「薬いらずの糖尿病治療」からタイトルを変更しました。糖尿病発覚時はHbA1c9.6でしたが、糖質制限で半年で6.0、現在は糖質制限と薬(メトホルミン他)で、HbA1c65.5~5.8で落ち着いています。
前回の記事で食後の散歩で血糖値が爆上がりしたことを書きました。仮説として①食事時間の短さ①運動開始直後の息が切れる強い運動が原因ではないかと推測しています。そこで、反対をやってみたらどうなるのか、試してみました。①食事時間を長めにゆっくり食
前の記事で、食後の30分散歩で血糖値が高くなったことを書きました。その時は推定糖質量40g 食後2時間値 210私の場合、40gの糖質量で食後に運動をしない場合、血糖値は160~200程度まで上昇するのが普通です。食後に30分の散歩をすると
お昼に提供されたお弁当をいただきました。食後に40分ほど散歩する時間をとれそうだったので、ご飯を1/4程食べてみました。(低糖質パンを持参するのを忘れた、、)推定糖質量は40g程度(おかず糖質20g、ご飯20として)食後の散歩は最初の10分
カナダ糖尿病学会と糖質制限-highbloodglucoseさんから
highbloodglucoseさんから詳細なコメントをいただきました。このコメント、見逃すのはもったいないと思いましたので、そのまま記事にします。せっかくこれだけの情報をいただいたので、感想など書きたいのですが、うまくまとまりそうにない+
江部先生の11/7のブログにを見ていましたら、メトグルコは、比較的安全な薬ですが、副作用のない薬はありません。メトグルコも、まれですが「乳酸アシドーシス」という副作用を起こすことがあります。薬なしで、糖質制限食で血糖コントロールし、将来の動
糖尿病・糖質制限関連情報のチェックは、江部先生のブログを見た後、にほんブログ村の2型糖尿病ランキングで記事が更新されたブログを見る、その後highbloodglucoseさんの「高血糖な日々」他いくつかのブログをチェックするのが日々のルーチ
この記事糖尿病とは関係ありません。()マイナンバーカード、作った方がよさそうな気がして作ることにしました。マイナンバーカードを作成するには・写真を撮る・サイトで所定の項目を入力、写真をアップロードする↓・自宅に「個人番号カード交付通知書」が
娘と孫が家に遊びに来たので、お昼はマックのハッピーセット+チキンマックナゲットにしました。マックのハッピーセットにしたのは↓が理由です。4個ゲット出来ました。孫は大喜びです(と言ってもまだ2歳にならないので本人よくわかってはいませんが)私が
さて、本日も朝食後に散歩をしました。朝食の糖質量 40g散歩の方法今日は、形式化してみようと、時間を測りながら実施しました。散歩開始3分後から、を3セット、その後は普通に歩き、合計で30分の散歩を行いました。起床時血糖値 107朝食後75分
まだ数日間ですが、普通の食パンの朝食が定着しつつあります。食パン半枚 糖質 15gドライマンゴ入り無糖ヨーグルト 糖質10g野菜入りオムレツ 糖質2gプチトマト4個 糖質3gブロッコリー少々ナシ2切れ100g 糖質10g合計 糖質40gイイ
「ブログリーダー」を活用して、ホリデーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。