ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なぜここに!?なモノを発見
ある日ふとカーテンを開けると、そこにこれが。地上約50mに現れた、貝ではなく、これはタイのカタツムリです。 でも中身はない。恐らく鳥に喰われたと思われます 窓…
2021/09/30 10:58
ニオイの元を辿れ!
前世は犬だったんじゃないかと思うことがあります 方向音痴なのにだだっ広い展示会場でペットコーナーはどこか探し当てたり、慣れないデパ地下で惣菜コーナーを探し当て…
2021/09/29 12:02
エカマイの日本のカレー屋さん
カレーライスって、何か特徴がなければ「こんなの家で作れるよね」とシビアに評価されてしまう代物。「懐かしい日本の美味しいカレー」というような評価をどう見るか。 …
2021/09/28 11:35
ハッとしてそっとワゴンに戻す
6月末から染髪を止めて、白髪チャレンジ。大体4cmくらいにはなりました。そしてそこまで伸ばしてみると、自分の姿に慣れました しかし周囲は慣れていません1回目の…
2021/09/27 11:39
地味にストレス。そして妻の取った行動。
疲労やストレスで不正出血を起こす女性。 私はこれまで全然そんなことなかったのに、今年は何だかなぁ。プレ更年期と捉えていましたが、明確だったのを思い返すと・・・…
2021/09/26 13:20
店員さんイチオシのファータライジョーン
タイの薬局で風邪薬として販売されていたハーブ薬、ファータライジョーン。なんと軽症者のコロナの症状を和らげると話題になり、世間から姿を消しました お値段150バ…
2021/09/25 13:10
私があの「サグラダ・ファミリア」で見たもの
全然タイと関係ない話題。連日ニュースになっている、みずほ銀行のシステム障害のお話。 このシステム開発、あまりに複雑だったので「IT業界のサグラダ・ファミリア」…
2021/09/24 10:19
楽しみが付いてくる卵♪
私が買った1番高い卵↓写真は6個入り。10個入りで91バーツします。1個30円くらいの計算です。卵の中では高いけど、無駄な嗜好品を買うより断然意味のある出費な…
2021/09/23 11:51
ケージフリーやらフリーレンジやらの違い
以前はSpureまたはtopvaluの生食可能の卵ばかり買っていたのですが(でも生食はしない)、それを変えてみてふと思ったこと。 記載されている、「ケージフリ…
2021/09/22 12:07
赤ちゃんに頼りがち
文字も読めないタイにきて、日用品の選び方がイマイチ分からないという時。何に頼るかって、パッケージでした 食器用洗剤は、はじめの頃は自然に優しい系を使っていたの…
2021/09/21 10:53
待ちに待った日が近づいている
ついに、隔離無しでタイに入国できる日が見えて来ました開始日はワクチン接種の進行に左右されるので、10月1日開始の予定が15日に延びたし再延期もあり得ます。それ…
2021/09/20 11:43
夫、申し訳なさそうに出て行く(追記あり)
週末の朝。靴下の毛玉が目についたというマイクさんから、毛玉クリーナーを求められました。 私は毛玉クリーナーの扱いが苦手なので、マイクさんはこれ以上の被害を受け…
2021/09/19 15:38
久しぶりにclubhouseを開けたわけ
clubhouse、今も使ってる人どれくらいいるんだろう 最初の頃は「まるで無料の講演会」なんて思ったものもありました。ポテンシャルはなかなかのものそう感じて…
2021/09/18 22:48
タイでよく使うようになった緑黄色野菜
タイで買った野菜は、うっかり放置してしまうとその行く末が様々。それぞれに対する私のイメージはこんな↓↓↓いつまでもピンピンしてる・・・ホルマリン漬けの標本萎ま…
2021/09/17 18:53
縁起の良い家
ある時期、我が家の外が凄く賑やかでした。バスルームや寝室にいると、小鳥の囀りがよく聞こえてきて。 これまでも、鳥がバルコニーの手すりにやってきて遠方の鳥と呼び…
2021/09/16 16:44
楽しみに待っていた事
今しばらく引きこもり生活の私が楽しみにしていた、15日がやってきました。今日発売のたまごクラブに親友が掲載されることになっていたので 実は前月号にも載ってたん…
2021/09/15 19:43
水道水から日本を考える
ここ1日あたりで急激に拡散されていることが。水道水の農薬規制緩和案について、パブリックコメントを送りましょうという内容のもの。↓パブリックコメント受付ページ …
2021/09/13 20:20
コロナ太りを止める、ちょい足し習慣
これが向いているのはこんな方・全然運動をしていない・特にお腹周りが気になる・食事のバランスがイマイチ・短期決戦で結果を出すより楽に続けられる方が良い 私はある…
2021/09/12 15:40
私がテニスをしようとすると
5月からテニスをしていない股関節を痛めていて運動も殆どできていない(ストレッチやごく軽い筋トレは心がけています) 9月になって、リハビリのチャンスマイクさんに…
2021/09/11 21:25
タイの卵と食材選びの悲喜交々
タイに来てから、ゆで卵を作るのが下手になりました 穴を開けてから茹でてるのに、なんなら冷水に浸してから剥いたりしてるのに、薄皮が白身から綺麗に剥がれません 茹…
2021/09/09 20:24
嬉しくてにやける、プロジェクト参加
実は先日、買い物に失敗しまして 親子丼プロジェクトのための容器を買う際、すごく悩んだんです。デリバリーでよく使われている、これにするか。これは、漏れにくいし、…
2021/09/08 17:45
考え方が変わる
親子丼プロジェクトの材料が揃いましたこれに、家のをちょっと追加すれば20食分OKマクロやロータスで揃えたらもっと安く揃うだろうと思いつつ、いつものスーパーで揃…
2021/09/06 19:45
デリバリーの袋に書かれていたこと
誕生日ディナー、遅れに遅れてやっといただきました 予定していた日は、まさかのお休み。翌週に延期したら、マイクさんがオンライン飲み会をすることになったので再延期…
2021/09/05 12:17
理想的なスコーン発見!(レシピリンクあり)
素朴で美味しいレシピを紹介している方といえば、なかしましほさん。 ふと、スコーンのレシピを見つけました。そこに記載されていたコメントがこちら。「外ざくっ、中は…
2021/09/04 11:34
南国ホワイト
駐在生活を終える時、大量の服を処分する人が少なくありません。お願いだから、着古していても捨てずに寄付してください。(ゴミと一緒にせず、服だけまとめてゴミ置き場…
2021/09/03 14:01
妻の作戦、実行中
リモートワーク中に着々と進む私の作戦。 それは、マイクさんに「家で過ごすのが好き」「妻と居るのが好き」という感覚を刷り込むこと というのも、マイクさんの星座は…
2021/09/02 18:40
今日はこんな日
今日はバンコクで規制緩和が始まります。でも東京下町育ちの私にとって、今日思いを馳せるのは別の事。 98年前の今日、昼時に関東大震災は発生しました。家々が倒壊し…
2021/09/01 10:19
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、alelauloaさんをフォローしませんか?