ホノルルの虹に出合う
「Anuenue 虹」 ハワイは「虹の州」とも呼ばれるほど、虹がよく見られる。 車のナンバープレートにも、大きな虹がどーんと入っているくらいだ。 ハワイの島々には、いつも北東の方向から貿易風が吹きつけていて、 それが山にぶち当たって上昇気流をつくり、雨雲を発生させ、 その雨雲が流されて、あちこちに雨を降らせる。 でもシャワーのような雨が多く、いっぽうで太陽が輝いているものだから、 雨に日の光が当たって、よく虹が現れるというわけだ。 虹の出かたをご存知だろうか。 太陽と自分の目の位置を直線で結んで、 その延長線上(太陽と反対側)のある点が中心となって、虹が現れる。 ふつうは地面があるの
2024/02/09 19:01