chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
御朱印迷宮 https://wave2017.hatenablog.com/

イラスト、キラキラ御朱印は積極的には追わずスタンダード御朱印が中心ですが、昨今の御朱印状況から結果的にはそれらの記事も多くなっています。

ZOOM-ZOOM
フォロー
住所
江戸川区
出身
西尾市
ブログ村参加

2018/05/11

arrow_drop_down
  • 小村井香取神社の御朱印(東京・墨田区)〜文花、立花、梅花、花王で花まみれ

    小村井香取神社の御朱印 「おむらい かとり じんじゃ」主祭神:經津主大神(東京都墨田区文花2-5-8) 2種類の書置きの内容は朱印、墨書きは同じで、左の御朱印には梅の花のシールが貼られていました。 ▼小村井香取神社の御朱印です。 印も墨書き読みの難しいものはありません。 「小村井」は「こむらい」と読みたくなりますが「おむらい」です。 ▼小村井香取神社の御朱印です(シール付)。 ▼御朱印は社務所受付いただきました。 「梅まつり」期間以外に訪問した時は、ピンポンの反応がなく御朱印はいただけませんでしたので、普段日に参拝して御朱印をいただきたい場合は確認が必要でしょう。 ▼東武亀戸線「小村井駅」から…

  • 喜多院「川越大師」の御朱印(埼玉・川越市) 〜 小江戸川越のごった返す街中とは別世界

    星野山 無量寿寺 喜多院「川越大師」の御朱印 「きたいん」通称:かわごえだいし 天台宗(埼玉県川越市小仙波町1-20-1) 喜多院の御朱印を初めていただいたのが2012年。 そして直近のものが2022年。足掛け11年の軌跡です。 「星」というロマンな文字を持つ山号の「星野山」は、 川崎・王禅寺「星宿山」、東京・小岩不動尊「星住山」を思い起こさせられます。 しかし山号はほとんどが音読みで「ほし」というイメージから離れていきます。 ▼川越大師の御朱印です(2022年)。 右上の印は山号の「星野山」。 中央は皆さんご存知の三宝印「仏法僧宝」! ▼川越大師の御朱印です(2014年)。 ▼川越大師の御朱…

  • 代田八幡神社の御朱印(東京・世田谷区)〜「ダイダラボッチ」の神社に「ふくもの」

    代田八幡神社の御朱印 「だいた はちまん じんじゃ」主祭神:応神天皇( 東京都世田谷区代田3-57-1) ▼代田八幡神社の御朱印です。 右下の「代田の福猫 ふくちゃん」は神社公認のキャラ。 小学館から『ふくもの』という書籍が2005年に発売され、その時、書籍やイベントなどで活動を行う「ふくもの隊」が結成されています。 そして2021年、世田谷代田に実店舗「ふくもの堂」をオープンさせています。 当社では縁起物として「ふくちゃん」が授与されています。 ▼嬉しくもきちんと記帳いただいて300円はさらにウレシー。 ▼御朱印は社殿左手の「社務所」でいただきました。 ▼代田八幡神社へは小田急線「世田谷代田…

  • 来迎寺の御朱印(神奈川・鎌倉市)〜西御門にヒッソリ、神社もコッソリと・・・

    満光山 来迎寺の御朱印 「らいこうじ」時宗(神奈川県鎌倉市西御門1-11-1) 来迎寺は「鎌倉十三仏霊場」でもありますので、上記掲載のほか、本尊 阿弥陀如来の御朱印もいただくことができます。 ▼来迎寺の御朱印です(2023年)。「鎌倉二十四地蔵 第二番」 中央の梵字は地蔵尊を示す「カ」。 岩を模した台座の上に座していることから「岩上地蔵尊」と呼ばれるそうです ▼来迎寺の御朱印です(2013年)。「鎌倉三十三観音 第五番」 ▼御朱印は石段を上った先の左手のリッパな「寺務所」でいただきました。 正面右手に授与口があります。 ▼来迎寺は雪の下の北部にあり、鶴岡八幡宮から歩くと10分ほどの時間が必要で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZOOM-ZOOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZOOM-ZOOMさん
ブログタイトル
御朱印迷宮
フォロー
御朱印迷宮

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用