メインカテゴリーを選択しなおす
東大法学部卒のへぼサラリーマンが高等遊民に恋ひ焦がれて米中日株投資で資産を形成(または減少)します。
本日のランキング詳細
2018/05/13
2019年12月
日本版バタフライエフェクト「僕だけがいない街」【映画レビュー】
アメリカ大企業と契約書内容をめぐってバトルした1年
企業が稼いだ利益は従業員ではなく株主へ還元される
「東大法学部砂漠」を知っていますか?~東大法学部生の枯れ果てたキャンパスライフ
年間不労所得(株式配当金)が(ほぼ)50万円到達/ +副業収入22万円
配当金の増配額よりも本業の仕事の昇給額のが普通に大きい現実【率より絶対額のが大事】
財務分析しても株価が上がる企業はわからないし10倍株は当てられない【優秀な経理部員に聞いてみた】
日本家計の金融資産は1902兆円に!富裕層(純金融資産1億円以上)は126.7万世帯へ拡大/ 日本は主要国で最も格差のない国と判明
東大法学部OBが教える東大法学部卒業生の進路(官僚・大学院・民間・無職)【3人に1人はサラリーマン、官僚は21%、17%がなんと無職】
消耗した男の1日を癒す極上バニラアイスコーヒーのレシピ~ハーゲンダッツリッチミルクを添えて
株価10%急落したユニリーバは買い時なのか【UL】
「貯蓄から投資へ」ではなく「貯蓄から資産形成へ」
現金比率を高めたくても株高と入金力が低くて全然現金比率が高まらない
何もしてないのに50万円以上勝手に資産が増えました【株高の恩恵】
株が買いたくて買いたくて震えるフライデーナイト
偉大なる投資家のしくじり先生/ ビッグミステイク【投資本】
世界最高の経済学者ケインズですら景気動向は読めないという事実
ボーナスは100万貰ってなんぼだと思う
ホワイト企業でも上司がブラックだと超絶ブラック企業になるし、ブラック企業でも上司がホワイトだとただのホワイト企業になる
対日石油禁輸とハル・ノートを知らないアメリカ人/ 真珠湾奇襲攻撃から78年
恐怖・強欲指数(Fear&Greed Index)を活用して鮮やかなる逆張り投資をしよう
不労所得は3万円〜2019年11月の配当金記録
「ブログリーダー」を活用して、とねおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。