chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきんど
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/08

arrow_drop_down
  • 決勝戦

    某大会の個人決勝戦に息子は立った。そこまで1本も取られることなく、危なげなく、延長戦になったのも1度だけ。準決勝も圧勝。決勝戦、お互いに慎重に試合を進める展開となったが、内容的には押していた。しかしお互いに決め手がなく延長戦。そしてその初太刀。プレッシャー

  • 剣道は試合に勝つことが全てではない。

    「剣道は試合に勝つことが全てではない」私もそうだと思うし、とても深くて良い言葉だと思う。しかし。。。7段、8段の先生や強豪道場の監督が言うのであれば素晴らしい言葉ではあるが、私のような半端な者が言うのは何かおこがましい。だから、息子や娘を含め、子供達の前で

  • 魚の目(剣道)

    息子が最近、足の裏が少し痛いと言い出した。見てみると、まだ小さいが「魚の目」が両足合わせて4つも(汗)もはや「魚の群」だね。病院行くべきか、市販薬で治すか。。。大会も近いし、どう処置するべきか。息子には、「足捌きが悪いからだよ」と言っときました(笑)

  • 令和元年、千葉県道場少年剣道大会

    5年生の息子が、高学年団体と高学年個人戦に出場。個人戦は3回戦で負け。大会全体を見て、6年生の壁が思ったより高く感じた。団体戦は、なんとか全国大会(武道館)に行けることとなった。家に帰宅したのは夜の8時。よりによってGW最終日、観てる方も精神的にクタクタでした

  • 高学年の壁(息子)

    年が明けてからの錬成会や試合、高学年で出場する機会が増えた。まだまだ、上ではスピードもパワーも全然まだまだ。それを何とかするだけの上手さも身についてない。竹刀を35にした影響もありそう。気持ちの面でも迷いが出て、捨て切った打突が少なくなり、居着く場面が多く

  • 久しぶりの更新(汗)

    なんだかんだと様々な理由から更新が滞ってました(汗)いつも子供達に、「継続は力なり」と言ってるだけに反省。。。息子の年内は、道場連盟の学年別個人戦で、トーナメントの激戦区に入ってしまい、一回戦から名の通った子と対戦。終始押してた内容だったが、延長戦で取られ1

  • 錬成会(埼玉、千葉)

    息子と共に、埼玉そして千葉県内と2週にわたり錬成会に参加させて頂きました。まずは埼玉の錬成会。こちらは、試合時間は2分固定。勝っても負けても2分戦う。そして大将まで終わると隣のコートに1つずれていく方式。そして。。。昼休み以外休みなし♪4年生はさすがに体力があ

  • 筋肉や体を使いこなす(?)

    基礎体力の向上(主に瞬発力)のため、短距離ダッシュ系のトレーニングを息子にやらせていると、以前書きました。約30メートルぐらいのダッシュですが、始めて3ヶ月で、0.5秒程度タイムを短縮することが出来、体育の授業で計測した50メートル走でも効果は現れている。http://

  • 市民大会(剣道)に親子で出場

    先日行われた市民大会に、私、娘、息子の3人で出場してきました。私の所属している市は、秋は団体戦となります。息子(小学生低学年の部)大将として出ましたが、結果としては優勝することが出来ました。最大の山場は準決勝。勝ち数、本数、共に同点で大将にまわり、1本先取

  • 地稽古

    先日、仕事を足早に終わらせ平日稽古に参加した。打ち込み、かかり稽古が終わり、地稽古の真っ最中だった。着替えながら、息子の地稽古を観察する。怒りがふつふつと湧いて来た。「足が死んでいる」「攻めが雑(間合いや理合いを全く考えてない)」「上手く打ってやろうと言

  • 低学年錬成会 in  横浜

    先日、お招き頂いた、神奈川県で行われた低学年の錬成会。呼ばれていた団体はそうそうたる強豪の剣友会や道場ばかり。神奈川のトップクラスと、千葉、東京からもヤバイ所ばかりが集まっていた。行く前から息子には、「高学年に混じる錬成会より厳しいと思うから覚悟しときな

  • 準備は大事

    先日、中学1年生の娘が新チームで試合に出場した。本人的にも、私的にもちょっと「想定外」。まさかメンバー入りするとは思っていなかった(汗)結果は。。。チームはそこそこ勝ち上がったが、娘はほとんど機能してなかった。また、打たれた所の根本原因がほとんど同じ。出鼻

  • トレーニングの副産物。

    息子とは、基礎体力向上のため、毎朝トレーニングを行っている。その中に、短距離ダッシュ系のメニューもあるわけです。約30メートルぐらいの(軽く坂になっている)距離を数本走りますが、ただ走るだけではテンション上がらないと思い、タイムを計測している。開始3ヶ月で、

  • 身体が2つ欲しい。。。(汗)

    遅くに剣道を始めた娘は、小学生時代剣友会でAチームは夢のまた夢だった。たまに出る大会や錬成会でも、ほとんど勝ったことがなかった。それでも地道にコツコツと練習してきた。息子に比べると、性格も緊張しやすく不器用。新しいことを教えても、息子はすぐに物にするが、娘

  • 剣友会稽古

    9月になり、日照時間も減り、暑いとは言っても夜になるとだいぶ涼しくなりました♪我が家は今年もエアコンを使わず夏を越しました(笑)息子なんか、普段は買い物なんて行きたがらないのに、夏だけはついて来たがります。なぜなら、スーパーは涼しいから(笑)さて、涼しくな

  • 低学年を。。。(剣道)

    娘、息子と一緒に所属している剣友会で、低学年を正式に担当することになった。技術的にやりたいこと、高学年になるまでに教えたいことは。。。山程ある(汗)有り過ぎて時間が足りないぐらい。でも、まずはもっとたくさん彼等と話す時間を増やしたい。そして剣道は辛いけど

  • 出鼻面にて(剣道)

    日曜日、江戸川区にて行われた、某個人戦に息子が参加させて頂いた。今回は夏休みという事もあり、剣友会で希望者のみ参加者を募った形。息子は、個人戦は苦手だと普段から話している。理由は団体戦は、『皆でいちがんとなって』と言う感覚から勇気がわくのだそうだ。確かに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきんどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきんどさん
ブログタイトル
千葉県発 昭和剣士と少年剣士の日々試行錯誤
フォロー
千葉県発 昭和剣士と少年剣士の日々試行錯誤

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用