chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし https://www.aoitori50.com/

28年勤めた会社を早期退職した元管理職、50歳の女性です。辞めるまで、辞めたあとのことを語ります。

aoitori50
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/14

arrow_drop_down
  • 自分で予約した歯科検診を忘れました:約束忘れ防止にリマインダーを活用し始めました

    toraemonさんによる写真ACからの写真 自分で日時指定して予約した歯科検診に行くのを忘れました。老化と一言で済ませるには、ちょっとショックでした。。。 朝覚えていた予定をお昼にはまったく思い出さなかった 午前中に外出予定がある日の午後に、半年に1回行っている歯科検診の予約を入れていました。朝、出かける時には、一回お昼に家に帰ってきて、ご飯を食べて、ちょっとゆっくりしてから歯科に出かけようと、バッチリ頭に予定は入っていました。 ところが、、、午前中の外出の帰り道、午後の予定を考えていた時、 「録画したドラマを全部見たい」 と思い立ち、それなら午後は家に篭れるようにしようと、思いついた用事を…

  • 2019年買ってよかったものベスト5:暮らしが快適になりました

    ガイムさんによる写真ACからの写真 家にいる時間が長くなり、家事が楽にできるものに目が向くことが多くなりました。2019年に買って良かったものを5つ挙げるとしたら、、、次の5つにします。 1.TOWA マグネットバスポケット TOWA/東和産業 磁着SQ マグネットバスポケットジャンル: 整理棚・ラックショップ: ムラウチ価格: 1,102円 元々はTOWERのマグネットラック(スチール製)を使っていたのですが、我が家のリンスはクエン酸入り。リンス液がついたところから、少しづつ腐食して錆びてしまい、1年も持ちませんでした。だいたい1年を目安に交換していたのですが、錆びない材質のものにすれば良い…

  • リーダーの責任の重さ:決定を下すということ、その責任を背負うこと

    www.nhk.or.jp このドラマでリーダーの責任の重さについて思い出し、考えさせられました。 リーダーの責任 パラレル東京は、首都直下地震が起こった東京にあるテレビ局のドラマです。その第2話で、SNSに流れている確認が取れていない情報について、周辺住民に避難を呼びかけるかどうか、番組の責任者(編集長)にメンバーたちが判断を迫るシーンがあります。 公共の電波を使っているテレビ番組なので、情報は正確でなくてはならないのに、消防と警察は起こっていることが多すぎて対応できておらず、このSNS情報について正しいかどうかの確認が取れない。 この件の前には、デマが元で、公園に避難していた人たちがパニッ…

  • 災害対策の見直し:在宅避難の備えを強化しました(2)

    NHKの「体感 首都直下地震ウィーク」に衝撃を受け、家の中の安全対策を見直しました。(1)はこちら。 www.aoitori50.com 備蓄品の強化 自宅での避難が基本となる我が家。家の中の安全確保の次は、備蓄品の見直しです。もう少しだけ増やそうと思っていますが、大人二人が1日2食で約2週間、暮らせるくらいの量を確保しようと考えました。今はまだ揃えている最中ですが、こんな感じになっています。 まずは大事なお水。それまで2L×4本=8Lだったのですが、1日一人3Lと言われているのでこれでは3日も持たず全然足りません。大人二人、2週間分は、3L×2人×14日=84L=2L×42本(!)ここまで持…

  • 災害対策の見直し:在宅避難の備えを強化しました(1)

    www.nhk.or.jp 先週は、発熱の体調不良でスタートしました。。。疲れから来るものだったのか?たった1日で体調は回復したものの、何もする気が起きなかったので、気になって録画していたNHKの番組を見始めたのですが、、、見たあと、我が家の災害対策の甘さを痛感し、一から見直そうと決め、いろいろ対応していたら、あっという間に1週間が終わってしまいました(苦笑)。 在宅避難の備えをほとんどしていなかった 災害が起きたら避難所に行くものだと思い込んでいて、避難用の持ち出しリュックは用意をしていました。 www.aoitori50.com ですが。マンションは比較的堅牢な建物が多く、また、避難所はプ…

  • 会社を辞めた後に何をするかを見つけるために大事なこと:自分が楽しくできるかどうか

    photoBさんによる写真ACからの写真 先日、野次馬的な興味で(苦笑)、ZOZO前社長の前澤氏が出ていたシンソウ坂上を見ました。 自分は好きなことをやっていたら、お金になった。人は好きなことをやっている時が一番力を発揮するから、好きなことをやった方が良い。 (自分の行動が世間に叩かれた時に)世の中はお金に囚われている人が多いのだなと思った。 という話が印象に残りました。 サラリーマンはお金を稼ぐ手段でした 好きなことをやってお金を得る。しばらく前に本屋に行った時に、そんな感じのタイトルの堀江氏の本が平積みされていて目についたことがありました。すごい経営者になった方は、好きなことを突き詰めてい…

  • 退社後はひとり時間が多くなって独り言が増えた:公共の場で出てしまわないよう意識をしたいと思ったこと

    umiphotoさんによる写真ACからの写真 独り言は場を選ぶ必要があると思いました。 独り言はひとり時間のストレス解消? 会社を辞めてからは、ひとりでいる時間が圧倒的に増えました。点字や飲み会など何かに参加する日は、平均で週1〜2日。何も予定がない平日は、ダンナと朝10分、夜1時間くらい話をするのと、近所のスーパーで一言二言の会話くらい、、、起きている時間の90%以上がひとり時間です。 そんな状況なので、家の中にいると、自然と一人でしゃべっていることがあります(笑)。 「次は〇〇をやって、、、」 「うまくいった〜」 「あれ?」 とか。我が家はルンバに掃除をしてもらうのですが、変なところにハマ…

  • 歳を重ねてわかること:なんとなく運が悪い日は「そういう日もあるさ」と受け入れて、ゆったり行動する

    ティーケーさんによる写真ACからの写真 なんとなくめぐり合わせが悪い日ってありますよね。目の前で電車が行ってしまったり、歩行者信号が直前で赤になったり、、、今日はそんな日でした。 微妙にかみ合わない日 今日はなんだか思い通りに行かないことが多かったです。 昨年は胃カメラ、乳腺エコー検査までやって1時間程度で終わった健康診断。今年は胃カメラも乳腺エコーもやっていないのに、混んでいて待ち時間が多かった。2時間かかった。 交差点に着く目前で赤信号に変わることが大半だった。 健康診断のおかげで次の約束の時間に遅れてしまったので、1分でも早く向かいたかったのに、、、駅でちょうど来ると放送があった遅れてい…

  • 定年後に夫婦一緒にいる時間を楽しむために:自立した大人として暮らせるかどうかが大事

    oldtakasuさんによる写真ACからの写真 今朝のあさイチで取り上げられていた卒婚。特に夫の定年後、家に夫婦二人でずっといるようになると、それまでにはなかったストレスが増えて、それまでと同じように暮らすことが難しくなる夫婦がいるのだとか、、、わかる気がしました。 夫婦が一緒に過ごしている時間は意外と短い よく考えてみると、夫婦が一緒に過ごしている時間って意外と短いですよね。我が家の場合、共働きをしていた時の平日は、朝、出かける準備をしている1時間、会社が終わってから家の近所で一緒に外食をして、家に帰って寝るまでの1〜2時間くらいだったでしょうか。これも、どちらかがおつきあいで飲み会とかがあ…

  • 2019年12月:先月の振り返り

    りこことさんによる写真ACからの写真 2019年も残りあと1ヶ月となりました。急に寒くなって、冬に突入ですね。 2019年11月の振り返り 11月のアクセス数は13,674でした。8月10,785、9月11,960、10月12,201。いつもご訪問いただき応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 11月のアクセストップ3は以下記事となりました。 1. www.aoitori50.com 2. www.aoitori50.com 3.www.aoitori50.com

  • ネガティブな感情の断捨離:生理痛で早退する人を見て「大変だなあ」と思うだけの人になりたい

    RRiceさんによる写真ACからの写真 11/27のNHKあさイチで、生理・閉経についてが取り上げられました。 みんなで語ろう!生理・閉経のモヤモヤ|NHKあさイチ 更年期真っ只中の自分としては、興味があってじっくり見ていたのですが、、、感心が向いたのは別のお話で、生理痛の重さはたとえ親子であっても、人によってまったく異なるので、女性同士でもモヤモヤしてしまうことがあるということについてでした。 他人の行動にネガティブな感情を持ってしまうこと 事例として、「生理痛がひどいので早退します」という同僚に対して、自分は薬を飲んだりして、我慢して働いているのに、帰ってしまう人を見ると、もやっとすること…

  • 本の感想(おまけ):定年夫婦のトリセツによると家事分担も修行。「やってみせ、言って聞かせて〜」は夫に家事を任せる時に使う

    toraemonさんによる写真ACからの写真 先日、「定年夫婦のトリセツ」の感想を書きましたが、、、www.aoitori50.com この本の中に、ちょっとショックなことが書いてありました。 家庭のリーダーは妻、妻は指揮官である 家事のリーダーは妻。上官である妻は、夫の才覚にあった任務を探し出し、任務遂行を見守り、達成したことを褒めてやるという役目を担う。そして、、、上官である妻に贈る言葉として、山本五十六元帥の 「やってみせ、言って聞かせて、やらせてみて、褒めてやらねば、人は動かじ。〜」 が出てきます。 以前に、こんな記事を書きました。 www.aoitori50.com

  • 本の感想:82年生まれ、キム・ジヨン(チョ・ナムジュ)、すべてではないけれど自分が経験したことが書いてある本

    photoBさんによる写真ACからの写真 テレビの本紹介の番組で取り上げられていたのをたまたま観て、気になっていた本でした。面白くて一気読みしました。 女性だから 自分の過去を振り返ってみると、大学を卒業するまで、「女である」ことを不利に感じることはほとんどなかったように思います。唯一、今でも忘れられないのは、高校3年生の時に母から言われた言葉。「弟は男だから私立でも大学に行かせなきゃいけないと思っている。我が家には二人を私立に行かせる余裕はないから、お金がかからない進路を考えてほしい。」 母は、強烈に進学したかったのに(本人曰くですが、勉強ができたので、中学の先生が進学させてあげてほしいと家…

  • 表向きの顔と真逆の心の声:たくさんの綺麗事と少しのブラック。優しい人になれない自分を受け入れ修行する。

    umiphotoさんによる写真ACからの写真 退職後、昼間、スーパーに買い物に行くことが増えました。昼間の小売店は、引退されたシニアの方が多くて、最初はびっくりしましたし、やっぱり日本は高齢化が進んでいるのね、なんて考えていました。全員とは言いませんが、シニアの方は、、、すべての行動が遅いです(苦笑)。 スーパーで会うお年寄りに感じること 最近、スーパーでは、お金を払うところだけ無人で対応できるレジが登場しています。あれって、理にかなっているなあと思います。 というのは、うちから一番近いスーパーはいまだに昔ながらのレジしかなくて、お客さんはそんなに多くないのに、レジに列ができてしまうことがよく…

  • ブランド好きがやめられない:機能よりブランド。安心して良い気分でいられるならそれが一番大事だと思ったこと。

    もぐら綿棒さんによる写真ACからの写真 買い物をする時に、人によって気に入るポイントはいろいろだと思います。片づけをしてからは、要らなくなってしまうモノを減らしたくて、買う際にちょっとだけ(苦笑)考えるようになった私の大事なポイントは、、、自分が好きなブランドかどうかだったりします。 ブランド信仰がやめられない 田舎育ちなので、高校生まではブランドなんてあまり知らなかったし、同級生でもとってもおしゃれな子たちだけが意識していたんじゃないかと思います。(思いますになってしまうのは、着ていた子がいたとしても気付いていなかったから。笑) 大学に入ってからもしばらくは、東京近郊ではあるものの、陸の孤島…

  • 本の感想:定年夫婦のトリセツ(黒川伊保子)、自分は女性脳:男性脳=80:20くらいかなと感じたこと

    photoBさんによる写真ACからの写真 専業主婦になって、家事を一手に引き受けるようになってから、ダンナ定年後、ずっと夫婦二人で家にいる生活になったらどうなるんだろう、、、と思っていました。男性脳、女性脳の話は大好きだし、タイトル「定年夫婦のトリセツ」ってぴったりじゃんと思って読んでみました。 男性脳、女性脳は100:0ではないと思う 以前記事に書いたのですが、男脳、女脳は否定説もありますが、、、 ↓↓↓ www.aoitori50.com 脳の違いかは置いておいて、なんとなく考え方、感じ方の特徴は、男女で傾向があるような気はします。今回も「女性脳」の話で、「そうそう、そうなんだよね」と共感…

  • 自家製ヨーグルトに初挑戦:ヨーグルトメーカーがなくても簡単に作れるメリリマ手作りヨーグルトキット

    【メリリマ 手づくりヨーグルトキット 専用瓶&種菌3g×2包】手作り ヨーグルト スターター キット セット カスピ海ヨーグルト ケフィア 健康 美容 ダイエット てづくりヨーグルト 種菌 乳酸菌メリリマ meririmaジャンル: 食品 > チーズ・乳製品 > ヨーグルト > カスピ海ヨーグルトショップ: Trois princes価格: 1,915円 お腹の健康のために、ずいぶん前から、ほぼ毎日、ヨーグルトを食べています。会社員時代は、朝立ち寄るコンビニで買っていましたが、今はちょっとだけ節約のため(笑)400g入りのプレーンヨーグルトを買って、ジャムやきな粉(意外と美味しいですよ)を投入…

  • おつきあいの断捨離:なんとなく付き合ってきた会社OB会の参加を断ることにしました

    oldtakasuさんによる写真ACからの写真 飲み会が好きだし、断るのが少し苦手なのもあって、誘われるとブッキング以外はずっと参加していました。会社を辞めてからは、辞めた自分のことを思い出してくれて、声をかけてもらえるのが嬉しくて、絶対に断りません。 でも、、、唯一自分から「もうやめよう」と思った会ができました。昔の部署の関連で集まる半分OB、半分現役の飲み会です。昔話、特に過去の栄光、自慢話が多くて、ちょっとつまらなさ過ぎで。 過去の栄光と自慢と。 以前も書いたことがあると思いますが、私が所属していた部門は過去、会社の稼ぎ頭の部門でした。私が入社したバブルの真っ只中なんて、社内で最強の部門…

  • 同じ時間に悩みや問題を共有した人とは親しくなれる:自分の経験に置き換えることでちょっとだけママ友を理解できたかも

    かっちゃんさんによる写真ACからの写真 朝、だいたい同じ時間に家の近所を通りかかると、保育園のバスを見送った後のママたちがおしゃべりをしています。自分の用が終わって1時間後くらいにその辺に戻ってくると、まだしゃべっている時もあって、ちょっとビックリします。テレビやネットに流れているママ友の話って、ネガティブなものが多いので、なんとなくあまり良い印象ではなかったのですが、、、(なんか悪口とか、くだらない噂話とかしてそうなイメージ←失礼) 悩みや問題を共有すると親しくなれる なんの番組か忘れてしまったのですが、芸能人の方がお二人、子供が小さい頃のママ友が今でも大事な友人であるとお話しされていました…

  • 女性専用車両に乗車している男性:周囲の状況を気にせず行動できる人にちょっと感心しつつ、自分は気付く人でいたい

    kiss x7さんによる写真ACからの写真 先日、久しぶりに最終に近い電車に乗りました。最寄りの路線は埼京線なのですが、夜遅い時間には、女性専用車両があります。 女性専用車両に乗車している男性にちょっとだけ感心 サラリーマン時代から、遅い時間に電車に乗るときは、女性専用車両を使っていました。痴漢はもはや関係ないのですが(苦笑)、女性は酔っ払いが少なく、安心だからというのと、空いているからです。→たぶん女性専用車両の本来の目的からすると、間違っているとは思いますが、、、 これだけ「女性専用車両」が広まってきている(と思う)のですが、ほぼ毎回、数人の男性を見かけます。あれだけ女性だらけの場所ってな…

  • おばさんの定義:おばさんの自覚がないまま52歳になった自分は痛いか?素敵な大人を目指したい。

    はまこJAPANさんによる写真ACからの写真 いつも読ませていただいている素敵なブログを書いている方が、ネタではありますが、自分のこと「おばはん」と書かれていました。その時、「そう言えば私もおばさんだよな」と思いながら、ちょっと違和感を感じたのです。なんと、これまであまりおばさんの自覚がないまま、52歳になっていたことに初めて気付きました(遅)。(もっと言えば、そろそろ「おばあちゃん」の年齢ですね(苦笑)) 女性はいつおばさんになるのか? なんとなく、ネガティブなイメージがある「おばさん」という言葉。女性はいつ、「お姉さん」から「おばさん」になるのでしょう。 自分のこれまでを振り返ってみると、…

  • 専業主婦になって感じた負い目:自分のやってきたことと考えに自信を持てば負い目は消える

    さくらちっぷさんによる写真ACからの写真 先週、あさイチで専業主婦のモヤモヤについて取り上げていました。 専業主婦のモヤモヤ|NHKあさイチ 家事をしながら観ていたので、半分くらいしか頭に入りませんでしたが(笑)、自分のことを振り返る良いきっかけになりました。 外で仕事をしないことに負い目を感じた時期 会社を辞めてしばらくは、家でのんびり、自由に時間を使えることが、ただただ楽しかったです。その一方で、外出した時にサラリーマンの方々を見かけると、自分は「無職」「専業主婦」であるということに、ちょっと負い目を感じることがありました。別に誰かと勝負をしているわけではないし、サラリーマンが勝ちで主婦が…

  • 2019年11月3連休のゴルフ旅行:那須陽光ゴルフクラブ&ホテル

    golf.nasusunlight.jp 今回の3連休のゴルフは那須に行ってきました。毎年2〜3回は行く那須陽光ゴルフクラブ(旧アイランドリゾート那須)。前回7月に行った時は雨だったのですが、お天気が良く、とても気持ちが良かったです。 www.aoitori50.com

  • 2019年11月:先月の振り返り

    りこことさんによる写真ACからの写真 11月というのに気温も高めで、まだコートの出番がありません。でも、、、ハロウィンが終わると、街中が一気にクリスマスの雰囲気になりますね。今年も残すところあと2ヶ月。時間が経つのが早いです。 2019年10月の振り返り 10月のアクセス数は12,201でした。7月10,287、8月10,785、9月11,960。いつもご訪問いただき応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 10月のアクセストップ3は以下記事となりました。

  • ブログだから言える本音がある:感じたことを文章にすると頭が整理されて、新たな気付きも。

    紺色らいおんさんによる写真ACからの写真 ブログは公共の発信ツールなので、書けないことはたくさんあります。炎上は怖いし。 でも最近ふと、ブログだから書ける本音があるということに気づきました。 ブログだから言える本音とは 何度も書いていますが、本音を語れる友だちはほぼいません(苦笑)。一番気楽に気を使わず言いたいことが言えるのはダンナです。大人同士のともだち付き合いなんてそんなものですよね。 そして、数少ないともだちはもちろん、一番言いたいことが言えるダンナにも言えないこと。一言で言うと、愚痴の類です。ほとんどの場合、ダンナは共感してくれません(苦笑)。以前こんな本のことを書きましたが、たぶん男…

  • 歳を感じる身体の症状:とうとう五十肩を発症、背中に腕が回りません、、、(苦笑)

    bBearさんによる写真ACからの写真 しばらく前から、左肩周辺に痛みを感じ出しました。何もしなければ痛くないし、腕も上げられるのですが、左腕を背中に回して上に上げようとすると痛い。1ヶ月ぶりのマッサージの日に、先生に聞いてみたら、、、典型的な五十肩の症状だそうです。来たか、とうとう。 五十肩とは 肩こりとは長年の付き合いですが、痛みが出たのは初めてです。五十肩とは、、、 四十肩、五十肩は、肩の関節にある「腱板」という組織が炎症を引き起こし「関節包」に広がる事で起こります。これは老化に伴い、筋肉や腱の柔軟性が失われスムーズに動かなくなるからと言われていますが、実際のところ原因ははっきりしていま…

  • 元会社の情報を知って少しだけ心がざわついたこと:平穏な日々を楽しめるなら会社を辞めても幸せに暮らせる

    チョコラテさんによる写真ACからの写真 サラリーマン時代から観ているワールドビジネスサテライト。いろいろな情報が知れて、会社を辞めた今でも楽しめます。芸能ネタがないのも好きなところ。 いつものように録画した番組を見ていたら、、、ある話題で辞めた会社が取り上げられていました。(珍しい)新しく始めた活動についての情報だったのですが、サラリーマン時代、そんな話を聞くたびに心がザワザワしていました。 新しい事業に取り組むことに対して感じていたこと 私が所属していた部署は、昔からやっている事業(製造系)に関連していて、先行きはちょっと暗め、徐々に右肩下がりの業績でした。そんな状況で、会社全体としては、新…

  • おかたづけで目標にしたものは家にくつろぎコーナーを作ること:今はその場所でくつろいでいます。

    和室に作った私のくつろぎコーナー。もともと持っていたもの(マッサージ椅子とワゴン)を置いただけですが、マッサージだけでなく読書もだいたいここで楽しんでいます。ワゴンにコーヒーを置いてくつろぎながら。 捨てる前に「理想の暮らし」を考えることが大事らしい 私のおかたづけの先生は、近藤麻理恵さんの本「人生がときめく片づけの魔法」です。その中に「モノを捨てる前に理想の暮らしを考える」という章があります。「スッキリした部屋に暮らしたい」などという漠然としたものではなく、暮らしかたがイメージできるくらい具体的に考える方が良いそうです。 そんなこと言われても、、、と思ってしまい、あまり具体的にイメージできな…

  • 目的が後付けになっちゃった:点訳ボランティアをする目的が定まっていなかった

    oldtakasuさんによる写真ACからの写真 目的とは、、、最終的に実現しようとしていること。何か人のために立つようなことがしたいと思って点訳ボランティアを始めたのですが、目的がよくわからなくなっています。 何を目的に点訳をやろうとしているのか? 「人のために立つことがしたい」 これは、これから何をするかを選択する時に、自分が考えた目的であり、一つの条件です。そんなに急いではいませんでしたが、いろいろ情報を探したりして、たまたま見つけたのが点訳でした。直接人のお世話をすることがあまり得意ではない私にとって、点訳はうまくハマった気がしました。今はコツコツ勉強して、新しいことを覚えるのも楽しい。…

  • お店の住み分けができたら良いのに:お子様連れと一緒になり、カウンターで天ぷらを食べる楽しみがちょっと半減

    kupikupiさんによる写真ACからの写真 目の前で揚げてもらって食べられるカウンター席で、天ぷらを食べるのが好きです。よく行くお店があるのですが、今回初めて、お子様連れと一緒になりました。フォークでご飯を食べるくらいの年齢の子です。。。 いろいろなグループが気持ちよく過ごせるようになると良いのに ファミリーレストランやフードコートに行って、なんで子供がいるんだとは思いません。この天ぷら店もテーブル席があるので、そちらだったら特に何も思わなかったと思います。カウンター席で、パパとママは揚げたての天ぷらを食べていらっしゃいましたが、お子様二人はお子様弁当をフォークで食べていました。なぜ、カウン…

  • 本の感想:ポイズンドーター・ホーリーマザー(湊かなえ)、思いのすれ違いと人からの見え方について考えた

    photoBさんによる写真ACからの写真 自分が何を思ってその行動をしているのか、相手が何を考えてそんな態度を取っているのか、お互いの思いを理解をするのは難しい。 育てる側の思いについて考えた 事件が起こると、ご近所や学生時代の友人というような知り合いが出てきて、どんな人だったとか、昔こんなことがあったとか、話が出てきます。テレビではおもしろいところを拾って流すのだと思うので、さもそういうことをしそうな話だけが放送される。 この本のお話では、人の見方はいかに偏っているか、その人の主観的な意見になるかの話が出てきます。本当はその人が何を考えていたかなんて、他人にはわかるはずもないのに。 タイトル…

  • 気軽にできる支援:楽天クラッチ募金、楽天スーパーポイントで募金をしました

    oldtakasuさんによる写真ACからの写真 最近、NHKのあさイチでは、台風19号の災害に関する内容を放送しています。視聴者の方からの情報を紹介するコーナーで、西日本の災害の被災者の方が、罹災証明書が出るまでに時間がかかるので、それまでは皆様からの募金の支援が役に立ったという情報を出されていました。 今回、被害があったところは自分が育った場所の近くだったり、ゴルフをしに行くところのそばだったりと縁がある地域でもあるので、この情報を聞いた時に募金をしようと思い、、、楽天クラッチ募金のことを久しぶりに思い出しました。 楽天スーパーポイントで募金ができる楽天クラッチ募金 東日本大震災の時、国全体…

  • ガサガサかかとのお手入れ:削らない角質ケア「ベビーフット」を試した経過と結果

    かかとのガサガサにちょっと悩んでいました。削る道具も持ってはいるものの、なかなか手強い。そこで、削らない角質ケア、ベビーフットを試してみることにしました。 ベビーフットとは 主成分がフルーツ酸のケミカルピーリングで、私が試したのは、初めての人にオススメされている60分のタイプです。↓↓↓ 【クリックポスト等で送料無料3】リベルタ Baby foot ベビーフット イージーパックSPT 30分タイプジャンル: 美容・コスメ・香水 > メイク道具・ケアグッズ > フットケア用品ショップ: ビューティーマインド価格: 1,395円 やり方は簡単で、ブーツ型のパックに足を入れて60分放置するだけ。 説…

  • 自立に必要な学びとは:9/26 カンブリア宮殿「千代田区立麹町中学校」を観て思ったこと

    いおりんさんによる写真ACからの写真 古畑任三郎のDVDにかまけて、いつも見ている番組は録画したまま、放ったらかしでした。先日やっと9/26に放送されたカンブリア宮殿を観たのですが、何と、千代田区立麹町中学校の校長先生でした。あとで知ったのですが、公立学校ながら、今話題の学校なのですね。 自立した大人になれる学びの場が公立中学校にあった 自立した大人に成長させてもらえるような、良い環境の学校だなあと思いました。 数ヶ月に1回、一発勝負の中間テスト、期末テストではなく、単元ごとにテストが実施され、かつ、1回めがうまくできなくても勉強し直して再チャレンジできる。自分自身で、何ができなくて、何の勉強…

  • おもしろいと思えれば52歳でもまだできる:本気になった点字の勉強は学生時代より集中できているかもしれない

    ★きい★さんによる写真ACからの写真 昨年秋頃から点字を始め、週1回その会に参加していますが、最近、別の会にも行くようになりました。新しい会は結構真剣で厳しめです。勉強も1から再スタートになりました。 やる気があれば集中してコツコツ努力できる 子供の頃からちょっと飽きっぽくて(苦笑)勉強もあまり好きではありませんでした。特にコツコツ暗記しなければならない教科が大嫌い。ただ、物覚えは悪い方ではなかったので、暗記にあまり時間をとらなくても何とかなっていました。物覚えにはちょっぴり自信もあったりして(笑)。 ところが、、、年齢とともに覚えていられないことが多くなりました。サラリーマン時代の最後の方は…

  • 世話好きの人には目的がある?:集まりの目的とは関係ない情報を話してくれた人に感じた違和感

    Pop-sanさんによる写真ACからの写真 先日、点訳の会の集まりがあった時、災害に対する備えのことについて説明をしてくれた方がいました。ご自分が関与している何かのつながりで、セミナーを聞きにいったらしく、そこで聞いた情報を伝えてくれたのですが、、、確かに大事な情報ではありますが、集まっている目的とはまったく関係ない話なので、ちょっぴり違和感を感じたのでした。 世話好きな人 最近、地震だけでなく台風、集中豪雨などの災害が多く、自分もいつ何時、巻き込まれるかわかりません。そのため、我が家も備蓄、避難グッズなどをできるだけ揃えるようにしています。 www.aoitori50.com でも、経験した…

  • 本の感想:ケーキの切れない非行少年たち(宮口幸治)、考えられないということ

    photoBさんによる写真ACからの写真 自分が理解できない行動をしている人を見ると、なぜそうするのか、何を考えたからそう動くのかと、考えてしまうのが癖です。でも、この本を読んで、考えて行動ができない人がいるということをやっと理解できた気がします。 境界知能のことを知る この本で「境界知能」という言葉を初めて知りました。100が平均のIQで、70未満だと知的障害、70〜84が境界知能ということらしく、14%前後の人が相当するようです。IQが100未満だと、今の社会ではかなり生きづらくなるらしいのですが、85未満というとかなり大変のようです。

  • 2019年10月:先月の振り返り

    りこことさんによる写真ACからの写真 早いもので今年もあと3ヶ月。毎月、最初の記事は先月の振り返りにしようと決めているのですが、、、日にちの認識が薄れつつあるのか(苦笑)、一昨日は気付かずいつもの記事を投稿してしまいました。 まだダンナが会社に行っているおかげで、曜日の区別はついているのですが、日にちを意識するような出来事が少なくなったせいかもしれません。夫婦二人とも家にいるようになったら、、、何かで意識をするようにしないと、曜日の区別もつかなくなりそうです。 2019年9月の振り返り 9月のアクセス数は11,960でした。6月10,942、7月10,287、8月10,785。2日に1回くらい…

  • 諦めたはずなのに手放せなかったモノをやっと手放しました:買取店に引き取ってもらえなかったモノ、持ち込みが難しいと思ったモノ

    だる猫さんによる写真ACからの写真 一時期、メルカリなどの個人売買を検討していたので、使っておらず手放すことにしたモノを収納に入れていました。でも、フリマアプリは、結局、いろいろ面倒になって諦めてしまいました。 www.aoitori50.com 大半のモノは買取店に持ち込んだのですが、収納が空いているのを良いことに、買取が難しいモノをそのまま保管していました。 買取店での買取が難しいモノたち 収納に入っていたフリマアプリ用品の残骸はこんなモノ。 左は、昨年、ちょっと時間を持て余していた時に、やってみようかなあと思って買ったグルーデコの本とキット。自分で何かを作ってみるという趣味に、ハマってみ…

  • 人の行動の許せる範囲:電車の隣の席で化粧を始めた女性を見て感じた不快感について考えた。常識とは。

    シルバーブレットさんによる写真ACからの写真 先日都内に向かう電車の中で隣に座った女性が、化粧を始めました。ちょっと不快に感じました。別に迷惑をかけられたわけでもないのに。 電車内で許せる行動の範囲の理由は 例えば、新幹線や特急だったら、お弁当を食べたり、お酒を飲んだり、という行動を見てもイラっとはしません。もちろん自分も食べたり、飲んだり、普通にします。でも、普通列車やバスだったら、たとえ混んでいない車内でも、ちょっとどうかと思うし、やらない。 同じ飲食の行動なのに、新幹線や特急だとどうしてOKなんでしょう?

  • 10年後に届く手紙:タイムカプセル郵便という制度を初めて知りました

    アトリエ100さんによる写真ACからの写真 いろいろな人生があるんだなあと思って、テレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」(水、21:00〜)を興味深く見ています。 今週は4時間の特番だったのですが、その中で、亡くなったお母さんから届いた手紙が紹介されていました。ガンの闘病中に、10年後の家族(ダンナさん、お子さん)にあてて、自分が生きている前提で書いた手紙。見ながら涙が止まらなかったのですが、10年後に届く手紙ってどうすれば出せるのだろう?と思って、調べてみました。 タイムカプセル郵便とは 「タイムカプセル郵便」と入力して検索すると、いくつか取り扱ってくれる団体が出てきます。仕組みはどこ…

  • 理想的な年齢の重ね方:穏やかな人と自分中心の人に会って感じたこと

    akizouさんによる写真ACからの写真 誕生日を迎え、52歳になりました。1年が本当に早いです。 朝のウォーキングで会った、こうなりたいと思ったシニアの方 朝6時頃、近所の住宅街をウォーキングしていました。あるお宅の前を通りかかった時、ちょうどのタイミングで門から男性の方が出て来て、ぶつかりそうになりました。咄嗟に 「ごめんなさい」 とお声をかけて通り過ぎましたが、 「ごめんなさいを言うのは僕の方だね。急に飛び出して。」 と、とっても穏やかな話し方でお返しいただきました。本当に優しそうな話し方で、こういう風に話せる人になりたいなあ、、、と、朝からとっても良い気分になりました。 こうはなりたく…

  • 2019年9月14〜15日:サンヒルズカントリークラブに1泊のゴルフ旅行に行ってきました。

    栃木県宇都宮市にあるサンヒルズカントリークラブに初めて行ってきました。こちらはGRAND PGMの一つで、ちょっと楽しみにしていました。GRAND PGMのホームページはこちら ↓↓↓ www.pacificgolf.co.jp サンヒルズカントリークラブはこんなところ JR宇都宮駅からクラブバスに乗って30分くらいのところにありました。上質なサービスを謳っているだけあって、施設全体がとても綺麗。 ホテルの廊下 ↓↓↓ レストラン ↓↓↓ 部屋の窓から見えたライトアップされた木々 ↓↓↓ 写真はありませんが、ロッカーも大浴場も広くてとても綺麗でした。 ゴルフコースはきちんと整備されていて、フェ…

  • 本の感想:水曜の朝、午前三時(蓮見圭一)、もしかしたら有り得たかもしれないもう一つの人生について思うこと

    photoBさんによる写真ACからの写真 「もしかしたら有り得たかもしれないもう一つの人生、そのことを考えなかった日は一日もありませんでした」 カバーの裏表紙に書いてあるセリフです。 選ばなかった人生について考えること 以前こんな記事を書きました。 www.aoitori50.com 今回読んだこの本は差別に絡んだ恋愛のお話でしたが、「もしかしたらあり得たかもしれない人生」というのは恋愛だけの話ではありません。生きていれば、人は必ず何かしらの選択をしている。そして選択をしたことについての結果は経験できるけれど、しなかった方を選んでいたらどうなったかは誰にもわからない。同じような結果になったのか…

  • お手入れの断捨離:コンタクトを2weekから1dayに変更してみました

    APSさんによる写真ACからの写真 眼窩下垂の症状が出ていると言われ、ハードからソフトに切り替えたのが1年ほど前。www.aoitori50.comwww.aoitori50.com ハードレンズは2年ほど使えて、約20,000円ほどだったと記憶しています。ソフトに切り替える時、2weekと1dayの価格を聞き、2weekですら年間で25,000円ほどかかる価格だったので、迷わず、2weekにしたのですが、、、 旅行の時にお手入れグッズを持って行くのが嫌だったので、1dayも保有しており、先日の北海道旅行(3泊)で使ってみたら、あまりの楽さに驚きました。朝、新しいレンズを入れて、夜はそのレンズ…

  • 2019年9月14〜15日:紫塚ゴルフ倶楽部に1泊のゴルフ旅行に行ってきました。

    GWに行った時に、9月の予約を入れておりました。そのくらい大好きなゴルフ場です。 紫塚ゴルフ倶楽部 公式ホームページはこちらです。 www.murasakigc.com 新しくレイワヒルズリゾートというグループ?になったようです。帰り道のバスの中からちらっと見ただけですが、流行りのグランピングもオープンしていました。 今回は写真をとらなかったので、、、(苦笑)、詳細は過去記事をご覧ください。 www.aoitori50.com

  • 防災用品の定期点検:年2回、中身の見直しと消費期限を確認します

    毎年、3月、9月に非常持ち出し袋の中身を点検しています。ネットで情報を検索しつつ、夫婦二人分を徐々に揃えて、今はこんな感じになりました。 我が家の非常持ち出し袋の中身 床に広げてみると結構あるなあという感じがしましたが、リュック1つに収まる量です。使っているリュックはこちらです。 【送料無料】≪リュック単品販売≫非常用持ち出し袋 ラピタ防水仕様のおしゃれなリュックサックターポリンリュック 難燃 防災用品 避難グッズ レジャー 防災リュック 災害 災害時 災害用 大容量 防水リュック 防水リュックサック 災害 防災用品ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 防災関連グッズ > 防災セットショ…

  • 田舎&一戸建て暮らしに向いていないわけ:マンション9階、虫嫌いには快適な暮らしができる

    ガイムさんによる写真ACからの写真 そこそこの田舎育ちで、子供の頃は近所の林にカブトムシを取りに行ったりしていたので、そんなに虫が苦手ではなかったように思います。(自転車でちょっと行ったところにカブトムシが山のようにいたので、、、東京のデパートでカブトムシを売っているのをテレビで見て、衝撃を受けたことは今でも覚えています。笑) ところが、、、50歳を過ぎた今、虫は大の苦手になりました。 マンション9階の虫事情 私は現在、マンションの9階に住んでいて、20年近くになります。近隣には、セミがガンガン鳴くほどの木がある神社と公園があり、秋も虫の音が聞こえるような場所です。マンションの1階には、飲食店…

  • 二人暮らしの洗濯に役立つ:色分けしなくて済む「カメレオンママのお洗濯シート」が便利

    きちんとした家事をされる方は、白物、色柄ものを分けて洗濯されるのでしょうが、、、我が家は大人二人家族で、2日に1回の洗濯で、洗濯機1回分くらいの量しかありません。その上、白物、色柄ものを分けるとなると、時間、手間、コストともにかなりのムダ。分けた方が良いのだろうなあと思いながら、、、全部一緒に洗濯しております(笑)。このため、ダンナの下着代わりの白Tシャツの黄ばみ(というかグレーっぽい色にくすんでいく)が異常に早い。ダンナはヘインズの綿100%がお気に入りでお安いので、、、小まめに新品に取り替えることで対応してきました。 「カメレオンママのお洗濯シート」を試してみた いつも拝見しているブログで…

  • 管理者の責任:今回の台風で重く感じていた責任を思い出しました

    bBearさんによる写真ACからの写真 台風15号、私が住んでいる地域ではそんなに大きな被害はなさそう(な感じ)ですが、テレビで見ていると地域によってはひどい被害を受けられたところもあるようです。早い復旧をお祈りしております。 今回の台風で思い出したサラリーマン時代の責任 昨晩、テレビで台風情報を見ながら、サラリーマン時代のことを思い出していました。こういった状況になった場合、まず自分がちゃんと出勤できるのか、チームメンバーの状況の把握をどうするかなどをいつも気にしていました。さらに、、、私は自分が所属している部門全体の情報集約係みたいなものを任されていたので、全体の状況をどう把握するか、上司…

  • 女性同士のお付き合いの難しさ:一言余計な発言をしてしまう自分、流してくれているけれど本音が気になる私がすべきこと

    チョコラテさんによる写真ACからの写真 私はどうしても余計な一言が多い(という自覚あり、苦笑)。もともと持っている性格もあるとは思いますが、会社員時代の癖もあると思います。 少しだけ辛辣な発言で笑いを取る癖が抜けない 心のそこから笑ってくれていたのかどうか、今となっては怪しいですが、、、会社員時代は、ほんの少しだけ(と自分では思っている)辛辣な発言をすることで笑いを取っていました。もちろん話すときは、笑いながら軽ーい感じで言うわけですが、男性ばかりだったので、「また言われちゃった」とか、「相変わらず手厳しい」とか、みんなで笑って終了ということが多かったと思います。 そんなわけで、私の思考は辛辣…

  • ブログを書く目的:お金を払う価値があるのかを考え直してみた

    akizouさんによる写真ACからの写真 ブログを始めて1年3ヶ月が過ぎました。最近、ブログを書く目的について、改めて考えています。 ブログを書く目的は、、、 働いている頃から、書いてみたいと考えていたブログ。一時期、アメブロで書いたこともあるのですが、数記事で断念しました(苦笑)。働きながら平日に時間を作ってブログを書くほどのモチベーションを保てなかったからです。 そのため、会社を辞めて時間ができた時には、ぜひやってみたいと思っていました。始める前にネットでいろいろ調べてみて、あわよくば広告収入(苦笑)が入ると良いなあと考え、はてなブログを選択し、独自ドメインを取得、有料版にして今まで続けて…

  • 2019年9月:先月の振り返り

    りこことさんによる写真ACからの写真 夏休み気分で8月を過ごしていたら、あっという間に1ヶ月が終わりました。まだ暑い日が続いていますが、今朝のウォーキングでは、セミの声に混じって秋の虫の音が聞こえていました。そろそろ夏も終わりですね。 2019年8月の振り返り 8月のアクセス数は10,785でした。5月11,149、6月10,942、7月10,287。2日に1回くらいの更新ペースとなり、月間10,000くらいで落ち着いています。いつもご訪問いただき応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 8月のアクセストップ3は以下記事となりました。 1. www.aoitori50.com 2…

  • 定期訪問で親の状況を確認しているけれど、、、:親の将来について具体的な話ができていない

    toraemonさんによる写真ACからの写真 ダンナの両親、89歳、85歳。私の両親、82歳、73歳。おかげさまで4人とも、多少の体調不良はあっても元気でいてくれていて、自立して自分たちの面倒を見られる状態です。一人暮らしになっていないことも、安心していられます。 定期訪問で両親の暮らしを確認しています 働いている頃は、年に3〜4回程度しか、実家に行っていませんでした。ダンナの実家に至っては、年1回、新年のご挨拶に行くだけ。 今は時間ができたので、月に1回を目安に、どちらの家にも行くようにしています。他愛もない話をしながら、これまでと変わったことがないかを少し気にして。両親には言っていませんが…

  • 定期的にやってくる:怠くて何もしたくない日の過ごし方

    bBearさんによる写真ACからの写真 最近、定期的にやってくる怠くて何もしたくない日。今回は、7時間以上寝たにも関わらず、朝から強烈な眠気に襲われました。働いていたらそんなわけにもいきませんが、今は自分を甘やかして、何もしたくない日は何もしません。眠気に誘われるまま、、、朝から1時間半ほど、二度寝をしました。起きた後は、完全にスッキリしたわけではないけれど、少し楽になりました。 ホルモンの関係か?更年期か?老化か? もともと若い頃から、周期的に強烈な眠気に悩まされていました。会社の席でPCに向かって仕事をしている最中でも、眠くなる。寝るというよりは落ちるという感じだったし、睡眠不足でなくても…

  • 家でひとりで過ごすのが大好き:社会との接点は少なめでも問題なし、ひとり時間を楽しんでいます

    私が1日の大半を過ごすリビングです。ご飯を食べる、テレビを見る、本を読む、化粧などの身支度、、、など、ほとんどのことを、ここで行ないます。 家でひとりで居ても何の問題もない、というか家に居たい 退職後、何もすることがなくなって家でぼーっとしているのは良くないから、週に何日かはバイトでも良いから働いたら?というアドバイスをいくつかもらいました。ネットで検索しても、家に籠っているのは良くないから、ボランティアやバイトなど、社会と繋がれる何かをした方が良いというような意見も出ていました。 そんな感じで、しばらくは、ずっと家にいることにちょっと不安を感じ、図書館に行ってみたり、近所のカフェ探しをやって…

  • 2019.8.23〜25 オンワードガレージセール:セールでも目的以外のものをスルーできるようになった(嬉)

    www.sogo-seibu.jp 大宮そごうを良く使うし、クレジットカードを持っているので、定期的にオンワードのセールの案内をいただいていましたが、ちょっと面倒な場所(芝浦)での開催なので、これまで行ったことがありませんでした。 秋冬に備えて、トレンチコートが欲しいなあと思っていたのですが、先日ワンピースを買った際にショップで聞いたら秋の新作はないかもしれないと言われたので、、、セールで希望にかなうモノが見つけられたらラッキーと思い、初めて行ってきました。 オンワードガレージセールとは これまで行く気がなかったので、きちんと見たことがなかったのですが、西武・そごうとの共同開催なんですね。 今…

  • ボランティアをする資格?:ボランティアにも試験と面接があり、ちょっとびっくりしました。

    oldtakasuさんによる写真ACからの写真 半年ほど前に始めた点訳で、もう少し真剣にお仕事をしてみたいと思っていたところに、ちょうど募集の記事を見つけたので応募しました。ボランティアはお金という対価をいただくわけではなく、例えば経験とか、人の役に立つ喜びとか、自分のやりがいとかをいただくものなので、自分がやりたいと手を挙げればやらせてもらえるものだと思っていました。が、、、応募したところは、試験と面接がありました。 ボランティアをする資格試験? 点訳は目で読む文字を手で読む文字に置き換える仕事で、目で読む文字より制限がある分、ルールもそれなりに多いと思います。そもそも目で読む文字が読めない…

  • 50代、家中心の暮らしに適した服:1年半の試行錯誤の結果、やっと好みが見えてきた

    JUSCLOに登録した手持ちの服の一部です。家中心の暮らしを始めて1年半。今の自分にとって、どんな服が暮らしやすいか、やっとわかってきた気がします。 失敗だった洋服 以前、嬉しくて書いたこの記事 ↓↓↓ www.aoitori50.com 買った時はとても気分が上がった服だったのですが、、、このタイトスカート、伸縮性がなく、シワがつきやすい素材、巻きスカート風。床に座る生活がメインなので、座りにくいし、かなりシワが目立って、アイロン必須。歩く時は注意しないと足が結構見えてしまう。全体的なデザインも固めで、ビジネスにはちょうど良かったかもしれないですが、家中心の生活には不向きで、外に行く時以外は…

  • 2019夏休み:北海道旅行とのんびりした日々

    先週1週間、ダンナが夏休みでした。私も一緒に夏休みということで、、、(笑)、ブログ、家事もお休みして、今日から通常の暮らしに復帰。夏休みには、ここ最近恒例となった北海道ルスツにゴルフ旅行に行ってきました。 初めて晴れたルスツ旅行 夏にルスツに行くのは3年めなのですが、今年初めて、雨なしでゴルフができました(嬉)。 去年はこんな感じで、4日間雨でした、、、(苦笑) ↓ www.aoitori50.com 東京に戻ってくる日は、台風10号の影響で、1時間ほど飛行機が遅れましたが、、、それでもその前の3日間はほとんど晴れだったので大満足です。

  • 2019年5月〜8月中旬かたづけたもの:自分が思っているほど自分の持ち物は価値がない

    地味な活動ですが、引き続き、モノの見直しを進めています。5月から今日現在、3ヶ月半ほどで手放したモノ、買い換えたモノですが、、、今回、大事に取っておいたモノ、買ってから日にちは経っていないモノを手離して、残念な評価になったモノがありました。 5月〜8月中旬に手放したモノ、買い換えたモノ、残念な評価だったモノ2点 上段の写真が手放したモノ、下段が買い換えたモノです。 今回手放したモノのうち、写真左下にあるグレーのスーツと、ネイビーのタイトスカートはちょっと残念な結果になったモノでした。服を売りに出してもなかなか評価がされないのはわかっていたものの、そんな結果かあ、、、残念という感じ。

  • 準備(練習)は素晴らしいこと:どれだけ準備(練習)をするかが結果につながる

    makieniさんによる写真ACからの写真 ゴルフは自分がプレーするのも好きですが、観るのも大好きです。LPGAツアーのテレビは欠かさず観ていますが、それに匹敵するおもしろさを感じるのがゴルフサバイバル(BS日テレ、金曜21:00〜)。10人が同時にスタートして、毎ホール1人が脱落していき、9番で残った人が優勝というサバイバルゲームになっているのですが、少し前に出場していた選手(お名前を忘れてしまった、ごめんなさい)のコメントが印象に残りました。 細部の言い回しは違ってしまっていると思いますが、、、「うまく行かないのはメンタルの問題だと思っていたけれど、技術が足りないと気付いた。技術は練習で磨…

  • 生演奏の素晴らしさを知った:音楽鑑賞を夫婦共通の新たな趣味にしてみたい

    クミスティさんによる写真ACからの写真 音楽を聴くのが嫌いなわけではないのですが、大好きでいつも聴いているわけでもありません。先日、ちょっと誘われて、ヴァイオリンの生演奏を聴きました。思った以上に感動してしまった。 いわつき夢コンサートで生演奏に感動 聴きに行ったのは、無料の「いわつき夢コンサート」。駅前のショッピングモールにある通路で(!)開催されたものです。聴きにいらしているのは、シニアの方が多かったように思います。 ちゃんとしたコンサートホールで聴くのが趣味の方だと、ちょっと物足りないのかもしれません。ですが、生演奏を聴くのが初めての私、とっても感動しました。ヴァイオリンも素晴らしかった…

  • 大人のともだちは子供のともだちとは違う:ともだちの定義を変えたら、ともだちはいた

    acworksさんによる写真ACからの写真 ある方のブログを見て、ともだちの定義が変わりました。 ともだちがいないことを気にしていたらしい このブログで何度かともだちに関する記事を書いています。 www.aoitori50.com www.aoitori50.com www.aoitori50.com www.aoitori50.com www.aoitori50.com www.aoitori50.com

  • ジェネレーションギャップは当たり前:退職後のお付き合いでもジェネレーションギャップに遭遇した

    toraemonさんによる写真ACからの写真 最近接することが多い60代の女性とお話をしていて、実は50代の人って苦手なのだと言われました。世代の特徴として、60代くらいの方は男性の言うことになんとなく従うという感じだけれど、50代になると割とはっきり自分の意見を主張する人が多いから気が引ける、今まであった50代の人たちはそういう人が多かったなあと言われていました。 自分の世代の特徴を振り返ってみる 基本は個人の性格に左右されるので、一括りでどうとまとめられないとは思いますが、何となくその時代の環境に影響される部分を感じることはありますよね。一般的に◯◯世代とか名前もつけられているし。 私はド…

  • 定年退職後の人との接し方:会社員時代の自慢と愚痴はやめた方が良いと思った出来事

    bBearさんによる写真ACからの写真 最近、定年退職後の方々(お世話になった上司、先輩たち)が集まる飲み会に参加したり、退職以来20年ぶりにお世話になった方のお宅にお邪魔したりしました。いろいろな方がいて、ちょっと考えさせられたことがあります。 会社員時代の自慢と愚痴を聞くのは楽しくなかった 今は定年が65歳になっている企業も増えてきました。私が務めていた会社も、本人が希望して特に大きな問題がなければ65歳まで働けます。日本はまだまだ同じ会社に勤め続ける人が多いですから、学校を出てから40年以上、人生の2/3は同じ会社でサラリーマン生活です。それに加えて、大人になってからたくさんの時間を過ご…

  • 2019年8月:先月の振り返り

    Emmieさんによる写真ACからの写真 急に気温が上がって体が暑さに慣れずちょっとキツイですね。それを理由に、ちょっとダラダラと暮らしています(笑)。 2019年7月の振り返り 7月のアクセス数は10,287でした。4月13,731、5月11,149、6月10,942。2日に1回くらいの更新ペースとなりましたが、いつもご訪問いただき応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 7月のアクセストップ3は以下記事となりました。 1. www.aoitori50.com 2. www.aoitori50.com 3. www.aoitori50.com

  • ゴルフ観戦:2019 センチュリー21レディスゴルフトーナメント

    先週に引き続きゴルフ観戦に行ってきました。今回は、石坂ゴルフ倶楽部(埼玉県)。自宅から電車で約1時間半くらいで行けるので、もっとも近いゴルフ観戦の場所かもしれません。 前日の雨の影響で、スタートが2時間、遅れました。8時には現地に着いてしまったので、、、朝ご飯代わり(?)にビールとカツサンド。石坂ゴルフ倶楽部がある辺り、東松山はやきとりと言う名のやきとんが有名なので、カツにしてみたのですが、とても美味しかったです。 気温も湿度も高くて、観戦しているだけでも汗だくだったので、OUTスタート最終組が3番ホールを終了した時点、12:30ごろに撤収しました。

  • 何にお金を払うのか:格安美容室イレブンカット(11cut)に行ってみた感想

    もともと美容室はあまり好きではありません。予約から始まり、カット中に美容師の方と話をしたり、追加で勧められるトリートメント、ヘアケア製品の売り込みを断るのが面倒くさい。湯シャンをしているから、髪の状態もちょっと気になったりして。 先日ダンナと買い物に行った時に格安美容室イレブンカットを見かけました。ネットで調べてみると、そんなに評判も悪くなさそう。一度試してみても良いのでは?と思い、イオン与野にあるイレブンカットに早速、行ってきました。 イレブンカットの受付システム イレブンカットは予約はなく、店に行って受付するシステムです。その時の状況で、待つこともあれば、運よくすぐにやってもらえることもあ…

  • ダンナとの会話の悩みごと:共感できる話題は結局「雑談」だった

    photoBさんによる写真ACからの写真 世の中にたくさんいるご夫婦たちは、どんな会話をしているんでしょうか。最近、ちょっと悩んでいることがあります。 夫婦の共通の話題 私たち夫婦は性格はまったく違うと思います。私はわりと感情的。楽観的な方で、すぐに怒るけど、すぐに忘れる。人の裏を読んだりとかはあまり得意ではなく、ストレートにモノを言ったり受け取ったりするタイプです。ダンナは結構逆で、感情は表に出さず、理性的。人の気持ちを想像するのが得意で、言葉を選んで話すタイプです。二人に共通しているのは頑固なところかな(笑)。こんな感じですが、なんとなく価値観が似ているので、結婚して22年。そこそこうまく…

  • 頑張ったのに失敗した家事:セスキ炭酸ソーダでレンジフードの塗料が剥がれた

    AC-rosemary875さんによる写真ACからの写真 久しぶりにキッチンの換気扇の掃除をしました。ちょっと気合いを入れて、レンジフードの油汚れも落とそうと、先日テレビで紹介されていた、キッチンペーパーを使ってセスキ炭酸ソーダの湿布をしてみることにしました。 その結果、、、なんと塗料が剥がれてしまいました。 セスキ炭酸ソーダの湿布後、塗料が剥がれたレンジフードの一部 本来は真っ黒のレンジフードですが、写真の真ん中、ところどころ白くなっていた部分が塗料が剥がれてしまったところです。

  • ゴルフ観戦:2019 サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント

    今シーズン初のゴルフ観戦に行って来ました。場所は昨年と同じイーグルポイントゴルフクラブ(茨城県稲敷郡阿見町)です。 昨年の記事はこちら。 www.aoitori50.com 毎年、同じポイントで観戦するので、写真がほぼ同じですね(笑)今年も、朝から軽食を食べながらビールを飲んで、楽しんで観戦して、お昼には撤収、15時には家に帰って来ました。 ゴルフをする前からテレビでのゴルフ観戦は好きでしたが、自分がゴルフをするようになってプロ選手のすごさがよりわかるようになりました。テレビでも楽しめますが、やっぱり生で見ると、ドライバーの飛距離や方向性、ショットの正確さ、パターのうまさ、、、自分との違いで、…

  • 続ける理由が見つからなかった:辞める理由が先だったのか、辞めるために理由を探したのか

    カメラ兄さんさんによる写真ACからの写真 入社した当初〜30代くらいまでお世話になった、先輩の方々と飲むことになりました。(先輩たちはすでに定年退職済み(笑))会社を辞めてから初めてお会いするので、「なんで辞めたんだ」と聞かれそうで、どう答えようかなあなんて考えていたのですが、、、 辞める理由はいつもあって簡単に思いつく 今思えば、辞める理由はずっと何かしら抱えていたと思います。微妙な人間関係、最新技術や情報についていくのが大変、チームメンバーのトラブル、仕事がうまく進まない、、、何かしら問題や課題はあるもので、それが負担に感じた時には、辞めるための理由が頭に浮かんでくる。 「私の給料がなくて…

  • 最近買って良かったもの:よく切れてやすり不要の爪切りと、買ったものを詰め替えなくて済むエコバッグ

    買い物は消耗品が中心にはなりましたが、、、相変わらず、良さそうなモノ、便利そうなモノには気持ちが動きます(笑)。最近買ったモノで、自分的に大ヒット商品だった2点をご紹介します。 SUWADAの爪切り 爪切りはドラッグストアで買った500円くらいのテコ型をずっと使っていました。弱くて割れやすい爪に悩んでいましたが、面倒で、爪切りで切った後、ヤスリで整えることはしていませんでした。6月にたまたま観ていたテレビ(坂上&指原のつぶれない店)で紹介された、SUWADAの爪切り。番組で「ヤスリが要らない」と言われていたのに惹かれて、買ってみました。 スワダの爪切り クラッシックL 【送料無料 SALE】 …

  • 2019年7月3連休のゴルフ旅行:那須陽光ゴルフクラブ&ホテル

    今回の3連休で、那須にゴルフ旅行に行ってきました。那須なら、那須陽光ゴルフクラブ&ホテルと決めています。 那須陽光ゴルフクラブ&ホテル 前回は去年の9月に行きました。 www.aoitori50.com なんとなく予約する日程が悪いのか、お天気が悪いことが多い那須ゴルフ。今回も2日めは結構な雨になってしまいましたが、、、温泉に入り、ご飯も美味しく十分楽しめました。 今回の晩御飯は、こんな感じ。

  • すぐできて、達成感があって、自分を褒められる:一石三鳥のやることリスト(ToDoリスト)で家事の達成感を味わう

    まりぽーささんによる写真ACからの写真 朝、やることリストを作って、やったことを消していって、全部が消えた時、、、達成感を感じて、自分を褒められて、1日がハッピーになります。 やることリストの作り方 以前、こんな記事を書きましたが、やり方は今も変わっていません。 www.aoitori50.com 難しさ、期日、重要度など、内容のことはあまり考えずに、とにかく、今日やりたい、やった方が良いと思っていることをどんどん書き出していきます。ポイントとしては、簡単に終わることも書き出しておくこと。忘れるのを防げるし、取り組みやすく、たくさん完了すると達成感につながります。 やることの取り組み方

  • 好きなことをすると脳トレになることを知った:「Sudoku(数独)」にハマってしまった

    紺色らいおんさんによる写真ACからの写真 実家に帰った時、母が「最近、脳トレでこれをやっているの」と新聞に載っている数独を見せてくれました。その時は「へー」というくらいで、特に何も思わなかったのですが、、、 数独の罠にハマる 先日、テレビを見ている時にふと母がやっていた数独が頭に浮かんで、無性にやってみたくなりました。(理由は不明です、笑)いまさら紙と鉛筆は何なので、iPhoneアプリを探したら、、、もちろんありました。まずはダウンロード数23万と人気のアプリにしてみたのですが、ハマる、ハマる。Screen Timeで調べたら、1日で4時間もやってしまいました(苦笑)。ゲームにこんなにハマった…

  • 本の感想:極上の孤独(下重暁子)は孤独ではなかった

    photoBさんによる写真ACからの写真 最近、時間があると面白そうな本がないか、本屋を一回りするのですが、その時、棚で特別扱いされていた「極上の孤独」。タイトルとPOP広告に惹かれ、パラパラとめくって目次を見てみたら、なかなかおもしろそう。本屋で見つけて欲しくなった本は、本屋で買うことにしているので、早速買ってみましたが、、、 「極上の孤独」に期待したもの ちょっと早めに退職をして、それまでの会社中心の生活をリセットし、家を中心とした暮らしでお付き合いは極小になりました。今は両親、義両親、ダンナとの関わりが主ですが、少しだけ新しいお付き合いも模索しながら暮らしている状況です。子供はいないし、…

  • 電車でLINEを使いこなしていたおばあちゃんから学んだこと:いろいろなことに興味を持ってやってみること

    photoBさんによる写真ACからの写真 ブログを開設して1年と少し。会社を辞めてからこのブログを始めたわけですが、それ以外、これまでずっとSNSと呼ばれているものには一切手を出していません。記事は読むだけ、つぶやかない、いいねしない、ネット上で実名公表は怖い、映える写真は見ない、撮れない、載せられない(苦笑)。 でも最近、お知り合いになった方から「LINEやらないの?」と言われて、何となくやってみても良いかと思って、ダウンロードしてやっとちょっとだけ使い始めました。 電車で隣り合わせたおばあちゃんがバリバリにタブレット端末を使っていた(驚) 先日、義両親宅を訪ねた時、、、電車で向かっている途…

  • 日頃からとっさの行動を考えておく:すれ違った人にキレられて怖かった、逃げることしかできなかった。

    hiroshi nomuraさんによる写真ACからの写真 朝のウォーキング中に、歩道ですれ違った自転車に乗っていた人が、すれ違いざまにキレました。通勤していた時は、駅や電車でそんな光景は見慣れていたのですが、、、久しぶりで、しかも矛先が自分だったので、かなり動揺しました。最近怖い事件も多いし、本当にとても怖かったです。 すれ違いざまにキレた人 私は朝、45分間くらい近所を散歩します。6時前でそんなに通行量の多い時間ではないですが、できるだけ歩道があって、比較的安全そうなルートを歩きます。 先日の散歩中、遊歩道に入ったら正面から自転車に乗った男性が正面から向かってきました。なんとなく怪しげな雰囲…

  • 自分の感覚とは違うことに気付かなかった:歳を取ると雨の外出が難しくなること

    akizouさんによる写真ACからの写真 梅雨で雨の日が多くなりました。昔会社でお世話になった80歳くらいの方から久しぶりに連絡をいただき、お家を訪ねることになったのですが、雨の日は避けたいという連絡をいただきました。こちらから理由はあえて聞かなかったのですが、やりとりしている中で、軽い脳梗塞のため足が少し不自由になったことを知りました。 そういえば、義両親宅を訪問する際も、事前に約束していた日が雨になりそうだと、延期した方が良いのではないか?と必ず連絡が来ます。これまでは自分のことを気遣ってくれての発言だと思い込み、「気にしないでください」とか言って、訪ねてしまうことがあったのですが、、、も…

  • 2019年7月:先月の振り返り

    りこことさんによる写真ACからの写真 2019年の半分が終わってしまいました。1年早いですね。 2019年6月の振り返り 6月のアクセス数は10,942でした。3月19,203、4月13,731、5月11,149でしたが、最近、ちょっと記事を書くのが不定期でサボりがち。そんな中、いつもご訪問いただき応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。 6月のアクセストップ3は以下記事となりました。 1. www.aoitori50.com 2. www.aoitori50.com 3. www.aoitori50.com

  • 「あさきゆめみし(大和和紀)」再読:男性に頼らざるをえない時代の女性の生き方を考えさせられた

    くろノアさんによる写真ACからの写真 あまり良く覚えていないのですが、源氏物語に興味を持ったのは、中学か高校の古典の授業がきっかけだったような気がします。古典のままで読めるわけもなく、現代語訳もありましたが、当時、マンガが大好きだったし、大和和紀さんは「はいからさんが通る」など大好きな作品が多かったので、「あさきゆめみし」に行き着きました。 「あさきゆめみし」を再読して感じたこと 何と言っても原作を読んでいないので、どのくらい原作が再現されているのか比較のしようもありませんが、現代語訳を手がけた瀬戸内寂聴さんが評価されているとのことで、かなり素晴らしい出来のマンガなのだと思います。 昔持ってい…

  • アドバイスは難しい:自分の考えを押し付けるのではなく話を聴くことを優先した方が心に響く

    RRiceさんによる写真ACからの写真 会うたびにアドバイスをくれる知り合いがいます。私のためを思って言ってくれているのだと思いますが、価値観が違うので心に響きません、、、アドバイスって難しいですね。 会うたびにもらう一言アドバイス その人は、精一杯頑張って仕事をしたい人。なので、専業主婦と言いながら、ぶらぶらと自由に好きなことしかしておらず、お金を稼ぐ仕事をしていない私を見ると、まだ50代前半でもったいない、もっと頑張れば良いのにと感じているのだと想像します。 なので、 「頑張って勉強して何か資格を取れば?」 ピラティスを始めたと言ったら、 「講師になれるくらい勉強したら?」 点字を始めたと…

  • シャワーは無心、湯船は集中:お風呂はアイデアが降りたり、具体策をまとめたりできる場所

    kyooさんによる写真ACからの写真 お風呂は嫌いではないのですがちょっと面倒で、週に2回程度しか湯船には入らず、他の日はシャワーで済ませてしまいます。入る前はちょっと面倒、、、とか思っていても、入ってしまうと、シャワーは無心になれて、湯船は集中して考え事ができて、大事な時間になります。 会社員時代のお風呂は考え事をするのに良い場所だった 私は事務職でしたので、新商品や企画を作り出すようなアイデアを考えていたわけではありませんが、事務職なりにプロジェクト、課題、問題はあって、その進め方や解決策を考える必要はあり、良い案が思い浮かばず悩むことはよくありました。会社で人と話したり、関係する情報を調…

  • JUSCLOを活用した服の整理:2018年6月から1年、クローゼットの変遷

    最近のクローゼットの状況です。1年前と比べるとかなりスッキリしてきました。 クローゼットの1年間の変遷 この1年のクローゼットの状況はこんな感じでした。 ★1年前

  • 子供の頃から好きな漫画家、前原滋子さんのホームページで大発見

    まんだむさんによる写真ACからの写真 文字の本を読むのが好きですが、マンガも大好きです。子供の頃(と言っても高校生まで)は、なかよし、少女フレンド、少女コミック、りぼん、、、など、ともだちと交換して回し読みをしていました。(全部を買うほどおこづかいがなかったので(笑))1番好きだった作家さんは前原滋子さんでした。 「永遠の誘惑」を本屋で見つけた時の衝撃 小学生から高校生にかけて、前原滋子さんのコミックを全部読みました。恋愛に憧れる(?)年頃でドンピシャでハマっていたのですが、大学〜社会人初期の頃は、実生活の方が楽しくて(笑)マンガからは遠ざかっていた気がします。 それが、1999年、たまたま寄…

  • 歳をとることに前向きになれる情報:50歳を過ぎてからピークを迎える能力があるらしい

    akizouさんによる写真ACからの写真 若い頃に戻りたいと思うことはありませんが、体力、記憶力など確実に落ちている能力を感じた時、歳をとることに少し不安を持つこともあります。でも、、、50代からピークを迎える能力もあるようで、ちょっと元気になりました。 ビジネスインサイダージャパンで見つけた記事 https://www.businessinsider.jp/post-106826 50代は、計算能力と他人の感情をもっとも良く理解できる年齢。 60代で知恵と人生の満足度が最高になる。 60代後半〜70代で、語彙力と身体のイメージがもっとも良くなり、精神的な健康のピークは82歳とありました。 体…

  • 本の感想:55歳からのハローライフ(村上龍)はリアル過ぎて怖かった

    photoBさんによる写真ACからの写真 だいぶ前ですが、いつも読んでいるブログで紹介されていて、ちょっと興味を持っていた「55歳からのハローライフ」。カンブリア宮殿での村上龍さんは結構好きで、番組の最後に流れる「収録を終えて、こんなことを考えた」をいつも楽しみにしていますが、、、20年以上前に仲が良かった人から勧められて初めて読んだのが「限りなく透明に近いブルー」。話の内容はほとんど覚えていないのですが、本を読んで初めて気分が悪くなり、途中で読むのをやめたのでした。それ以来、なんとなく村上龍さんの作品は避けてきました。 「55歳からのハローライフ」のリアル過ぎる怖さ 短編5編が収録されていて…

  • 選ばなかった人生について考える:昔の思い出と同じで良いところしか思い浮かばない

    RRiceさんによる写真ACからの写真 51年生きてきて、あまり後悔していることはないのですが、選ばなかった人生について考えることが増えました。 選ばなかった人生は良いことばかりを想像する 生きていると、大なり小なり、1つを選択して生きています。選んだ方の結果がどうなるかは経験できるけれど、選ばなかった方にしていたらどうなったのか、知ることはできません。 特に、人生の中で比較的大きな選択になるもの。例えば、進学する時にどの学校にするか、何の学科を選ぶのか、どんな仕事をするか、誰とともだちになるか、誰と結婚するか、子供をどうするか、どこに住むのか、、、 最近、仕事の悩みがなくなり時間があるせいか…

  • ラッシュ時のベビーカー論議で思い出したこと:膝の皿にヒビを入れた時の通勤は怖かったこと

    akizouさんによる写真ACからの写真 SNSで満員電車のベビーカーについて、賛成、反対で話題になっているという記事を見ました。まだ会社員だった5年ほど前に、不注意で道路で激しく転び、膝の皿にヒビを入れた時のことを思い出しました。ラッシュが怖くて、時間をずらして通勤していました。 足の怪我をした時、通勤ラッシュは避けました 田舎育ちなので、満員電車を経験したのは約30年前に会社に就職した時が初めてでした。集合研修に行くため、山手線に乗った時、世の中のお父さんって毎日こんなことして大変だなあ、すごいなあと思ったのは懐かしい思い出です(笑)。 ところで、冒頭に書きました、5年ほど前に膝の皿にヒビ…

  • ダンナ引退後の暮らしを考える:名もなき家事の分担が課題になりそう

    まんだむさんによる写真ACからの写真 高嶋ちさ子さんのコメントが好きで(笑)、良く観る「ザワつく!金曜日」。先週の放送では、名もなき家事が取り上げられました。私は初耳だったのですが、名もなき家事って話題になっていたんですね。 ザワつく!金曜日で取り上げられた「名もなき家事」ランキング 「名もなき家事」とは、2017年に大和ハウスのコラムから生まれた言葉のようです。番組では、名もなき家事のランキングが発表されていました。 (1位)裏返しの洗濯物を元に戻す (2位)脱いだままの靴の片付け (3位)トイレットペーパーの補充・交換 (4位)脱いだままの服の片付け (5位)献立を考える (6位)飲み終わ…

  • 女性グループの付き合い方:無理しないで自分らしくしていればいい

    チョコラテさんによる写真ACからの写真 高校2年生で理数系クラスに入ってからずっと、男性の多い環境でした。会社でも周りはほぼ男性で、女性がほとんどいなかったこともあり、仲良く付き合ってきたのは男性ばかり。会社を辞めて、点字サークルと、ピラティス教室に行くようになりましたが、、、ほぼ女性しかいません。最初は、女性同士ってどんな付き合いになるんだろう、、、と、ちょっと不安に思っていました。 共通の話題があれば勝手に会話は盛り上がる 点字サークルでの活動が始まって5ヶ月が経ちますが、初めて、メンバーでランチをしてきました。男性は2人しかおらず結構年配の方なので、女子会(50〜60代なのでちょっとおこ…

  • 心が暖かくなったもの:新聞の読者投稿と広告掲載の本

    enladさんによる写真ACからの写真 ニュースで悲惨な事件や事故を目にすることが多いし、ネットでは老後のお金や病気の心配などについて書かれた記事も多く、将来を不安に思うこともあったりしますが、先日、たまたま買った新聞でほっこりする記事を見ました。 5月24日読売新聞19ページに掲載された認知症介護中の読者の方の投稿 83歳の女性の方の投稿ですが、86歳の旦那様が認知症発症から9年、介護生活を送られているそうです。テレビで見る認知症では、怒ったり、暴れたりと大変な状況を見ることが多いですが、この方の旦那様は昨日のことは覚えていないのに、「ああ幸せ」「ありがとう」「美味しいね」などと言ってくれて…

  • 続けるために続けやすい環境を整える:ピラティス教室を近場に変更しました

    n************************mさんによる写真ACからの写真 先日のピラティス教室の日、朝起きて、行きたくなくなりました、、、当日行きたくなくなってサボるのは2回目。行けば楽しいし、有意義な気分になれるのに、何で行きたくなくなるのか? 行くまでが面倒なことに気付いた これまで行っていたピラティス教室は、2駅先にあり、しかも駅から15分ほど歩かなければなりません。開始時間の50分前に家を出て、10分前に到着し、着替えてスタートとなります。始めたのは1月だったので、寒い時期、歩くのも運動の一部と考えていたのですが、だんだん暑くなってきて歩くのも辛くなり、行くのが億劫になりつつあ…

  • (祝)ブログ開設から1年:2019年6月 先月の振り返り

    2018年6月1日にブログを開設しました。初日は設定に手間取って記事は書けず(苦笑)、6/2からのスタートとなりましたが、スタートから丸1年。続けられるか不安に思いながら、なんとか2年目を無事迎えることができました。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。 2018年6月〜2019年5月の振り返り 1年間で154,523の訪問をいただきました。スタート当初は1日10ビュー以下で、にほんブログ村に登録してから100を超えるようになり、今は日によりますが1日数百のご訪問をいただいています。自分が書いた文章を何人もの方が読んでくださるのはとてもありがたく、やりがいにつながっています。 この1年間…

  • 自由な時間がたくさんあるって幸せだと思ったこと:「白い巨塔」の過去作品を観る、本を読む時間が簡単にとれる

    n*****************mさんによる写真ACからの写真 先週放送された、テレビ朝日の開局60周年記念 5夜連続ドラマスペシャル「白い巨塔」を録画したので、ここ二日で一気に観ました。おもしろいと思ったものは、原作を本で読みたくなるのですが、このドラマもおもしろいと思ったので、原作を読んでみようと思いました。その後、ちょっと興味で今回のドラマについてネット評価を検索してみたら、、、田宮版、唐沢版の評価がものすごく高いことを知り、そちらに興味がわきました。 「白い巨塔」で知っていたのは教授の回診シーンのみ 名作と言われる「白い巨塔」。田宮版は1978年(私は小学生)、唐沢版は2003年(…

  • 悪い占い結果の使い方:買ったばかりの傘をなくさずに済みました

    momokaphotoさんによる写真ACからの写真 占いを心から信じているわけではないのですが、読むのは好きだったりします。ここ2年ほどは、ゲッターズ飯田さんの五星三心占いの本を買っています。(結構好きかも、笑)私は「銀の鳳凰」です。 たまたま見たその日の占いの結果が悪かった 占い本は電子書籍で買うので、いつでもどこでも見られます。ある日、外出先でたまたま空き時間があって、ふと、占いを見てみようと思い立ちました。そこには、 「買ったばかりの傘をなくしたり、財布やスマホを置き忘れたりしそうな日」 と書いてあり、ちょっとびっくりしました。その日、買ったばかりの日傘を持って出かけていたからです。 日…

  • 大失恋から学んだこと:「感謝すること」と「親しき仲にも礼儀あり」

    チョコラテさんによる写真ACからの写真 今から30年近く前に大失恋をしました。今でも思い出すとちょっと胸が苦しくなる。でも、あれは私には必要なことだったのだと考えられるようになりました。 25歳の時、結婚しようとしていた人に振られました 大学の同級生で、ずっと付き合っていた人と、25歳の時に結婚することになりました。両親に挨拶して、式場まで予約していたのに、、、一緒にいる時の態度が今までと変わってきて、おかしいなあと思っていたある日、「他に好きな人ができた」と言われました。 それまで、この人とおばあちゃんになるまで一緒にいるんだと信じて疑ったことがなくて、何が起こったのか自分でもよくわかりませ…

  • 約束の時間の何分前まで許容範囲か:完全予約制のマッサージで1時間前に到着した人に会いました

    灘 伏見さんによる写真ACからの写真 私が定期的に行っているスポーツマッサージは、完全予約制で、予約以外のお客様は受け付けない仕組みです。先日行った時に、なんと予約の1時間も前に来て待っている方に会いました。 約束の時間の5分前集合がちょうど良い? ビジネスマナーでよく言われるのは、5分前集合ですね。新入社員の頃に教えられたような気がしますが、私がいた会社の周囲の人は比較的時間にルーズで(苦笑)ギリギリ集合〜若干遅れ気味に会議スタートみたいなことになることが多かったような気がします。 会議はさておき、自分が訪問を受けて打ち合わせなどをする場合、私は10分前くらいの呼び出しまではOKかなと思って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aoitori50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
aoitori50さん
ブログタイトル
50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし
フォロー
50歳・早期退職・のんびり楽しい暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用