chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
迷走記 その弐 https://meisouzirou.blog.jp/

主に千年戦争アイギスと、たまにDMM GAMES(FKG、神プロ、など)やFGOを情報遅延多めで更新してます。

千年戦争アイギス フラワーナイトガール 神姫プロジェクト FGO

走次郎
フォロー
住所
宮前区
出身
秋田県
ブログ村参加

2018/06/05

arrow_drop_down
  • 帝国大戦第七陣の後半戦開始!復刻大討伐「潮騒の怪魔軍」が3月いっぱいなのも注意。そして4月1日が近い!

    帝国大戦の第七陣も後半戦。天界編のような新たな超高難度ミッションも始まったようだ。それはそれとして別の重要なことも色々と近い。復刻大討伐ミッションの期限が3月31日まで!14日から戦神コロシアムで、その後に帝国大戦であった。そして終了がメンテ前ではなく3月末と

  • 覚醒試運転 - ベアッカ(スチームフォートレス)

    通常スキルは、防御力が上昇し、即死効果のある4連撃の遠距離攻撃を行う。覚醒スキルは、防御力とHPが上昇し、即死効果のある3連撃を3体に行う。アビリティは獣系からのダメージを軽減する。覚醒後は獣系への与ダメ増加と、毒・状態異常無効の効果を得る。第二覚醒は防御性能

  • 覚醒試運転 - トネール(ガンスモークレガシー)

    通常スキルは攻撃力と射程を上昇させ、攻撃後の待ち時間を少し短縮。覚醒スキルは攻撃力を上昇させ、範囲魔法攻撃となる。クラス特性によりデフォルトで連射なので非常に強力。覚醒後アビリティは射程上昇と悪天候無効を得る。「荒野の旋風トネール」2023年8月のイベント「戦

  • 『帝国大戦 第七陣』の開始!

    時間的な余裕がまったくないわけではないのだが、色々進まない。戦神コロシアムも決勝Lv3をやらずに終了を迎えてしまった…。カウリオは交換したし、決勝Lv2までは終わってたので良かったかな。戦神の加護はいくつかとれないかもだが、それは問題ないだろう。育成素材や過去

  • 覚醒試運転 - 黒衣の花嫁カルマ(ブラッドサッカー)

    スキルは攻撃力と防御力が上昇し、スキル覚醒で攻撃時の回復量5倍が追加される。アビリティは30%の確率で攻撃硬直無しで攻撃ができるようになる。殲滅速度だけでなく耐久力にも影響してくる効果。第二覚醒は人間とエンジェルに対する特効を得るブラッドサッカー。「黒衣の花

  • 『戦神コロシアム クロスランペイジ』の開始!

    第4回の超TD祭りが終わった。ストーリー中に挿入されたイラストのDLもできるので欲しい人はぜひに →https://tdmatsuri.com/今回からは戦神コロシアムが開始!復刻大討伐も更新されたがとりあえずは優先度低かな。通天教主も復刻開催。Lv16★4に挑戦したいが余裕があるかど

  • 任務召喚 2024年3月分 + ログボのレジェチケ + 超TD祭りCP10連が4枚

    ・任務召喚チケット(3月分)・召喚チケット(復刻大討伐『魔王城大討伐・幻影の王子』の報酬)・レジェンド召喚チケット(3月ログボスタンプ)・10連召喚チケット(第四回超TD祭りCP)×4

  • 第4回TD祭りも終わるので大まかな流れと感想でも

    【TD祭り】超タワーディフェンス祭り! TD IDOL FESTIVAL_PV【千年戦争アイギス/御城プロジェクト:RE/モンスター娘TD】ということで(?)感想というか、結末の簡易的なまとめみたいな感じ。一応ネタバレなので注意!

  • 第4回超TD祭り『TD IDOL FESTIVAL』後半戦開始!

    超TD祭りといえども基本的には試練型。クリアしてしまえば余裕が出てくる。復刻大討伐が14日まで開催。難しかったが何とか完遂できているので良かった。みんなで大討伐の復刻ということで元々の難易度がちょっと高め。それの神級EXだから敵の攻撃が強すぎて簡単には受けきれ

  • 覚醒試運転 - サリス(ナイトプリンケプス)

    スキルは攻撃毎に自身の最大HPの10%回復する耐久型。覚醒後は同系クラスの攻撃力と防御力を上昇する効果が加わる。覚醒後アビリティは同系クラスの防御力を上昇させる配置バフを得る。第二覚醒は防御分岐のナイトプリンケプス。「亡国の守護騎士サリス」2018年3月開始のイベ

  • TD祭りコラボ召喚とかガチャとか招城とか

    「10連召喚チケット(第四回TD祭りキャンペーン)」「10連召喚チケット(生放送記念)」TD祭りのチケットは後にも手に入るが、それは後ほどで。TD祭りプレミアム召喚2月中に50個は使っておきたかったので10連やっておくことに。超TD祭りコラボガチャ(モン娘TD)15回で1体と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、走次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
走次郎さん
ブログタイトル
迷走記 その弐
フォロー
迷走記 その弐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用