chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
320life https://plaza.rakuten.co.jp/320life/

黙々と読み、淡々と学ぶ。

英語ブログ / 英語学習記録

※ランキングに参加していません

ノマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/04

arrow_drop_down
  • 193.世界の賢人12人が見た ウクライナの未来 プーチンの運命 [ クーリエ・ジャポン ]

    本のタイトル・作者 ​ 世界の賢人12人が見た ウクライナの未来 プーチンの運命 (講談社+α新書) [ クーリエ・ジャポン ]​ 本の目次・あらすじ 第一章 この戦争が意味するもの ユヴァル・ノア・ハラリ「

  • 192.女人入眼 [ 永井紗耶子 ]

    本のタイトル・作者 ​ 女人入眼 (単行本) [ 永井 紗耶子 ]​ 本の目次・あらすじ 建久六年(1195年)。 二十歳の周子(ちかこ)―――六条殿に仕える女房名「衛門(えもん)」は、東大寺落慶法要に、六条殿の主

  • 191.図書室のはこぶね [ 名取佐和子 ]

    本のタイトル・作者 ​ 図書室のはこぶね [ 名取 佐和子 ]​ 本の目次・あらすじ 「方舟はいらない 大きな腕白ども 土ダンをぶっつぶせ!」 創立当初から四十年以上続く野亜高体育祭の名物は、“土ダン”こ

  • 190.世界標準の英語の学び方 [ 白川寧々 ]

    本のタイトル・作者 ​ わが子に今日からできる! 世界標準の英語の学び方 学校教育のアジアの成功事例とは? おうちですぐできる方法がわかる! [ 白川 寧々 ]​ 本の目次・あらすじ はじめに 世界で自分に

  • 189.91歳のユーチューバー 後世に伝えたい!家庭料理と人生のコツ [ 道場六三郎 ]

    本のタイトル・作者 ​ 91歳のユーチューバー 後世に伝えたい!家庭料理と人生のコツ [ 道場 六三郎 ]​ 本の目次・あらすじ ひらめきの肉おかず ヘルシーとんかつ/鶏のから揚げ/豚バラと新キャベツ

  • 188.私をあたらしくする51のこと [ 本多さおり ]

    本のタイトル・作者 ​ 私をあたらしくする51のこと 暮らしと自分アップデート [ 本多 さおり ]​ 本の目次・あらすじ 1 変えてみた 2 やめてみた 3 取り入れてみた 引用 しかしこうなると問題なの

  • 187.LIFE SHIFT 2 100年時代の行動戦略 [ アンドリュー・スコット ]

    本のタイトル・作者 ​ LIFE SHIFT2(ライフ・シフト2) 100年時代の行動戦略 [ アンドリュー・スコット ]​ "THE NEW LONG LIFE" by Andrew J. Scott and Lynda Gratton 本の目次・あらすじ 1部 人間の問

  • 186.二重らせんのスイッチ [ 辻堂ゆめ ]

    本のタイトル・作者 ​ 二重らせんのスイッチ [ 辻堂ゆめ ]​ 本の目次・あらすじ 2015年2月。 地元で有名な個人塾を営む両親に育てられ、品行方正な優等生として常に成績トップを誇り、有名私立大学の大学院を

  • 185.わたしの1ヶ月1000円ごほうび [ おづまりこ ]

    本のタイトル・作者 ​ わたしの1ヶ月1000円ごほうび [ おづ まりこ ]​ 本の目次・あらすじ 【第1章 ごちそう】 茅乃舎のだしで味噌汁 高級いちごあまおう 国産はちみつを味わう バターの食べ比べ 蔵前で

  • 184.100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 [ 福井県立図書館 ]

    本のタイトル・作者 ​ 100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 [ 福井県立図書館 ]​ 本の目次・あらすじ はじめに 「覚え違いタイトル集」、始めました 厳選! 覚え違いタイトル集 そもそもレファレンスって

  • 183.母親になって後悔してる [ オルナ・ドーナト ]

    本のタイトル・作者 ​ 母親になって後悔してる [ オルナ・ドーナト ]​ "#REGRETTING MOTHERHOOD." by Orna Donath 本の目次・あらすじ 1章 母になる道筋 2章 要求の多い母親業 3章 母になった後悔

  • 182.プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争 [ 山田敏弘 ]

    本のタイトル・作者 ​ プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争 (文春新書) [ 山田 敏弘 ]​ 本の目次・あらすじ 第一章 プーチンの戦争とサイバー戦 第二章 中国は技術を盗んで大国になった 第三章 デ

  • 181.コロナ後の未来 [ ユヴァル・ノア・ハラリ他 ]

    本のタイトル・作者 ​ コロナ後の未来 (文春新書) [ ユヴァル・ノア・ハラリ ]​ 本の目次・あらすじ 第1章 デジタル独裁主義の悪夢を阻むには ユヴァル・ノア・ハラリ 第2章 mRNAワクチンが切り拓く可能

  • 180.三千円の使いかた [ 原田ひ香 ]

    本のタイトル・作者 ​ 三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) [ 原田 ひ香 ]​ 本の目次・あらすじ 彼氏あり、給料はわりと良いけど貯金はほぼ無し。一人暮らしで独身OL生活を謳歌する御厨美帆。 彼女はある

  • 179.滅私 [ 羽田圭介 ]

    本のタイトル・作者 ​ 滅私 [ 羽田 圭介 ]​ 本の目次・あらすじ 「ミニマリスト」を仕事にした冴津武士。 真っ白な部屋に最小限のもので暮らす彼は、ウェブサイトの運営や製品企画で生計を立てている。 ある

  • 178.「一万円選書」でつながる架け橋 [ 岩田徹 ]

    本のタイトル・作者 ​ 「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店 [ 岩田 徹 ]​ 本の目次・あらすじ 第1章 一万円選書のすべて 究極の問い 三日天下 本屋の神様 ネットの世界で

  • 177.74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる [ 牧師ミツコ ]

    本のタイトル・作者 ​ 74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる [ ミツコ 牧師 ]​ 本の目次・あらすじ 第1章 74歳、ひとり暮らしに満足しています 第2章 月7万円で十分に暮らせています 第3章

  • 176.壁とともに生きる わたしと「安部公房」 [ ヤマザキマリ ]

    本のタイトル・作者 ​ 壁とともに生きる わたしと「安部公房」 (NHK出版新書 675 675) [ ヤマザキマリ ]​ 本の目次・あらすじ 第1章 「自由」の壁ー『砂の女』 第2章 「世間」の壁ー『壁』 第3章

  • 175.月曜日は水玉の犬 [ 恩田陸 ]

    本のタイトル・作者 ​ 月曜日は水玉の犬 [ 恩田 陸 ]​ 本の目次・あらすじ 1 こんな夢をみている 2 ジョン・ファウルズを探して 3 胸が締めつけられる 4 足を踏み入れた人々 引用 特に今読むと

  • 174.ヤマザキマリの人生談義 [ ヤマザキマリ ]

    本のタイトル・作者 ​ ヤマザキマリの人生談義 悩みは一日にしてならず [ ヤマザキ マリ ]​ 本の目次・あらすじ 1 悩みの根っこはどこにある? 2 あの人さえ変わってくれたら… 3 こんな毎日、耐えられ

  • 173.正欲 [ 朝井リョウ ]

    本のタイトル・作者 ​ 正欲 [ 朝井 リョウ ]​ 本の目次・あらすじ 水に欲情する夏月は、ずっとほんとうの自分を隠して生きてきた。 普通のひとのふりをして、普通の日常に紛れて。 引用 「もう、卑屈にな

  • 172.もう、服は買わない [ コートニー・カーヴァー ]

    本のタイトル・作者 ​ もう、服は買わない [ コートニー・カーヴァー ]​ "PROJECT333" by Courtney Carver 本の目次・あらすじ 01 始める前の準備 02 さあ、始めましょう 03 最初の3カ月が終わ

  • 171.お気楽ひとり暮らし。 [ yoriko ]

    本のタイトル・作者 ​ 36歳独身、派遣OL、女子力ゼロ お気楽ひとり暮らし。 [ yoriko ]​ 本の目次・あらすじ <#ルーティン> 彼と別れた36歳、独身、派遣社員のOLがお気楽ひとり暮らしを手に入れるまで <

  • 170.生き抜くための英語学習法 [ 清水建二 ]

    本のタイトル・作者 ​ 生き抜くための英語学習法 (成美文庫 し7-12) [ 清水 建二 ]​ 本の目次・あらすじ 序章 英語はなぜ難しいのか 1章 まずは基本の動詞から 2章 文法はこれだけ押さえる 3章

  • 169.60代ひとり暮らし 軽やかな毎日 [ ショコラ ]

    本のタイトル・作者 ​ 60代ひとり暮らし 軽やかな毎日 (TJMOOK) [ ショコラ ]​ 本の目次・あらすじ ・お金のこと、家のこと 身の丈にあった無理をしない暮らし ・「老全整理」で残りの人生を心地よく ・6

  • 168.ひとりでカラカサさしてゆく [ 江國香織 ]

    本のタイトル・作者 ​ ひとりでカラカサさしてゆく [ 江國 香織 ]​ 本の目次・あらすじ 大晦日の夜、ホテルの1室で猟銃自殺をした3人の老人。 息子。娘。甥。姪。孫。部下。教え子。 残された者たちは、語

  • 2022年6月に読んだ本まとめ/これから読みたい本

    2022年6月に読んだ本まとめ 141.わたしが先生の「ロリータ」だったころ [ アリソン・ウッド ] 142.ひとりの双子 [ ブリット・ベネット ] 143.がんばりすぎない家事の時短図鑑 [ 田中ナオミ ] 144.ぶらり、世界の

  • 167.水たまりで息をする [ 高瀬隼子 ]

    本のタイトル・作者 ​ 水たまりで息をする [ 高瀬 隼子 ]​ 本の目次・あらすじ ある日、夫が飲み会で後輩に頭から水をかけられた。 それから彼は、お風呂に入れなくなった。 水道水は臭いと言い、雨に打たれ

  • 166.最後の晩ごはん 後悔とマカロニグラタン [ 椹野道流 ]

    本のタイトル・作者 ​ 最後の晩ごはん 後悔とマカロニグラタン(17) (角川文庫) [ 椹野 道流 ]​ 本の目次・あらすじ 感染性心内膜炎から徐々に回復している李英。 海里は李英を元気づけるため、自身の朗読

  • 165.無理ゲー社会 [ 橘玲 ]

    本のタイトル・作者 ​ 無理ゲー社会 (小学館新書) [ 橘 玲 ]​ 本の目次・あらすじ はじめに 「苦しまずに自殺する権利」を求める若者たち 1 「自分らしく生きる」という呪い 『君の名は。』と特攻 「

  • 164.おいしい子育て [ 平野レミ ]

    本のタイトル・作者 ​ おいしい子育て (一般書 375) [ 平野 レミ ]​ 本の目次・あらすじ ・はじめに ・料理は遊び感覚で ・特別な日を作ろう ・ごちそうおにぎり ・十二時すぎのシンデレラ ・野菜は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノマさん
ブログタイトル
320life
フォロー
320life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用