chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maimai17
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/30

arrow_drop_down
  • なんのために、働く?勉強する?①

    なんのために、働くか? … 私は、学校出た後は、流れ。 次にやりたいこと見つけた時は、好きだから。 その次に、シングルマザーになった後は、 お金のため。 でした(;^_^A 学校の勉強は、最初は迷惑がかからないように… そのうち、友達とか塾とかの出会いがあって、 なぜか勉強が好きに。 だって、やればやるほど点数が上がる! 裏切らないんです、勉強は。 成果が出ると、嬉しくて、勉強した。 でも、いつの間にか、点取り虫になっていた…💦 何が、欠けていたのか? 「なんのために…」 なんだと思う。 勉強は、親に褒められるために (何度も一番になったけれど、褒められることはなかった…(-_-;)) 仕事は…

  • ない、と思っていたものが、あった。

    「わたしは、こうだ。」と、勝手に決めつけていることがあった。 わたしは、孤独だ。 わたしは、友達がいない。 わたしは、心が開けない。 わたしは、暗い。 わたしは、愛されない。 みたいな(;^_^A超マイナスーーー自分で勝手に追い込んで( ´艸`) 最近、これらが覆される出来事が、バンバン来る。 あることをきっかけに動いたことで、 「あ、わたし、友達いたんだ。」 「あ、わたし、心開けてる。」 「あ、わたし、明るく話してる。」 「あ、わたし、愛されてたんだ。」 神様みたいに(ただのおっちゃんだけれど)、 わたしに私のいい評判を伝えてくれる人がいたり。(何の脈絡もないのに突然) びっくりするくらい、…

  • プラスとマイナスとか、ある、ない、とか。

    いつの間にか、娘の調子が↑↑↑(^^♪ 鼻歌が出てきた。 笑顔が°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° めっちゃ、嬉しい(#^.^#) どんな人にも気分のアップダウンはあると思う。 沈む時も、ある。 アップしてばかりだと、アップがアップではなくなるし💦 裏表、は、あるんだ。 十円玉を拾ったら、 表面を拾ったと思っても、裏面もついてくる。 これが物事のプラスとマイナス。 ってことを言っていた人がいた。 ほんま、そうやな~と思う。 マイナスを拒否してたら、プラスもない。 あるもんだ、と思うと、 来ても、そうか~と、どちらの面からも見えるものがあると思う。 とっても沈んでいる時は、なかなか…(-_-;)なんだけ…

  • 遊具と人生

    遊具で遊ぶ子ども。それはそれは、楽しそうで‥「こわい、こわいっ」と言いながら、あみあみのところも、落ちても大丈夫なようになっているので、どんどん色んな方法を試し出す。横から入ったり、滑り台も下からのぼったり。あーーー人生みたいやな。と、思った。まっすぐ、まっすぐ落ちないように、そろりそろりと歩いて、滑り台もちゃんと上から下へ。が、まっすぐ人生。落ちたら、終わるっ!って感じ💦でもこの遊具みたいに、落ちたら落ちたで、下に別の道があって、棒や、滑り台から登ることもできるし、もっと離れると、違う遊具がある🌟どこへでも、行けるんやなぁ‥♪しかも、落ちたり違うところへ行った方が楽しそう🎵棒からのぼるのは、…

  • 食べものはカラダとココロをつくる

    最近食べるものを気にしはじめたわたし。 元々そんなに食欲がないので、 どーでもいい、食べれれば…💦 みたいなところがあった。 わたしの不調、子どもの不調、 そんなのが続き、やっと、やっと、やーーーっと、 食に目が向いたわたし。 とりあえず1冊本を買って、「食養」読んでみた。 これのいいとこ取りをして、 できることから無理のないようはじめている。 もう多分1か月くらい。 発酵食品をとるように心がける。 お味噌、納豆とか、あとはお野菜。 子どもにも美味しく食べてもらえるように、 味噌汁や野菜たっぷりのスープを作る。 今までで適当だった仕事のランチ弁当(THE 冷凍食品!💦) これを野菜ともち麦のお…

  • とりあえずやってみる

    ぐるぐる思考から抜け出して、 とりあえず、目の前のことをやる!に変更。 ゴミ拾いも、 筋トレも、 体操も、 色々。 あんまり、 「やるぞっ!」 と意気込まない方が、リミットをはずすのによい。 と、 『脳リミットのはずし方』という本に書いてあった(笑) この本を手に取るところが、わたしだな~と思う( ´艸`) でもこの本、めちゃくちゃ面白かった♪ スピリチュアルの領域かな~と思っていたことが、 脳科学の世界で同じようなことが書いてあったり。 とりあえずやってみる を繰り返していこうと思う。 わくわくした、気持ちが動いたことに。 と、思っていたら、 めちゃくちゃワクワクするお誘いがあった♪ とりあ…

  • パニックな娘

    「学校行きたいけれど、行きたくない。」学校🏫へ行くと、カラダが硬くなり、呼吸が浅くなり、ずっと緊張した状態になる娘。帰って来ると、クタクタ💦クタクタが、クタクタどころじゃなくなり、「息ができないっ、酸素がっ!」とか、眠れない、突然泣き出す、笑い出すとどんどんカラダもココロも大変なことに。学校以外では元気だったはずが、学校を引きずり、生活が難しくなってきた。これは、ヤバイヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3病院🏥に行くことに。以前から信頼している先生のところ。「学校は、半分までにしよう。今は。」と、先生が言ってくれると、「はい。」と素直にきく娘。自分でもわからなかったけれど、冷静にしていたつもりだったけ…

  • リミットをはずせ!

    モヤモヤしているわたしに、「リミットをはずせ!」と、言ってくれる友達。そのようなことを言ってくれるこの友達に、あえて、連絡したんだろうなぁと思う。しかし、はずせ、と言われても、どうすればいいかわからない💦とにかく行動って、子には言えても、何もできていない自分がいることに気づく( ・∇・)そんな時にたまたまTED conferenceの植松さんの画像を送ってくれた違う友達。ちゃんと、色々用意してくれる神さま^ ^そこから、TED conferenceを聴くようになり、ある conferenceを聴いて、よし( ◠‿◠ )行動することに‥それは、そのまま、ゴミ拾い。学校へ遅れて行く娘と歩きながら、…

  • それでも、生きよう、と思える世の中に♪

    若い時に、「自死」について友達が、 「死んじゃダメだよっ!」 って、熱く語ってくれて… わたしは、それを言われると、 ダメって言われているのに、死んだ子達を否定することになるような気がして、 なんとかなるなら、なんとかしてる。 そう選ばざるを得なかったんだよ… って、「自死」を選んだ人たちを肯定していた。 否定したくなくて。 仕事上で、病気とかいろいろ・・。 自死を選ぶ人たち、 選んだのに、失敗して生きている人とか、 いっぱいみてきて、 なんか、なんか、何か… 死んだら、あかん って簡単に言うのは、おかしい、と思った。めっちゃモヤモヤしてた。 (その時は、言葉にできなかったな~…) 今になって…

  • 自死、その後の世界でどうなるか?

    「自死」について、考える機会が最近たくさんある。 わたしは、少し足を踏み入れ… 娘は、足をかなり踏み入れ。 わたしの初めての死は、父の友達の「自死」。 働き始めて、友達の「自死」。 小さい頃から近くで育った子の大人になってからの「自死」。 そのほか、仕事上、結構ある。 見ようとすると、いっぱい見える…(-_-;) それくらい、身近なんだよね。 「自死」について、娘が空の上の世界で、 その後どうなるか・・・?きいたことがある。(本人は忘れている) 自殺したら、空に上がれる前に、 透明の檻に入る。 動けない。 苦しくはない。 でも、透明の檻だから、自由に動けない。 そこで、じっと下の様子をみていな…

  • 母の心のモヤモヤ

    最近、モヤモヤする( 一一) 2学期に入って娘が調子が悪いからか…? 夏に冷房を浴びて、毎年9月になると調子悪いからか…? 食べ物に気を付けたり、よく寝るようにしたり、休むようにしたりするんだけれど、 モヤモヤする( 一一) うーーーん…(´ε`;)ウーン… 見たくないところに、目がいく💦 原因は…2つ考えられて。 ①PTSD(心的外傷後ストレス障害)って、 記念日反応というのがある。 震災、事故、事件に遭遇した方が、 節目の時期になると起こりえる心身反応のこと 娘はいじめにあった2学期、が記念日反応で、 去年は今年の比じゃないくらい、ドーーーンっとあった。 私は… 娘のいじめのこと、 去年の…

  • とても似ている親子

    泣けなくて、助けてって言えなくて、 自分でどうにかしようとしている娘を見て、 そっくりだな…(;'∀') と思った。 どんな教育本読むより、実践するより、 背中、生き方なんだなあ…って( ;∀;) わたしは、娘のあれこれで、 もう自分に蓋することができなくて、 最初は我慢していたけれど、娘に怒ったり、泣いたり、笑ったり、 色んな感情を出すことにしている。(ある程度冷静に…) その感情を出すのに、とても苦労したんだけれど、 心に届いた人の言葉とか、 苦しんでいる娘に伝えたら、全部ビンゴ💡で… 伝わる、伝わる… 話していると同世代に思える娘。わたしが幼いだけか・・・? あなたは、いくつだ?と、思っ…

  • 自分を愛して下さい。

    ギリギリで歯を食いしばって学校に行っていた娘が、 あることをきっかけに 「うわあ~~~んっ( ノД`)シクシク…」 って、心から泣いた。 いいことがきっかけでピンと張りつめていた気持ちが、 ゆるんだんだと思う。 そう思うと、そうやって泣くことってほぼなかった娘。 「モヤモヤする。」 は、泣きたい気持ちが押し込められた「モヤモヤ」なんだ、と気づいた。 それから娘と話していると、 毎日泣きたい気持ちになる。 我慢しようとがんばると、モヤモヤして帰りたくなる。 泣くと、恥ずかしいから泣けない。 泣くと、心配されて迷惑かけるから、泣けない。 「友達が誘いにきてくれても 教室に入れないこんな自分でごめん…

  • 学校に来たら、すばらしい?

    娘が、フリースクールの予約をやめて 学校に行った日。 ある先生が、 「すばらしい!」 って言ったらしい。 その時に心の中で、娘は 何言ってんの⁉︎ って、毒づいていたそうで‥ なんでか、わかります? わたし、わからなくて💦 その先生に悪気はないのはわかって。 その他の要因なのかなぁ?と思ったら、 人に聞いたことは関係ない、と。 そのあと、 なんか、不登校の子が学校に来たらすばらしいというのは、 来ないことは、すばらしくない、ときこえて。 ‼︎ ‥ どんな自分でも、すばらしいはずなのに。 学校に行かなくても、すばらしいはずなのに。 学校に来たら、すばらしいと言われる。 じゃあ、、、 行かなかった…

  • 自分の気持ちを伝えられない

    最近、不登校特集である方が 「学校に何で行きたくないの?」って聞かれた時に、 答えられなかった、と言っていた。 なぜなら、 「義務教育で、自分の気持ちを伝える方法を学んでいないから。」 というようなこと。 娘はいじめがあってからなんだけれど、 その時の気持ちも言葉にすることはできず、(フラッシュバックもあったし…) ただ、だまって、 自分の名前を書いて 鉛筆でぐちゃぐちゃにして、ビリビリにしていた。 「不登校の理由はほぼ100%わからないんです。」 と、ある先生が得意げに(私の主観)言っていた。 でも、それは違うと思う。 その義務教育で自分の気持ちの伝え方がわからない、 ということもあると思う…

  • 明日、学校に行きたい。

    2学期のプレッシャーから、やや不安定になっていた娘。 プレッシャーを少しでも和らげられるように、 娘と話して、1回/週はフリースクールに通うことにしていた。 その、フリースクール登校の前日。 ちょっとはにかみながら、 「明日、学校に行きたい。(*^。^*)」 という娘。 その表情のかわいいこと…(親バカ(;'∀')) 少しペースをつかめたようで、 別教室でプレッシャーなく過ごせるようになってきた様子。 ということで、 翌日は別教室へ通学。 通学する間、(集団登校はしんどくてお休み中) ずっと顔がこわばっていたんだけれど、 今回から、笑っていたのをみてホッとした。 こんなふうに、学校へ行くのに、…

  • 目に見えないもの

    「またなにかされそうでこわい。」 学校に対するこの娘の思いを、どうしたらいいのか…? 本当は楽しく行きたいのに。 いじめでこういう気持ちを抱えたまま、 学校生活が終わる子が多いことをテレビで知った。 「出口が欲しい。」 「正解が欲しい。」 「苦しい。」 わたしも、出口も正解も欲しい。 でも、出口も正解も無いんだと思った。 スクールカウンセラーに尋ねてみた。 「いじめ以降、人間不信があって、 行きたいのに、行けない。 どうしたらいいのか、教えて下さい。」 あれこれ、話したけれど、 結局、回答はなかった。 席とか、班とか、電話する、とか、、、運動会とか、修学旅行とか。 やった証拠、じゃないけれど、…

  • 大人に勝手に決められたくない。

    娘は、今、「別教室」に居場所を作っている。 自分と一緒にいる子とで、 その場所のルールを考えて作り、 朝、終わりの会みたいなので、することも自分たちで考える。 そして、表みたいなのを、 家のパソコンでこしらえていた。 彼女のしたいことは、これみたい。 自分達で考えて決めたことを、自分達でしていく。 よく言っている。 「なんで、先生がいつも勝手に決めて押し付けてくるの?」 主役は子ども達のはずなのに、 いつも決めるのは先生。 なんで? 大人に勝手に決められたくない。 こういう考え方だと、 既存の学校に馴染むのは、かなり難しい… だって全部先生が決めて、それをやれ、やれ、って言われるだけ。 なんで…

  • 枠を取っ払う~折り紙~

    娘が別教室で先生と折り紙をしていた時のことを話してくれた。 「先生が、説明書を見ながら折り紙をしてて、 途中わからなくなって、 わーーーっ! ってなってた。」 そうやんね、折り紙って、難しい…*1 「先生に、わたし言ったんや。 『わからんかったら、自分で折り方考えて、 形作ったらいいやん♪』 って。」 ほお~~~っ(*'▽') 折り紙の説明書の枠の中で、 できなかったら、 ううーーーって。 自由に折る、という 枠を外れると、 ううーーーってならずに、 どうしたら、どんな形になるか、 わくわくしながら楽しめる♪ なるほど、折り紙深いな…と思ったわたし(^^♪ 大人はなかなか適当に考えて折る、なん…

  • 運動会くらい

    2学期がはじまるとすぐあるのが、運動会の練習。 これは学校がイヤな子にとっては、2学期そもそもが高い山なのに、 追い打ちをかけるような生き地獄だなーーーと思った。 団体演技は練習しなければいけない。 ↓ 学校に行かなればいけない。 ↓ しんどくなる。 ↓ 休む ↓ 練習が遅れてついていけない。 ↓ さらに行きたくなくなる。 これで、考えただけで、うーーーってなるのに、 更にそこに大人の長年の価値観が追い打ちをかける。 運動会くらい。 運動会はいい思い出になる。 みんなでがんばったことは達成感につながる。 そう思う子もいるだろうけれど、 そう思わない子もいる。 「学校は行きたい、が、 運動会まで…

  • 月曜日はとてもしんどい

    大人でも日曜日の夜になると憂鬱になることがある。 娘は、昨晩お腹が痛かったそう。 学校行かないって思ってたのに… 行ってても、行ってなくても、 気になるし、 「行かなきゃあかん。」 って、どこかで思っているのかな~と思いつつ。 今朝は、いつも通り起きた娘。 歯磨きをしながら、 「学校行こうかな~」とつぶやく。 遅れて、一緒に歩いて登校すると、 学校が見えた辺りで、 「やっぱり、モヤモヤするからやめとく。」 と、一緒に帰る。 家に帰って自分で学校へ電話した娘。 「給食から行きます。」 すご~く、揺れ動く思い。 月曜日はとてもしんどそう。 いや、日曜日の夜からかな… 月曜日を気楽にするためにはどう…

  • 生きていてほしい

    娘は2階の窓に足をかけたことがある。 わたしは、薬をいっぱい飲んだことがある。(だいぶ昔) 「死のう」と思ったのではなく、 ここから出たい… といった気持ち。 あまり記憶がないんだけれど、いつの間にか飲んでいた。 娘もそうかもしれない。 そんなわたしはもう、アラフォー。 さっき、娘が笑いながら、 「よくそんな生きてるな~11歳でこんなしんどいのに、 そんなに生きてるなんて考えられへんわ。」 ( ;∀;) なーんにも、考えてないんだろう、いいなーみたいな (^^; 9月は子どもの自死が多い。 自分のことも、娘のこともあったから、 何か…。 わたしは、死ななくてよかった、と思う。 すぐ、そう思えた…

  • 生と死のつながり

    仕事柄、人の死に立ち会うことが多い。 でも、???・・・ これでいいのか? ちがうような気がする、といった漠然としたひっかかりがあった。 子どもが色々あり追い込まれて、 2階の窓に足をかけていた。 このことをきっかけに、 「死」がぐっと身近になった。 どこか他人事だった「死」。 他人事ではなく、今、明日、明後日… いつ訪れてもおかしくない、 生きていることは、当たり前でないことを実感した。 そう思うと、 今生きていることが、とてもありがたいことだと感じた。 有難い=有るのが、難しいこと 娘の寝顔をじーっとみていて、 生きていて、この寝顔を見られることが、 とてもとてもありがたいこと、 涙がぽろ…

  • 不安を打ち消す方法

    「またなにかされそうでこわい」 夜、なかなか眠れないと 黙って紙に書いた娘。 それから、前にあったいじめのことを 紙に文章で書き出した。 2年経って、 初めて、 詳細をアウトプットした娘。 あったことは変えられない。 その出来事の視点を変えたり、 対象に焦点を合わさず、自分にフォーカスしたり、 を繰り返してきた。 それでも、 出来事が起こった時期になると、 少し、戻ってしまう。 でも、 少し、だった。 なんて言っていいか、わからなくて、 何が正解かなんて、ないんだろうけれど… 大丈夫。 このことで、色んな人と知り合って味方が増えた。 もし何か起こりそうなら、助けてってその味方に言えばいい。 そ…

  • 笑っていられるように。

    あなたが笑っていられるように どうしたらいいか?考えよう。 2学期が近づき、ほんのちょっとの期待と、不安と不安と不安…で、 押しつぶされそうな子ども。 そんな彼女が笑った時に、ふと出てきた言葉。 この笑顔を見ていたい、と思ったから。 学校へ行く、行かない、はどうでもいい。 …とは言いつつ、 将来なりたいものがある子どもにとって、 勉強は大切だな~と思うし、 居場所も必要だな~と思うし、 学校へ行かなくて、家にひとりで置いておくのも…だし、 でもわたしは働かなければいけないし。 ぐるぐるぐる… 結構考えて、ぐちゃぐちゃになっていた。 本当にしんどそうで消えそうな時は、 物で少しでも一瞬でも娘の気…

  • 2学期はじまりのプレッシャー

    2学期がもうすぐはじまる… このプレッシャーは、 子どもだけでなく、親にも。 昨年の2学期のことが頭をよぎり、 どんどん、じわじわ、追い込まれていくわたし(-_-;) 子どもの方も、同じく顔色が良くなくなり、 眠れなくなり、 ちょっとした自傷行為が出てくるように。 少し前から宿題にも手をつけず、 何でか聞くと、 「学校を思い出すから。」 学校の友達とも同じ時期から遊ばなくなっていた。 視点を変えたい! と、思い、動いた。 まず、 「始業式に学校へ行く!」 という枠から、取っ払う。 子どもとも相談した。 行かなきゃ!と思うから、今が苦しくなる。 行かなくていい、と思えば、今が楽になる。 と、思っ…

  • イベントの前日は大荒れ

    イベント(キャンプとか、お泊りとか…)の前日は、大荒れ(-_-;) うわあ~~~~!!!! 泣く、わめく、叫ぶっ!!! いや~… 自分が行くって言ったんやろう? そんなんわかってたやん? なんなん?寝れへんやんっ! って、イライラ… してたわたしなんだけれど。 ここまで何回も重なり、 視点が変わったのかな・・・? 「うわあ~~~!!!」 に対して、 きた。 でした。 もう、ええやん。 うん、で? そうか、そうか、へえ~、そうか。 じゃあ、そのモヤモヤするとこだけ、 とったらええやん。 ほんで? 「寝れないのが、ツライ。」 うん、わかる。 わたしも、眠れなかった、今もたまにある。 若い時は、しか…

  • 胎内記憶②

    「かみさまとのやくそく」の上映会を観に行った。 行く前の家での準備の時に、 わたしはなぜか、白紙のA4をたんまりバッグに入れていた。 「入れとかなきゃ」 って思った。なぜか・・・ その白紙のA4用紙が、上映会で大活躍。 映画が始まると、 紙を欲しがる娘。 ペンが、進む、進む…! 何かにとりつかれたように描く、描く、描く娘。 生まれる前の世界とか、 わたしのお腹の中に下りてきた時の絵とか、 お腹から見えた風景とか… 半分、だまして連れてきたこの上映会(-_-;) でも、 娘の表情は、 みるみるイキイキ…☆ 出てくる、出てくる♪ 滑り台の話。 宇宙の話。 青い〇の光だった話。 神様の話。 滑り台は…

  • 胎内記憶①

    「おかあさんが、いくらを食べてるときにおりてきた。」 娘は小さいときから、不思議な世界の話をする。 これは、ずっと以前から言っていて、 しかも話は合っている。。。 元夫の実家に帰省中(お腹が大きい時)に、 いくらを食べさせてもらった。 めっちゃ喜んでた記憶が…( ;∀;) 「誰にも言わないで、秘密。」 と、娘に言われていた。 この他にも、色々な上の世界のことを夜に二人きりになると ペラペラと饒舌に、 楽しそうに、上の世界のことを 話す娘。 多分、しゃべれるようになった 2,3歳から8,9歳まで、ずっと。 わたしは、半信半疑なんだけれど、 でも娘の話す様子をみていると、 ウソではないのは、わかっ…

  • なじまなくてもいいんです。

    摂食障害、適応障害、娘の不登校。 わたしの人生は、 生きづらい この一言。 小さい頃から、しっくりいかない感じ。 それでも、がんばらなきゃ。 みんなと同じように。 と、定期的にくる色々な問題もがんばって乗り越えてきた。 乗り越えてるようにみえただけ? ただ最近は娘のことを期に 視点が変わってきていて。 問題が起きると、 いかに乗り越えるか? より、 どう、どこからみたら、 面白くみえるか? それで自分がだいぶ機嫌よく過ごせるようになってきた。 でもまだモヤモヤすることもある。 会う人たちも変わってきて、 すると、「がんばって乗り越えろ!」という人なんて ひとりもいなくなった。 「チャンスじゃ~…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maimai17さんをフォローしませんか?

ハンドル名
maimai17さん
ブログタイトル
アイ アム ハッピー
フォロー
アイ アム ハッピー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用