ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大引けと明日の好悪材料(5月31日)
2022年5月31日日経平均株価 27279.80 -89.63(-0.33%)マザーズ指数 671.25 -6.01(-0.89%)日経平均は反落した。 前週末の米国株式市場が休場だったこともあって手掛かり材料に欠く状態となり、総じて動きに乏しい典型的な「月曜ボケ」商状。材料面では引き続き上海の
2022/05/31 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月30日)
2022年5月30日日経平均株価 27369.43 +587.75(+2.19%)マザーズ指数 677.26 +32.15(+4.98%)日経平均は大幅に続伸して取引を終えた。前週末の米国市場でインフレ高進への過度な警戒感が和らいでハイテク株を中心に株高となり、日本株も幅広く物色された。戻りの節目
2022/05/30 23:00
東京優駿[GⅠ]
東京優駿(以下:日本ダービー)[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走である。正賞は内閣総理大臣賞、日本馬主協会連合会会長賞、東京馬主協会賞、朝日新聞社賞。1着賞金は2億円。・歴 史 (週刊Gallop参照)1930年に東京競馬倶楽部が
2022/05/29 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月27日)
2022年5月27日日経平均株価 26781.68 +176.84(+0.66%)マザーズ指数 645.11 -2.14(-0.33%)日経平均は反発して取引を終えた。前日の米国市場での株高を好感した。ただ、戻りの節目として2万7000円が引き続き意識され、その手前で伸び悩んだ。週末とあって、午後
2022/05/27 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月26日)
2022年5月26日日経平均株価 26604.84 -72.96(-0.27%)マザーズ指数 647.25 +10.37(+1.63%)日経平均は続落。新たな買い材料に乏しい中、上値の重さが意識され、模様眺めムードが強かった。2万7000円に近づくと戻り売りが活発化し、朝方は堅調だったものの押し戻
2022/05/26 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月25日)
2022年5月25日日経平均株価 26677.80 -70.34(-0.26%)マザーズ指数 636.88 -16.59(-2.54%)日経平均は続落して取引を終えた。前日の米国市場でハイテク比率の高いナスダックが下落しており、売り優勢で始まったが、その後は下げ渋った。米連邦公開市場委員会(FOM
2022/05/25 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月24日)
2022年5月24日日経平均株価 26748.14 -253.38(-0.94%)マザーズ指数 653.47 -21.35(-3.16%)日経平均は3営業日ぶりに反落した。時間外取引での米株先物やアジア株の軟調な流れに連れ安する展開となった。個別ではハイテク株を中心に利益確定売りの流れが加速し、日
2022/05/24 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月23日)
2022年5月23日日経平均株価 27001.52 +262.49(+0.98%)マザーズ指数 674.82 +17.53(+2.67%)日経平均は続伸した。前営業日比262円49銭高の2万7001円52銭で大引けた。終値で2万7000円台を回復したのは5月6日以来。時間外取引で米株先物が堅調に推
2022/05/23 23:00
優駿牝馬(オークス)[GⅠ]
優駿牝馬(以下:オークス)[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走である。1965年から「オークス」の副称が付けられている。「オーク(Oak)」は、樫を意味する英語。正賞は内閣総理大臣賞、日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金は1億4,000
2022/05/22 18:19
大引けと明日の好悪材料(5月20日)
2022年5月20日日経平均株価 26739.03 +336.19(+1.27%)マザーズ指数 657.29 +16.62(+2.59%)日経平均は大幅に反発。前日の米国株式市場は軟調だったものの、時間外取引で先物がしっかりとなるなど米株の反発期待が生じ、幅広く物色された。<明日の好悪材料>■東京
2022/05/20 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月19日)
2022年5月19日日経平均株価 26659.75 +112.70(+0.42%)マザーズ指数 645.46 -12.37(-1.88%)日経平均は大幅に反落して取引を終えた。前日の米国市場で景気腰折れへの警戒感が高まり株価が大幅安となったことを嫌気し、主力株を中心に幅広く売られた。午後には米株先
2022/05/19 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月18日)
2022年5月18日日経平均株価 26659.75 +112.70(+0.42%)マザーズ指数 645.46 -12.37(-1.88%)日経平均は4日続伸して取引を終えた。前日の米株高を好感して幅広く買いが先行し、心理的節目の2万7000円を一時回復する場面もあった。ただ、外部環境の不透明感がく
2022/05/18 20:35
大引けと明日の好悪材料(5月17日)
2022年5月17日日経平均株価 26659.75 +112.70(+0.42%)マザーズ指数 645.46 -12.37(-1.88%)日経平均は続伸して取引を終えた。好決算の銘柄が物色され好地合いが継続した一方、世界景気の先行き懸念がくすぶる中で上値追いは限られた。<明日の好悪材料>■ルネサス
2022/05/17 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月16日)
2022年5月16日日経平均株価 26547.05 +119.40(+0.45%)マザーズ指数 657.83 +9.18(+1.42%)日経平均は続伸して取引を終えた。前週末の米国株式市場の上昇を好感して幅広く物色された。買い一巡後は、時間外取引で米株先物が軟化に転じる中で伸び悩んだ。<明日の好悪
2022/05/16 23:00
ヴィクトリアマイル[GⅠ]
ヴィクトリアマイル[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走である。競走名の「ヴィクトリア(Victoria)」は、ローマ神話に登場する女神。正賞は日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金1億3,000万円。・歴 史 (週刊Gallop参照)2006年に創設
2022/05/15 23:00
レゾンドゥスリール、新潟9R 尖閣湾特別に出走!
5月14日(土)にシルクホースクラブ所属のレゾンドゥスリール(牡4歳)が、新潟9R 尖閣湾特別(4歳1勝クラス)[混合](定量)に出走しました。条件は、芝左回りの2,000m、8頭立て1枠1番、鞍上は西村淳也騎手(57kg)の6番人気。五分のスタートから好位2番手を追走します。そ
2022/05/14 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月13日)
2022年5月13日日経平均株価 26427.65 +678.93(+2.64%)マザーズ指数 648.65 +28.02(+4.51%)日経平均は急反発した。積極的な買い材料に欠けるものの、 ショートカバー(売り方の買い戻し)に加え、オプションSQ(特別清算指数)に絡んだ売買も交え、踏み上げ相場と
2022/05/13 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月12日)
2022年5月12日日経平均株価 25748.72 -464.92(-1.77%)マザーズ指数 620.63 -40.13(-6.07%)日経平均は大幅に反落して取引を終えた。米国市場での株安が相場の重しとなり、一時500円超下落した。売り一巡後は下げ渋る場面もあったが、戻りが一服すると、午後にか
2022/05/12 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月11日)
2022年5月11日日経平均株価 26213.64 +46.54(+0.18%)マザーズ指数 660.76 +6.24(+0.95%)日経平均は小反発。前日比46円54銭高の2万6213万64銭で大引けた。米国で4月の消費者物価指数(CPI)が公表されるため、それを見極めたいとのムードがあり、模
2022/05/11 21:22
大引けと明日の好悪材料(5月10日)
2022年5月10日日経平均株価 26167.10 -152.24(-0.58%)マザーズ指数 654.52 +2.04(+0.31%)日経平均は続落した。前日の米株急落の流れを受け朝方は心理的節目の2万6000円台を割り込む場面がみられたが、その後下げ渋った。時間外取引で米株先物がしっかりと推移
2022/05/10 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月9日)
2022年5月9日日経平均株価 26319.34 -684.22(-2.53%)マザーズ指数 652.48 -21.70(-3.22%)日経平均は大幅に反落して取引を終えた。米長期金利の上昇や新型コロナウイルス感染拡大による中国経済への悪影響が警戒され、幅広く売られた。ロシアの戦勝記念日にあたり、
2022/05/09 23:00
NHKマイルカップ[GⅠ]
NHKマイルカップ[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走である。競走名の「NHK」は寄贈賞を提供している特殊法人日本放送協会の略称で、東京都渋谷区神南に本部を置く公共放送。正賞はNHK杯、日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金は1億500万
2022/05/08 16:40
グランディア、東京11R プリンシパルSに出走!
5月7日(土)にキャロットクラブ所属のグランディア(牡3歳)が、東京11R プリンシパルS(3歳オープン)[国際](指定)に出走しました。条件は、芝左回りの2,000m、16頭立て3枠6番、鞍上は戸崎圭太騎手(56kg)の3番人気。レースは道中、中団あたりで折り合いに専念しながら
2022/05/07 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月6日)
2022年5月6日日経平均株価 27003.56 +185.03(+0.69%)マザーズ指数 674.18 -17.66(-2.55%)日経平均は反発して取引を終えた。朝方には前日の米株安を嫌気する形でハイテク株を中心に売りが先行したが、円安や米株先物の底堅い動きを支えに徐々に買い戻された。<明日
2022/05/06 23:00
大引けと明日の好悪材料(5月2日)
2022年5月2日日経平均株価 26818.53 -29.37(-0.11%)マザーズ指数 691.84 -2.57(-0.37%)日経平均は小幅に反落した。大型連休の谷間であるほか、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、手じまい売りが優勢となった。ただ、前週末に好決算を発表した企業の一角には
2022/05/02 23:00
天皇賞(春)[GⅠ]
天皇賞(春)[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)阪神競馬場で施行する重賞競走。古馬最高ステイヤーの栄誉を懸けて争う。正賞は天皇賞、日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金は1億5000万円。優勝賞品として皇室から「楯」が下賜されており、天皇賞を「盾」と通称することもある。
2022/05/01 23:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ものさしさんをフォローしませんか?