ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
覚醒試運転 - ユカリ(重機関騎士)
通常スキルは、攻撃・防御の上昇、相手がアビリティ対象の場合さらに攻撃上昇。覚醒スキルは、HP・攻撃・防御を永続的上昇させ、以降は通常スキルになる。アビリティは妖怪とアンデッドからのダメージを軽減する。覚醒後は軽減率が増加し、アビリティ対象に遠距離攻撃を行う
2024/04/26 21:35
「GWキャンペーン」の開催。『英傑プレミアム召喚』や『封鎖領域アヴァロン』が開始!
結局レラジェをやらずにメンテを向かえてしまった…。レラジェはまだLv14だった。優先的にやっておけば良かったと思うが、そうも行かないこともあるさ。(と言い訳して多くの魔神を放置して攻略できていないのであった…w)今回は何と言っても新英傑だろう。ブラック英傑は
2024/04/25 23:00
歴代コラボレーションイベントPU召喚をやりまくってしまった…
「魔法使いの夜×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント」開幕が告知されている。 →https://news.fate-go.jp/2024/mahoyo_collaboration/しかし「歴代コラボレーションイベントピックアップ召喚」を盛大にやってしまった!w →https://news.fate-go.jp/2024/successi
2024/04/24 01:30
覚醒試運転 - アクラ(明王)
通常スキルは最大HPと攻撃力上昇、攻撃が魔法化する。覚醒スキルは物理回避を得て、攻撃が大きく上昇し、攻撃が魔法化する。覚醒後アビリティはブロック時に攻撃力が上昇するようになり、妖怪属性への攻撃力上昇の編成バフを得る。「紫炎の鬼傭兵アクラ」2022年4月のイベント
2024/04/23 22:00
覚醒試運転 - ジンレイ(天衣無縫)
通常スキルは、3ブロック3体攻撃になる。覚醒スキルは、HP・攻撃・防御が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮する。アビリティは、華の国属性の攻撃力を上昇させる編成バフを持ち、覚醒後はブロクすることで攻撃防御が大きく増加、死亡してもその場で復活を得る。「暗天孤星ジン
2024/04/19 21:30
学園キャンペーンの継続。『王国ナナイロ文化祭』後半開始。交換所の更新やシステム改修も要チャック!
「大討伐召喚」の設置は4月25日(木)メンテナンス前までに延長。不具合があったからその補填の一環。折角なのでもう一度確認してみると良いかも。今回の注目点はシステム改修だろう。やりやすさ見やすさは向上したかな?個人的には良いと思うな。あとは交換所の更新だ。恒常で
2024/04/18 23:00
任務召喚 2024年4月分 + 学園プレミアム + エッグハント結果
「任務召喚チケット(2024年4月分)」「学園プレミアム召喚」「大討伐召喚(ぴょんぴょんウサウサ帝国)」
2024/04/15 23:17
覚醒試運転 - ミリアム(ファントムリコン)
通常スキルは、味方遠距離ユニットの射程1.2倍、効果時間無限。覚醒スキルは、味方遠距離ユニットの攻撃射程1.1倍、自身の射程0.8倍、効果時間無限。アビリティにより出撃人数に含まれず、覚醒後は、スキル発動時に隠密効果を得るようになる。第二覚醒は、コスト低減・悪天候
2024/04/12 22:35
学園キャンペーンの開催。緊急ミッション『王国ナナイロ文化祭』の開始!
「大討伐召喚」の設置は4月18日(木)メンテナンス前までなのでお忘れなく。さて、学園イベントが始まった。学園仕様を楽しもう!・ホーム画面のBGMと背景を学園仕様に変更・副官の『政務官アンナ』を学園仕様に衣装替え臨時講師のアンナです。しばらくは、この姿で補佐をさせ
2024/04/11 23:21
覚醒試運転 - カゴメ
通常スキルは、自身と自トークンの防御力上昇、妖怪属性ユニットの攻撃力上昇、トークンの所持数増加。覚醒スキルは、自身のHPと防御力上昇、ブロック数増加、トークンの所持数増加、効果時間無限+自動発動になる。アビリティは攻撃に対して魔法属性の反撃を行う。覚醒後は被
2024/04/09 23:30
覚醒試運転 - シラヌイ
通常スキルは、味方全員の防御力を上昇させ、さらに自身の防御力を上昇させ、ブロック中の敵の攻撃力分の反撃を行う。覚醒スキルは、自身と自トークンの防御力上昇させ、変わらずにブロック中の敵の攻撃力分の反撃を行い、効果時間が無限となる。覚醒後アビリティは近接ユニ
2024/04/08 23:16
エッグハントキャンペーンの開催!みんなで大討伐の『ぴょんぴょんウサウサ帝国』が開始!
『ダイオージ』と『アンナホープネス』が配布された。思えばダーク王子も女王子もエイプリルフール企画からだった。超TD祭りのプルラルクルスもそうだった。アイドルアンナもそうだし。女神の依代となるのはどういうことかというのも語られている。今年のエイプリルフールは
2024/04/04 22:37
帝国10連、最高討伐数、ゴールド以上女性。クリア報酬のチケットの結果。
「帝国10連召喚チケット(帝国大戦 第七陣)」「召喚チケット(復刻大討伐ミッション『潮騒の海魔軍』最高討伐数)」「召喚チケット(復刻大討伐ミッション『超時空戦争アイギス』最高討伐数)」「ゴールド以上女性チケット(機甲戦争AIGIS)」召喚チケットは2枚。潮騒の海魔
2024/04/02 23:06
2024年エイプリルフールミッション『機甲戦争AIGIS』を開催
2024年のエイプリルフール企画が始動!
2024/04/01 00:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、走次郎さんをフォローしませんか?