怪談恐い間取り2」感想【想像を絶する怖さ】
本日は、「事故物件怪談 恐い間取り2」の感想を書いていきます。 前作「事故物件怪談 恐い間取り」があまりにも面白かったので、続編となる「事故物件怪談 恐い間取り2」も購入してみました。 前作の感想はこちら→「事故物件怪談 恐い間取り」ネタバレ・感想 // リンク 事故物件怪談「恐い間取り2」ネタバレ 第一章:僕と事故物件 シャンプーの話 第二章:誰かの事故物件 恐い本 第三章:事故物件の旅 「美人の幽霊がでる旅館」 感想まとめ 【スポンサーリンク】 // 事故物件怪談「恐い間取り2」ネタバレ 「事故物件怪談 恐い間取り2」では、 作者が実際に住んでいた事故物件の間取りとともに怪談を紹介している…
「事故物件怪談 恐い間取り」ネタバレ・感想!映画を見る前に原作を読んでおくべき
2020年イチオシのホラー映画「事故物件 恐い間取り」が、2020年8月28日(金)に公開されます。 KAT-TUNの亀梨和也が主演ということで、話題になっていますね。 「事故物件怪談 恐い間取り」は、事故物件に長年住み続ける芸人のリアルな体験をもとに映画化された作品。 ベストセラーとなった「事故物件怪談 恐い間取り」のホラー映画化とあって、注目が集まっています。 映画「事故物件 恐い間取り」は、実話をもとにしたホラー映画なんですよね。 本日は映画の原作となる、「事故物件怪談 恐い間取り」のネタバレ・感想をお届けします。 // リンク 「事故物件怪談 恐い間取り」ネタバレ 第一章:僕と事故物件…
【ブログ運営報告】1カ月目のアクセス・記事数・収益リアルな現実
ブログ開設1か月目のブログってどんな状態なんだろう?リアルな数字を知りたいな! そんな疑問にお応えします。 こんにちは、のだめ(@nodame799)です。 特化ブログを新たに開設して、早くも1カ月が経過しました。 www.nodame79.com 本日は、ブログの運営報告という事で現在の状況を詳しくお伝えします。 ブログ1ヵ月目の状況 記事数:21記事 アクセス:1,871 収益:0 本記事では、ブログの詳しい状況・1ヵ月目に行ったこと・今後の目標をお伝えします。 ブログ開設1カ月の状況 記事数 アクセス数 収入 ブログ開設1ヵ月目に行ったコト Twitterアカウント作成 Amazonアソ…
特定のページだけ新しいブログに移転する方法は何かないかな? そんな疑問に お応えします。 本記事は、はてなブログで特化ブログを新たに作成した人向けに書いています。 ブログ全体の引っ越しではなく、一部の特定記事のみ新しいブログに移転する方法をまとめてみました。 特定ページを別ブログに移転させる方法 1.フッタに「jQuery」を設定 2.元記事の書き換え まとめ 【スポンサーリンク】 // 特定ページを別ブログに移転させる方法 特定記事のみの移転の方法はとっても簡単で、2つの作業のみで終わります。 「jQuery」の設定 元記事の書き換え かなり悩んでいましたが、実は簡単に設定することができます…
SNSで話題「らくハピ マッハ泡バブルーン」で洗面台・トイレを大掃除
「らくハピ マッハ泡バブルーン」って、本当に綺麗になるの?リアルな感想を聞きたいな? そんな疑問にお応えします。 みなさん、「らくハピ マッハ泡バブルーン」てご存知ですか? 「らくハピ マッハ泡バブルーン」は、洗面台の排水管を一瞬で綺麗にしてくれる掃除グッズ。 汚れの取れ方がエグい!ということで、SNSで話題になっている商品です。 夏休みで大掃除中ということもあり、わたしも使ってみることにしました。 本日は、「らくハピ マッハ泡バブルーン」を使用してみた感想です。 「らくハピ マッハ泡バブルーン」とは? 「らくハピマッハ泡バブルーン」を使ってみた 使ってみた感想 バブルーン トイレボール まと…
緊急事態宣言中の夏休みの過ごし方!自宅で充実した夏休みを送る
夏休みどうしようかな?何の予定もないな。。 夏休みの予定が決まっていない、そこのあなた!やりたいことリストを作って、充実した休みを送りましょう! みなさん、休みの予定はもう決まっていますか? 本日より夏休みという方も多いと思いますが、何も予定がな。。。という方は、危険です。 気付いたら、何もせずに休みが終わってしまったということになりますよ。 夏休みの初日にしっかりと計画を立てて、充実した時間を過ごしましょう! こんにちは、のだめです。わたしは、本日から夏休みで夢の9連休です。 本来なら旅行や夏フェスに行ったり、ビアガーデンでお酒を楽しんだり夏を満喫しています。 しかし、今年の夏はコロナウイル…
「名古屋ちゃんぽん時鳥(ほととぎす)」名古屋ご当地B級グルメを食レポ
名古屋に新しいご当地グルメのお店ができたということで、さっそく食べに行ってきました。 お店は、ご当地ちゃんぽんを提供する「名古屋ちゃんぽん 時鳥(ほととぎす)」 食材は愛知県のものを使用し、麺も自家製を使っているようです。 本日は、名古屋の新しいご当地グルメ「名古屋ちゃんぽん時鳥(ほととぎす)」の食レポをお届けします。 名古屋ちゃんぽんは、見た目も豪華で具材たっぷり!期待以上に美味しい、ご当地ちゃんぽんでした。 お店の場所は? お店の雰囲気は? メニュー トッピング・サイド 名古屋ちゃんぽんとは? 特製ちゃんぽんを実食 店舗情報「名古屋ちゃんぽん時鳥(ほととぎす)」 さいごに 【スポンサーリン…
映画「劇場」を観た感想。正直、まったく心にささらない作品だった。
本日は、映画「劇場」を観た感想を述べていきます。 「劇場」は、7月17日からミニシアターとアマゾンプライムで同時公開された最新映画。 芥川賞作家・又吉直樹による初めての恋愛小説を、行定勲監督が実写映画化した作品です。 キャストも豪華で、山崎賢人さん・松岡茉優さんと人気俳優2人が主演を務めました。 もう、期待しかありませんよね。かなり楽しみにアマゾンプライムで映画を鑑賞しましたよ。 しかし、実際に観てみると、全く心にささらない映画でした。。 残念ながら40歳のおじさんには、共感できる作品ではありませんでしたよ。 映画のあらすじとともに、残念だった点をまとめてみました。 「劇場」のあらすじ 「劇場…
アルペン洗える冷感マスクを使ってみた感想!夏には絶対おすすめのマスク
アルペン冷感マスクって良いのかな?実際に使ってみた感想を知りたいな? そんな疑問にお応えします。 連日30℃を超える日が続いており、マスクをするのがうっとおしく感じてきた今日この頃。 夏用に涼しいマスクはないかな?と思い購入してみたのが、アルペンの洗える冷感マスクです。 本当に涼しく感じるのかな?と疑問に思いながら使ってみましたが、想像よりも快適なマスクライフをおくれています。 本日は、アルペンの洗える冷感マスクを使ってみた感想をまとめてみました。 アルペン洗える冷却マスクとは? アルペン洗える冷感マスクの特徴 サイズ カラー 買える場所 アルペン冷感マスクを使ってみた感想 デメリット 見た目…
こんにちは、のだめです。 この度、転職特化ブログを開設することにしました。 転職に興味がある方、読者登録よろしくお願いします。
零細企業のボーナス【2020年夏】コロナの影響で大幅ダウン?
サラリーマンにとって一番の楽しみが、ボーナスですよね? 本日、わたしが勤務する零細企業でもボーナスの支給日でした。 7月10日(本日)がボーナス支給日の会社が多く、2020年夏のボーナスに関する情報ががいろいろなところで取り上げられています。 他人のボーナスってやはり、気になりますもんね。 2020年夏のボーナスってみんな貰えたのかな? ボーナスの平均っていくらだったんだろ? わたしも気になったので、2020年の夏のボーナスについて情報を集めてみました。 果たして、コロナの影響はいかに? ボーナスの平均【2020年夏】 国家公務員のボーナス平均【2020年夏】 ボーナス支給率【2020年夏】 …
怖くて眠れなくなる日本のホラー映画10選!【Amazonプライムビデオ】
本日は、Amazonプライムビデオで見れる「日本のホラー映画10選」をお届けします。 日本のホラー映画は、心霊や呪い・タタリなどを扱ってる作品が多く、映画を見終わった後も怖さの余韻が続きます。 怖いんだけど、ついつい見てしまうのが日本のホラー映画ですね。 わたしはホラー映画が大好きで、ほとんどの作品を鑑賞しています。その中から、背筋がゾクゾクして鳥肌が立つ作品を厳選してみました。 見終わった後、「見なければよかった。。。」と後悔する作品もありますのでお楽しみに☆ >> Amazonプライムビデオ(30日間は、無料で体験することができます。) 関連記事 Amazonプライムビデオで見れる海外のホ…
【はてなブログ】ブロガーバトンって何?回ってきたので回答してみるよ!
最近、はてなブログ界隈では「ブロガーバトン」なるものが流行ってるらいしですね? なになにっ?ブロガーバトンって何なの??と疑問に思っていたわたしにも、ついにバトンが回ってきましたよ。 ブロガーバトンとは、回ってきた質問に答えて、知り合いのブロガーさんにバトンをつないでいくという企画だそうです。 こんにちは、のだめです。 わたしは、読者が1,100人もいるにもかかわらず、ほぼ誰も見てくれないブログを運営している弱小ブロガーです。 あー、はてなブログつまんねぇ!!ワードプレスに移行しようかな? と思っていた時、数少ない読者さんから「ブロガーバトン」なるものを受け取りました。 【スポンサーリンク】 …