2005年に潰瘍性大腸炎の診断。2007年に大腸全摘術。2018年回腸嚢炎、骨盤内膿瘍になり、現在排便障害に対して闘病中。レミケードもしています。
先週末、精神科を受診して睡眠について相談しました。 そして病気に関して気持ちが落ち込んでいることも。 そもそも寝つきが悪いこと、排便のために数時間置きに起きて、日によってはそのまま寝付けないこと。寝付けても眠りが浅く、次の日に疲れが残っていることを伝えました。 精神科の先生的には人間関係だったり理由がわからず落ち込んだり悩んだりしているわけではないから対処はしやすいらしいです(?) 今回は、デエビゴという2020年に発売された薬を処方されました。 睡眠導入剤で、寝つきを良くするとのこと。 ほかの精神科の薬、睡眠剤よりも依存する可能性は低く、朝には残らないような薬を選んでいただきました。 睡眠剤…
最近、排便の関係で体調が不安定です。 具体的に言うと、夜中に排便のために2時間おきくらいに起きて、その後も腹痛のために1時間くらい寝れないという状況です。 毎晩4-5時間しか寝れない、寝れても寝つきがよくない日々が2週間以上続いていて、精神的に疲れてしまいました。 2時間おきでは熟睡もできない状態で…。 これは先週のことですが、仕事の大半を有給消化に使いました。 そして、先週木曜、ついに仕事中にもその蓄積された疲れを感じて、今は休まないと「うつ状態」になると感じました。 先週は有給も使っていたこともあって比較的余裕はあったはずなんですが、疲れが湧き出てくるという感じでした。 午後から休んでも数…
「ブログリーダー」を活用して、ひろんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。