chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々雑感っ(気概だけ…) https://hee.hatenablog.com/

弓道の事、読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽。家族の事、自分の事。日々の想いを定着させています。(2023年7月鬱病発症し状況報告日記になってます。)

06年4月から毎日更新を継続していますので、一つのテーマのblogではなくその時々でやっていること、思ったことを徒然なるまま描いております。ウィークディはいろいろ思ったこと。週末は最近は弓道絡みの事が多いです。(20180531現在)

hee
フォロー
住所
麻生区
出身
小山市
ブログ村参加

2018/05/18

arrow_drop_down
  • 昔こんなに暑かったっけ。

    うちにクーラーが来たのは、小学校5年生の頃だったと思う。 それまでは、扇風機のみ。 それでも、朝は、陽が高くなる前はちょうどよい感じで、8時過ぎたくらいから暑くなる。 日中は暑いけど、夕方は5時くらいにはだんだん暑さが和らいでくる。 ふと吹く風とかが妙に気持ちの良い黄昏時。 夜も暑い日はあったけど、寝苦しいほどの日はそう何日もない。 縁側で西瓜とかカルピスとか。 今は縁側なんて暑くて10分も座っていられません。 昔の夏の印象があるから、今の夏はまさに灼熱地獄。 しかもまだ6月じゃん!! これから来る 本番の夏。 一体どーなってしまうのか!? (ガチンコファイトクラブ風 )

  • MRI受けてきました。

    MRI=(Magnetic Resonance Imaging/磁気共鳴画像)検査を受けてきました。恐らく20年以上ぶり。昔は、すごく狭いところに突っ込まれて、「カンカンカン・・・」と本当に輪切りにされてる感がありましたが、今回は、ヘッドホンからオルゴール曲が流れて、目の前は屈折鏡(潜望鏡みたいなの)で、鏡越しに天井が見えるものになっていて、圧迫感はかなり軽減されていました。で、結果は慢性脳虚血性変化ということでした。調べたら、 「脳の血の巡りが悪くなり、脳の毛細血管に血液が流れず変化した部分と考えられています。長期間の高血圧や不十分な高血圧管理は、脳の細い動脈に動脈硬化をきたします。その結果…

  • 死ぬまで現役。

    作曲家、渡辺宙明さんが23日亡くなられた。享年96。私が生まれる前から劇伴を作られており、特に70~80年代のアニメ・特撮TVドラマをよく見ていて、劇伴を強く意識するようになった作曲家さんの一人です。 特に好きなのはマジンガーZの劇中歌「Zのテーマ」。↓ www.youtube.com他にも「人造人間キカイダー」「キカイダー01」「イナズマン」「―F」「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まるスーパー戦隊シリーズでも多くの曲を担当。 「宇宙刑事ギャバン」「―シャリバン」「ーシャイダー」宇宙刑事シリーズ。 レーザーブレードのテーマは、今聞いても熱い! www.youtube.com ちょっと毛色が違うけ…

  • 様子見。

    梅雨明けましたね。 絶対土曜日には明けてましたよね。 そんな週明けの今日、なんだかだるいというか身体に力が入らなくて、熱帯夜だったからかなぁと思ってました。 すると、しばらくすると右手が震えだして止まらなくなりました。最初は手首から先だったんですけど、だんだん肘から先くらいに。 なんだこれ?って感じです。 ただずっと震えてるわけじゃなくて、キーボード叩いてたり、字を書いたりしている時は大体大丈夫。気を抜くと震えてる。 気持ち悪いしさすがにやばいかなーと思い、定時ではあまり帰らないのだけど、「なんかちょっと手の震えが止まんないので帰ります」というと、 「やっぱりー。なんかおかしいと思ってた」と周…

  • 電力需給逼迫注意報。

    熱波というか、空気が熱い。。 まだ6月なんですけど。 梅雨明け宣言もまだなんですけど。 機能も暑かったけど、今日の弓道場は朝から暑く、朦朧としながら48射。的中率も下がってしまった。 明日も東京では35℃超えの猛暑日らしく、電力需給が逼迫し、電力各社の需要に対する供給余力を示す予備率が5%を下回る見通しとなったとして、企業や家庭に節電を呼びかける「電力需給逼迫注意報」を初めて発令されました。 特に需給が厳しくなる27日午後3~6時の時間帯とのこと。ちょうど仕事をしている時間ですね。 節電といってもエアコンの温度調整くらい。灯りを消すわけにもPCの電源落とすわけにもいかない。コピーだって待機電力…

  • まだ梅雨?

    梅雨明け宣言は来週かな。。6月なのに30℃超え・・・。群馬県伊勢崎市では、40.1℃、桐生市で39.8℃、前橋市で39.5℃と軒並み高温。6月に40℃を観測するのは国内での観測史上初めてのこととか。弓道場って、半分屋外みたいなものだから冬は寒く夏は暑い。 心頭滅却すれば火もまた涼し。 私などは、修行が足りないので、暑い日は暑いし寒い日は寒い。 中りの良し悪しを気温のせいにしてはいけませんが、いかんせん集中力は欠けます。今日は15時か18時までで、気温のピークは過ぎていたこともあり、途中までは羽分け、最後32射14中でフィニッシュ。 今日から道着、袴も夏用に衣変えました。 しかし、これからどんど…

  • UFOの日。

    今日はUFOの日でした。ジョージ・アダムスキーといって、今の人たちは分かるかなぁ。”アダムスキー型円盤”で有名ですね。 小学生の頃、角川文庫の『UFO同乗記』読みました。 NTVの「木曜スペシャル」や「11PM」の矢追純一UFO特集をTVにかじりつく様に見ていました。 70年万博が終わり、直後に始まったオイルショックや冷戦の激化で”バラ色の未来”が幻想だと思い始めた頃、それを受けるように「ノストラダムスの大予言」や「日本沈没」が大ブームになります。 昭和の終末思想を多感な時期に浴びた私たちの世代は、未知の世界への興味を強くしていました。それが、ムーやアトランティスの古代文明、超能力、心霊世界、…

  • 攣る。

    最近、夜中に足がつります。 ”つる”って漢字、難しいですね。糸・言・糸の下に手と覚えればよいか。さて、足が攣ること多いのですが、今まではふくらはぎがほとんどでした。 数年前から腿が攣るようになり、昨夜は、親指からくるぶし足首あたりが攣って、激痛。ふくらはぎが攣った時は、親指を持って足首を手前に折って伸ばすことでしばらくすると治まるのですが、違う部位が攣るとパニックになりどうしていいかわからなくなります。攣る時って予兆があるんですよね。その段階で目が覚める。大体「あ、やばい、攣る」と思ったら激痛が来る前に伸ばしたりすることで回避したりできることもあるのですが、眠りが深い時は激痛が来て初めて目が覚…

  • 「昭和40年男増刊 俺たちを育んだ昭和の愛」

    各月刊誌「昭和40年男」増刊号。本誌は隔月ですが、間にこれまで掲載記事をテーマ別に編んだ総集編が出ます。 今回のテーマは「昭和の愛」。巻頭言はこんな感じ。 「昭和は愛であふれていた。現代が枯渇したとは言わぬが、アナログ時代の愛にはぬくもりがあり、不便さゆえに生じる創意工夫も愛のスケールを大きくさせた。加えて、社会を形成していた大人たちの体験も大きい。戦争だ。ほとんどの大人たちは極貧を経験しているから、その子供世代に同じ思いだけはさせたくないと必死の努力を積み重ねたのである。つまり愛してくれたのだ。豊さにおいてはまだまだ途上だったが、大人たちから注がれる愛は沸点だった。日常の中に、そしてブラウン…

  • 「血戦 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京2」

    楡修平著・講談社文庫 前作「宿命」の続編。過去の不祥事を取りざたされて財務官僚を退官した崇は弁護士となり、代議士となって頂点を目指す夢は義父の策略で潰えた。そして8年。崇はいまだ策略を巡らす政権与党、政調会長の義父に反旗を翻し、対立野党から出馬、しかも義父と同じ選挙区で戦うことを選ぶ。選挙の行方は・・・。 崇は前作よりも大人になり、登場人物たちが生き生きとして面白かった。09年の民主党による政権交代を彷彿とさせる内容ですが、この作品が罹れたのはまさにその時期。最後まだ続きそうな感じでしたが、いつか書かれるのかなぁ。 前回も思いましたが、この”引き”のある最後だけは、蛇足な気がします。面白いだけ…

  • ハゲタカ

    2007年制作なので、もう15年も前のNHKのドラマ。 今日から2話ずつBSプレミアムで3週に渡り再放送されます。 本放送から、DVDも持っているのに再放送の度にみちゃう。恐らく人生ベストテンに入るドラマです。2018年テレビ朝日版は綾野剛が主人公の鷲津、ライバルの三葉銀行の柴野を渡部篤郎、三葉の常務飯島亮介を小林薫がやっていましたが、NHK版の 鷲津=大森南朋、 柴野=柴田恭兵 飯島=中尾彬 に軍配。全6回と短いのもよい。 アマプラでも観れます。未見の方は是非。ハゲタカ大森南朋Amazon

  • 講習会。

    先月から再開した弓友会の講習会。講習会は射る本数は少ないのだけど、先生から直接指導を受けられるので、やっぱり大切です。 8月の審査は、やはりスルーすることにしました。 今の状態では束中(2本とも中ること)しても、昇段は難しいという判断です。 その次は9月、9月の次は2月。ここまでに何とか癖を直したいなぁ。 にほんブログ村

  • 歌を忘れたカナリアは。

    コロナ前、土日はカラオケやイベントと弓道練習をしていましたが、最初の緊急事態宣言の時からカラオケはなくなりました。あの時は2ヶ月くらい弓道場も閉鎖されていましたが、今は弓道場は人数制限はしつつも復活したものの、カラオケはクラスターの危険性が去っていない為、いまだに復活しません。もう2年以上歌ってないわ・・・。 声帯は筋肉なので、使わないと間違いなく歌えなくなります。喉がうまく動かせないので、音のコントロールができない。 当然老化もある。5年くらい前から声が出にくくなり、歌うのが下手になった。 高音の曲が多くなったのもありますが、特に高音域が出なくなりました。 昔は毎週のようにカラオケやって”訓…

  • 持ちこたえました。

    先週先々週に比べればやっと落ち着き、週末を迎えることができました。 万が一メンタルヘルスクリニックに行ったら即出勤停止を言われるのではないかと思えるくらい心身ともにどん底の状況で、何とか踏ん張りました。。 相変わらず腰痛は激しく、血圧は高め。食欲はなくなってはいませんが落ちている為、体重は下がってる。夜も4時間程度は眠れるようになってきた。 ま、年齢的なこともあるんでしょうけどね。 そこそこ好きなことができてる今の状況は悪くない状況なのですが、生活はぎりぎりで蓄えもほとんどなく老後が心配。なので、結局死ぬまで働かないといけない。 やっぱ、日銭を稼ぐことに汲々とするんじゃなく、いち早く収入とかを…

  • 「宿命 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京」

    楡修平著・講談社文庫(上下巻)学生運動華やかなりし1960年代。2人の男女が知り合う。 お互いに好意を持ち、身体の関係も持つようになるが、思想的に交わることなく、1969年1月を迎える。 東大安田講堂に立てこもった学生運動家たちは、機動隊を相手に戦いを始める。そして30年後。 安田講堂に立てこもった女性は、大病院グループの会長となり、2人の息子に恵まれており、一人は東京大学法学部を卒業し大蔵省主計局に勤務するキャリアとなっている。 30年前に別れた男は、「国の懐に入り社会変革をする」という理想のもと、与党政調会長となっていた。そして、この2人の子供たちに縁談の話が持ち上がる。しかし崇は、30年…

  • ダメよ~ダメダメ。

    今更なんですが、なんか最近、我が家で流行しています。私が磯貝さんになってカミさんが朱美ちゃん。2014年の流行語大賞ですから、もう8年前になるんですね。細貝:ねぇ~いいじゃないのぉ~いいじゃないのぉ 朱美:ん~細貝:いいのかい? 朱美:ダメよ~ダメダメ細貝:どおして~愛してるよ。だからさぁいいじゃないのぉ 朱美:ダメよ~ダメダメ細貝:そんなこといわないでさぁ。かわいいよぉ~ 僕はね朱美ちゃんと出会って人生が変わったんだよ こんな年寄りに朱美ちゃんはもう一度恋をする喜びを教えてくれたんだよぉ だからさぁねぇいいじゃないの 朱美:ダメよ~ダメダメうちの「おしゃべりワイフシリーズの未亡人朱美ちゃん3…

  • 結婚はメリット・デメリットで考えない。

    2021年の婚姻件数が戦後最少を更新するなど、「結婚離れ」が進んでいる。かつては男女とも9割超が1度は経験する人生の節目のイベントだったが、男性のほぼ4人に1人、女性の6人に1人が「生涯未婚」とされる時代を迎えている。(中略)国立社会保障・人口問題研究所によると、50歳までに一度も結婚しない人の割合を表した「生涯未婚率」は、1980年に男性が2・6%、女性が4・5%。それが2020年には男性がほぼ4人に1人の25・7%、女性が16・4%にまで上昇した。(後略)(読売新聞オンライン6/11(土) 5:00配信)結婚して30年以上。 結婚してよかったかと問われると、「いろいろあるけど、まぁよかった…

  • 7.7%

    昨日の審査結果が発表されました。 199人うち欠席4名受審者数195名。 合格者15名。 合格率7.69%。 えぇ…( ゚Д゚)。ハードル高すぎ。 いや、まぁ率の問題じゃなく、ちゃんとできていれば全員合格するんですけどね。 私の後ろの人も2本中ってましたが、合格者に名前ありませんでした。 これショックなんですよね。わかっちゃいるんですが、中るだけではダメって体感する。さ、次回に向けて精進しますか。。にほんブログ村

  • 22年度第1回審査。

    2022年度第1回目の昇段審査受けてきました。 これまでの四段審査は以下の通り。 1回目は、2本的中でしたが不合格。(19年11月) =この間コロナで20年度は審査開催されず。= 2回目は、2本とも外し不合格。(21年6月) 3回目1射目9時にぎりぎり的中。2本目はほぼ同じ位置で的外で不合格(21年8月) 4回目、2本とも外し不合格(21年11月) 5回目、2本とも外し不合格(22年2月)そして今回、6回目。総受審者数199名が県内2会場に分かれて審査となりました。私は厚木東町スポーツセンター弓道場。 厚木は1回目に受審したところで2本中ってる相性のいい射場。 とはいえ、昨日の状況だと厳しいな…

  • 審査前日なのに…。

    今日は審査前日なんで、調整で10射くらいでやめようと思ったのに、結局30射もやってしまった。。 昨日までそこそこ好調だったのに、今日は笑っちゃうほど的中せず…orz。四段の基準は、 「射形定まり、体配落ち着き、気息正しく、射術の運用法に適い、離れ鋭く、的中確実の域に達したもの」 ということですが、いやいや、こりゃ、日頃の射でも相当良い時じゃないと審査通るのは厳しい。ま、審査料振込済なんで受けますけど、どうかなぁ…。

  • 有給休暇。

    仕事的には有給休暇取ってる場合じゃないんですけど、それでも月1回はとらないといけなくて。といっても精神的には、ここで離れておかないと本気で倒れそうなんでありがたく休むことにしました。しかも今回は気にはなるものの、iphoneのスイッチを入れておくとメール、電話がひっきりなしなんで、思い切って電源もOFF。午前中は、次の日曜日の審査に向けて弓道の練習。平日は人数が少なく、約3時間で50射。23中。中りはまぁまぁ。とはいえ、一手(2本)皆中が最低必要条件ですから、正直運任せ的な要素も多分にあります。 中りはともかく、射形がなぁ。以前よりも長くなっているとはいえ、まだまだ“会”が短い。弓手(弓を持つ…

  • 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」

    見ようかみるまいか考えていたんですけど、公開から1週間やっと観ました。「機動戦士ガンダム」最初のTVシリーズ43話のうちの1本を映画化。劇場版3部作からも外れているボトルショープログラムなので、TVシリーズを観ていない人にとっては知らない話。 ”ククルス・ドアン”というのは、地球連邦に対するジオン公国の戦士の名前。今回の映画では、本編のメインキャラクタージオン公国のエース、シャア・アズナブルと並び称される軍人という事になっていました。宇宙世紀(歴史)の流れからみれば、外されても仕方のない話、なくても困らない話ではあるけれど、戦争をしていれば、戦争に直接参加をしていなくとも肉親を亡くす人は当然い…

  • 「人間の証明」サウンドトラック

    1977年角川映画で前年の「犬神家の一族」に続く第2弾。 音楽は「犬神家ー」と同じ大野雄二が続投しています。ちなみに角川映画第3弾の「野性の証明」も大野雄二が手がけています。 「犬神家ー」と「野性ー」はサントラ買っていたのですが、「人間ー」は、劇中冒頭で殺されるジョニーヘイワード役のジョー山中が歌う主題歌「人間の証明のテーマ」は持っていたし、いいかなと思って買っていませんでした。 先日、毎週聴いているレコード喫茶ふわふわで大野雄二特集をやっていて、そういえば「人間ー」のサントラ買ってなかったと思い衝動的にぽちりました。 「犬神家―」と「野性ー」よりも、大野雄二らしさが出ているなと思います。 「…

  • 食わなきゃ痩せる。

    yahoo!ニュースで、 ネットで販売「やせるゼリー」で健康被害 頭痛やめまい…非承認の医薬品検出(神戸新聞NEXT) 兵庫県西宮市保健所は7日、ダイエット用食品として販売されたゼリーを食べた市民から健康被害の届け出があり、国内で承認されていない医薬品成分「シブトラミン」が検出されたと発表した。厚生労働省の通知に基づき、製品名を公表した。インターネット上で健康被害の訴えが相次いでいた。 というニュースと 「着るだけで痩せる」などと表示して加圧下着を販売していた会社に措置命令 消費者庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN377) 着用しているだけでやせる効果などがあると表示し…

  • 6月6日、雨。

    今日東京地方は梅雨入りだそう。 6月6日に雨ザーザー降ってきて。今日は1日雨でしたねー。ま、一歩も外に出なかったので、濡れたのは通勤時のみですが。。 6月6日といえば、この歌。 ♪棒が1本あったとさ 葉っぱかな 葉っぱじゃないよ かえるだよ かえるじゃないよ あひるだよ 6月6日に雨ざーざー 降って来て 三角定規にヒビ入って あんパンふたつ 豆みっつ コッペパンふたつくださいな あーっという間にかわいいコックーさん♪ 私、この歌のタイトルは「かわいいコックさん」だと思っていたら、「ぼうが一本あったとさ」というタイトルもあるんですね。この年になって初めて知りました。www.youtube.com…

  • 中りだけではありません。。

    先週の日曜、21中/42射 昨日、12中/30射 今日、15中/30射ここ3日間で48中/102射=47.1% そこそこ中りは出ているのですが、根本的に射がダメです。 全然直りません。審査では、一手(2本)確実に的中させることは必要ですが、それだけでは昇段できません。入場から退場までの一挙手一投足が見られ、昇段に叶わなければ駄目です。 合格率は10%あるかないか。こんな調子で来週審査を受けても、また残念な結果になるのは目に見えていますが、審査料払っちゃったし、そもそも受けないと昇段しない。 買わないと当たらない宝くじ。金曜日休みを取っているので、金曜と土曜練習します。 さてさて。にほんブログ村

  • 今週のお題「人生で一番高い買い物」

    ネタがないので今週のお題に答えます。「人生で一番高い買い物」現実的な話をすれば”家”なんでしょうけど、ローン継続中なんでまだ完全に自分のものとはいいがたい。”車”もあと2年くらいローン残ってますので同様。既に完済しているものでいえば、これまで3台車を乗り換えているので、それが一番高い。でも200万強程度。 今持っているものでは、なんだろう。 サックスは結構高かった。と言っても中クラスのものなんで楽器としてはさほど高いもんじゃないのですが、中古の安い軽自動車は買える値段。 そういえば、父の遺品の大島紬の和服と羽織、持ってるものでは一番高いのですが自分で買ったものではありません。しかしながら、父親…

  • 偲ぶ会。

    4月に上田知華さんの訃報があり、mixiコミュメンバーの方から小規模で偲ぶ会をしましょうと約1ヶ月前にお誘いいただいておりました。 まだまだコロナ感染者は4桁台の東京ですが、コロナとの付き合い方もわかってきて、感染対策の行き届いたお店での少人数の飲み会については解禁されていましたので、無事参加できました。おりしも東京地方は雷雨の予報でしたが、仕事が立て込んでいて飛び出すように退社したら傘を忘れていることに気が付きました。でも時既に遅し。ま、あとで買えばいいやと思いそのまま会場に向かいました。 到着後雨は降っていなかったのですが、帰る頃に振ってたらいやだなと思い、駅ビルで折り畳み傘を購入。ビニー…

  • 「架空通貨」

    池井戸潤著・講談社文庫 昨日読み終わった本 「半沢直樹」シリーズの池井戸潤の初期作品。”仮想”ではなく架空通貨。いくら企業城下町だからと言って、一企業が通貨の代わりになるものを発行できるのかという疑問は残るものの、街が私企業に寄りかかることの危うさに背筋が寒くなる。一つの倒産劇から始まる巨悪に対して結果的にこれでよかったのかモヤモヤ。池井戸物は、近作の方が勧善懲悪がはっきりしていて爽快です。架空通貨 (講談社文庫)作者:池井戸潤講談社Amazon

  • 12位。

    今日の星占い。 めざましテレビ・・・12位。 yahoo!・・・12位。 OCN・・・12位。 グランドスラムでした。 アレクサだけ8位って言ってくれました(^^;)。案の定、終わると思った仕事終わらず。さすがにまずい。 もっとも自分の責任というよりも社内調整がうまくいかないせい。 やれることはやっている。 でもねー。現場の人は私からの指示がないと動くに動けない。とはいえ、現場は待ってくれない。 八方ふさがり。 .

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、heeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
heeさん
ブログタイトル
日々雑感っ(気概だけ…)
フォロー
日々雑感っ(気概だけ…)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用