chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「魅惑の心理」マガジンvol.98(器の小さな人にならない8つの方法)

    「器が大きい」というほめ言葉は、 なんとなく気恥ずかしいけど、 とてもうれしいものです。 そして競争心の高い男性の中には「器か大きい」という言葉に 過剰に反応するほど喜ぶ人がいます。 女性の方でしたら、ご自分の器の大きさをアップさせるだけでなく、 パートナーの器を上げる作戦に使う事ができます。 今回のnote定期購読「魅惑の心理」マガジンでは、 器の小さな人にならない秘術をお伝えいた…

  • noteで掲載しいるマガジンのご紹介

    ポーポーはnoteという情報発信サイトで いくつかの原稿を書いています。 中には「マガジン」というテーマ別の原稿をまとめるものがあります。 今日はこのマガジンが充実してまいりましたので 紹介させていただきたいと思います。

  • ツイッターとnote

    ポーポー・ポロダクションは あまりブログを更新できていませんが ツイッターは数点のツイートを発信し noteではツイッターで呟けないような長文の話や そこでしか聞けないような希少な情報を発信しています。 ツイッターアカウントは @pawpawporoduct です。 ノートはこちらです。 https://note.com/pawpawporoduct 各種マガジンについてはまた紹介したいと思います。 それから スズリでは…

  • 本日、新刊「決定版 色彩心理図鑑」発売されます

    あらゆる色彩の心理効果を掲載し、色に関わる様々な効果、色の雑学、由来までを紹介する色彩心理図鑑の決定版といえる書籍を10月9日に発売いたします(書店では1、2日遅れる可能性があります。大きめの書店…

  • アマビエさんのグッズ販売始めました

    疫病退散を祈願して アマビエさんのイラストを描きました。 Twitterにアップしたところ とても多くの皆さんにご好評をいただいたので グッズを作りました。 スズリというサイトが管理をしてくださり 受注生産で色々なグッズを 販売と発送…

  • ポーポーの紹介ページのご案内

    ツイッターやnoteは割と更新していますが ブログはまり更新していません。 にもかかわらずかなりの閲覧数があります。 恐縮です。 なので ポーポーの紹介をしておきます。 こちらをご覧ください。 https://note.com/pawpawporoduct/m/m5213d9211964

  • 逆恨みされてしまう人・攻撃される人の傾向と対策

    世の中にはなぜか人から逆恨みを買ったり、 やたらと攻撃される人がいます。 その人が他人から攻撃されるような悪いことをやってわけではないのに、 なぜか攻撃対象になってしまいます。 なんでこんなことが起きるのだろうとメカニズムをずっと追っていて、 多くの人を分析しているうちに、 いくつか傾向があるように思えてきました。 今回、noteで展開しております 「魅惑の心理」マガジンでは 逆恨…

  • 書籍の印税の話

    noteで書籍の印税の話を書いたところ 反響が大きかったので プログのほうでもまとめます。 読者さんから印税の話を聞かれることがあります。そこで本と印税の関係をしたいと思います。作家は原稿を書いて、それが本になります。収入は印税という形で作家に払われます。「発行部数」もしくは「販売部数」に応じて著作権者に支払う著作権使用料のことをいう通称です。昔は著者が認めたという著者検印紙というものを書籍に…

  • 新型コロナによるイベント中止

    3月の中旬から後半にかけて ポーポーはイベントを3つ用意していました。 10数人の小規模であることと 参加者のメリットのほうが想定されるデメリットよりも 大きいと考え開催するつもりでしたが 最終的にはイベント開催を断念いたしました。 判断が遅れて大変多くの方に ご迷惑をおかけしました。 お詫びいたします。 残念すぎます。 参加者の精神的なロスや物質的なロスを考えると 申し訳なさ…

  • ゲーム理論入門セミナーのご案内

    読者の方を中心に「ゲーム理論のセミナー」をやってほしい というリクエストを複数いだきました。 そこで2020年3月21日(土…

  • 新型コロナ対策

    中国の武漢市で2019年末に謎の肺炎患者が増え、のちに新型コロナウイルスによる肺炎だと判明しました。中国で感染が広がり、今では世界で感染者が確認されています。春節による中国人の大移動により、さらなる感染拡大を心配する声が上がっています。 テレビでも放映されているので、対策については皆さん把握していると思いますが、 医療関係者から対策を聞いたのをまとめて共有させていただきます。 ○予防策 ◎マ…

  • 本年もよろしくお願いいたします

    昨年は大変お世話になりました。 セミナーを実施できたり セミナーに参加くださった方と交流できたり noteで購読マガジン形式のオンラインサロンを実施できたり グッズをたくさん作ったりと 新しいことにチャレンジできた年でした。 これも皆様がいつ…

  • 愛情に飢えている人たちへ

    「愛情が欲しい」「足らない」って感じている人がいます。 SNSの発言を見ると みんな愛情を…

  • 人の不思議な力を知りたい

    ポーポー・ポロダクションは 人間の持っている不思議な能力についても研究しています。 心理学では「超心理学」という分野で研究されています。 ただし、お金儲けの道具にされることがよくあり、 怪しいものという印象を持つ人も少なくないでしょう。 ポーポーは、この分野の霊能力とか運とかを少し真面目に 心理学や脳科学の視点で解明したいと思っています。 人の不思議な力ってちょっと惹かれますよね。…

  • 人を引き寄せる「ほめテク」

    人間関係がちょっと苦手。 どう相手との関係を作っていくかよくわからない。 そんな悩みで苦しんでいる人も多いと思います。 特に初期の段階で相手との関係を良くしたり深めていく良い方法があります。 それは相手を「ほめる」ことです。 私も最初は人を褒めるのが苦手でした。 だっていかにも腹心がありそうな おだてみたいな感じもして むしろ恥ずかしい感じでした。 人を褒めるのが苦手でした。 …

  • 日本人男性はなぜロリコン化するのか?

    ロリータ・コンプレックスとは幼女への性的嗜好や 恋愛を持つ成人男性を指す言葉です。 ロリコンとも呼ばれ、日常でもよく聞く言葉になりました。 ロリコンのメカニズムを知りたいという声がありましたので、 勇気を持って動画とnoteで解説しています。 男性には少なからずそうした性質はあると思います。 政治的な話は書きにくいのと同じで こうした話もまた書くにくいものです。 ただ ロリコンを真…

  • 皇后雅子さまの十二単

    10月22日、即位儀式「即位礼正殿の儀」が行われました。 何とも荘厳な儀でした。 賓客をもてなす…

  • ココロアラのネガティブ動画

    自信のないコアラのココロアラが 「気持ちを切り替えることの大事さ」を 説明してくれています。 気持ちを切り替えられない 詳しくはnoteにまとめています。 https://note.mu/pawpawporoduct/n/n2d058527ccaa?magazine_key=m66fd7f222bf9 最後まで無料で読めます。

  • 動画を作りました

    動画といってもパワポーイント を使った解説動画です。 色々と勉強しながらやっています。 ポーポーは心理や色彩心理をお伝えしていくために どんな表現方法が良いかを 色々と考えていて その一つとして今回、動画的な見せ方にも 挑戦してみようと思いました。 ポーポーの色彩心理学講座「色彩心理とは」 https://www.youtube.com/watch?v=TjyYKr5J3lM ポーポーの色彩心理学講座「色彩心理の基礎…

  • 女性教員の言葉に戦慄

    神戸市立東須磨小学校の教員間暴行と暴言の問題で、 保護者説明会で加害教員4人のコメントが 読み上げられたようですね。 とりわけ女性教員の言葉 「被害教員には自分の思いがあって接していたつもりです。 自分の行動が間違っていることに気づかず、 彼が苦しんでいる姿を見ることは、 かわいがってきただけに本当につらいです。 どうなっているかと、ずっと思っています」 ネットでも「かわいがっ…

  • 心理学的に得する人になる方法

    心理学を研究していく中で、世の中には得する人と、 あまり得をしない人がいると感じるようになり、 その差はなんだろうと研究するようになりました。 するとこんなことが、得をすることに影響を与えていそうだ というのがわかりました。 もちろん、これが全部ではありません。 その代表的な8項目を今回は、まとめて解説していこうと思います。 �@気持ちを切り替える。固執しない �Aやらされない。自分で…

  • 気持ちを切り替えられねことが大事

    「よし、気持ちを切り替えよう」と思ってもなかなか切り替りませんよね。 頭ではわかっているんですよ。 ネガティブになってちゃいけないって。 そんなことを考えないで忘れようって。 でも、いざやってみると、これがなかなか難しい。 切り替えられないよー って人は多いと思います。 私も実は少し苦手でした。 でも優秀な人は、ダメージを受けても引きずらないんですよ。 本当にすごく落ち込んでも…

  • ポーポー色彩心理研究会って何?

    ポーポーはnoteで「ポーポー色彩心理研究会」という 定期購読型マガジンを発行しました。 https://note.mu/pawpawporoduct/m/m3b5c64c961e5 単に読むだけでなく、参加できるのが特徴です。 少しゆるいオンラインサロンと考えていただけると良いかと思います。 どんことをやるかというと1号目ほ載せます。 ポーポー・ポロダクションです。ポーポーの色彩心理研究会では、色彩や色彩心理について様々な角度で、…

  • ふたつの定期購読マガジンを発行しました

    noteでふたつの定期購読マガジンを発行しました。 ひとつは心理学に関わるもの。 ○ポーポー「魅惑の心理」マガジン 心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学を雑談のような話を軽いお話にしてお届けします。心理学に興味がある人、心理を使って何かに活かせないかなと考えている人にオススメのマガジンです。読むとちょっと元気になります。そんなマガジンです。マメに更新していきます。 1回目は私たちが最も手…

  • 企業は言うことと逆のことをやる

    企業によってはスローガンみたいなものがあります。 地域と仲良くしたい 環境を大事に考える そういうことをわざわざ言う会社は怪しいと思った方が 良いです。 企業の外と中を見て そうしたスローガンを意識している会社はあまりいないのが現実です。 先日も 大手通販サイトが大手ポータルサイトに 売却されました。 通販サイトには 「私たち社員が主役です」」と書いてありました。 端的に…

  • 仕事の価値と誇り

    直接、人を救うことができない仕事をしている私は よく自分の仕事の価値を考えてしまう。 医師や消防士のような仕事のになぜつかなかったのかと 疑問に思うこと…

  • 心理学的に得する人になる方法

    心理学的に得する人になる方法を解説します。 �@気持ちを切り替える。固執しない こだわりは良い表現として使われますが、 多くのケースでは「固執する」ことは 悪いことにつながります。 �Aやらされない。自分でやる やらさせるとストレスがたまり 吸収力も減ります。 どうせなら自分から意欲を持ってやると 良い結果を引き込みやすくなります。 �B楽しいことを純粋に楽しむ 楽しいことを純粋に楽しめるほう…

  • 表現の自由 続き

    色々な思いがあり、昨日のブログの続きを書いてみたいと思います。 芸術監督の津田さんがその後 これはジャーナリストとしてのエゴだったかもしれない とおっしゃっています。 私はその発言を複雑な思いで聞きました。 やはりそうかと思う一方で 心の奥には もっと深い決意もあったのかもしれないと感じました。 言い訳や防衛的な言葉ではない言葉が 出てきたことでその決意の強さを感じます。 …

  • 表現の自由とは

    トリアンナーレで炎上、撤去から 表現の自由について考えている。 色々と賛否があるだろうから 書くことを躊躇していたけど、自分の意見として言っておきたい。 「表現の自由」は法や誰かを強烈に不快にするものの 上位にあるものではないということ。 なんでも許されるわけではない。 極論を言えば人を殴っている動画を撮って 表現の自由だと言うのは通用しない。 そして炎上し撤去されたことを …

  • ディープインパクトよ安らかに

    1986年、アメリカで1頭の競争馬が生まれる。 体格は華奢で脚が曲がり、誰からも期待されない黒い青鹿毛の馬だった。 秋にはウィル性の腸炎を起こして生死を彷徨い、なんとか一命を取り止める。 気性も荒く見栄えも悪かったその馬は セリに出されたものの安い値段しか付かずに結局、牧場が買い戻した。 セリからの帰り道、馬を運んでいたトラックのドライバーが 心臓発作になり、トラックは横転、 運搬中の…

  • 韓国が心配

    韓国は私にとって、とても良い国だと思うんです。 魅力的なコンテンツも多いし キムチも好きだし 友人や後輩に韓国人もいて 勉強家で尊敬するし 人としても好きなんですよね。 個人的には仲間だと思っています。 しかし日本を敵対することで 票を集めようとする大統領の戦略はどうかとは思います。 ゲーム理論で考えると 今の現状を想像していないのはちょっと戦略的にどうかとは思っています。…

  • 人との出会い

    ポーポーは何年前でしょうか。 筑波大学で講演をした際に 先生たちからツイッターでの発信を勧められて ツイッターを開始しました。 地味に数年やっていたところで 不正ななんとかで凍結されてしまい 解除ができなくなって ツイッター社に相談したのですが マニュアル通りの対応を繰り返されるばかりで もうやめようかなと思っていたのですが その時にあるフォロワーさんがなぜか気になり なん…

  • イケメンを考える

    さて何の話をしようかと考えます。 選挙の総括を心理学の視点で語っても良いですし 吉本の会見の話を心理学的に突っ込んだり 業界の裏話でもいいかもと思ったのですが 二つともみなさんもうおなかいっぱい気味じゃないかと思いまして 別の話をしようと思います。 「世界で最もハンサムな顔ランキング」 というものが毎年開催されているのですが 2019年のランキング1位から30位までのハンサムさんたちを…

  • アマゾン「プライムデー」に退会検索増加について

    オンライン小売り最大手 アマゾンのプライム会員向けセール「プライムデー」 初日である15日、インターネット上で 「アマゾン・プライムの退会」という検索が 前日の18倍に急増したらしいです。 これが示唆するのは、買い物客はアマゾンに長期間コミットするんじゃなくて、 割安な商品を手に入れたいと考えていると分析されています。 人には「現状維持バイアス」という、 新しい事よりも現状維持をしよ…

  • 「日本人客はお断り」

    沖縄県石垣市内にあるラーメン店が 地元客を含む日本人客の入店をお断りしている。 SNSでも話題になっていますし、 ネットニュースにもなっています。 席はカウンターのみの全8席。 1人に付き1杯を提供しないともうけが出ないらしく 約3年前から入り口の扉や券売機に 「1人1杯」のお願いや 乳幼児がいる家族連れの入店を断る張り紙をしたらしいです。 日本人団体客の中に注文しない人がいたり、 …

  • かんぽ生命保険の闇

    日本郵政グループの「かんぽ生命」が 高齢者などに不利益な保険の契約を行っていた問題。 トップはノルマ重視を見直すと言っていますが デジャブー? と思えるような光景です。 前にもこんな景色を見たことがあるような。 明らかに不適切販売が常態化していたわけで 郵便局員が好き好んでやるわけもなく 組織ぐるみと言われても いや組織ぐるみでしょう。 と思います。 正確には偉い人の誰かが…

  • いじめの責任

    昨日、 SNSを見ていて 「いじめはいじめられる方も悪い」という 文章を見て、なんともずっと心に残っているので つらつら思いをブログに書いてみる。 書いた人も「いじめる方が悪い」という大前提の上で いじめられる方も助けを求めたり 反応しないのも悪いのではないかという内容でした。 そのでそこを過剰に避難するつもりはないです。 色々な考え方もあるし 私もいじめの中には、助けを誰かに求…

  • 交流会実施の話

    色彩心理のセミナーを3月と6月に やらせていただきますて ツイッターのフォロワーさんたちを中心に たくさんの方々に出席いただきました。 この方々たちが学びに対しての姿勢が前向きで 好奇心も旺盛で、吸収力もあり 人に対してもとても優しい人間的にも 魅力溢れる人たち。 この方々をまとめて他の方々にも 紹介したい。 そんな気持ちから交流会をやろうと思いました。

  • セブンイレブンにみるフランチャイズの形

    セブン—イレブン・ジャパン本部が、 1日限りの営業時間短縮を伝えた群馬県の男性オーナーに対し 「重大な違背行為に当たり、厳重に警告する」 とする文書を送っていたことがわかりニュースになっていました。 このニュースを聞いた人の多くが 「あれゼブンって時短容認したんじゃなかったけ?」 と思われたかもしれません。 実際は時短の実験をしているだけらしく 対象の店舗でないので 「契約違反に…

  • 中古コスメ売買にみる損失回避性の高まり

    メルカリで中古のコスメまで売っているという話が ニュースになっていました。 人の肌に一度触れたかもしれない コスメを使うことに抵抗がある人が多いと思…

  • 闇営業をした芸人たちの心理をみる

    吉本興業が反社会勢力の忘年会に 出席していた雨上がり決死隊の宮迫博之さんたち 所属芸人11人を当面の間、活動を停止し、 謹慎処分にすると発表しました。 最初、否定していた金銭授受を認めたことを 理由にしています。 全員のコメントを見て まず興味深いのは 売れている芸人ほどコメントが多く 売れていない芸人ほどコメントが短いことです。 これは売れている芸人ほど 「今の仕事を失い…

  • 古川雄輝さんご結婚おめでとう

    古川雄輝さんがご結婚という報道が結構あり 驚いています。 私は去年末まで知らない俳優さんでした。 ところがこのドラマで

  • 「色と性格の心理」その応用に向けて

    人には好きな色があり、 つい同じ色系の服を買い同じ色の雑貨を 揃えてしまいます。 なんとなく選んでいると思いますが、 実はこの行動には意味があるのです。 人は心の中の状態、思考回路によって、 特定の色を求めます。 「色の好み」と「性格」には密接な関係があるのです。 好きな色を聞けば、 それだけでどんな性格かがだいたいわかって しまうのです。 仮にツイッターのような表現ツール…

  • 読者の皆さんとの交流について

    6月15日(土)に色彩心理中級セミナーを開催させていただきました。 ご…

  • 色彩心理中級セミナーのお知らせ

    6月15日(土)に 色彩心理中級セミナーを開催します。 (参加いただける方) ・色に興味がある方(高校生以上 ・色相、明度、彩度程度の色の知識がある ※マンセルも使いますので知っているとなおOK (やること) ・色彩感覚を調べ、色彩力を磨きます ・人の認知傾向からビジネスへの応用を考察します ・自分の性格を知り色を使って改善します 色彩心理の基礎を振り返り 自分の色彩感覚を知り、それを伸ばし…

  • 避難する社会は閉じゆく社会

    ツイッターでは毎日呟いていますが ブログがなかなか更新できなくてすみません。 できたら二つ発信するものとして 使い分けていきたい気持ちはあります。 ツイッターでも呟きましたが 今の世の中について思ったことを少しまとめます。 リアルとネットが融合した世界に私たちはいます。 利便性が増す一方で、 誹謗中傷、無意識の攻撃、新しい悲しみが生みだされていきます。 これは人の性質を考えた…

  • 「入門セミナー」& 「中級セミナー」始めます

    前回、好評をいただき出席できなかった方から 強い要望をいただいておりました 色彩心理入門セミナーと色と性格の心理セミナー さらには色彩心理中級セミナーを やらせていただきます。 色彩心理中級セミナーは ・自分の色彩感覚を知り、磨いていく方法 ・色を通して自分を知り、相手を動かしていく方法 をやっていきたいと思います。 色彩心理を仕事として使っていきたい人の 準備になるような内…

  • 令和もよろしくお願いいたします

    平成のときは「自粛」「自粛」だったことを 思い出しますが 「令和」はしめっぽくなく 晴れやかに新元号を迎えられる幸せ。 どうぞ令和もポーポー・ポロダクションを よろしくお願いいたします。

  • セミナーにご参加いただきありがとうございました

    30日の土曜日に 二つのセミナーを開催させていただきました。 今までセミナーを開催していただいたり 講演に呼んていただいて お話をすることはあったのですが ポーポーが開催した初めてのセミナーで 3名ぐらいでやるのも悪くないなと 思っていましたら 最終的に 19名の方が参加いただきました。 ありがとうございます。 多くの方が前からポーポーのことを知ってくださった方で セミナー…

  • ピエール瀧容疑者の逮捕と自粛の話

    しばらくぶりのブログ更新です。 ツイッターは真面目に毎日更新しています。 ピエール瀧容疑者逮捕の報道の波紋は大きく CMの自粛、ドラマの降板、配信中止が大きく 取りあげられています。 コメンテイターが「やりすぎ」「仕方ない」と 意見が割れるなかで 「品行方正な芸人に魅力はない。 ピエール瀧、新井浩文 だから、常人に不可能な創造ができる。 道徳が支配する国に芸術や文化は育たない。 勿…

  • ダムカレーは不謹慎なのか?

    少し前からダムカレーは不謹慎という話が ネットにあがっていて その賛否で盛り上がってるようですよね。 基本的に何かを見て不快に思うか 思わないかは人それぞれです。 例えば割れた瓦を見ただけで 台風の被害を思い出し イヤな感じになる人もいるでしょう。 ダムカレーが決壊をイメージし 災害を連想するから不謹慎という意見、 火山カレーも災害を連想する。 人の思いは人それそれれで …

  • セミナーの案内その後

    ツイッターとブログでセミナーを紹介させていただいたところ 多くの方から反響をいただきました。 「ぜひ行きたい」とお申し込みもいただきました。 ありがとうございます。 ただし「東京は遠くて行けないよ」 という声もたくさんいただきました。 私としても 全国を回りたい気持ちがあります。 そのためにもセミナーを広げて行きたいなと 思いますがポーポーの今の実力では そんなに人は集まら…

  • 色彩心理セミナーをやります

    ポーポー・ポロダクションは 書籍以外では ここ数年、企業向けの心理コンサルティングの仕事が 主でして 色々と研究などもやってきましたが 今年は様々な知見を持って 読者の人と交流させていただきたいと思います。 そこで 色彩心理学のセミナーを開催したいと思います。 日時は3月30日の土曜日 場所は東京の御茶ノ水です。 詳細はこんな感じです。

  • 虐待する親の心理

    虐待する親は子どもを取り戻そうと必死に なることがあります。 虐待をしているのにです。 子どもが嫌いで虐待している親もいますが それはそんなに多いいケースでないと聞きます。 子どもを支配することで快楽を得ようとし 暴力を使う親もいます。 子どもを取り戻して また虐待したいと考えます。 しかしもっと複雑で歪んだ愛情を持つ親もいます。 子どもを叩くことでその実感から 自分の生…

  • 恵方巻の話

    節分に恵方巻を食べる。 楽しいイベントだと思います。 毎年、廃棄の話が問題になっていますが 心理面から考えるとなかなか改善が難しそうな話と思います。 このブログでも近年、人の損失回避性は高まっているという 話をしてきました。 損失回避性とは人は得をしたいと考えるよりも 損をしたくないと強く感じる傾向です。 これは一般消費者だけでなく 企業でも同じことが言えます。 利益が撮れ…

  • 得をする人になる方法

    人として損をしやすい人しにくい人がいます。 ポーポーはそんな「得をする生き方」「損をしない生き方」を 心理学や脳科学などの知見から 精神論ではなく考えていきたいと思っています。 得をする人の例として �@気持ちを切り替える、固執しない 人は感情で動く生き物です。感情はとても大事です。 でもこの感情に引っ張られすぎると 人は不合理なことをしでかします。 固執することはちょっと良…

  • 情報の選択

    昔からメディアは意図を持って 大衆に影響を与える情報を流してきましたが 最近は小さいところにも いろいろあるようになったのと感じます。 飲食店の評価を売買しているのも そうですし、 記事の体裁を取りつつ広告のような 機能があるものもあります。 記事広告というのはありましたが もう少し巧妙になってきました。 先日も「なぜか愛されるA店」 みたいな記事があり A店は売上が下が…

  • 町田の高校で起きた教師の暴力について考える

    町田の高校で教師が生徒を殴った。 その動画が拡散し教師の批判が高まった。 多くの評論家やコメンテーターが教師を非難した。 そんなの暴力がいけないのは当たり前だ。 強い立場のものがその力を使って 弱い立場のものを押さえ込む それは教育ではないと私は思う。 暴力によって押さえつけられた子どもの心は どう病んで苦しむのかと考えると 暴力による指導は良いわけがない。 教師が生徒を殴る…

  • あおり事故をなくすには

    大阪であおり運転により バイクの大学生に車で突っ込み 死亡させるという事件の被告人質問がありました。 殺意を持ってやったことは明白なのに 苦しい言い訳をして 遺族の気持ちを逆なでし刑を軽くしようとする行為に テレビでもネットでも批判が溢れています。 故意か過失かいう争点で今後も裁判が進んでいくと思われます。 検察側の求刑は殺人罪を適用しても18年… 被害者本人の命の重さや残された…

  • 相手にあわせる心と批判に負けない心

    多くの人は誰かに好かれたいと思っている。 それは誰に対しても好かれたい。 好意を持っている人だけでなく 宅急便の人にも好かれたいそんな気持ちがある。 それが人間。 この気持ちは自分のアイデンティティが希薄になるなかで 強くなっている傾向があります。 つい相手の顔色をうかがい 好かれたい、好かれないと言わなくても嫌われないように 相手に合わせようとして疲れてしまう。 そんな人が…

  • NTG問題にみる松本さんと指原さんの発言

    フジのワイドナショー NGT48の山口さんが暴行された問題について 指原さんが運営の批判をする中で ダウンタウンの松本さんが 指原さんに「それはお得意の体を使って何とかするとか」と 発現したことが物議をかもしています。 時事ネタを扱う お笑いというのはなかなか難しいところがあり ギリギリのところを攻める そのギリギリ感が面白かったりするわけで 松本さんも自分の立場上 そこを狙…

  • 横綱という存在

    横綱、稀勢の里が初日に負けて 「引退の崖っぷち」みたいなニュースが 踊ります。 横綱とは負けてはいけない存在で 負けると降格はなく「引退」となってしまいます。 相撲は国技ですし 他のスポーツとは別のものとされることは 歴史的な意味合いが強いのでしょうね。 元々は相撲は神道に基づく神事でありました。 横綱が単なる優勝者、チャンピオンと違うのは こうした歴史の中で神格化され …

  • 人間関係の悩み

    人ですからいろいろな悩みがあると思います。 ポーポーは世の中の人がどんな悩みを持っているか? 調査したことがあります。 約3500人を対象に今の悩みを聞いたところ 49%の人が「人間関係で悩んでいる」という 結果でした。 2人に1人が人間関係で悩んでいました。 職種は主婦でもエンジニアでも学生でも 関係なくみんなにある悩みでした。 最低年齢では14歳の中学生から 人間関係で悩んでいる…

  • NGTは大丈夫?

    NGT48の山口真帆さんがファン?から 暴行を受けて運営よりも先に謝罪を したことで身内ともいえるAKBグループからも 運営に対して批判があがっています。 対応の悪さは不自然で 何かあるのではと考えてしまいます。 組織として成熟していなく こうした問題があったときの対応が しっかりと想定されていなかったことと 責任者の存在が曖昧なのではないかと 思いました。 支配人にはたしい…

  • 福男にみる福のありかた

    毎年恒例の福男。 ポーポーはニュースを見て思ったというか 気づいたことがあります。 門が開き参道を駆け抜け 1位、2位、3位になった人が今年の福男として 選ばれるといいますが 「本当にそうかな?」 大勢の人が勝負の後に 走ったりゆっくり歩いたりしているのを見ると 「こうした本堂まで走ったり歩いたりできるものこそ『福』」 ではないかと。 また走れない人、福男に挑戦できない人は …

  • 吉田沙保里さんにみる苦悩との付き合い方

    霊長類最強と言われる吉田沙保里さんが レスリングの引退を発表しました。 2016年リオのオリンピックから約3年 東京オリンピックを来年に控えた今年に 引退発表というこのタイミングをみても 彼女の葛藤というか苦悩が見て取れます。 吉田選手はリオ後に引退を決意していたらしいですが 引退という宣言をすることにためらいを感じていたと聞きます。 長年というか全てをレスリングに捧げてきたわけで…

  • あけましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。 昨年はありがとうございました。 地味に更新しておりました本ブログですが けっこうたくさんの皆さんがみてくださるようで アクセス数の多さに驚いております。 といっても3桁ですが このようなブログにありがとうございます。 今回は年始ということで ポーポーの今年の野望をお知らせしたいと思います。 色々なやりたい研究を抱えているのですが 企業や研…

  • 指原さんと古市氏の恋の行方

    ポーポーは仕事柄 芸能人や政治家の「心の中はどうなの?」 と質問されます。 先日も 指原莉乃さんと社会学者の古市憲寿氏の この先どうなるのでしょう? という質問をされました。 うーんあまり興味がなく どうでも良い話なのですが 心理の勉強にはなりそうだなと感じました。 一度しか共演している姿を見ていませんので 正直、なんとも言えない部分はありますが テレビの掛け合いから…

  • 今年の漢字

    今年の漢字は「災」でしたね。 ポーポーはどんな漢字なんだろうと 思って考えてみましたが どうもひとつに絞れません。 ポーポーの漢字は 「痛」と「信」かなと思います。 今年は何しろ痛いことが多かったです。 足の怪我、手の怪我で ずっとどこか痛いことが多く 台風で家が被害を受けて修理があったり 仕事の変化もあったりして なんか痛かったな〜 と思います。 でも自分の信じて…

  • お笑いの評価とは

    だいぶ時間が経ちますがいまだに いろいろと問題がほじくりかえされるМ-1の問題。 人に対しての身体や感情を伴う非難は 単に相手にダメージを与えて自分の感情を発散させる行為 もしくはダメージを与えて自分の主張を通す行為であり そんなの良くないに決まっていますので いまさらどうこう言ってもしょうがないと思います。 私が考えたいと思うのは 漫才の審査を「面白い」「面白くない」で 判断…

  • 人を馬鹿にしてはいけない

    SNSで炎上しているものは色々なパターンがありますが 中でも「他人を馬鹿にする行為」が多いなと 感じます。 人を馬鹿にするというのは 他人を下げることで自分の価値を高めようとする とても安易で成長がない行為です。 また 考え方の違いなどでは 人は自分こそが正しいという錯覚を持ちやすく 心理を持っています。 これをフォールス・コンセンサス効果といいます。 そして相手を安易に馬…

  • 勉強動画

    「更新したかな〜」とみていただいた方 どうもありがとうございます。 久しぶりに記事を書きます。 ツイッターのほうはちょこちょこ更新しておりますが ブログがなかなか更新できずに すみませんです。 昨日、テレビで勉強動画なるものを紹介していました。 ただひたすら勉強している動画を 見るというものです。 過去にはただキャンプファイアーの火だけが流れているものとか お弁当を…

  • 大嘗祭

    秋篠宮さまが大嘗祭は宗教色が強いとして 公費支出に異議を唱えたことを受け、 政府内に戸惑いが広がっているという報道がありました。 なんでも政教分離をめぐる論争が再燃しかねないと 神経をとがらせているということみたいです。 大嘗祭とは「だいじょうさい」とか「おおにえのまつり」と読み、 天皇が即位後に新穀を天照大神や神々に奉り、 自らも食す祭りのことだそうです。 思ったことを述べ…

  • ゴーンの誤算

    日産のトップ、ゴーン会長の逮捕は 大きな衝撃を与えましたね。 会社の経費で自宅を買ったり 役員報酬の一部を自分に回していたと 報道されています。 ゴーン会長ほどの頭脳を持っているのに なんとも簡単に足元をすくわれたようにも見えます。 小さいころに母は私に言いました お菓子でもお金でも独り占めすると 必ず喧嘩になると。 当事者のトップになっていると 下の人がどんな感情を…

  • 嘘は顔よりも手や足に出る

    ‪金沢市の繁華街で放火があり、 逮捕された人が近くでテレビの取材を受けていました。 目撃者を装って話をしていますが 注目したいのは手の動き。 しきりに口元を触ります。

  • 神様と人の意味

    ポーポーは不思議な力を信じています。 たくさん自分の目で見てきました。 神社にもよくいます。 神様はいるのか? という問いには正直「わからない」と答えます。 神社には不思議な力が宿っているときと 何も感じないときがあります。 ですので「神様のような存在」はいるというか あるというのはなんとなくわかりますが 人のような姿をした神様がいるかどうかは よくわからないです。 また …

  • 宗教と私

    私は特定の宗教に入っておらず 普通の仏教の慣習にそって行動しております。 ただ仕事柄、色々な宗教の人とお話をしようとしており 別に偏見もなく接しているつもりです。 色々な価値観を知り、感情を動かす心理を知ろうと 相手と話をすることがあります。 大学か高校のころ、 近所のある宗教の方が家に勧誘に来られたので 家に入ってもらい 様々な話を伺いました。 後で母にそのことが知れ …

  • 武器を持ちましょう

    人生はモンハンに似ていると思います。 自分の経験値やタイプにあわせて 倒す敵を選びます。 無茶苦茶強い相手に向かっても負けるだけですが 簡単に倒せる相手をやっつけても 得られるものは薄いです。 自分が戦いやすい武器を持つのも大事だと思います。 モンハンの武器は誇張されていて 特徴がよくわかります。 見た目も大事です。 これって私たちの内面にある 武器も同じなんじゃない…

  • ポーポーの新刊を買うべき理由

    ポーポーの新刊「色と性格の心理学」が発売してから 約2週間、多くのみなさまから 反響をいただいております。 たくさんのみなさんが読んでいただきましたが ここで本当に新刊を買うべきなのかと考えたところ 1036通りもの理由を発見し それ…

  • 祝!安田さんの解放

    人は自分が思っていることを みんなも同調してほしい 同じ考えであってほしいと考え 賛同者が多くいると無意識に装い 戦略的に相手の感情をコントロールしようとします。 「みんな言っている」 という言葉を使う場合は みんなが言っている、いない関係なく そのような言葉を使います。 今回、安田さんが武装組織から解放されました。 奥様の悲痛な叫びが届いてよかったです。 ある情報番…

  • 「死んだら負け」は正しいのか?

    最近、ずっと考えていることがあります。 少し前に松本人志さんが アイドルが追い込まれて自殺したことに対して 「死んだら負け」と言ったことです。 当然、強い言葉なので 世の中では賛否が上がりました。 松本さんの強い思いが込められていて 非難や批判できるものではないとは思います。 なんとしても死なないで 死なないで頑張って見返したり 追い込んだ相手に対応してほしいという 気…

  • ツイッターの中にあるもの

    最近、わりとツイッターを更新しています。 フォロワーさんも増えてきて とてもありがたいです。 年齢も学生さんから私よりも上の方まで 色々と多彩で みなさん個性が立った魅力的な人ばかりで ついついタイムラインを眺めてしまいます。 そこは人の感情が溢れる泉のような場所で とても瑞々しく多くの人の多彩な感性に 癒されたり感心したりしています。 そこで色々と気が付いたものがあります…

  • 青山の自動相談所建設について

    青山の一等地に児童相談所を建設するむことが決まり 近隣住民に説明会を開いたところ 反対派の方から怒号が飛んで 会が紛糾したという話がありました。 最初は私も青山に100億円をかけて 自動支援施設を作る必要性を一瞬疑問に持ちましたが 設置の背景や必要性を考えると なるほどと思うところもあります。 そして反対している方の話や口調から 本音を探ってみると 区の段取りの悪さや税…

  • 綾野剛さんの性格をみてみる

    芸能人の性格はバラエティ番組などシナリオがないもの、 もしくは少ないものをベースに言動や反応から 判断することができます。 また着ている服の色も参考になります。 服はスタイリストさんが用意しているのかもしれませんが、 もし私服だとすると黒い服を良く着ている印象があります。 好みの色と性格の間には関係があり 好きな色を知ると性格の輪郭が見えます。 洋服は感情や気分が大きく影響…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポーポー・ポロダクションさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポーポー・ポロダクションさん
ブログタイトル
ポーポーのポログワールド
フォロー
ポーポーのポログワールド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用