chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるっとおひとりさま生活 https://febroses.net/

家飲みをもっと美味しく簡単に。ひとりだって、美味しいお酒とごはんを楽しみたい。時々ぶらっと一人旅。2019冬、骨髄線維症で造血幹細胞移植。2021春社会復帰しました。

一人暮らしの食と酒。ちょっとした料理のコツや美味しく食べるためのコツ、道具の話など、日々の「ちょっとおいしい暮らし」に役立つ情報を更新しています。スーパーマーケット勤務の知識を生かして、旬の情報もお届けします。

如月ローズ
フォロー
住所
津山市
出身
南区
ブログ村参加

2018/06/01

arrow_drop_down
  • 四国一泊一日旅の食

    先日の大塚国際美術館への旅は、坂出に前泊の一泊一日の旅でした。ということで、坂出の夜ごはん、翌日の三食をまとめてご紹介。行きがかり上、ガスト飲み宿泊は、瀬戸大橋を渡って、降りてすぐの北インターから一番近い、ということで、坂出プラザホテルにし

  • 徳島 大塚国際美術館 2022

    2010年に訪れたことのある徳島の鳴門にある、大塚国際美術館、ようやく再び訪れることが出来ました。前回は津山からの日帰りだったので、かなりハード。しかも初めて訪れた上にちょっとしたアクシデントもあり何が何やら、とにかく「時間は足りなかった」

  • 三徳園の遅咲き桜 2022

    ちょうど二年前に行った、岡山市東区の三徳園。先日「鬱金桜や御衣黄、天の川や関山が開き始めました」というニュースを目にしたので、本日行ってきました。2020年の記事はこちらあ、2020年行ったのは、もう少し早い時期でしたね。花の感じを見ると、

  • ご機嫌な晩酌とトラベラーズノート限定セット

    本日日曜日でお休みだったので、昨日はのんびり晩酌でした。いい季節になってきました春、桜が散って、そろそろ夜も涼しすぎず、いい感じになってきましたね。ここから、クーラーを入れなくてはならない時期までは、気持ちのいい夜が続きます(梅雨入り位まで

  • 雨の休みはのんびりあれこれ

    本日、ちょっとした用があり、休日にしていました。と言っても今、母の日ギフトが始まってしまい、そもそも連休は取れないので通常の「平日の休み」ではあるのですが。雨模様日曜日いい天気だったのとうらはらに、昨晩から雨が降り始め、今日は一日雨模様でし

  • Rabbit Island 大久野島 ~2022春

    以前にご紹介したことのある大久野島。移植後「動物NG」という状態が続いていたのですが、前回の外来でOKが出たので、ようやく再び行くことが出来ました。前回のことは↓この記事から連続で。今回は日帰り前回は休暇村へ宿泊したのですが、今回は日帰り。

  • 造山古墳でお花見

    先月の外来後、熱を出して歯科の予約をキャンセルしたため、本日振替の歯科の予約が。正午過ぎには終わったので、少し足を延ばして、造山古墳でお花見をしてきました。大きな前方後円墳古墳、と言った時に誰もが一番に思い浮かべそうなのが「前方後円墳」だと

  • 3回目のワクチン接種の行方

    本日日曜日、休みでしたと言いたいところですが、半日出勤してきました。というのも、1日、月初から熱が下がらず、いきなり半休を取ってしまったから。新型コロナウィルスワクチン3回目接種前回の記事で少し書きましたが、30日、3回目の接種でした。1回

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如月ローズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
如月ローズさん
ブログタイトル
ゆるっとおひとりさま生活
フォロー
ゆるっとおひとりさま生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用