ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【バンコクへの道】タイランドパスの登録
日本の水際対策が緩和されるようです。また先日までベトナムはコロナ感染症の指定国で入出国が制限されていましたが五月に入りそれも解除。またタイと同様にワクチン接種者であれば行動制限がないんだとか。東南アジ
2022/06/26 18:20
コロナ感染症をカバーする海外旅行保険付帯のクレカ
先日ワクチン接種証明書の発行手続きを行い、一週間程度で郵送されてきました。 国内外で使える共有証明書です。おそらく今後国内でもワクチンパスポートが使える店が増えてくるのでしょう。紙よりもスマホアプリの
2022/06/25 18:20
海外旅行の荷物、ついに2kg台突入!?バックパックver3.11
海外旅行に行くときに持っていく荷物、以前は捨てる服を持っていき現地で捨てていました。5泊7日程度の旅行であれば5日分の服があればよいわけです。旅行中に着替えた服を持ち帰ると結構幅を取るんです。そのため
2022/06/24 18:20
業スーの66円レトルトご飯 VS 自分で炊いたご飯
独り暮らしを始めたころ、基本的に外食が主でした。 たまに自炊をするとしてもわざわざ米を炊くのがめんどくさかったのでレトルトパウチのご飯を買って食べていました。サトウのごはんは少し高い。でもそれに似たよ
2022/06/18 18:20
テキーラだけどテキーラじゃない!ポルフィディオ アネホ
死ぬまでにいろんな酒を飲みたい。 昔は大酒飲みで朝まで飲み続けられる身体でした。しかし年を追うごとに酒量は低下。今ではビール一本あれば十分な身体となっています。どうやら肝臓が悲鳴を上げているようです。
2022/06/17 18:20
【汝、サムライとなれ!】ウェブデザイン技能士への道
学校は友達に会いに行くところで教育を受けるところではない。 子供の頃は勉強が嫌いで授業が苦痛でした。そんなわけでまともに勉強してきませんでした。 勉強が嫌いだったのは不要なことを覚えなければならないか
2022/06/14 18:20
【チバニアンは、ありまぁす】チバニアンは新たな観光名所になり得るか?
本日の行先は市原市にあるチバニアンです。 数年前に盛り上がっていた時がありましたね。千葉市原の河川沿いの地層が世界的にスゲーやつでそれが登録されたとかなんとかそんなヤツだったと思います。今回立ち寄った
2022/06/11 18:20
小湊鉄道飯給駅前にある「世界一大きなトイレ」へ
私が千葉に山林を購入したのが2016年。購入してから6年経過しました。山林を購入する以前は千葉に行くことは少なかったです。子供の頃に木更津に行ったくらい。あとは浦安、松戸、柏などの東京に近い千葉には行
2022/06/10 18:20
朝日を見て朝一番で勝浦朝市へ
深夜3時過ぎ。勝浦市にある部原海岸に来ております。 この時間にここに来たのは朝日を見るためです。部原海岸はチーバ君の左手の甲のあたり。真東は海です。太陽は東から登ってきます。つまりここであれば朝日を見
2022/06/05 18:20
【 三大CMホテルの一つ】新しく生まれ変わった勝浦のホテル三日月へ
「伊東へ行くならハトヤ。電話は4126」 「ホテルニューお・か・べ」または「ホテルニュー塩原」 「ゆったり、たっぷり、の~んびり 旅ゆけば三日月 ホテル三日月」 関東生まれ、関東育ちの人であればほぼ聞
2022/06/04 18:20
山林の畑、進捗状況
山林に来ております。 ここのところ頻繁に来ていますが今回は滞在ではなく勝浦に来たついでに立ち寄っただけ。 とはいってもせっかく立ち寄ったのでちょっとだけ作業をしていきます。 雑草異常なし。とりあえず梅
2022/06/03 18:20
【エコということは、環境にやさしいのです】世界最軽量エコバッグを買う
2020年7月からレジ袋が有料化されました。小売店などすべての事業者はプラスチック製のレジ袋を有料で提供し、無料配布は禁止となりました。 この制度ができた背景は海洋汚染などのプラスチックごみ問題なんだ
2022/06/01 18:20
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山林生活さんをフォローしませんか?