chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/10

arrow_drop_down
  • 大根種まき 玉ねぎ種まき 各種種まき 日程

    9月7日 大根種まき 9月11日 玉ねぎ 種まき 苗作り9月中旬 大根の芽がヨトウムシで被害。新規で種まき第二農園 畝南側 ルビールージュ 赤 中晩生 北側 一代交配 こがねにしき 中晩生 畝の上に白のシート9月中旬から急

  • かぼちゃ収穫しちゃった。メロンその後

    かぼちゃもそろそろ収穫してもいいんじゃないの?ってことでとってきた。切れ目はこんな感じ。果実の成長もとまっているようだし。まだなのかなぁ。わからんしばらく置いて熟成させようこちら完全に根腐れしてしまい、成長半ばで置き去りにされたメロン。毎日毎日の雨予報。

  • プリンスメロン収穫した

    メロン2年目去年はサンライズ ネットメロン系今年はプリンスメロン マクワウリ系約一か月雨が降りっぱなしだった。授粉も大雨だとしていないようだった。たまに晴れて日が出ると猛暑となり、そのたびに元気がなくなっていった。根腐れだ↓こんな状況 メロンだけが

  • 豪雨と暴風で受粉できず かぼちゃ

    かぼちゃもメロンも暴風と豪雨で受粉シーズンも後半はほとんど受粉失敗その中でも前半に受粉成功したかぼちゃがおおきくなってきた。↓受粉できなかった雌花確認できているだけで5個しかかぼちゃの実ができていない。強烈な雨と風と日照不足で今年の夏野菜もきびしい状況。遅

  • 枝豆収穫 (マルチ、二本植え、密集、トンネルなし)

    枝豆収穫した。これは一週間前から順番に収穫していった。今年はマルチありで割と密集させて植えた。トンネルはしなかった。トンネルの効果がどのくらいのものなのか知りたかったのもある。まぁまぁの出来だけど、70点位。葉っぱの虫食いもあるし、豆にも虫食いが結構あり

  • カボチャ栽培、ささげ、枝豆、料理

    梅雨前に収穫したニンニクがだいぶ水分とんで香りが出ていそうだったので使うことにした春に植えたパセリも大きくなって十分量が取れるようになった。本日はエビを買ってきてガーリックシュリンプを作ることにした。こちら。↓バターとオリーブオイルとレモンとパセリがメイ

  • 野菜炒め、ほうれん草サラダ、麻婆豆腐、ピザ

    畑で採れた野菜を使った料理野菜炒め 先週末食べた国産豚ロースが安い時はコレいいよ。色々な野菜が入っています。まぁ玉ねぎしか自分が育てた野菜ないけどねめちゃくちゃ美味い!麻婆豆腐これは唐辛子のみ。自分の野菜まぁ美味い。季節が来たらネギいっぱい作っていれるん

  • 枝豆発芽93% プリンスメロン栽培

    枝豆の発芽率の問題。前回あまり発芽率が良くなかったので、今回は枝豆の種を半分だけ土に突っ込んで発芽させる方法。↑ほら。ほとんど発芽している。雨が続いたり、暑くなったり、同じようにセルトレイに撒いても発芽率が変わってくるんだねまぁこちらはおととい、畑に植え

  • ジャガイモ収穫 新までカルボナーラ 枝豆発芽方法

    新玉ネギ料理考えてた。新玉ネギでカルボナーラを作った。カルボナーラはパルメザンチーズをたっぷり使ってつくったよ。生クリーム入れる入れない、パンチェッタ使うベーコン使う論争は気にしない。新玉は甘くてカルボナーラにぴったりだ。ガツンと食べたい時はとても良いね

  • 里芋、きゅうり、ミニトマト、ささげ 植えた

    新じゃがで作った料理が美味しかったのでレシピ材料〇新じゃが小さめ〇パルメザンチーズ〇アンチョビ〇にんにく〇オリーブオイル〇こしょう、〇パセリ①新じゃがつまようじが通るまでチン②オリーブオイル多めでニンニク香りだし(パスタみたいに③じゃがいも炒めてパルメザ

  • 新玉ネギのマリネ、釣った小鯖の南蛮漬け

    新玉ネギがあったので近くの港で釣ってきた小鯖で南蛮漬け作った。100匹位釣ったけど、入れ食いで釣りというより作業だった。今年はなぜか不作だったジャガイモを収獲&料理中くらいのと小さいのしかとれない。特に元気がなかった畝を掘ってしまった。一つの畝でこれしか

  • 枝豆の種 撒き方 枝豆の葉が青虫に。 ジャガイモ花咲かず

    枝豆の苗にトンネルをしなかったせいで、青虫の被害にあっている。枝豆の苗には今までは必ずトンネルをしてガードしてきたので青虫にやられたのは初。カメムシにやられると聞いていたのだが、今まであまりやられなかったので油断した。2体程根切り虫(ヨトウムシ)にたおされ

  • プリンスメロンの苗、かぼちゃ、セロリ、なす

    プリンスメロンの苗が順調に育っている。畝はマルチも張って準備できている。かぼちゃ、セロリ、ナスは2週間弱でやっと芽が出てきた。カボチャに関しては6つのうち2つが発芽。発芽がうまくそろわなかった。ピーマン、とうがらし、ゴーヤはまだ。↑かぼちゃ↑なすセロリ↑セ

  • 畝作り いちご鉢植え

    露地栽培しているいちごは大成功だったのだが、鳥、ハクビシンにやられて、ネットまで破れる始末。マイッタ。鉢に植えているいちごがじつは素晴らしい。缶ビールの大きさと比べるとわかるけど、かなりでかい。そら豆の跡地の畝づくり(第二農園)BEFOREAFTERさらにマルチ。こ

  • そら豆の後 いちご露地栽培 グリンピース収穫

    グリンピースとたけのこと椎茸使ってちらし寿司つくったよ。旬の野菜がいっぱい入ったちらし寿司。グリンピースの収穫はタイミングが大切。遅すぎると固くなる、早すぎると豆が小さい。十分に丸々太った莢に少しだけ皺が寄ってくる。その時がベスト。大きくて甘くてプチっと

  • かぼちゃ種まき そら豆収穫

    そらまめは最後の収穫。正直言って食べ過ぎた。。。もうおなかいっぱいだよ。食えねぇ。こんなにいっぱい。みぎの焼酎のボトルの大きさを見ればただならぬ量だという事がわかる。大きさでランク分けして出来損ないは自分で食べた。小さいのは剥くのがたいへんだし、食べにく

  • イチゴ露地栽培 害鳥対策

    イチゴの被害をどうするか。害鳥対策を調べた。 どうやらテグスのような紐が嫌いなようだ。本当に効果があるのか疑問だったので今までやらなかったが、よく考えたら害鳥対策といったらこれだよねぇ。鳥の羽がテグスのような網に絡まってしまうのが嫌らしいんだ。なるほど。

  • じゃがいも堀り、ささげ植え付け、きゅうり植えつけ

    ジャガイモ掘りましたジャガイモ堀りは楽しいけど、一人でやると重労働です。第一農園半分、第二農園半分ほった。こんな感じの葉っぱになったら堀り時だね。光合成も終わったよ。↑こちらは第二農園半分掘った。第一農園も半分掘り↑2つの畝でこんなもん。↑こちらが収穫した

  • トマト植え付け 新にんにリョリ

    ニンニクを収獲して4日ほど天日干しした。畑から持ってきてシートの上に広げて夜は軒下にしまって昼にまた出すの繰り返し。まぁだいぶカラカラになってきたけど、ここで一回新ニンニク料理をしようかと。まぁ大量にないとなかなか豪快にできないし、うまいかどうかは別として

  • メロン植え付け にんにく収穫 天日干し

    今日から天気がしばらく良さそうなので昨日雨が降ったけどニンニクを収獲&天日干しの朝くもりの予報が晴れそうだったのね。5時前に目が覚めてしまったので畑に行ってニンニクを抜いて根を切って葉っぱがついたまま天日干しにしたよ。夜は畑に置いておくと夜露が嫌なので夕

  • メロン畝つくり グリンピース ジャガイモ

    ジャガイモが良い感じだね花が咲き始めたよ。花に栄養がいってもアレなので暇だったら花は摘んでしまったほうがいいみたいだけどねまぁ暇ではないのでね。その花の美しさを楽しむことにしましょう。モッサモッサになってきたね。研究用に植えた12gの種芋なのにね。早く芋

  • 八つ頭植え付け 畝づくり とんがりパワー

    令和元年になったねぇ。渋谷の交差点は警備が凄いみたい。道頓堀でもダイブする人がいるようだ。暇な人がいっぱいいるんだねぇ昨日は早朝から畑や料理をやっていて仕事疲れと寝不足から18時頃眠くて電池が切れたかのように眠った。今日は朝から雨の予定だったが、予想が外れ

  • そらまめ撤去、いちご、枝豆発芽成功、じゃがいも

    まずは玉ねぎの畝を見てみよう。もう収穫して食べてたり人にあげたりしているのだが。たまねぎが何割か倒れているのがわかるこの状況がまさに収穫の目安。収獲時になると首根っこのところに空洞ができはじめて葉っぱが倒れ始めるんだ。だからこうなったら収穫の最高のタイミ

  • えだまめ発芽失敗!!

    えだまめの発芽失敗した。2割くらいしか発芽していない。土をかけすぎて蒸れてしまい土の中で腐ったとみた。いそいで新しい種をまかないとまずい。というわけで今度は種を浅く埋めるように意識して撒いてみる。セルトレイで水分落ち着かせてから2時間くらいかな。枝豆の種は

  • トマト、ピーマン、ナス、大葉、メロン、バジル

    メロン(サンライズ)の種まきをしないとね。今年初挑戦の露地メロンだからねぇ。サンライズはメロンのコロタンなんかと似たような品種で育てやすいとおもっているんだよね。形や色も似てるし。というわけで、昨日は各地で雪が降るという寒さ。そうはいってももう4月中旬にな

  • アルミフライパン アカオアルミのDON

    先日購入したアルミフライパン アカオアルミのDON。もう使ってるんだけど、今日ブロッコリーの畝を枝豆用にするために撤去したときに採ったブロッコリーの脇芽を使ってパスタを作ったんだ。アルミパンで作るパスタはやっぱ本格的な感じがしていいね!今回のパスタには3種類

  • 枝豆種まき しないとね

    今日は上空に寒波が来ていて気温があがらないって話だったけど、風もなく穏やかな小春日和になった。4月の遅霜でジャガイモがやられないか心配だったんだけど大丈夫だった。今日以降は春らしい気温と天気が続くので枝豆の種まきをしないとまずい。毎年撒いているけど、今年

  • misono UX10 届いた

    包丁も研ぎ石ももってるんだよ。包丁は今近くtの刃物屋で買った魚用の和包丁大小二つ同じく柳刃包丁メインで使ってる三徳包丁 引き出物でもらったもの。研ぎ石は1000番の石。安いもの。メーカー不明なんだけど。。。。。包丁も確かにまぁまぁ切れるし、研げば少しはマ

  • ジャガイモ、そら豆、玉ねぎ

    もうすぐ四月だけど寒いきがするんだよね。夏野菜の種まきのタイミングなんだけど、15度以上は絶対に欲しいんだ。だけど4月の予報では一度寒波が来るみたいで、三日なんか12度くらいまでしか上がらないしね。そのあとでもいいんだけどね。とりあえず、イタリアンパセリ

  • ジャガイモの芽が出た その他料理 ブロッコリ、キャベツ

    ジャガイモの芽が出たよ。前後に切ったジャガイモだったので心配していたんだ。雨が降って腐らないかなとか。種芋でどこまで小さく切って芽が出るか実験してみたかったんだ。芽かきもしなくてよさそうだし、経済的だし。でもなんとか芽が出てくれてよかった。2割位は今のとこ

  • ジャガイモ植え付け、種芋の切りかた、えひめai

    2月19日だけど、じゃがいもを植えることにしたよ。もう鋭い寒さはこないような予報だったのでここで動いた。ことしは「キタアカリ」3kg買ってきた。おなじキタアカリの3kgでも小粒の種芋がいっぱい入っているのと大粒の種芋でそろえてあるのと2種類売ってたんだ春

  • じゃがいもの畝、イチゴマルチ

    イチゴの畝にマルチを張ったよ。11月頃苗を買って植えたわけだが、現在は休眠状態に入っていて見た目は小さいし葉っぱもあまり奇麗ではないね。苗の上からマルチを覆って苗のある場所は手探りでわかるからそこに穴を開けたってわけ。意外と簡単にできたのでよかった。これ

  • 春の支度の前に畑の事

    まずはジャガイモの畝をつくったんだ。↑大根とか、ほうれん草とか植えてあったところだね。全部とって畝を作った。といってもこれ畝の溝にジャガイモの種芋をいれていくんだ。芽がでたら土寄せを何回かに分けてやっていくのでね。そうするうちに溝と山が逆になっていくって

  • 唐揚げつくった

    そろそろ春の支度をはじめたいね。仕事も落ち着いてきたしまた再開しなければね。ことしはメロンに挑戦したいとおもっているんだ。マクワウリはやったことあるけどメロンもやってみたいよね。サンライズ、プリンス、メロン、かわいーな、あたりが作りやすいって話なので早速

  • 白菜、キャベツ収穫

    大根と白菜とキャベツの収穫大根は第二段だよ。キャベツはまだ早いかなぁと思ったけど白菜は最初に植えたものがだいぶ横に太ってきていい感じになったので採ってみた↓中身はどうかな~。ぱかーんと切ってみた。↓これ白菜素晴らしいね!!しっかりと詰まっていて黄色くてと

  • ニンジンできた

    去年にんじんで失敗しまくって種にいくらつぎ込んだことか。去年の種が残っていたので畑の隅っこに撒いた種。あいかわらず奇麗に発芽はしなかったものの、できたニンジンは大成功。2本足3本足にならずに奇麗にできたよ。天気が落ち着いていて塩害があったものの、そのあとは

  • そらまめ、九条ネギ、中華丼、さといも、はくさい

    11月になって越冬野菜などの植え付けや、はるに植える野菜の計画などやることや考える事が多いんだ。忙しい中だけど働きながらなんとか畑の事と両立させている。まずは畑のようす。白菜とキャベツがだいぶ大きくなってきた。空から飛来する虫だけでもなんとかと思ってトン

  • さといも収穫 第二段 間引き菜 ラディッシュ

    さといもまだまだあるんだけど。場所さえあればそのままにしておきたかった。でもねぇ。調子に乗って白菜とかキャベツを植えていたらブロッコリーとか玉ねぎ植える場所がね。なくなってしまったんだ。こんなにいっぱい食べられませんね。ラディッシュがこの季節簡単に育つか

  • そら豆、里芋、大根、カマス

    大根の葉っぱが奇麗なので少しづつ食べているんだ。大根自体はそれほど大きくないんだけど。葉っぱがすごい割には大根はまだそれほど大きくないんだ。まぁどんどん食べてしまいましょう。家庭菜園は早めに食べ始めた方がいいんだ。イカ大根作ったけど写真とるのをわすれてし

  • そらまめ やっぱり早めに撒いて正解だと思う

    そら豆のポット撒き第一弾が発芽した。きれいに出そろった感じだね。ここ最近は暑くもなく涼しい気候になってきているからいいのかな。去年は発芽に苦労して発芽したと思ったら大風でポットがひっくり返ってしまって苗がなくなってしまったんだ。今年はその辺もよく注意して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゑさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゑさん
ブログタイトル
家庭菜園GOGO日記
フォロー
家庭菜園GOGO日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用