chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ものさし
フォロー
住所
姫路市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/28

arrow_drop_down
  • 大引けと明日の好悪材料(4月28日)

    2022年4月28日日経平均株価  26847.90  +461.27(+1.75%)マザーズ指数  694.41  -6.04(-0.86%)日経平均は急反発。外為市場でドル/円は130円台まで急速に円安が進行したことを好感した。大型連休前とあって見送りムードが強い中で、買い戻しが活発化した。<明日の好

  • 大引けと明日の好悪材料(4月27日)

    2022年4月27日日経平均株価  26386.63  -313.48(-1.17%)マザーズ指数  700.45  -10.99(-1.54%)日経平均は反落して取引を終えた。前日の米国株式市場でハイテク株比率の高いナスダックが大幅安となり、日本株もグロース(成長)株を中心に軟調な展開となった。もっとも

  • 大引けと明日の好悪材料(4月26日)

    2022年4月26日日経平均株価  26700.11  +109.33(+0.41%)マザーズ指数  711.44  +17.11(+2.46%)日経平均は反発して取引を終えた。前日の米国株高を好感する形となった。新型コロナウイルスの感染拡大による中国景気悪化への警戒感がくすぶったが、中国株が大きく崩れな

  • 大引けと明日の好悪材料(4月25日)

    2022年4月25日日経平均株価  26590.78  -514.48(-1.90%)マザーズ指数  694.33  -8.68(-1.23%)日経平均は続落した。前週末の米株安が嫌気されたほか、週明けのアジア株の大幅な下落も重しとなり、日経平均は一日を通して安値圏でのもみあいが続いた。国内では大型連休を

  • レゾンドゥスリール、阪神8R 4歳以上1勝クラスに出走!

    4月24日((日))にシルクホースクラブ所属のレゾンドゥスリール(牡4歳)が、阪神8R 4歳1勝クラス[混合](定量)に出走しました。条件は、芝右回りの1,600m、14頭立て3枠4番、鞍上は岩田康誠騎手(57kg)の8番人気。モッサリとしたスタートから無理せず後方に控えます。勝負

  • 大引けと明日の好悪材料(4月22日)

    2022年4月22日日経平均株価  27105.26  -447.80(-1.63%)マザーズ指数  703.01  -19.32(-2.67%)日経平均は4営業日ぶりに反落した。前日の米国株安や米長期金利の上昇を嫌気し、ハイテク株を中心に売りが先行。心理的節目の2万7000円を下回る場面がみられたが、売り

  • 大引けと明日の好悪材料(4月21日)

    2022年4月21日日経平均株価  27553.06  +335.21(+1.23%)マザーズ指数  722.33  -6.18(-0.85%)日経平均は3日続伸して取引を終えた。目先の材料を欠く中で、半導体関連などのハイテク株が上昇し全体をけん引した。米株先物が時間外取引で堅調に推移して相場を支援。日経

  • 大引けと明日の好悪材料(4月20日)

    2022年4月20日日経平均株価  27217.85  +232.76(+0.86%)マザーズ指数  728.51  -15.88(-2.13%)日経平均は続伸した。前日の米国株高が好感されたほか、円安も買い材料となった。ただ、米国金利の上昇に対する懸念が強く、半導体関連をはじめグロース株の上値が重くなっ

  • 大引けと明日の好悪材料(4月19日)

    2022年4月19日日経平均株価  26985.09  +185.38(+0.69%)マザーズ指数  744.39  -7.22(-0.96%)日経平均は反発した。前日の株安を受けた自律反発狙いの買いが優勢となったほか、時間外取引での米株先物のしっかりとした値動きも下支えした。ただ、来週から企業決算の本格

  • 大引けと明日の好悪材料(4月18日)

    2022年4月18日日経平均株価  26799.71  -293.48(-1.08%)マザーズ指数  751.61  -14.12(-1.84%)日経平均は続落して取引を終えた。米長期金利や原油先物が上昇する中、グロース(成長)株を中心に軟調な値動きとなった。<明日の好悪材料>■GMOペイメントゲートウェ

  • 皐月賞[GⅠ]

    皐月賞[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走である。正賞は内閣総理大臣賞、日本馬主協会連合会会長賞、中山馬主協会賞。1着賞金は1億1000万円。・歴 史 (週刊Gallop参照)皐月賞[GⅠ]は、イギリスのクラシックレース「2,000ギニー」

  • 大引けと明日の好悪材料(4月15日)

    2022年4月15日日経平均株価  27172.00  +328.51(+1.22%)マザーズ指数  782.24  -3.41(-0.43%)日経平均は反落して取引を終えた。前日の米国市場で長期金利が上昇しハイテク株が売られ、投資家心理の重しとなった。前日までの2日間で800円超上昇していたこともあり、

  • 大引けと明日の好悪材料(4月14日)

    2022年4月14日日経平均株価  27172.00  +328.51(+1.22%)マザーズ指数  782.24  -3.41(-0.43%)日経平均は続伸して大引けた。前日の米国株高を好感して幅広く物色されたが、イースター休暇を控えて後半は模様眺めとなった。<明日の好悪材料>■ファーストリテイリング <

  • 大引けと明日の好悪材料(4月13日)

    2022年4月13日日経平均株価  26843.49  +508.51(+1.93%)マザーズ指数  785.65  +31.51(+4.18%)日経平均は大幅に反発して取引を終えた。米消費者物価指数(CPI)発表後の米長期金利低下を受けて、買い戻しが優勢となった。買い一巡後も勢いは衰えず、後場に500円

  • 大引けと明日の好悪材料(4月12日)

    2022年4月12日日経平均株価  26334.98  -486.54(-1.81%)マザーズ指数  754.14  -6.91(-0.91%)日経平均は続落し、486円54銭安の2万6334円98銭で引けた。前日の米株安の影響が尾を引く中、米3月消費者物価指数(CPI)の発表を控え、さらなる金融引き締め

  • 大引けと明日の好悪材料(4月11日)

    2022年4月11日日経平均株価  26821.52  -164.28(-0.61%)マザーズ指数  761.05  -31.81(-4.01%)日経平均は反落し、大引けは前日比164円28銭安の2万6821円52銭となった。手掛かり材料難から模様眺めムードが支配した。<明日の好悪材料>■タマホーム <1419>

  • 桜花賞[GⅠ]

    桜花賞[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞である。正賞は日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金1億500万円。・歴 史 (週刊Gallop参照)桜花賞[GⅠ]は、イギリスの「1000ギニー」に範をとり、1939年に「中山4歳牝馬特別競走」として創設され

  • 大引けと明日の好悪材料(4月8日)

    2022年4月8日日経平均株価  26985.80  +97.23(+0.36%)マザーズ指数  792.86  +3.70(+0.47%)日経平均は反発した。前日の米国株高を好感したものの、週末であることから模様眺めムードが支配し、一進一退の動きとなった。物色面でも方向感がつかみにくくなっている。<明

  • 大引けと明日の好悪材料(4月7日)

    2022年4月7日日経平均株価  26888.57  -461.73(-1.69%)マザーズ指数  789.16  -35.19(-4.27%)日経平均は続落した。米長期金利が上昇する中、幅広い銘柄が売られた。値がさのハイテク株や株価収益率(PER)の高い銘柄が大幅安となり、指数を押し下げた。日経平均は心

  • 大引けと明日の好悪材料(4月6日)

    2022年4月6日日経平均株価  27350.30  -437.68(-1.58%)マザーズ指数  824.35  -17.66(-2.10%)日経平均は反落した。前日の米国株式市場の下落を受けたほか、時間外取引での米株先物、アジア株などの軟調な値動きが重しとなった。ロシアへの追加制裁に対する懸念などから

  • 大引けと明日の好悪材料(4月5日)

    2022年4月5日日経平均株価  27787.98  +51.51(+0.19%)マザーズ指数  842.01  +21.84(+2.66%)日経平均は小幅に続伸して取引を終えた。米国株式市場の上昇を好感して高寄りしたが、手がかりに乏しく、上昇の勢いは続かなかった。<明日の好悪材料>■幸楽苑ホールディン

  • 大引けと明日の好悪材料(4月4日)

    2022年4月4日日経平均株価  27736.47  +70.49(+0.25%)マザーズ指数  820.17  +26.97(+3.40%)日経平均は小幅に反発して取引を終えた。前週末の米国株式市場は小幅上昇となり大きな手掛かり材料に欠ける中、終始方向感を欠く動きとなった。日経平均は朝方に小高く始まっ

  • 大阪杯[GⅠ]

    大阪杯[GⅠ]は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞である。本競走は、春の中距離路線の最強馬決定戦と位置付けられている。正賞は日本馬主協会連合会会長賞。1着賞金1億2000万円。・歴 史 (JRA公式サイト参照)大阪杯[GⅠ]は、1957年に「大阪盃

  • 大引けと明日の好悪材料(4月1日)

    2022年4月1日日経平均株価  27665.98  -155.45(-0.56%)ジャスダック指数  164.28  -0.47(-0.29%)マザーズ指数  793.20  +2.90(+0.37%)日経平均は3日続落した。前日の米国株式市場の下落や日銀短観の悪化が嫌気され、安く始まった後も下げ幅を拡大し一時400円超

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ものさしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ものさしさん
ブログタイトル
ものさし`sライフスタイル
フォロー
ものさし`sライフスタイル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用