ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
曙公園巡り
金曜日の夜からママが大阪での勉強会に参加しているため、 昨夜から手稲の実家に遊びにきていました。 天気も良く、お昼は大場家恒例の焼き肉大会!! 美味しいお肉と大旗の好きなソーセージをたらふく食べたあとは、 実家周辺の公園を自転車で散策。 自分が小学生の...
2019/05/19 17:29
三角山登山
札幌市内でポピュラーな登山道として知られる『三角山』今回初めて挑戦。 8時半過ぎに駐車場に着いたら多くの車、もう少し遅かったら停めれなかったかも。 自由に使えるストックもあったり親切な登山道入り口です。 小さい子ども連れも見かける中、ジグザグ登山道を登り35分ほど...
2019/05/18 19:00
突っ張り棒の真実
いやはや、この情報を見るまでこの棒の凄さを理解していませんでした。。。 突っ張り棒を扱う『平安伸銅工業株式会社』 ここの3代目社長自らがポスターで本当の扱い方を語っています!! https://www.heianshindo.co.jp/news/tsuppari...
2019/05/16 21:57
トレーニング開始
2019シーズンのスキーも終了して約2週間。 NZのシーズンインに向けて滑走イメージアップのためのトレーニング開始 今年はローラースキーを利用して徹底的にポジションを修正します。 午前中みっちりとトレーニングをこなしたあとは、 『煮干しセンター』にて油そば500g...
2019/05/13 13:00
藻岩山登山 Part2
先週に続いて今週も藻岩山登山。 8時半から登り始めて約1時間で山頂まで登れます。 東海大学スキー部の選手が走りこんでトレーニング。 先週に続いて今日も天気がよく山頂からの視界はバッチシ。 気温は先週よりも低く、道中上着は脱がなくても平気なほどでした。 次回か...
2019/05/12 19:30
ブルボン3銃士
トイレを借りに入ったツルハドラッグがリニューアルセールで20パーセントのセール。 店内を見まわしていたら、Kingの好きなお菓子のブルボンシリーズももれなく対象。 全種類買いたかったけれど、ここは3銃士のみを購入。 皆さんはブルボン3銃士にはどれを選びますか?? した...
2019/05/10 18:00
吸引力復活!!
10年選手のサイクロン掃除機、最近吸い込みが悪くて買い替えを考えました。 家電量販店にも行き、最新の掃除機で試し吸いもしてきました。 探しに探して見つけた新品のフィルター、もちろんメーカー取り寄せ品。 待ちに待って装着してスイッチをオン!!...
2019/05/09 20:30
大型連休最終日
天気に恵まれた連休の最終日は近所に咲く隠れた桜の名所へ。 工業地帯の一角にあるために、休日はとても静かです。 連休前半で磨き上げたエスクロ号と満開の桜、最高のコラボレーションです🌸 したっけね~~
2019/05/06 18:00
藻岩山登山
連休後半は身体をよく使うことで連休明けからスムーズに身体が動くので、 札幌藻岩山登山に行ってきました。 ノーマル登山ルートなので、片道約1時間の山登りです。 途中、日本で最初のリフトの跡地を通り過ぎ、 ゴロゴロした岩でグネグネした道を登っていくと見えてく...
2019/05/05 15:00
2019シーズン滑り納め!!
2019シーズンの滑り始めは札幌国際、そして滑り納もここ札幌国際!! 思ったよりも雪はあり前半はグサ雪のピステン。 後半はコブ斜面を思う存分に滑りこんできました。 先週から新しい感覚をつかめたコブ斜面の滑り方。 このイメージがNZシーズンにも持っていけます...
2019/05/04 17:00
NZ産ウオッカ
昨年のニュージーランドからの帰国時にオークランド空港の免税店で買った ニュージーランド産のウオッカ『 42 BELOW 』をついにオープン!! NZではビールやワイン以外ウィスキーやウオッカは日本以上に値段が高く、 免税店にて3本まとめ買ってみましたが正解でした...
2019/05/02 23:00
令和元旦、鉄道博へ
平成から令和への移り変わりをウィスキーグラスを片手に迎えたあと、 知らないうちに寝てしまい、ソファーを濡らして今朝怒られました>< そんな令和元旦は、ホテルエミシア新札幌で開催された鉄道博へ行きました! 鉄道模型の展示なのですが、精巧な作りで訪れた人たちは皆写...
2019/05/01 15:00
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kingkazooさんをフォローしませんか?