chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録 https://ibd-uc-kaityounouen.hatenablog.com/

2005年に潰瘍性大腸炎の診断。2007年に大腸全摘術。2018年回腸嚢炎、骨盤内膿瘍になり、現在排便障害に対して闘病中。レミケードもしています。

ひろん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/30

arrow_drop_down
  • 生検結果

    先日の生検結果をきくための診察。 結果からいうと良性。異常所見は何もありませんでした。 本当に良かった。大丈夫とは思っていたもののやはり検査して異常ない分かってより安心しました。 次は特定疾患の更新と今回入院した医療保険の申請です。 にほんブログ村

  • 腰椎麻酔下での生検してきた

    当日、10時前に病院に着いて入院受付。 入院の書類を書いて、着替えをしてたら12時になり麻酔前の薬を飲んだ。 15時に手術室へ入室。 前の手術が終わるのを予備部屋?で待機 15:30 手術室に入り腰椎麻酔。 相変わらず針を刺される瞬間ビクッとなる。 あとはずっとベテラン看護師さんと話してました。 いつの間にか先生が来ていて手術開始。 麻酔をしているので痛みはないけど触られてるのは分かるし、ズシンと重さが伝わる。 あと、狭窄している部分を拡げようと先生が力を入れてるので体が揺れる(笑) ブジーしてもらったのは良いけど、通常の器具を使ったブジーとは違う(拡げ方と拡げたサイズ)のでどうも粘膜が裂けた…

  • 生検目的の入院予定

    久しぶりの更新。 長く狭窄でブジーをしていると器械を入れている部分が癌化しやすいということで生検を勧められました。 ただ、通常のように内視鏡で生検ではなくて腰椎麻酔下での生検みたいです。 なんでも腰椎麻酔した方が筋肉が緩んで拡げやすいようです。 癌化してる可能性があればそこの組織を採るようです。 一泊二日の予定ですが、久しぶりの腰椎麻酔と入院… 頑張るしかない! にほんブログ村

  • 専門病院受診

    転職&転居に伴い、今までのクリニックから大腸全摘術をした専門病院を受診しました。 潰瘍性大腸炎&回腸嚢炎の再発防止のためのレミケードと吻合部狭窄のためのブジーをやってもらう予定です。 実は今回、専門病院の受診をするつもりはありませんでした。 何故なら待ち時間が長いからです。 ただ、仕事の関係で平日の受診は厳しいこと、レミケードが出来る施設が限られていることから専門病院の再受診を決めました。 一年以上振りの受診でしたが、以前に比べて患者さんが少ない印象… 気のせいか? ただ、以前入院した時の潰瘍性大腸炎で高名な先生は独立されたようでひと安心(笑) 有名だし実績はあるのでしょうが、性格悪いので個人…

  • 4月から転職

    またまた久しぶりの更新になります。 2週間おきにブジーを行っていて体調は特別良いわけではないけど、なんとか悪化しない程度に保っていました。 どうしても肛門の吻合部狭窄は良くならないですね。 そんな中、タイトル通り、転職をします。 昨年11月頃にふと思い立って11年振りに履歴書を書き面接も受けました。 結果、何とか合格し、地元に戻ることになりました。 それに従い、来月からブジーも元々通っていた潰瘍性大腸炎の専門病院で行ってもらう予定です。 バタバタしていますが、これから少しずつ更新したいと思います。 ibd-uc-kaityounouen.hatenablog.com にほんブログ村

  • 変わらなかった日常

    久しぶりの更新です。 ここまでの日常としては、定期的にブジーを行い、体調が良くなったり悪くなったり…を繰り返す日々でした。 ただ、先週お尻回りの皮膚が荒れてしまい、かぶれというより潰瘍が多数できてしまいました。 最初症状が出たときに、いつも通りアズノールを塗って過ごそうとししました。 ですが、通常数日で良くなるのに、まったく良くならず。 どうなってるんだろう?と思ってスマホで写真を撮ったら… 引くくらい荒れてました。 そこで以前入院中に塗った、亜鉛華軟膏を大量に塗って過ごしています。 あまりにも皮膚が荒れているため、ブジーも一回休みました。 今週あるから、それまでに良くなっていたらいいけど。 …

  • 体調悪かった&今後の覚悟

    2週間くらい前に体調が激悪でした。 CTも撮ったんですが、膿瘍はありませんでしたが穿孔疑いとのこと。 熱は最高で37.0℃でしたが、排便が難しく本当に大変でした。 この4年くらい、膿瘍が出来ることを繰り返し、 さらに吻合部狭窄の対策としてブジーをしていて、 それでも改善されない状況が続いています。 さすがに職場に迷惑かけているし、不妊治療にも影響があります。 もし仮に不妊治療が上手くいって子どもができたとして、 育児にマックスで参加できない可能性があります。 そういったこともあって今年中にこの体調が続いた場合、 具体的には排便が自力で…自然排泄ができない場合、 人工肛門にしようと決めました。 …

  • 脳神経外科受診してきた

    先日の人間ドックで脳に異常があり、精密検査の結果だったので脳神経外科を受診してきました。 流石に場所が場所なだけに早急に受診しました。 まず、看護師さんからの問診で症状や内服薬を質問されました。 最後に看護師さんからポツリと、薬大量に飲んでますね、と苦笑いされたので、苦笑いを返しました。 問診終わって診察待ちしてたら、問診した看護師さんが再び来て、大腸全摘したの?とビックリした顔で再度問診開始(笑) 大きい手術したねーと感心されました。 と、余談は置いといて… 診察では、持ってきたMRIの画像を見て、人間ドックは少しでも怪しければ異常と出すからなぁとボヤいてました(笑) 最初の診察では後頭部に…

  • 人間ドックに行ってきた

    更新は止まってましたが、ぼちぼち再開します。 早速ですが、脳ドックに行ってきました。 身長体重、眼の検査、腹部超音波検査、脳MRI、心電図、胃カメラが主な検査になります。 潰瘍性大腸炎で病院に通っているとは言え、脳の検査をするのは久しぶりだし、胃カメラも何気に数年ぶりです。 胃カメラは最後にしたのがいつなのか記憶にないくらいです。 鎮静剤を使用したのですが、やっぱり吐き気は何度も起こりました。次は鼻からするか悩みます。 鼻からした方が楽になるいいけど… 鼻から内視鏡した方がある方は情報提供お願いします…。 とりあえず検査所見に大きな問題はありませんでした。 採決で少し以上はありそうでしたが、そ…

  • 不妊治療

    以前、少しだけ書きましたが、現在不妊治療をしています。 今月になって、ようやく妊娠陽性がでましたが、上手くいかなさそうです。 気持ちが追い付かないのでしばらく更新しないかもしれないです。 にほんブログ村

  • クリニック受診。レミケード&処方薬の変更。

    クリニックを受診し、レミケードしてきました。 年末に膿瘍再発したことも伝えました。 原因として考えられるのはやはり排便障害からの膿瘍ということで、 処方薬も変更になりました。 毎回診察のたびに処方薬の変更だったり症状について相談していたのですが、 膿瘍再発といったエピソードがないんだなぁとしみじみ感じました(笑) 処方されて数日経ちますが、新しく処方されたものに食前というものがありついついうっかりしていまします… 薬剤師さんが言うには、食後に飲むと効果は5割といわれてるそうで… これから気をつないとな。 処方薬変更後の症状については後日載せようと思います。 あ、あと抗生剤に関してはCRPの数値…

  • 発熱で救急受診→膿瘍再発

    昨日の夜から寒気だったり熱っぽい感じはあったのですが、体温は36.8℃。 今朝7時に体温測ったら38.6℃。 9時は37℃。 感覚的には膿瘍が出来た時に似ていました。 年末ということもあり、通常の病院ではなく、救急病院を受診してきました。 看護師さんの問診をして、先生(整形外科の医師)の診察して、PCR検査とインフルエンザ検査をしました。 あと、骨盤のCTを撮るよう依頼しました。 今回膿瘍がなくても後日比較が出来るのと、膿瘍がなかったという証明にもなりますし。 結果。 PCRとインフルエンザは陰性。 CTの結果、小さい膿瘍があるということ。 さらに採血を追加して発熱の原因が膿瘍かどうか調べまし…

  • ブジーを2週間おきにやっていますが、効果感じられず発熱もした。

    久しぶりの更新。 ブジーは紆余曲折ありながら、2週間おきにやっています。 使っているブジーは子宮を拡張するために使われるヘガールというものでした。 www.muranaka.co.jp 大きさは1.5センチで、人差し指くらい? 長さは割り箸くらい(笑) 専門病院では外来でささっとやるので分からなかったのですが、今の病院は慣れてないので、透視しながらやっています。 レントゲン?になるのかな? あれを見たときに衝撃でした。 めちゃくちゃ大きいもの(ブジーの道具)が肛門から入れられてました。 もっと指くらいの長さだと思ってましたし、大きさも思っていたより大きいです。 敢えて例えると大人のおもちゃを入…

  • 専門病院受診〜ブジーの大きさ確認。コメントにもお答えします。

    専門病院を受診してきました。 先週近所のブジーしてくれそうな病院を受診したのですが、ブジーの器具がすぐには揃わない感じなので、今月も専門病院受診してブジーしてもらうことになりました。 なんでも、用意しようとしていたブジーの一番小さいやつでも、専門病院で拡げてもらっていた一番大きいサイズだったみたいです。つまり、いきなりそんな大きいやつを入れようとしても裂ける可能性があるし、入れる深さも知りたいとのこと。 念のため、ブジーの大きさやメーカーを尋ねる紹介状を持って行きました。 診察でブジーして狭窄部分を拡げてもらって、どこのメーカーなのか、カタログのコピーを頂きました。 そこで分かったのは、看護師…

  • クリニック受診〜紹介状の依頼

    かかりつけのクリニックを受診してきました。 診察自体は特に問題なく終わりました。 ブジーをしてくれそうな病院に紹介状も書いてもらえそうです。 おそらく来週金曜に受診します。 狭窄も奥過ぎなければ出来るだろうとのことで、出来なさそうなら専門病院に戻ることになります。 今回の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日3錠 ツムラ大建中湯 1日15g レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g ポステリザン軟膏 1日1個 パントシン錠200㎎ 1日3錠 ガスモチン錠100㎎ 1日3錠

  • ブジーの大きさ

    金属ブジーといっても大きさはいろいろあるみたいです。 近所に紹介してもらう際にブジーの大きさを聞いたので、完全にメモ代わりにはなりますが、記録しておきます。 金属ブジーは20フレンチを使用している。 15号~20号で、 15~16号を最初に入れて徐々に大きい号数のものを入れていた。 20号=1.5㎝とのこと。 一番広げてその大きさとのこと。 にほんブログ村

  • 専門病院受診~紹介状の依頼

    本日、専門病院受診しました。 紹介状を依頼しました。 理由として、 狭くなっていたこともあってもう少し狭い間隔で受診したほうがいいといわれたから。 前回地元で出来ないか言われたから。 コロナの状況で越境するのが難しいから。 欲しい情報として何ミリのブジーをどれくらい入れているのか、どの間隔で受診、ブジーしたほうがいいのか知りたいとのこと。 →診察の結果、先月ほど肛門は狭くなってなかったこと。 紹介状は書いてもらえること。 近場なら2週間に一回がいいこと。 等々、軽く書いてくれるとのこと。 あとは、近所でブジー出来るところが見つかるかどうか。 見つからなかった場合は電話で来月予約すること。 とい…

  • レミケードでクリニック受診〜ブジーの相談

    先週末、レミケードでクリニック受診しました。 前回専門病院を受診したことを伝えました。 ・肛門が狭窄していたこと ・そこをブジーしてもらったこと ・痛かったこと(笑) ・本来はもう少し短いスパンでブジーした方がいいこと ・近所でブジーできるところがあるのか ・ブジー出来たとして専門病院よりいいのか 結果、紹介状を貰うように依頼してもらうことになりました。 それで、近所でブジーできる病院を探すとのことでした。 にほんブログ村

  • 専門病院受診〜肛門ブジーが痛かった〜

    今日は一か月に一回の専門病院受診。 肛門が狭くなっていないか確認しています。 今回、ものすごく狭くなっていて、ブジーをしました。 金属ブジーはそこまで苦痛はなかったのですが、、、 最後に先生が指を入れて直接ブジーしてくれたんですが、それがとんでもなく痛みがあって、思わず唸ってしまいました。 しかも、金属ブジーと比べると時間がかなり長く、奥まで入れられたので本当にキツかったです。 もちろん自分のためなので仕方ないですが。 参考までに金属ブジー↓ https://www.1day-surgery.jp/20170401/ 本来はもう少し短い期間で受診した方が良いらしいのですが、県境を越えた受診とい…

  • クリニック診察、エクセラーゼの相談忘れた

    体調は、以前から変わりなく推移しています。良くなってないですが、いい意味で言うと今以上に悪くなることなく生活できています。 クリニック診察がありましたが、そんな訳で今まで通りの処方をされました。 以前コメントで頂いた、エクセラーゼの処方を相談と思っていたのですが、見事に忘れてしまいました。 体調が良くも悪くもならないなら何かを変えないといけないですよね。 次回、忘れないようにしないと… あと、ウォーキングなど、少しずつ運動はするようにしています。

  • 排便訓練の途中結果&休み

    排便訓練して、意識的に排便する際にもお腹や肛門周りの筋肉の入れ方を工夫してますが、現状そこまで大きな変化はないです。 ただ、腸の動きは少しかっぱなったというか、動きを感じるようになってきました。 少しでも前進したらいいけど。 あと、先週末キャベツを食べたせいと思いますが、腹痛がすごかったです。 腹痛and排便困難は乗り切れたのですが、肛門周りの皮膚荒れと睡眠不足のまま仕事をしていて、昨日かなりきつかったので、今日は午後から仕事を休みました。 やっぱり定期的にゆっくりする時間を設けると気持ち的にも楽になりますね。 有難いことに有給休暇は使いやすい職場環境なので、遠慮なく有給休暇の範囲内で思いっき…

  • 専門病院受診〜排便訓練〜

    専門病院を受診して排便検査と訓練をしてきました。 結論から言うと、息むときに肛門を締めているから排便がうまくいかないんじゃないかとのこと。 ひとまず訓練をしばらくやっていきたいと思います。 以下、メモ。 腹式呼吸 ・鼻から息吸ってお腹を膨らませる ・息吐く時にお腹を引っ込める ・少し大袈裟なくらいでいい。 ・これで腸が動きやすくなる。 これを基本として、 ・息を吐く時に肛門を閉める。 ・息を吸う時に緩める。 ・便を実際出す時(催した時)はお腹を膨らました状態で呼吸を止めていきむ。

  • かかりつけ→専門病院受診。お尻が荒れて辛い

    週末にかかりつけのクリニックを受診しました。 特に何もなく終わりましたが、今月の頭からお尻周りが荒れています。 クリニックを受診したときはそれ程でもなかったのですが、日曜に急激に悪くなりました。 排便障害もあるのですが、お尻周りが悪くなるとさらに悪くなります。 薬としてはアズノール軟膏とポステリザン軟膏、ステロイドの薬を処方されました。 ただ、より良い処方があるかもしれないから専門病院で聞いてくれないか、と言われました。 そして、専門病院でも排便障害と皮膚トラブルの相談をしました。 ブジーをしてもらったのですが、排便障害になるほど肛門は狭くなっていないとのこと。 まぁ毎回のように言われてますが…

  • 休みは大事と感じた最近

    先週末、精神科を受診して睡眠について相談しました。 そして病気に関して気持ちが落ち込んでいることも。 そもそも寝つきが悪いこと、排便のために数時間置きに起きて、日によってはそのまま寝付けないこと。寝付けても眠りが浅く、次の日に疲れが残っていることを伝えました。 精神科の先生的には人間関係だったり理由がわからず落ち込んだり悩んだりしているわけではないから対処はしやすいらしいです(?) 今回は、デエビゴという2020年に発売された薬を処方されました。 睡眠導入剤で、寝つきを良くするとのこと。 ほかの精神科の薬、睡眠剤よりも依存する可能性は低く、朝には残らないような薬を選んでいただきました。 睡眠剤…

  • 体調悪く、精神的に不安定

    最近、排便の関係で体調が不安定です。 具体的に言うと、夜中に排便のために2時間おきくらいに起きて、その後も腹痛のために1時間くらい寝れないという状況です。 毎晩4-5時間しか寝れない、寝れても寝つきがよくない日々が2週間以上続いていて、精神的に疲れてしまいました。 2時間おきでは熟睡もできない状態で…。 これは先週のことですが、仕事の大半を有給消化に使いました。 そして、先週木曜、ついに仕事中にもその蓄積された疲れを感じて、今は休まないと「うつ状態」になると感じました。 先週は有給も使っていたこともあって比較的余裕はあったはずなんですが、疲れが湧き出てくるという感じでした。 午後から休んでも数…

  • レミケードのためクリニック受診

    週末にレミケードをしてきました。 日中暑かったことが関係しているのか、クリニックで測った体温は37.3℃(゚д゚)! レミケード前には胸のレントゲンするし、採血もします。 一応何もなかった(肺炎はなかった、炎症反応等もなかった)のでレミケードすることができました。 37℃超えの時はかなり焦りました。 コロナだったら…とか一瞬頭を過ぎりました。 レミケード始めるまで2時間+レミケード2時間の計4時間かかりましたが無事に終了できました。 レミケード直後には毎度の体の重たさと低血圧はありましたが、現状問題なく経過しています。 あと、来週専門病院を受診する予定なのですが、県境を越えての受診になるため主…

  • 先週から今週の体調について

    先週は腹痛に悩まされた一週間。 要因はキャベツやホウレン草によるものと思っています。 あと、おならが出ず、ずっとぐるぐる言っていました。 おならを2~3回出すと膨満感がなくなってかなり楽になるけど。 それに加えて肛門周囲の皮膚荒れ。 というよりも皮膚が荒れていて便が出しづらい、おならが出しづらかったのかもしれません。 そして優しい食べ物(うどんとか)や排便促進させる目的で牛乳やヨーグルトを摂取するよりも、ご飯を食べて消化を進めて一緒に排出する、という方法が今回は良かったかもしれません。 なんにしてもお尻が荒れるのはいろんな意味でつらいので、何もない状態の時からアズノール軟膏を塗ったり対処しない…

  • ワクチンの副作用だったのか?

    ふと、思いついたのでメモ。 4月後半に新型コロナワクチンの2回目を接種してから2週間くらい頭痛がありました。基本的にカロナールで対処していましたが、振り返れば、あれはワクチンの副作用だったのかなと思いました。レミケード後だったり疲れがひどいときに頭痛はありますが(現に今もあります)、休みを取ったり時間が経てば解決してきました。今回は、比較的時間が長ったのとワクチン接種を境に頭痛が起こって継続していたのでつらかったです。カロナール飲めば和らぐくらいだったので良かったですが。 にほんブログ村

  • 久しぶりの専門病院受診

    コロナの影響もあり、数ヶ月おきに受診するはずの専門病院に、一年振りに受診しました。 ちょうど一年前に入院して以来だから懐かしい感じもあります。 まだ受診前の記載ですが。 今回の受診の目的は肛門が狭くなっていないかの確認。 狭くなっていればブジーしてもらう予定です。 あと、よければ排便障害が治らず、いきんでも便が出ない、出てもチョロチョロとしか出ないので、何か良い方法、処方がないか聞いてみようと思っています。 ただ、前回入院して嫌いになった先生なのが微妙なとこですが、そこはこちらも割り切りたいです。先生は全くなんとも思ってないでしょうし。 受診後。 とりあえず肛門の吻合部は狭くなっていたので今回…

  • 新型コロナワクチン2回目接種から数日経過しました(潰瘍性大腸炎術後でレミケードしています)

    さて、数日前に新型コロナウイルス感染症こワクチンの2回目を接種してきました。 接種当日は特に何もなく一日が終わりました。 腕の痛みはありましたし、一度37.1℃は出ましたけど何もなく解熱しました。 翌日は特別に発熱もなく、倦怠感も少なく過ごしました。 正確には、倦怠感だったり内臓が重いと感じたり、頭痛だったりは常にあるのでいつもより酷くなかった、というべきかな。 とりあえず推奨されているカロナール(アセトアミノフェン)を内服したら症状は和らぎました。 ちなみに、医師が言うにはロキソニンよりカロナールが効果があるとのこと。 なんでかな? ネットで調べると新型コロナでロキソニン内服したら症状が悪化…

  • 新型コロナのワクチン後のレミケードから1週間経過

    先週新型コロナウイルスのワクチンを接種して、その数日後にレミケードしました。 結論を言うと、ワクチン接種後も、通常のレミケードと同じでした。 ワクチンよりもやっぱりレミケードは体が重たくなる…気がする(笑) 一番心配だったのは、ワクチン接種後にレミケードの効果が薄まる可能性があると主治医から言われていたこと。 正直、いつもより体は重たく、頭痛、嘔気はあります。 何もしてなくても症状がずっとあったし… やっぱり、振り返るといつもより症状が重たかったのかな? ただ、こんなにすぐ症状が出るのか分からないし、むしろ食事面も含めて生活面、体調的にはいつもより気を配っていたので症状はレミケード後なのか。 …

  • 潰瘍性大腸炎で大腸全摘術後で、現在レミケード中だけど新型コロナのワクチン接種してきたので記録しときます。

    前回予告してましたが、新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。 結論を先に言うと、特に副作用はなく、普通に生活しています。 接種前にインフルエンザの予防接種と同じように予診票に記載します。 もちろん潰瘍性大腸炎で大腸全摘していること、レミケードしていること、原発性アルドステロン症で内服していることを記載しました。 この時に他の整腸剤のことを書いた方がいいのか迷いますよね… その他にも既往歴はあるけど記載に限りはあるしなぁ。 で、医師の問診があって、ひとつひとつ細かくチェックされました。 インフルエンザの予防接種とは大違いなくらい細かく確認されました。 レミケード中ということで主治医に確…

  • 来週、新型コロナウイルスのワクチンを接種します(予定)

    さて、表題の通りですが、来週新型コロナワクチンの接種予定になりました。 ただ、本当に申し訳ですが、リアルタイムには状況報告しない予定です。 とは言え、木曜か金曜程度に更新します。 とりあえず、何もないことを本当に祈ります。 ちなみに来週同様にレミケード予定なので副作用には気を付けたいです。 にほんブログ村

  • Covid-19ワクチンの情報・まとめ

    ☆個人的な振り返りように載せています☆ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患の関係について、「JAPAN IBD COVID-19 TASKFORCE」様のサイトで、炎症性腸疾患の人向けに情報発信してくれるサイト(患者さん・家族情報 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」 (ibdjapan.org))のようです。 厚生労働省による科学研究費補助金(難治性疾患政策研究事業)として,『難治性炎症性腸管障害に関する調査研究』班関係の情報発信なので正しい情報かと思います。 web.sapmed.ac.jp …

  • クリニック受診。新型コロナワクチンの話を念押しで話された

    2月28日にクリニックの定期受診がありました。 ひとまず体調に大きな変化はない為、処方を含め現状維持になりました。 そろそろ目前に迫ってきた新型コロナワクチンの説明がメインの話でした。 おそらく先生への問い合わせも多いからだと思います(笑) ワクチンの話は、潰瘍性大腸炎だからと言って悪化することはないこと、レミケードしていても同じ。ただ、普通の健康な方と同じリスクはあること。Covid-19に感染しても同じ。ただ、体調が悪いと重症化しやすくなるらしい。 あと、ワクチン接種後は免疫の関係でレミケードの効果が弱くなる可能性があることを伝えられました。 レミケードの効果が弱くなったら結果的に体調崩れ…

  • 新型コロナウイルスのワクチンが不安→情報を集めてしまう💦

    タイトルの通りですが、新型コロナワクチンが不安です。 といっても新型コロナウイルスに罹るよりも安心な気はするのですが。 どうしても不安なので、検索はたくさんして情報を集めています。 ------------------------------------------------------------------------------------- 「北里大学北里研究所病院」様のサイトより引用しています。 http://kitasato-ibd.com/news/78/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B…

  • 潰瘍性大腸炎患者目線の新型コロナウイルスについて。ワクチン接種について。

    さて、先日書いた潰瘍性大腸炎のレミケードしている人の新型コロナウイルスについて、ざっくり検索した結果。 ishidaibd.com 石田消化器IBDクリニックさんのホームページから。 「UC,CDの患者さんは一般の方よりコロナに感染しやすいことはありません。また、万が一コロナに感染しても重くなりやすいこともありません。」 「繰り返しますが、免疫を抑える治療(レミケード、ヒュミラ、シンポニー、ステラーラ、エンタイビオ、ゼルヤンツ、 イムラン、アザニンなど)を行っていると心配になるでしょうが 今調子がよければ今の治療を続けて全身状態が安定して良いことが大切です。また、患者さんは自己判断で治療を勝手…

  • 潰瘍性大腸炎で大腸全摘後でレミケード中の人がコロナのワクチンを受けていいか聞いてみた。

    今日は今年初めてのレミケード。 最近は体調もぼちぼち良い状態です。 厳密には現状維持できている、というところですが。 さて、2020年に入って新型コロナウイルスが騒がれはじめ、早ければ今年の3月以降かな?新型コロナウイルスのワクチン接種が始まります。 私は過去の記事にも書いてますが、潰瘍性大腸炎のために2007年に大腸全摘術をしています。その後、2018年に回腸嚢炎、骨盤内膿瘍を発症。その後数度再発していますが、レミケードを使用しつつ現状維持で何とかやり過ごしている状況です。 ibd-uc-kaityounouen.hatenablog.com このような状態で新型コロナウイルスのワクチンを打…

  • 2021年初受診

    ずっと更新が滞っていましたが、先日クリニックを受診してきました。 新型コロナウイルスも流行しているせいか、患者さんが少なく、 待ち時間が5分もなかったです(笑) 排便はうまくいかないのは相変わらずですが、お腹が張るくらい痛めればなんとか…という感じでしょうか。 コロナ状況にもよりますが、3~4月に内視鏡検査もして、状況によってはブジーもするようです。 そのころにはコロナも落ち着いていてほしいです。 今回の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日3錠 ツムラ大建中湯 1日15g レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g ポステリザン軟膏 1日1個 パントシン錠2…

  • 体調不良の週末でした

    先週木曜からずっと体調が悪かったです。 具体的には体重い、頭痛がある。目が疲れる。などです。 金曜日は特に悪く、仕事に行くこともできず、急遽休みをもらい、 寝て過ごしました。 動けるようになったのは15時過ぎで、そこから無理しない範囲で、 正月用の数の子作りなどしました(笑) 数の子は塩抜き2時間つけて放置→水を新しいものに入れ替える、てな感じなので基本放置プレイでいいので楽です。 ただ、金曜日から体調悪いだけでなく、排便がいつも以上に出来なくなりました。 排便とガスの違いも判らなくなり、皮膚も一気に悪化しました。 ずっと排便するため棒状のものを挿入していて、それを何度もやったために痛みも出て…

  • 何回目かのレミケード

    2ヶ月に一度のレミケードの日。 体調は前回受診時と大きな変化はありません。 ただ、今週に入ってからお腹が重たい感じがあります。 体調に大きな良い変化はないものの際立った悪い変化もないということでとりあえず前回の処方と同じ薬になりました。 レミケードするのもだいぶ慣れてきたなぁ。 今回の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日3錠 ツムラ大建中湯 1日15g レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g ポステリザン軟膏 1日1個 パントシン錠200㎎ 1日3錠 ガスモチン錠100㎎ 1日3錠 にほんブログ村

  • クリニック受診。今回も薬が変更&追加になった。

    今日はクリニックの受診日でした。 主治医から排便の調子を聞かれましたが変化ないことを伝えました。 前回受診時も薬を変更しましたが今回も薬を変更しています。 とりあえず2年前の回腸のう炎になる前の、病院に受診する必要もない時代、 薬もなく排便も普通にできていたころに戻りたいなぁ… 今回の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日3錠 ←減薬 ツムラ大建中湯 1日15g レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g ポステリザン軟膏 1日1個 パントシン錠200㎎ 1日3錠 ガスモチン錠100㎎ 1日3錠 ←追加 にほんブログ村

  • プルーファ セルアライブ追加処方~不妊治療~

    最近忙しく、更新していませんでしたが、現在不妊治療をやっていて、検査の結果がいまいちだったことがあり、サプリをのむことになりました。 ロート製薬のプルーファセルアライブというもので1日3錠です。 jp.rohto.com 主治医に聞いてレミケードを含め、現在飲んでいる薬への影響はなさそうとのこと。 潰瘍性大腸炎全摘、回腸のう炎にも関連なさそうとのことでした。 ただ、FSHという数値が高く、悪かったので12月にホルモンの検査もすることになりました。 ホルモン値でいうと、元々原発性アルドステロン症を持っていて、尚且つセララを含め内服しているので関連性あるのかと思いましたが、関連性はないだろうとのこ…

  • 医療費助成制度のおかげで月額負担が減った(高額かつ長期の適応あった件)

    昨日レミケードをしてきたんですが、自己負担額はずっと月1万円でした。 ただ、レミケードを2か月に1回実施しているので医療費助成制度の、「高額かつ長期」に当てはまるのでは?と思いながら日々過ごしてましたが、不妊治療の関係で市役所に行く機会があったのでついでに質問をしたら該当しそうということでした。 ただ、さすが市役所というべきか、自分にとっても予定になかった訪問なので、ハンコをもってなったので手続きができませんでした。 後日、特定医療費受給者証と自己負担限度額負担票をもっていきました。 レミケードを2か月おきにやっているため、「高額かつ長期」の条件である、「指定難病についての特定医療の月ごとの医…

  • 先週から体調不良続き~今日レミケードしてきた。薬も追加になった。

    ずっと体調不良でした。 まず、便が出ないこと。 前からといえば前からだけど。 ただ、今回はどうしても便が出ず、いきんでもちょろっとでるのみ。 腸が張り裂けるかと思いました。 ずっと冷や汗もかいてる状態でした。 そんな状態なので仕事も休み休みでした。 特に水曜、木曜がピークで痛かったこともあり休んでました。 休みやすい環境で良かったです。 恵まれてるなと思います。 体全体も熱っぽさがありました。 体温計で測ると36.5℃くらいですけど、たまに37℃超えもあったり不安定な状態です。 今日はレミケードですが、採血、レントゲンの結果異常はなく、何事もなくレミケードは終わりました。 先週ずっと体調悪かっ…

  • 病歴まとめ(2020/10/12時点)

    先週金曜日に不妊治療の病院受診した際、37.7℃ありました。 特に症状はないけど、あえて言うなら先週はずっと排便の調子が悪かったです。 そこで、前回受診で薬も変更になったし、病歴をまとめました。 といっても追加は特にないので、薬の追加くらいかな。 2005年12月病院初診。 潰瘍性大腸炎(入院1回目)の診断を受け、薬物療法(ペンタサとか)、LCAP(白血球除去療法)、ステロイド療法等を受ける。 ステロイドの副作用が強くなる。ムーンフェイス(いわゆる満月様顔貌)。ミオパチー。 2007年7月? ATM療法(抗菌剤多剤併用療法)開始。 2007年8月 大腸全摘手術(症状悪化で入院2回目、手術目的に…

  • 薬の追加

    遅くなりましたが、日曜日にクリニックを定期受診しました。 相変わらず排便障害があるので新しく薬が追加になりました。 連休だったとはいえ体は重いし、いまいちな日々を送っています。 ただ、今回処方されたパントシン錠を飲み始めてから軟便になった気がします。 今までの経緯を考えるとたまたま緩くなっているだけかもしれませんが(笑) 現在の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日6錠 ツムラ大建中湯 1日15g レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g ポステリザン軟膏 1日1個 パントシン錠200㎎ 1日3錠 ←追加

  • 首が痛い…レミケードの副作用?

    先週の火曜あたりから肩こりがすごいです。 最初は疲れかなと思いましたが、まったく肩こりが取れません。 数日経って首が痛くなっています。 最初から首が痛かった可能性もありますが、どうなんだろう。 最初はレミケードの副作用、関節痛かなとも思ったのですが。 家系からいうと脳梗塞とか脳腫瘍あたりが候補になるのか。。。 もう少し様子を見て続きそうなら整形外科か脳神経内科かな?どこか受診したいと思います。 にほんブログ村

  • レミケード後の経過

    先週レミケードして翌日、翌々日は体が重たい日々が続きました。 食欲は普通なんですが、いまいち体が動かないのと重たい感じが続いています。 眠気もあるし、この感覚をどう伝えたらいいのか…。 もちろん日によって違いますが、仕事も一日はきついので午後から早退したりしています。 理解ある職場で本当に良かったです。。。 ちなみに、私一人のおかげで職場の有給取得率は他部署よりか~な~り!高くなっています(笑) 金曜日は大事な会議があるのでそれに向けて全力集中します。 にほんブログ村

  • レミケードしてきた

    2か月に一度のレミケードを実施してきました。 いつもは2時間のレミケード後に血圧が80/60くらいに急落するのですが、今日は120/80と普通でした。 レミケード後の体のきつさもありません。 私のレミケード後の副作用は、主に倦怠感です。体の重さっていうのかな? でも、不思議なことに副作用がない(又は少ない)時は体の調子もよくない気がします。(間違いなく気持ちの問題ですが) 今回、排便がうまくいかないこともあって大建中湯エキス顆粒が増えました。 仕方ないけど、主治医がきちんと私の薬のことを考えてくれているのだと嬉しくなりました。 現在の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガナトン錠50㎎ 1日3錠…

  • 明日、レミケード

    明日、2か月に一度のレミケードをします。 今までの経過から、最近は体調は変わらないですけど、よくもない状況です。 とりあえず、このまま明日まで持ち込みたいと思います。 ちなみに、最近妊活にも勤しんでいます。 今月が妊娠しければ来月からは対外受精になりそうです。 本当にいろいろな意味で頑張りたいです。

  • 体調は安定?

    体調は安定なのかな? 以前少し見られた出血はないし、疲れも以前ほどなくなった。 ただ、排便障害だけは治らないです。 1日に1~2回パイプを使用して排便しています。 今週末にはレミケードもあるし、継続して体調には気を付けていきたいと思います。 そういえば安倍総理は心配ですね。 同じ潰瘍性大腸炎ってことで気になります。 詳細な治療内容も新聞等に書かれたりしてますが、どんな治療しても体調がよくなればそれでよいと思っているので、潰瘍性大腸炎が本当に原因なら早く良くなってほしいです。 前回の安倍総理退陣も体調が理由だったんですが、当時はショックを受けた記憶があります。潰瘍性大腸炎あっても総理になれるんだ…

  • アルコール摂取してます。他、食事まとめなど最近思うこと

    最近、排便はうまくできない状態が続いていますが、 アルコールは飲んでいます。 理由としては、アルコールを飲んでも体調には変化がなかったこと。 (もちろん大量摂取はしてません(笑)) アルコールは液体のせいかそこまで腸に悪さをしない気がします。 もちろんアルコール飲まないほうが体調は良いのですが、翌朝の体調以外に変化はさほど感じません。 腸が浮腫を起こしている感じはありますが、まぁ関係ないかなと。 それよりも繊維の多いものや、例えばトウモロコシとかゴボウ、あとは木の実(ピーナッツとか)が明らかに体調を悪くするし、便としてそのまま排出されているので、摂取には気を付けています。 個人的には一口分くら…

  • 出血か?

    最近体調がよくありません。 便が自力で出せないというか、腹痛が3月以前の様な状態と言ったらいいのか… 一番つらいときは発熱も37.0℃ありました。 便を出せないでいると膿瘍→発熱ってパターンの可能性が高いのでかなり警戒しています。 そのためにパイプを使って便を排出していますが。 基本的には穿孔を起こす可能性があるのでせめて一日一回とか、制限したいんだけどな。。。 とりあえず乳製品で便を柔らかくしてから使用しています。 最近下痢になるというよりただただ腹痛を起こす道具になりつつある乳製品です(笑) そして、先日、出血がありました。 ただ、無理に排出しているので、そこからの出血の可能性もあるしたま…

  • 腹痛がひどい…

    先々週くらいまで体調悪いなりに何とかしのいできましたが、先週くらいからとんでもない腹痛が続いています。 冷汗が止まらないくらいの腹痛が定期的に来ます。 そして便はあるのに便意がない状態が相変わらず続いています。 昨日から以前使っていた浣腸用のパイプを肛門に入れて排便させています。 これでもとりあえずいいけど、やっぱり通常の生活に戻りたい。 明日から食事の内容を見直して、リハビリも改めてやり直しというか、強化していきたいと思っています。 現状、入院直前の体調に似ています。 膿瘍も心配だし、とりあえずセーブしていかないとな。 にほんブログ村

  • 久しぶりの更新

    前回更新の翌日。 無事に退院していました。 ただ、その前後でトラブル続出。 そういうことで気分が激下がりで更新していませんでした。 退院前後で職場用の診断書もなかなか書いてもらえず、ようやく書いてもらっても要望したものと全く違うものが出来てる、等々あって昨日、入院して1か月後にようやく完成して職場に提出できました。 体調面でいうと、入院中と比べると、体調は悪くなっています。 入院中との変化で大きな点は食事です。 ということで食事はかなり気を使っています。 食事に関してはメニューはもちろん食事の時間が大事だということがわかりました。 特に寝る前の食事というのかな? 胃袋に入れたのが20時以降だと…

  • 2020年2回目入院(12日目)退院が決まった

    排便障害は継続しています。 残念ながら電気治療の効果は今のところ感じれていません。 特に排便回数に関しては毎日5~6回で安定しているのですが、毎朝牛乳が出るので昼頃までに4~5回出ている感じです。 プラス渋り便って感じなので、何度かトイレに行っています。 ただ、今日診察があって、これ以上の治療は現状できないとのことでした。 薬物治療もできないと。 逆にどうなったらいいかと聞かれたので現状の便意がないことや腹痛等を解消したいと伝えました。 主治医は、それは無理との回答で、便意に関しては自分で毎日いきんでもらうこと、リハビリでそれを促すように言われました。 …まぁそれはそうなんでしょうけど、それな…

  • 2020年2回目入院(9日目)悪循環?

    一昨日、お尻の皮膚かぶれがあり、おならや便が出しづらくなっています。 昨日、今日と軟膏を塗り治まってきていますが、なかなか腹部の状況が安定しません。 皮膚が荒れているからなのか、電気治療や薬物療法が効いているか分からないですが、便の回数は減っています。 ただ、排便もおならも出しづらくなっています。 このまま退院へ向かえるのか不安です…。 というか何がゴールなのか分からなくなってきた。。。 ★排便回数★ 2020/6/1 7回 2020/6/2 5回 2020/6/3 7回 2020/6/4 4回 2020/6/5 5回 2020/6/6 6回 2020/6/7 6回 2020/6/8 5回(2…

  • 久しぶりの病歴まとめ(2020/6/7時点)

    2005年12月病院初診。 潰瘍性大腸炎(入院1回目)の診断を受け、薬物療法(ペンタサとか)、LCAP(白血球除去療法)、ステロイド療法等を受ける。 ステロイドの副作用が強くなる。ムーンフェイス(いわゆる満月様顔貌)。ミオパチー。 2007年7月? ATM療法(抗菌剤多剤併用療法)開始。 2007年8月 大腸全摘手術(症状悪化で入院2回目、手術目的に入院3回目)。一時人工肛門(ストーマ)。術後腎盂炎。排便回数10回以上。大腸全摘、回腸嚢肛門管吻合術 ( IACA : Ileoanal canal anastomosis )。 2007年8月 躁鬱。 2007年10月 ストーマ閉鎖術。術後創部離…

  • 2020年2回目入院(7日目)お尻が痛いので診察してもらった⇒便によるかぶれ

    昨日から少し体調が悪く、お尻?肛門も痛痒い状態でした。 診察があったのでついでに症状を伝えました。…ついでではないか。 結果、お尻の皮膚が荒れていたので新しくメサデルム軟膏を処方されました。 昨日から今日にかけて見られる症状は入院中になかった症状で、入院前に苦しんでた症状に似ていました。 肛門の中?も痛いと主治医には伝えたのですが特に何もなくスルーされました。 一昨日、昨夜は少し便が漏れていたこともあり、それで皮膚が荒れたんだと思います。 おかげでオナラも便も出しづらくなりました。 入院前の症状もこれが原因だったのかなぁ… たしかにずっと皮膚も荒れていたし便が漏れていたのも間違いないけど。 今…

  • 2020年2回目入院(6日目)薬の見直し★投稿し忘れてた★

    電気治療&リハビリも順調に経過しています。 薬物療法というか、服薬している内容も見直すことになりました。 たぶん大建中湯とベリチーム配合顆粒・ビオフェルミンの配合、ビオフェルミン錠剤あたりがなくなっていくと思われます。 とりあえず今日から大建中湯は半分の量になりました。 外来だとなかなか薬の変更をしない現状だったので入院を契機に、ゆっくり経過を見ながら薬も減らすor変更していけたらいいなと思っています。 整腸剤は3種類もあるので明らかに飲みすぎてる感じはあったので。 ひょっとしたらそれで良い状態を保っているかもしれませんが、せっかく入院しているのでどういう効果があるのか、減らしても変わらないか…

  • 2020年2回目入院(4日目)腰痛

    昨日リハビリで普段使わない筋肉を使ったからなのか、ベットが合わなかったのか分かりませんが腰に痛みがあります。 腰痛は不便ですね。 普段は気にすることなかったのですが、排便するときにお腹に力を入れれなくなります。 いきむことが難しくなっています。 それでも朝から牛乳が出て、昼にもヨーグルトが出てきたおかげで排便は比較的スムーズにできています。 逆に痛む回数も増えていますが。 今日は控え目にリハビリをしました。 ★排便回数★ 2020/6/1 7回 2020/6/2 5回 2020/6/3 7回(20:00時点) にほんブログ村

  • 2020年2回目入院(3日目)排便障害に対する理学療法と電気療法が開始

    昨日から排便障害に対する理学療法と電気療法が始まっています。 理学療法ではお尻回りの筋トレや腹式呼吸というか、排便しやすいいきみ方を勉強しています。 息を吸ってお腹を膨らませた状態で肛門に力を入れて締める(いきむ感じ)。 トイレの体制も両肘を太もも(膝?)に乗せる。…ようは前屈みになる。 簡単に言えば上記のやり方です。 そのうえで排便時に使う筋肉を強化しています。 そもそも4月に入院していたこともあり筋力がなくなっているのでつらいとこです。 urogyn.jpやり方は上のサイトの「奥井識仁のコラム」さんにあるやり方に似ています。 今日はそれにプラスしていきんだ時にうまく肛門を締めれているか、肛…

  • 今日から入院〜今年2回目〜

    今日から専門病院に入院しました。 明日から電気療法を頑張っていきたいと思います。 新型コロナウイルスの影響で面会出来ないし、入院も通常通りなら2週間後には退院出来るのでパンツ等は多めに持ってきました。

  • 専門病院受診〜入院で治療へ〜

    専門病院受診しました。 私の訴えから。 基本的に排便の感覚がわからない。ただ、牛乳やヨーグルトで下痢状態にして出しているので完全に出せないわけではない。 漢方だけで過ごしたけど、少し排便出来たけどあまり出なかった。おかげで夜は寝れず、便も寝てる時に出てくる状態。前回受診時に下痢になったのは本当に急性腸炎になっていたのかも。 ⇒直腸診のあと。 肛門は狭くなってなかった。膿瘍も指診ではひどくなってないと。 ブジーもされたけど、前回と同じくらいの狭さだったようで(前回から狭窄してない)一安心です。 解決策として、便排出訓練(理学療法)と電気療法を勧められました。 通院は厳しいし、一気に終わらせたい、…

  • 現在の症状まとめ&病名はこれ?(2020/5/21)

    月曜日に専門病院を受診前に、現在の症状の整理。 ・肛門(直腸)の痛みがずっとある。 ・便が出しずらい。 ・ガスがうつ伏せ状態でしか出せない。 ・基本的に排便の感覚がわからない。ただ、牛乳やヨーグルトで下痢状態にして出しているので完全に出せないわけではない。(最近は毎朝ヨーグルトを食べているので明日、明後日くらいは漢方だけで過ごそうかと考えている) ・便?ガス?が動くときor通るときに肛門付近にナイフで刺したような痛み(洗濯ばさみでつねられたような痛み?)があること。で、この波が定期的に来ます。この瞬間は動くが止まります。 ・上記の痛みは排便時にもあり、排便後もしばらく(1分くらい?)続く。 ・…

  • 新型コロナウイルスと潰瘍性大腸炎やクローン病(IBD)との関連性について

    クリニックの先生から、いま話題の新型コロナウイルス感染症と潰瘍性大腸炎やクローン病などのいわゆるIBDとの話を教えて頂きました。 結論から言います。 新型コロナウイルス感染症に罹っても普通の人と同じだということです。 潰瘍性大腸炎やクローン病だからと言って新型コロナウイルスに罹りやすいということはないようです。 また、私は2か月に1度レミケードをしているのですが、レミケードは免疫療法といわれているように、レミケードで免疫が下がる→新型コロナウイルスに罹ったら普通の人より新型コロナウイルスに罹りやすいのではないか、悪化するんじゃないのかと思っていました。 これもレミケードしているからと言って新型…

  • クリニック受診(2020/5/16)

    昨日地元のクリニックを受診してきました。 基本的には処方のみです。 体調には大きな変化はありません。 良くも悪くもですが。 牛乳だったりヨーグルトを飲んで下痢を起こして排便を促す、という感じの日々です。 気のせいかもしれませんが、肛門部に切れたような痛みがあります。 出血はないし、厳密には切れ痔的なものではなさそうですが、若干気になります。 再来週に再度専門病院に受診があるのでそこで聞いてみることに。 今回の処方: ミヤBM錠 1日3錠 ガナトン錠50㎎ 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日6錠 ツムラ大建中湯 1日15g(3回) レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g フラジ…

  • 専門病院受診振り返り(2020/4/28)

    遅くなりましたが、先月専門病院を受診した結果。 前々回、ブログに書いてますが、 「具体的には、直腸肛門内圧検査、肛門電気感覚検査、肛門括約筋超音波検査をするようです。直腸肛門内圧検査は肛門のしめる力を調べる検査。肛門電気感覚検査は肛門の感覚神経を調べる検査。肛門括約筋超音波検査は内外肛門括約筋の厚さや断裂の有無を調べて筋肉が損なわれていないか調べる検査です。」 上記3つの検査をしました。 ずっと肛門に棒を入れられ続け、合計30分くらいで終わりました。 あっ、超音波検査のすぐあとにブジーも軽くされました。 結果としては肛門電気感覚検査で通常の人より感覚が鈍いけど、それ以外は正常の範囲内とのことで…

  • クリニック受診&レミケードしてきた(2020/4/25)

    退院から1週間が経ちました。 体調…というより体力があまり戻らない中、退院時処方もなくなるので、もともと通っていたクリニックを受診しました。 入院の経過は入院先から診療情報提供書が来ていたので特に説明することはなく、専門病院を受診して漢方を処方されて下痢がすごいこと、今度の火曜日も受診して肛門括約筋の検査をすること等、説明しました。 そして、レミケードはもうすることないだろうと思っていた(入院した主治医的にはレミケードは要らないとのことで診療情報提供書にもレミケード不要と書いていた)のですが、クリニックの先生的には回腸のう炎になっていないのはレミケードのお陰だろうし、骨盤内膿瘍は狭窄部を定期的…

  • 専門病院受診(2020/4/20)

    遅くなりましたが、月曜日、2007年に大腸全摘をした病院を受診しました。 新型コロナウイルスの影響で外来も縮小していて受診できない可能性もあったので安心しました。 私の受診は一年以上ぶりなので、問診票の記入をして、看護師さんの問診も受けて受診に挑みました。 結論から言うと直腸診されただけで何もなく、来週改めて肛門回りの検査をすることになりました。 具体的には、直腸肛門内圧検査、肛門電気感覚検査、肛門括約筋超音波検査をするようです。直腸肛門内圧検査は肛門のしめる力を調べる検査。肛門電気感覚検査は肛門の感覚神経を調べる検査。肛門括約筋超音波検査は内外肛門括約筋の厚さや断裂の有無を調べて筋肉が損なわ…

  • 入院16日(2020年)退院

    今日、無事退院しました。 昨日あまりに排便できないことから入院前にやっていた牛乳を飲んで(下剤的な使い方で)、無理に排便を試みました。 結果…5回以上排便ができました。 それも昨日、一昨日の1回分くらいの量が5回くらい。 あとはお腹がぐじゅぐじゅしていて、腹痛が続いていました。 牛乳の量が多すぎたのかもしれません。 ただ、とりあえず便を出す方法が見つかったのは朗報です。 先生から牛乳の許可は得ていたのですが、通常大腸全摘しているし下痢みたいに苦がなく出せるのが普通だし、座薬等使って出ないのに牛乳で排便するのはわからないなぁと言われました。 今日も牛乳を昨日の半分にしましたが、ずっと排便が続いて…

  • 入院13日(2020年)退院が決定

    今日も朝から採血をした結果、炎症反応が低くなっていたこともあり今週土曜日に退院することになりました。 昨日した内視鏡バルーン拡張は狭窄部を18mmまで拡げたとのことです。 ただ、昨日の内視鏡後、夜中に少量の便が出た後、まったく便意がありません。 昼に座薬を入れて便意を促しても効き目がありませんでした。 主治医的には狭窄も拡げたし、CTで溜まっていた便が一気に出るかなと思っていたみたいで、座薬でも出ないとなると内科的には今の治療が限界で、外科(肛門科)で見てもらうのが良いだろうと。 困ったことに内視鏡以来、便意もない状態です。そこで膀胱直腸機能障害かもしれないと言うことで元々大腸全摘した病院にど…

  • 入院12日目(2020年)内視鏡バルーン拡張術

    便は昨日の昼からまったく出ていない状態で、便意もなく腹痛もない状態です。 痛みがないのはいいとして、CTで見る限り便は溜まっているので、やっぱりおかしいとのこと。 まずは内視鏡で回腸のう炎がないか、改めて確認。 便が大量に残っていて、吸い取りながら検査が始まりました。 ただ、今回は強めの麻酔をかけられたんですが、それでも覚醒していました… というか、痛いときは覚醒状態です。 回腸のう炎はないことを確認してバルーン拡張にはいりました。 ブジーに比べると痛みはそれほどでもなかったです。 肛門に人差し指を入れたら激痛だったのですが中指を入れられてもそれほど痛くないくらい拡がっていました。 主治医から…

  • 入院11日目(2020年)造影CTの結果→明日内視鏡

    今日、造影CTをしました。 結果は、膿瘍は小さくなっていました。 お陰で次の治療に進むことができます。 まず、抗生剤は今日で終了。明日から食事が五分粥になること。 あと造影CTにも写っていたけど、便が大量に溜まっていました。 昨夜が強烈に苦しく、なんとか一気に出たつもりだったのですが、まだまだ残っていました。 結局、この便の出しづらさが解消しない限り、腸を圧迫して膿瘍が出来る、の繰り返しになるから明日内視鏡でバルーンを使って狭窄部を拡げます。 どれくらい拡げるかというと、腸が裂けるくらいまで、とのこと。 もちろん腸に穴を空けて穿孔しないように注意はするけど、万が一穿孔しても骨盤内だから緊急手術…

  • 入院6日目(2020年)終わりが見えはじめた?

    今朝採血があり、CRPが入院当初の8超えから2ちょっとに下がっていました。 現在の抗生剤治療が効いているとの判断で、明日から流動食が開始になるみたいです。 便が出しづらいままじゃないか不安もありますが、少しでも前に進むためには頑張らないとな。 ちなみに、2年前の入院時に行ったブジーと今回の入院で行う予定の内視鏡でのバルーン拡張はブジーの方が有効と思われるとのこと。狭窄部が肛門のところなので外科の先生が行うブジーがいいとのこと。

  • 入院5日目(2020年)外科対診

    外科対診。 ひとしきりお尻とか肛門診られた結果。 結論から言うと、今回は膿瘍に対して手術は行わず、抗生剤で様子を見ていくことになりました。 ただ、炎症を繰り返すと将来肛門管癌になるから人工肛門を考えなきゃいけないそう。もちろんすぐの話ではないけど、いつか決断しないといけない時が来るだろうってことでした。あと、肛門の前回の手術跡から出てる膿についてですが、痔瘻と言われました。痔瘻から膿瘍が出てる…的な。そう考えると、いまの痛みは痔瘻のような気がしてます(笑) 私みたいに手術後の人で肛門管癌になった人を何人か見てきたけど、まず発見が遅れることが多く、見つけた時には腫瘍が拡がっていたり転移していたり…

  • 入院4日目(2020年)

    昨日まで抗生剤を投与しています。 37℃台の熱も出るけど平均的に体温は下がっていて、お腹(骨盤?)の痛みも入院当初より半分くらいに減っています。 今日はMRI検査を受けました。 まだ骨盤内膿瘍は多量に残ってるみたいで、明日外科に対診することになりました。 そこで膿瘍ドレナージが出来るのか。出来たとして手術を行うか。他の治療法があるのか。 手術をしないのであれば長期戦になりますが現在の抗生剤を続けると。 主治医の印象としては抗生剤が効いてる感じだしこのままでも良さそうだけど骨盤内膿瘍のサイズが大きすぎるからなぁとのこと。 抗生剤だとどうしても時間が掛かるけど膿瘍が出来てる場所が直腸側の後ろだから…

  • 入院2日目(2020年)

    入院2日目。 昨夜から熱と腹部(というより肛門側?おそらく骨盤の膿瘍)が酷かく、眠ることがあまり出来ませんでした。 解熱鎮痛の点滴を射って、なんとか少し寝ました。 日中はカロナールを痛みが出た時に飲むのですが、常に4-6時間以内で痛くなるという地獄のターンでした。カロナールは内服だけだと効き目が弱く、痛み半減するものの、常に弱い痛みがある状態でした。 点滴(アセリオ静注液1000mg)は容量が大きいこともあって痛みは8-9割減らせました。 私の体重的には750mgくらい必要らしいのですが、カロナールの内服だと500mgになるので私の痛みの感じ方はそうだろうと先生も言われてました。 今日は朝と夕…

  • 再入院しました~入院当日~入院初日

    朝から入院の準備をして医療機関を受診しました。 もともと専門病院に紹介される予定でしたが新型コロナウイルスの影響で別の病院になりました。専門の病院とは言え民間病院だからかなと大病院の先生が言われてました。 そんなことで朝から入院受付。 最近の決まりのようで、入院する人に肺の検査(新型コロナウイルス)をして、そこから採血や点滴。 あと、今日が金曜日ということで、早めに方針を決めるために急遽大腸の内視鏡検査をしました。 前処置なしで挑みましたが、処置のためにガスを入れられる度に激痛でした。 便もガスも出せていないため、便(といって水様便)が大量に溜まっていました。 お陰で排便してもしても奥から出て…

  • 久しぶりの投稿ですが、再入院しました~入院まで~

    先週末からずっと体調が悪く発熱も38℃~39℃台が続いてました。 咳や痰が出ている訳じゃないので世間を騒がせている新型コロナウイルス(COVID19)ではないだろうと思いつつ、また、持病のある人は悪化しやすいとも聞くので恐る恐る大きい病院を受診しました。 熱が出た翌日受診して、大病院でインフルエンザや尿検査、肺炎の確認のためCTを撮りました。 時間外なのにすごーく待たされましたが、肺炎の時に撮ったCTに骨盤も入ってたので、腸の炎症や膿瘍の再発はないことを確認してもらいました。安心したけど逆に発熱の理由が分からず、ひとまず抗生剤と解熱鎮痛剤をもらって、翌日主治医を受診する予定にしました。 さらに…

  • とりあえず絶不調

    今現在、絶不調です。 日曜、調子に乗ってポップコーン食べたからかな? さっきトイレ行ったらトウモロコシの皮が浮いてたし。 とりあえずガスが大量に出るし、仕事中は椅子に座ってて出せないので腸が張り裂けんばかりに腹痛があります。 とりあえず今日は一旦ここまで。

  • 体調不安定、肉まん食べたらキツくなった

    抗生剤を続けていたこともあって出血は収まりました。 ただ、一昨日肉まんを食べたら昨日とんでもない腹痛がきました。 肉まんじゃないかもしれないけど。 ただ、いつもと違うものは肉まん以外食べてないし、それ以外の状況証拠は揃っています(笑) とりあえずお腹の中の腸が破けるんじゃないと思うくらい苦しかったです。 お昼休みに車の後部座席で横になりガス抜きしたら大分落ち着きましたが。 一時的な痛みだと前回の急性腸炎の痛みを越えたと思います。 まして、こういう痛いときに限って便もガスも上手く処理できないから余計にキツくなるんだよなぁ…

  • クリニック受診

    今日は定例の受診日。 前回受診から出血は微量だけど続いていたので2週間前から抗生剤を飲み初めたこと。 抗生剤飲んで1週間くらいは出血続いて、一度収まったけど最近また出血が微量あること。 診察の結果。 頓服として出されていた抗生剤を14日処方されました。 とりあえず様子見ということで。 あと、来月レミケードも変わらず。 最後に関係ないけど、いつも控え室で一緒になる女性がいて、一年以上前はガリガリでエレンタールも数箱処方されていました。 今日、また一緒になって少しふっくら?してました。 私も人のことは言えないんですが(笑)、順調に良くなっている人がいるのを見ると勇気をもらいます。 今回の処方: ミ…

  • 抗生剤飲み始めて一週間。

    シプロキサンを飲み始めて昨日くらいからようやく出血が止まりました。 もともと微量ではあったんですが、一安心です。 熱っぽいところもある、やっぱり回腸脳炎が再発しているのかな・・・。 にほんブログ村

  • 出血が続くので抗生剤を飲み始めた。

    出血は続いてますが、レミケードを飲み始めて出血時・増悪時に服薬する薬が変更になっていますした。 潰瘍性大腸炎のレミケードに対してだけなのかは調べてないので不明です。 いわゆる抗生剤(抗菌剤?)ですが、フラジール→シプロキサンに変更になっています。 とりあえず、少量ですが出血が続くので飲み始めました。 これで治まればよいのですが。 最近悪いことばかり考えて、とりあえず潰瘍性大腸炎や回腸嚢炎の辛い状況を思えば人工肛門でもいいのかなと考えてしまいます。 ただ、こうやって文章に起こすと、改めてというか、人工肛門への決意はしたくなくなります。 ついつい、人工肛門にした方が生活(QOL)は良くなるのかなと…

  • レミケード2ヵ月ぶり。微量な出血が続く

    レミケードを2ヵ月ぶりに受けてきました。 前回レミケードを受けてしばらく落ち着いていましたが、効果が切れたのかレミケード直前は出血がたまに確認できる程度になっていました。 先週レミケード受けて様子を見ている段階ですが、出血は継続中です。 残念な結果にならなければいいけど。 今回、たまたま?理由あって?かは分からないですが大建中湯の処方がなくなりました。 結構な量だったので自宅の薬入れがかなり軽くなって助かりましたが(笑) 特別に困るものではないので次回にでも主治医に聞いてみようと思います。 今回の処方: ミヤBM錠 1日3錠 ガナトン錠50㎎ 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日6錠 ビオフェルミ…

  • 急性腸炎一週間後の受診

    先週牛乳による腸炎を発症して1週間。 とりあえず排便回数も治まり、便の色も正常に近くなりました。 具体的に言うと水っぽい便からどろどろとしたものに変わっていきました。 ミヤBMは以前までの回数に戻して、残りの処方はこのままとのこと。 来月13日にレミケード投与が決まりました。 今度こそ体調を崩さないように気を付けたいです。 今回の処方: ミヤBM錠 1日3錠 ガナトン錠50㎎ 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日6錠 ツムラ大建中湯 1日15g ビオフェルミン錠剤 1日3錠 レンドルミン錠0.25㎎ 1日1錠 アズノール軟膏 20g フラジール内服錠250㎎ 1日3錠(2週間分) ポステリザン軟膏…

  • 急性腸炎

    先週末、いつものように軽く牛乳を飲んで便を柔らかくして、排便しやすくしようとしたところ当たってしまいました。 当初は軽い下痢と腹痛だったので普通に仕事をしていました。 ただ、午後になるにつれ腹痛が強くなってきました。 さらに、排便したい気持ちはあるのに出ないという状態で回腸嚢炎の再発かなとも思いました。 実際、ガスを出しづらい感じもありましたし横になるとガスも出て楽になりました。 ただ、夕方になるとさらに便が液状になり、色も薄くなるくらいでした。腹痛も鋭的な感じになり冷や汗も出てきてようやく異変に気づきました。 受診も考えたんですが、考え付くのが遅いです。 振り返るとなおさら。 結局翌日もお腹…

  • レミケード3回目

    今日は3回目のレミケードでした。 採血はCRP0.1とか、目立ったものもなくレミケードを実施しました。 日々、排便の回数や質等を記載しているのですが、レミケード開始当初よりも時間の経過と共に悪化しているように見えるというのが医師、看護師の共通の意見でした。 今日3回目のレミケード投与の副作用としては低血圧以外、特になかったです。 レミケードの副作用としては2~3回目が多いとのことなので明日、明後日何もないことを祈ります。 にほんブログ村

  • レミケード2回目から2週間経過

    レミケード投与から2週間が経過しましたが、体調は特に変わりないです。 お盆休み中だからか、体調がダルいとか重たいという感じも分かりません。 もう少し活動していたら違いが分かるかもですが(笑) 今日、少し血便?粘血便っぽいものは混じってましたが一度だけだし、少し様子を見ますが、注意深くやりたいと思います。

  • 出張終了&仕事の誘い

    出張終了。。。です。 すごく久しぶりの出張。 とても大事な出張。 プレッシャーのかかる仕事。 でも、1日は余分に休みももらって休みを満喫できた出張でした。 外食自体を控え目にすれば乗り切れると思っていた出張でしたが、予想外に2日目に知り合いと合ってしまい、夕食に行きました。 かなり年配の方だったのでどんな料亭的なお店、または食材をふんだんに使ったお店に連れて行かれるのかと心配していましたが、連れて行かれたのはお寿司屋さんで少しホッとしました。 もちろんお値段は張りましたが。 ただ、幸いなことに自分で食材を選べる。 食べれる食事を食べれる。というのは大きなメリットでした。 しかも、それだけではな…

  • レミケード2回目その後

    レミケード2回目をして、今週… 正直、体調はよく有りませんでした。 具体的には倦怠感。 仕事も午前中は大丈夫なのですが、午後からは体が重たくなって(表現が難しいけど腸が重たい?)、早退したりしてました。 何より朝起きるのが辛かったです。 あと、嘔吐かな。 吐き気があるわけじゃなく、不意にゴボッと出てくることが数回ありました。 さらにレミケード3日後には激しい下痢が。 といっても潰瘍性大腸炎を経験している&豊富な経験をしている自分から考えると慌てる必要のない程度の下痢でした。 ただ、症状としてはなかったけど思っていたより激しい下痢で、体調もそこそこ悪かったです。 その後はそれなりの体調を維持して…

  • レミケード2回目

    少しの倦怠感と発熱以外に症状はなく、レミケード2回目をすることになりました。 もちろん直前の採血結果も問題ありませんでした。 一応医師に確認しましたが、レミケード投与後1週間以上過ぎても倦怠感とか吐き気はおこり得るとのことでした。 とのことで、2回目、3回目以降が副作用がきついと看護師さんから聞きましたし、 最善の注意をしていきたいと思います。 にほんブログ村

  • 少し体調不良

    潰瘍性大腸炎、膿瘍に対するレミケードして1週間以上経過しました。 これまでは特に大した症状もなかったのですが、昨日から37℃に体温が上がっています。 そしてだるい感じ…倦怠感という感じですかね。 さらに胃の内容物がふいに逆流します。 この症状がつながっているのかどうか分からないですが、少し不安です。 レミケードの副作用で見ると近いのは遅発性過敏症(ちはつせいかびんしょう)というやつで、3日以上過ぎてから、発熱や発疹、筋肉痛などのアレルギー症状が出てくるとのこと。 1週間以上経過して症状が出るとは考えずらいと思うけど。 あと考えられるのは肝機能異常くらいかな。 もう少し様子をみます。 ちなみに、…

  • Yahoo記事より炎症性疾患で苦しんでるひとの記事。

    headlines.yahoo.co.jp こういう記事が出ると自分がどういう病気なのか改めて考えますし、やっぱり今の自分がいかに恵まれているかと気づかされます。 恵まれているのは、仕事(前職も含めて)や恋人、人間関係ですね。 これからもこういう人間関係は大事にしていきたいですし、周りの人が苦しんでいるときには少しでも手を差し伸べれる人になりたいです。 にほんブログ村

  • レミケードしてきた

    レミケード(正確には後発医薬品ですが)をしてきました。 一本5万円くらいかかるのですが、体重に合わせて投与量が決まるので4本使いました。 ざっくり20万円… 特定疾患で補助が出ていてよかった… 本当に。 後れ馳せながらレミケードについて。 www.takano-hospital.jp 分かりやすかったので熊本の高野病院のホームページから引用させていただきました。 私の場合、普通の潰瘍性大腸炎の人に対してやるのとは違って、「瘻孔を持つクローン病に対して」とあるように、骨盤内膿瘍とか腸穿孔を塞ぐ目的でも投与されています。 再発予防と治療を兼ねています。 もちろん回腸嚢炎も再発している可能性があるの…

  • 今からレミケード

    今日からレミケードを始めます。 いま採血とレントゲンが終わって、特に異常なく無事にレミケード開始することになりました。 事前にカロナールとボララミン錠を飲んで、いまレミケード投与待ちです。 続きはまた、改めてブログに乗せます。

  • 体力奪われたまま

    先週38℃台の熱が続いたこともあり体力が奪われました。 今週は発熱することもなく推移していますが、平日は仕事中もずっと眠くなっていました。 どうも体力が完全回復はしていないようです。 日曜にはレミケードが始まりますし、少しずつでも体力を回復させたいです。 にほんブログ村

  • 膿瘍再発の対しての対策としてレミケードをすることになった

    2019/7/6、膿瘍再発を受けてクリニックを再来しました。 今回は今後の治療方針について話してきました。 骨盤内膿瘍に対しては先週から引き続き抗生剤で対処することになりました。 で、1週間後に熱が完全に治まっていれば、膿瘍の再発予防としてレミケードの投与を進められました。 前回の診察の話では入院して絶食、点滴の抗生剤という話だったのでまったく良さそうしてなかった展開でした。 レミケード自体、もちろん知ってましたが大腸が私のころは治験的にやっているだけだった記憶があります。 なので炎症性疾患でもクローン病の人に対してやるもの=有効なもの、という認識も強かったです。 ただ、極力人工肛門は回避した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろんさん
ブログタイトル
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録
フォロー
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用