chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たぬぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/24

arrow_drop_down
  • 国語の記述 部分点

    ​うちの子、もともと理数系が得意で 国語は苦手です。 国語の記述問題もまずは埋めてくる!!が目標です。 今でも、空欄で終わってしまうこともありますが、 4年生が始まったころから、とにかく何かは書いて

  • 理社が不調

    5年後期が始まって週テストが4回終わりました。 前期に比べて理社が不調。 4回はまだ自己採点ですが、 70点満点で8回分54-62点、平均点58点。 前期は、もうちょっとできていたように思います。 偏差値で

  • 今週はのんびりできたはず

    だらだらと雑感です。 先週末の3連休、近所のお祭りだったので 遊んだりもしましたが、時間にはすこーし余裕がありました。 そして、今週は小学校が、 通常よりも1時間早く帰る日が2日あるので、 その分も

  • パズルオリンピック

    ​今月もパズルオリンピックの時期です。 年長から?1年生から? パズル教室に通っていてほぼ毎月チャレンジしているのですが、 (レベルSになってからは毎回参加しているはず) 初めて開催時間についてしりま

  • 「ら」ぬき言葉

    今日は第3回の週テスト。 3回の前に2回の復習をしていて、 可能動詞がわかっていないことが判明しました。 塾の授業ではあまり詳しく説明がなかったらしく、 読んでおいて、ぐらいだったそうです。 (子ど

  • ぜいたくなお出かけ計画

    子どもがマンモス展に行きたいといっています。 お台場の科学未来館です。 私も連れていきたい、と思っています。 でも、東京に行く用事がない。 わざわざそのために行くのも・・・。 まあ、旅行にマンモ

  • 2回週テスト

    2回の週テスト、 昨日の夕方ごろには週報が出ていました。 4科の点数では過去最低点を更新しましたが、 4科の偏差値では過去最低ではなく、 なんとか平均点をクリアしておりました。 しかし、全体の出来と

  • 強気に出た結果

    昨日は、週テスト前、 強気に目標は満点340点と言って出かけていきましたが、 結果、すごく落ち込んで帰宅。 先ほど素点が出ていましたが、 なんと、4科合計の点数ベースでは 自己最低記録を更新してしまいま

  • 目標は高く

    今朝、朝ごはんを食べながら 何気なく子供に聞いてみたのです。 「今日の週テストの目標は何点?」 すると、サラッと「340点(満点)」と返ってきました。 当たり前じゃん、という感じでした。 そういえ

  • 学校の宿題が終わらない

    子どもの学校では2年生か3年生ごろから 自主学習ノートがあります。 学校によっても、学年によっても はたまたクラスの担任の先生によっても 扱い方は色々です。 2年生から毎日宿題に課せられるところもあ

  • 変更が正解だったこと

    後期第1回の週テが終わり、結果も出て、 2回のカリキュラムが進行中ですが、 とりあえず、少し閃いて変更してみて大正解だったことを。 平日の塾の日、学校から帰宅後から出発まで、 時間がある日は約90分、な

  • 体調不良でも組み分けにチャレンジ

    夏休み明けの、5回組み分けテストが終わり、 5年後期のカリキュラムがスタートしました。 なんとか、塾のクラスもテストのコースも 前期と同じで後期スタートできることになりました。 今回の組み分けテスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たぬぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たぬぽんさん
ブログタイトル
日々のいろいろ
フォロー
日々のいろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用