chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
麻布中に合格した息子の母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/11

arrow_drop_down
  • 麻布の休講対策その1

    2年ぶりの更新です。緊急事態宣言が解除されそうというこのときに麻布の対策と息子の反応と変化について記録しておこうと思います。息子は2月末に発熱のためお休みしてインフルエンザは陰性でした。しかしお休みしている間にクラスが学級閉鎖になり学校閉鎖

  • 麻布の夏休み

    ご無沙汰してしまいました。 今日から新学期です。いつもより1時間遅い始業で、ありがたいな…と思いつつやっぱりバタバタとしてしまいました。 はじめての麻布の夏休みを振り返りたいとおもいます。 期末テ

  • 夏期講習

    新聞の折り込みチラシ、塾の枚数が週を追うごとに増えていき、夏期講習の季節だなぁと思います。 受験生にとっては、勝負の夏になりますね。 実際、9月以降の過去問や総合演習に向けて、この夏で総ざらいして弱点を補強しておくのがベ

  • 徹底した自立の精神〜保護者懇談会〜

    今日はカリキュラム説明会にクラス懇談会がありました。 中間テストが終わり、結果が返ってきたタイミングでの説明会。上手い。 …でも、逆に言うとこれだけ。先生との面談とか、ないんです。 クラス懇談会で

  • 宿題やらない(やれない)のはなぜか 2

    続き 簡単に言えば、親のこだわりや不安や先回りは、子供にとっては邪魔でしかないということだったと思います。 また、私もやり方が下手だったと思います。小4でも小5でも、プライドはあるのに上から物を言ったりやってない、できな

  • 宿題やらない(やれない)のは何故か

    久しぶりに思い出し記事。 息子は3年の終わりまでおとなしく言われたことはこなす子供だったので4年生になって気づいたときには宿題をサボっていたことに私は腰が抜けるほど(は大げさだけど)驚いた。 そしてすぐに思った。「いかん

  • 中間テスト終わりました

    正確には先週の金曜に終わってました。テストもすぐに返されてるようです。(現代文は遅い、そうです) クラスの平均点と学年の平均点は出るのかな、と思ってたのですが教科によって平均点も教えられたりられなかったりのよくてわす。 

  • 自宅学習の難しさ

    昨日は少し早く帰れたのでスーパーに寄って買い物などしてから家に帰ると まだお風呂に入らず、勉強をしている。 あ…こういうの、よくあったなぁ、と懐かしさすら覚える光景。 受験生の頃から、私が帰るまで

  • テスト勉強 勉強の仕方を身につける

    中間テストに向けて、部活なしの期間が始まりました。 小学校では単元ごとにテストしてたし、塾のテストもそのために何かやるってことはなかった親としてはテスト勉強とは何か、勉強の仕方が分かってるのか、とても不安。 出された宿題

  • 文章を書けるようになるには? 小学校低学年

    2.文章を書けるようにさせたい 私自身が作文がとても苦手だったのですが子供には書けるようになって欲しいと思っていました。 なぜなら、大人になってみて、自分の考えをまとめて表現することの大切さ、難しさがわかったからです。&

  • 学校の選び方

    文化祭や学校説明会の季節ですね。 私も息子が5.6年生の頃は何度も学校へ行きました。でも、行ってもどこ見て何を聞いたらいいのか、よく分かってなかったんです。 と言うより、本当のことは入ってみないと分からないから完全に知ろ

  • 英語とパソコン

    息子の今受けている授業について書こうと思います。 英語は、英会話と英語(文法)に分かれています。英会話の方はまったく何してるのか分からないのですが英語は教科書準拠のワークでアルファベットの練習から始まりました。 入学者説

  • マンガはダメ? 小学校低学年

    2年生まで、おとなしーく漢字と計算をやり時々受けるテストでも良い成績な息子。もちろん、学校のテストも大体良い点数でした。 しかし、私には心配な点が。それは1.本を読まない2.文章を書けるようにしたいでした。 1.は、対策

  • 受験勉強 小学校低学年

    思い出し記事。 難関校に受かった子供はどんな勉強をしていたのか?は皆関心のあることかもしれないけど 私は一人一人子供は違うから、向き不向きもあるし、うちのやり方が他の子にも良いとは思いません。 でも、受験に向か

  • 部活の活動から

    息子の部活は文化祭で高3生は引退みたいです。もらって帰ってきた部活の文集?には、部員一人一人のこれまでの一年間の総括が載ってました。 特に高3生は、引退を控えて振り返る文章で周りへの感謝出来ると思っていた自分と現実のギャップ役割や

  • 文化祭終了

    昨日で終わったのですが、今日も片付けがあるとかで同じ時間に家を出て行きました。 昨日の終夜祭では、部活で一人ずつ胴上げをしたもらったとか。「ちょっと怖かった」そうです(笑) 文化祭実行委員長始め、各長始め挨拶で泣いていた

  • 入学者説明会

    思い出し記事。 合格発表のあと、2/11に保護者と合格者が集められて説明会がありました。ここに来ないと、入学資格が取り消されます。 集まった皆さん、合格の喜びと受験から解放された解放感で足取り軽いです。かくいううちも、正

  • 文化祭

    見に行って来ました。 2日から4日ですが保護者は2日に来るように言われてました。3日と4日は学校が休みなので他校の生徒や小学生がたくさん来るからだとか。 私の目的は息子の入った部活の展示と、先輩の様子を見ること。&nbs

  • 文化祭

    ゴールデンウィークに入りましたね。麻布は5月2日から4日まで文化祭です。生徒にもよるのでしょうが、息子は入った部活で仕事があるとかで、4月30日から5日まで毎日学校に行くようです。3万人来場するんだよ、と誇らしげに言われましたがあんな狭い学

  • 入試当日

    またまた思い出し記事。つい3ヶ月前のことなのに、すごく昔の気がします。うちの子は麻布はチャレンジ校として塾に提案された学校で、本命は別でした。だから本当は良くないんだけど見学や説明会に一度も行っておらず、本人は入試の日に初めて学校へ行きまし

  • 願書提出

    話は少し遡り、願書を提出した日のこと。麻布は今時珍しく持込制。遠方でやむを得ない場合を除いて直接持参するようにとなっています。きっと並ぶだろうから早めに行かないと…と思っていたのにやっぱり遅くなり、受付終了時間の30分前に学校に着きました。

  • 入学式〜自由と責任の体現〜

    いよいよ式が始まりました。最初は校長先生のお話。続いて一年生の担当の先生の紹介。その次に、生徒が運営する委員会の会長さん達の挨拶。ここまでは、よくある入学式、って感じの雰囲気でした。このあと、文化祭実行委員長の挨拶になったら、ど金髪でラフな

  • 入学式〜服装編

    4月7日にありました。朝は嵐でしたが集合時間の頃には落ち着いてました。最寄駅から学校まで着飾ったお父様お母様たちがゾロゾロ。1学年300名なので、保護者もいれると1000名近く集まります。門の所には記念撮影のための長蛇の列ができてました。写

  • 麻布生の母になりました

    そろそろゴールデンウィーク。ほんとに待ち遠しいです。4月7日に入学式9日に始業式で本格的に始まった中学校生活。今日、手続きの書類など整理していて全く合格すると思っていなかった学校に今通っているこの不思議な感覚にこの気持ちをあとから読み返した

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麻布中に合格した息子の母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麻布中に合格した息子の母さん
ブログタイトル
麻布生の母になりました
フォロー
麻布生の母になりました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用