ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年度別過去問は今年は解かなかった(司法書士試験2018)
今年度に使っていたテキスト以外の問題集はこんな感じ。択一の過去問をどんな風に解いていたかは、『兼業でも毎日過去
2018/11/21 06:00
ケータイ司法書士の使い方
以前に、『ケータイ司法書士という素晴らしい本と出会った話』という記事で、『ケータイ司法書士』を使ってとっても良
2018/11/20 06:00
官報掲載とインターネットでの買い方[平成30年度司法書士試験]
平成30年11月16日発行の官報に、平成30年度司法書士試験合格者の氏名が掲載されました。発行から30日間はイ
2018/11/19 00:05
【1年目】平成27年度 司法書士試験 成績通知
書類を整理していたら、1年目に受けた平成27年度司法書士試験の成績通知が出てきた。結果は午前択一22問(66点
2018/11/16 06:00
開示請求申請(司法書士試験択一式・記述式答案)
平成30年度の司法書士試験の択一式・記述式答案の開示請求を申請しました。 目次開示請求書の作成など①開示請求書
2018/11/14 06:00
よく読まれている記事。ブログ開始から4カ月まとめ
今年、平成30年の司法書士試験当日の夜からこのブログを始めました。いつまで続くかと思っていたけど、4年間真剣に
2018/11/10 12:04
うかる!司法書士必出3300選で基礎固めをしていた話
2年目は、問題集は『オートマ』と『うかる!司法書士 必出3300選』を使っていた。 これまでに使っていた問題集
2018/11/08 06:00
合格祝賀会(平成30年度司法書士試験)
予備校の合格祝賀会に行ってきた。普段は日陰で生きているので、こういった眩しい空間は苦手なのだけど、ひとつの区切
2018/11/04 19:27
最終合格発表(平成30年度司法書士試験)
本日午後4時に、平成30年度司法書士試験の最終合格発表があった。無事に合格することができていた。口述試験がボロ
2018/11/01 16:08
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとるさんをフォローしませんか?