chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クローバーの多肉観察日記 https://ameblo.jp/yokasayo0608/

多肉の生命力ってスゴい。どうやって増える?葉挿し、胴切り、子株? 多肉の観察日記です

クローバー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/10

arrow_drop_down
  • シートは75%いらないかも

    ブルーエルフこんなにかわいい冬の顔が↓↓緑になってさー。開いてさー。なんか遮光シート75%はいらない気がする。45%くらいで良かったかも。(注)あくまでも、我…

  • ラウイがね…

    ラウイ1月の姿現在の調子がいまいちなラウイ葉っぱの歪みがあります。ベニカしましたが、良くなるかな⁉からのベニカで粉ハゲ粉が復活するには  しばらくかかりそうで…

  • チワワリンゼと桃太郎

    紅葉が無くなると、目立つのが爪の綺麗なエケベリア女雛錦そして爪の綺麗代表  桃太郎チワワリンゼと桃太郎が同じものだと知らないときになんて綺麗なエケベリアか!と…

  • ピンクドラゴンとタパルパ

    タパルパ4/14/22やだ、黄色いっ前より黄色くなってる。なんだか危機感を感じる残念なお知らせにならないように注視せねば😵💧メンサさん、before af…

  • 雷神錦 センペル

    ↑こんなふうに1ヶ月前には同居人を募集するほど空いていたのに、なんだか満員です。子持ち蓮華がひょろひょろで日当たりが良くないと気付きお水を控え、お日様のあたる…

  • 水やり効果

    水やりと、気温がばっちり合うとたちまち多肉が元気になりやす!4/17日植え替え直後のリラシナシワシワだったので、たっぷり水あげました。そして乾いたらすぐに、ま…

  • ベルラ錦、ペンデンス

    ベルラ錦こないだ、子株13個とれたやつ次子株でたら、取らないで群生にするよ。元気なので花もついてるマーガレットレッピンペンデンスいつもシワっていたけど。最近若…

  • ルノーディン

    3/23に家にきた時のあれから1ヶ月真ん中がぎゅっとなりました。外径は変わらないけど、葉っぱふえたのが分かるよ!次行ってみよーアプリコット美人beforeaf…

  • アリエル?ありえない

    アリエルは変わってしまいました。葉っぱ1枚奇形で裂けてるしロゼットはガタガタだし何の呪いよ?横から見ると、外葉の長さが未熟で足りてない反対側も。去年秋にダニか…

  • 遮光シートをセリアで

    日が落ちてからのブルーバードが、なるほどのブルーで💕カットした色々チャンポン多肉たちしっかり根っこ張ってる初めて遮光します。今まではベランダから東の玄関に春…

  • 若緑

    虹の玉がゼリービーンズみたいで美味しそうそれから、これ上からの若緑が元気になっていや、元気になりすぎて。下の子らが目立たない。若緑をみてしまう💧木曜日は24…

  • オーロラ、雷神

    半分きれいに緑  (多分オーロラの葉挿し)が大きくなっていたよ。奇跡‼  錦だよ~。昨日のせたリメイク鉢が6個出来たのでこの6個が、その候補です。鉢の大きさ3…

  • ありがたやー

    旦那氏に、休みの日に素焼き鉢に色を塗ってと頼んだら  ささっと済ませてLINEで報告してくれた←私は仕事だったのでLINEです。で、ここまで終わったよと。旦那…

  • 月影

    黄色いバラみたい月影  こっちは赤いバラ水が足りていると下の方は  『J』のように持ち上がる。ルビネ☺急に成長した子持ち蓮華中心がピンクになりましたドリルすん…

  • 養老あれこれ

    去年夏に蒸れが怖くて分けていた養老、こんなサイズのが他にいくつかありますが置場所で雰囲気が違います。この子は日当たり悪い場所の養老ペラペラとかこれ。こちら日当…

  • 顔の横から花芽の皆様

    顔の両脇から花、困ったやつだこれもこれもか~クロマは全体的に黒っぽいかんじになりました⬇⬇10月はこんな顔してたよまたこんな色が見れるかなー⁉

  • いい味 出てるよ!

    冬の紅葉時より  今の方が綺麗と思う桃太郎素焼き鉢に植えかえてから、調子がよいレモネードお水をあげたらパリッとして土の渇きも早いこの鉢と土の組み合わせだとこま…

  • 国民を代表して一言

    ラウイhyb  白さではNo.1です名前忘れたピンククリスタル  緑もいいじゃないか☺このハートが見たくて探したのを思い出しますゴーンよペーパーカンパニー40…

  • ブルーエルフとかとか

    ブルーエルフの花は、変わってる?セダムっぽい花だよ大概のエケベリアはこんな花だと思ってました。↓↓だんだんに、少しずつ咲くタイプクロノスも。モンローも、だんだ…

  • エメラルドリップ群生

    エメラルドリップの群葉挿しから成長ですビラレンス右のピンクの子とブロンズ姫 左。形はよく似ていますが遠目にみて目立つのはビラレンスです火祭りがまだまだ赤いです

  • 魅惑の宵の花

    体にしたら、ちょっと小さすぎる花芽葉っぱも小さいし、省エネで花咲かす作戦?ルメールのほう、こちらは体にあった大きさの花が咲きました。花は見たのでカットしときま…

  • 花壇でございます

    ポスト下の狭いスペースですが結構楽しめます。構想も何もなく増えすぎた多肉のコーナー。生きてると思うとなかなか捨てれないので右上を拡大して見ますね子持ち蓮華とエ…

  • 枯葉を取ったら

    この枯れ葉をとりましたら…これは もぎもぎした後ですが、親株についてました。やたらギチギチする枯れ葉だなと思ってました。まさかの子株が乗ってきた枯れ葉に乗るく…

  • パトロール

    黄色く赤い。調子わるいわけではありません。こうゆう顔なの。ブラックプリンスあずき色?えんじ色?なんだっけ、こんなヘボい色の名前じゃなく  何色と言うんですか?…

  • 乙女心の課題

    乙女心、よく復活してくれた              つぶつぶとか          指先だけ紅葉とか             枝別れするとかかわいい要素いっ…

  • クララ

    クララの一年間をふりかえる18年3月色が悪いのですが、こんなものだと思っていました 18年12月いよいよ紅葉がはじまりかわいさアップ19年3月冬は一回り小さく…

  • マーブル、混ぜた色が綺麗な多肉

    金のなるき新葉は黄いろと赤早く根っこ、出ておくれー。タパルパ やっぱり変な傾きだと思ってたら子株パープルデライトどんな元号で呼ぼうとも、よくするのも悪くするの…

  • ダークアイス

    ダークアイスダークっぽさゼロです。かわいいは正義  誰が言ったか知らないけど、納得。と、白い子セダムの スアベオレンス安定の粉つき美人お花はセダム寄りで、姿は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クローバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クローバーさん
ブログタイトル
クローバーの多肉観察日記
フォロー
クローバーの多肉観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用