chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ボウリング リーグ戦 第15週成績表 0勝 4敗 完敗 (35勝 25敗)

    先週の結果で我がチームは首位に成りました(35勝21敗)で2位のチームに2差を付けて。今日の対戦相手は、二人チーム。我がチームは、頼りになる相棒二人がお休みでした。結果は、此のシリーズ初めての全敗の惨めさを喫しました。我輩の成績は、相変わらず目標には遠く及ばず436点此れでは勝てません。相手チームの二人は毎週試合の後練習されて居るこの差が出たと思う。我輩も練習をしたいが、足の膝が持た無い、後は、一投を丁寧に投球する様努力するだけです。次週頑張りたいと思って居ります。鮎釣りの方ですが、先週は寒くて一度も行けませんでした。今週天気の良い日に、最後の鮎釣りに行きたいと思って居ります。ボウリングリーグ戦第15週成績表0勝4敗完敗(35勝25敗)

  • ボウリング リーグ戦 第514週成績表 4勝 0敗 (35勝 21敗)

    今日の対戦相手は、同率2位のチームハンデは我がチームが10点多いい。結果は、ハンデのお陰で4勝する。我輩の成績は相変わらず目標には遥か届かず451点でした。イージーミスが多すぎます。3ゲームで8個のミスです。相棒二人の活躍で4勝出来ました。確定では在りませんが、首位に成った様です。(少し早すぎた様ですが)後残り9週間頑張りたいと思って居ります。鮎釣りの方は、夏から急激に秋の終わりの様な気候に成り、鮎より我輩の方がビックリ‼もう一度釣行する予定であったが、そろそろ納竿しなければなりませんがもう少し天候の様子を見て見たいと、未練がましく思って居ります。ボウリングリーグ戦第514週成績表4勝0敗(35勝21敗)

  • ボウリング リーグ戦 第13週成績表 2勝 2敗 (31勝 21敗)

    先週終了後の順位は2位に成って居りました。今日の対戦相手は、首位のチーム。勝ち点の差は1ゲーム。何とか負け越さない様にと対戦する。相棒二人が頑張って呉れたお陰で、2勝2敗のドローでした。我輩の成績は相変わらず、成績は上がらず、チームの足を引っ張ってばかりだ418点でした。ユーチューブで、プロの試合を見ているが、我輩には余り参考には成らない様だ。練習をすれば良い事は解って居るが、其の元気が無いのが、現状だ。明日は、有田川か吉野川に様子を見に行こうかと考えて居ります。ボウリングリーグ戦第13週成績表2勝2敗(31勝21敗)

  • ボウリング リーグ戦 第12週成績表 4勝 0敗 (29勝 19敗)

    今日の対戦は順位戦で、同率3位のチームでした。結果は、4勝0敗での完勝でした。我輩の成績は相変わらづ、目標には程遠いい459点でした。このリーグ戦も半分終わり、折り返し点です。次週(13週)が首位との対戦です。この試合と(14週)との対戦を何とか勝ち抜くと、首位も見えて来ますが焦らず対戦する積りです。今迄の作戦としては、ハンデを沢山持っての対戦で有ったが此れからは中々そうは行けそうも有りません。全敗をしない様に頑張りたいと思って居ります。鮎釣りも、和歌山の河川の鮎は未だ産卵が始まって居ない様なので、雨が降らなければ行きたいと思って居ります。余り期待をせづに行きたいと思って居ります。ボウリングリーグ戦第12週成績表4勝0敗(29勝19敗)

  • 吉野川(奈良県)3回目 釣行する (本年22回目)

    吉野川の釣行2回目は先週10月27日に、台風16号の襲来前に行きました柳の下の鮎は居ませんでした。(他の釣り人さんは釣られて居ました)我輩は1匹のみ、でした。今日はリベンジに行って来ました。天気は上々、風も無い、最高の釣り日和でした。10時から3時過ぎまで頑張りました。18~23㎝10匹でした。中々釣れません、此の河川も今日で終わります。最後は、有田川で納竿したいと思って居ります。吉野川(奈良県)3回目釣行する(本年22回目)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鮎だぬき日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鮎だぬき日記さん
ブログタイトル
鮎だぬき日記
フォロー
鮎だぬき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用