WEEKLY 朝からパソコンにコーヒーをぶちまけて凹んでいます。 パソコンを守ろうとした結果、壁にも派手にぶちまけてしまいました。 夕ご飯作ってるときに揚げ物していて、左手に油をかぶってしまい、火傷。
本のタイトル・作者 50歳になりまして [ 光浦 靖子 ] 本の目次・あらすじ カナダ 家 近所の子 英会話教室 情報 同級生と手芸 SNS モーニングルーティン 生理 タバコ 髪 歯列矯正 不定愁訴
297.知らないと恥をかく世界の大問題13 現代史の大転換点 [ 池上彰 ]
本のタイトル・作者 知らないと恥をかく世界の大問題13 現代史の大転換点 (角川新書) [ 池上 彰 ] 本の目次・あらすじ プロローグ 世界は新たな時代を迎えた 第1章 どうなるバイデン政権の今後 第2
本のタイトル・作者 マイ・プレゼント [ 青山 美智子 ] 本の目次・あらすじ 遠くて近い未来のあなたへ 紡ぐ言葉 調和への試み 雨の日に 引用 暗闇の中でも飛べるようになったのは、金の鎧を手に入れ
295.「お金持ち」が知っている いつも片づく部屋づくり [ 広沢かつみ ]
本のタイトル・作者 「お金持ち」が知っている いつも片づく部屋づくり [ 広沢かつみ ] 本の目次・あらすじ 1章 2000軒以上を回って気づいたお金持ちの部屋の共通点 2章 「お金が逃げていく部屋」
294.最後の晩ごはん ゲン担ぎと鯛そうめん [ 椹野道流 ]
本のタイトル・作者 最後の晩ごはん ゲン担ぎと鯛そうめん(18) (角川文庫) [ 椹野 道流 ] 本の目次・あらすじ 日替わり定食一品だけ。 行き場所のない人が空腹を満たせるように。 店主がそう考えて始
293.ジェンダーのとびらを開こう [ 村田晶子・森脇健介・矢内琴江・弓削尚子 ]
本のタイトル・作者 ジェンダーのとびらを開こう 自分らしく生きるために [ 村田 晶子 ] 本の目次・あらすじ 1章 ジェンダーって何だろう?-ジェンダーと自分らしさ 2章 「男性/女性」だけじゃないー
本のタイトル・作者 カゴメの人事改革 戦略人事とサステナブル人事による人的資本経営 [ 有沢 正人 ] 本の目次・あらすじ 第1章 戦略人事とサステナブル人事 第2章 有沢哲学が生まれるまで 第3章 カ
291.年寄りは本気だ はみ出し日本論 [ 養老孟司×池田清彦 ]
本のタイトル・作者 年寄りは本気だ はみ出し日本論 (新潮選書) [ 養老 孟司 ] 本の目次・あらすじ 第1章 この国にはそもそも「モノサシ」がない 第2章 お金と頭は使いよう 第3章 AI化する人間
290.ママにはならないことにしました [ チェ・ジウン ]
本のタイトル・作者 ママにはならないことにしました 韓国で生きる子なし女性たちの悩みと幸せ [ チェ・ジウン ] "엄마는 되지 않기로 했습니다 아이 없이 살기로 한 딩크 여성 18명의 고민과 관계, 그리고
本のタイトル・作者 倒産続きの彼女 [ 新川 帆立 ] 本の目次・あらすじ 祖母と二人暮らしの美馬玉子は、風邪を引いた同期の代理として、先輩・剣持麗子と組んで倒産間近なゴーラム商会の内部通報を調査する
本のタイトル・作者 元彼の遺言状 [ 新川 帆立 ] 本の目次・あらすじ 容姿端麗、頭脳明晰。性格は、よく言えば天衣無縫にして豪放磊落。 稼ぐことに並々ならぬ情熱を燃やす辣腕弁護士・剣持麗子は、ボーナ
本のタイトル・作者 書くだけでラクになる 自分を動かす手帳術 [ 主婦の友社 ] 本の目次・あらすじ ■PART1 憧れのあの人にインタビュー! 心を満たす暮らしと手帳 ・柳沢小実さん(エッセイスト) ・mizu
286.会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション [ 三木那由他 ]
本のタイトル・作者 会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション (光文社新書) [ 三木那由他 ] 本の目次・あらすじ 第1章 コミュニケーションとマニピュレーション 第2章 わかり切ったこ
本のタイトル・作者 本の目次・あらすじ 人工知能による自動翻訳は使える! 日本を超・開国する、自動翻訳で 自動翻訳とコロナ禍 自動翻訳と鋏は使いようだ 人工知能による翻訳の仕組み 自動翻訳は過去の
2022年10月に読んだ本まとめ 257.ミニマリストの愛用品 保存版 [ TJMOOK ] 258.ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます [ るしこ ] 259.笑う家事には福来る [ マキ ] 260.ごはん作りの絶望に寄り添うレシピ
本のタイトル・作者 幸せな自信の育て方 フランスの高校生が熱狂する「自分を好きになる」授業 [ シャルル・ペパン ] "LA CONFIANCE EN SOI -Une Philosophie" Charles Pépin,2018 本の目次・あらすじ
本のタイトル・作者 地球でハナだけ (チョン・セランの本 05) [ チョン・セラン ] "지구에서 한아뿐" 정세랑 本の目次・あらすじ 洋服直し屋をしている心優しいハナ。 3か月前、11年付き合っている
本のタイトル・作者 素敵なあの人特別編集 身の丈暮らし。 (TJMOOK) 本の目次・あらすじ 心地よく暮らす人の身の丈暮らしとは? 渡邊雅美さん 「北の住まい設計者」オーナー 森のなかを切り拓いて35
「ブログリーダー」を活用して、ノマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
WEEKLY 朝からパソコンにコーヒーをぶちまけて凹んでいます。 パソコンを守ろうとした結果、壁にも派手にぶちまけてしまいました。 夕ご飯作ってるときに揚げ物していて、左手に油をかぶってしまい、火傷。
WEEKLY 運営アンケート実施中です。よろしければご回答ください↓ これからの320lifeアンケート (2025年1月4日0時まで/アンケートは終了しました) 「こんなん誰も答えてくれへんかったら寂しいし恥ずかしす
WEEKLY 今年も終わりなので、最後は12月31日までをアップします。 だんだん曜日の感覚がなくなってきましたね…。毎日が土曜日の気持ちでいる。 休み中ですが、朝起きたらコーヒーを入れながらまず ・N
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 マシュマロありがとうございます。 火傷ですが、
WEEKLY 風邪は完治しました! STUDY ・NHKラジオ「ニュースで学ぶ「現代英語」(15分✕5日) なかなか出来なくて、日曜日にまとめてやりました。 水木金の反訳トレーニングは出来ず。 これまで、「NHK
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 いただくととっても嬉しいので飛び上がって喜びます。 三
WEEKLY 一週間記録が飛んでいたので、今日は2週間分(2記事)の更新です。 11月が終わりました。 本当に、この間紅白歌合戦見たような気がするのに1年が経つ。 こんなとき、「今年私何してたんだっけ」
WEEKLY 今日は、先週分とあわせて2記事の更新です。 ひどい喉風邪を引いてしまい、咳が止まらなくなっていました。 「こんなにしんどいなら、熱が40度くらいあるのでは…」と体温計を脇に挟むも、毎回36.2
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日) 簿
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日) 簿記
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日) 簿記
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日)
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 マシュマロありがとうございます! TOEICショッ
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日)
2024年の手帳 2023.09.19「2024年もセリアの週間バーチカルブロック手帳」 2023.12.31「2024年の家置き手帳も、ミスドのスケジュールン(ミスド福袋)」 2024.07.08「デジタルのスケジュール管理に挫折した話」
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日)
人生3回めのTOEICチャレンジ 2024年9月29日(日)に、人生3回めのTOEICを受験してきました。 ちなみに、 1回め(第1子妊娠中に受験)740点、 2回め(英語勉強再開して1年後くらいに受験)870点。
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →受験しました!結果待ち。 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23
2024年の手帳 2023.09.19「2024年もセリアの週間バーチカルブロック手帳」 2023.12.31「2024年の家置き手帳も、ミスドのスケジュールン(ミスド福袋)」 2024.07.08「デジタルのスケジュール管理に挫折した話」
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →受験済・結果待ち(10/17点数発表) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・20
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験→勉強の進捗次第 ・2025年1月 英検準1級受験→か
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 マシュマロありがとうございます! Twitterで「自
2024年の手帳 2023.09.19「2024年もセリアの週間バーチカルブロック手帳」 2023.12.31「2024年の家置き手帳も、ミスドのスケジュールン(ミスド福袋)」 2020.12.20「英語用に、セリア368ページB6フリーノート。
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→不合格(67点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験→勉強の進捗次第 ・2025年1月 英検準1級受験→か
読了カレンダー 6月に読んだ本は、24冊でした。 相変わらず手帳術の本ばっかり読んでますね! 人生に行き詰まると手帳本とかミニマリスト本を読みがち。 ミスドの「スケジュールン」、マンスリー枠に使
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験【済】 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験?
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験【済】 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験?
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 再びのマシュマロ、ありがとうございます! しょこ
匿名メッセージ「マシュマロ」 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ブログ記事に設置しているこれ↑のお返事です。 ありがとうございます! いつまでも上手に波乗り
今年の目標 ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験【済】 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験?
GOALS ✕2024年6月9日(日) 簿記3級受験→撃沈(詳細は下記) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受
匿名メッセージ「マシュマロ」 先日、匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」をブログに設置しました。 匿名で送れるメッセージ「マシュマロ」でノマへコメントを送れます ↑これ。 で、「感想ください!!
読了カレンダー 5月に読んだ本は、31冊でした。 以下は毎週の「ノマ通信」に書いていた「今週読んだ本」の抜粋まとめ。 2024年5月に読んだ本 068 ツミデミック [ 一穂ミチ ] パンデミック✕罪。 コ
ブログが6周年を迎えました! 2018年6月4日にブログをはじめて、6年になりました! (魚拓画像は昨日のなので、2193日目!) 2人めの育休中にはじめた「私が喋りたいこと」(喋る相手がいなかったので)
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→申込済 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験? MON
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→申込済 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験? MON
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→申込済 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験?→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験?(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験? MON
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→申込済 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験 MONTHLY
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験→申込済 ・2024年9月29日(日) TOEIC受験→7/26申込開始 ・2024年11月17日(日)簿記2級受験(3級の結果次第) ・2025年1月 英検準1級受験 ついに…簿
読了カレンダー 4月に読んだ本は18冊でした。 『木挽町のあだ討ち』 『化学の授業をはじめます』 『歌われなかった海賊へ』 『ムラブリ』 が良かったです。 毎週の学習記録の下の方に「その週に読ん