chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々徒然*゜ https://blog.goo.ne.jp/naomitan0301

猫を愛で、美味いものを食し、稀に酒を呑み、頻々とホテルステイに出かけてゆく気楽な独り者の備忘録。

日々徒然*゜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/06

arrow_drop_down
  • 【英國屋】梅田大丸

    昔から『英國屋』のシフォンケーキが好きでした。フィギュアスケートを習っていたのだけれど、たいていそのスケートのレッスンの行き帰りに、あるいは梅田にお買い物に出たときなどに(そのときはたいてい阪急グランドビルの『英國屋』だった)頻繁に寄らせていただいていたのですが…。ふと思い立って、梅田大丸の『英國屋』へ休憩がてら立ち寄ってみました。え~…。何これ?????しかもくたびれたスーツを着た、正規の接客要員ではないような感じのオジサンがサーブしてくれました。何このシロップのかけ方…??こんなだったっけ?『英國屋』って…。シフォンケーキが好きなの、ワタシは間違いなく『英國屋』の影響なんだけれど。この店舗だけのことなのか、それとも全体的にクオリティが落ちているのか、前者なのかもしれませんが、おそろしくてこのとき以来『英國屋...【英國屋】梅田大丸

  • 【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

    仕事帰りにちょくちょく寿司屋に寄るのが、以前からのワタシの楽しみ。1人で行ったり、同僚と行ったり。今はまたメニュー表記もちょっと変わったりしていますが、まあ、おすすめを頼んでおけば間違いなし。ここはお通しもしっかりしたものをリーズナブルに出してくれる、とても良心的なお店です。しょーもないお通しだけで400円もとるようなイカれた居酒屋とは雲泥の差よ。お腹がそれほど空いていなくて、飲みに徹したいときは「旬菜盛り合わせ」を頼んだり…思いつきで焼き物を頼んでみたり。もちろんお腹が空いているときはがっつり揚げものをいったりします。そしていろいろな種類の握りは最後に必ずいただきます。カジュアルと高級の間くらいに位置するような、がっつり系の寿司です。たねもびっくりするくらい大きくて、食べごたえがありますよ。複数人で行くとこう...【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

  • 【八代目儀兵衛】京都

    知恩院の宿坊からのんびり知恩院をまわり、雨のなか、東へ向かいます。2日目は本来なら早朝に北山へ行き、のんびり『ブリアン』でモーニングでもと思っていたのですが、あいにくの雨続き。肺炎で入院するまえは、この夏はそういえば『俵屋旅館』に行くつもりだったのになあ…としみじみ。この先にイタリアンがあって、そこで美味しいコース料理をいただく予定だったのに…。肺炎で何もかも台無しになってしまいました。何度かこちらでも述べましたが、幼少時から肺炎に喘息、百日咳と気管支系疾患はひととおり網羅してきただけに、新型コロナウイルスに対してはかなりの恐怖を感じます。朝食はこちらでサンドイッチを軽くつまみました。荷物を置いてゆっくりと珈琲を飲んでいると、雨の京都もまたいいなあと思えます。お稲荷さんを眺めながら、さらに東へ。ワタシの好きな長...【八代目儀兵衛】京都

  • 【知恩院和順会館】京都

    いつかの秋。仕事を終えた足で梅田の北海道展に寄り、弁当を買って京都へ。知恩院の宿坊があります。一休のカジュアル予約で1泊、和洋室ツインで食事なし1万円とちょっとだったような記憶があります。食事なし、宿坊で1万はやや高いという気がしなくもないが、場所も悪くはないし、非常に清潔感があって良かった。今はビジネスホテルでもやけに高価格なところも多いし。上2枚とも翌朝に撮ったもの。チェックインするころには真っ暗で、雨に降られながらよたよたと宿に入ります。フロントに立つのは僧籍の方。こちらも感じよく、てきぱきと説明を受けて部屋へ上がりました。下手なビジネスホテルよりきれいなのがありがたい。確かこのときは10月。このころはコロナのコの字も知らなかったわけで、イベントだってやり放題だったんですねえ。朝の法要に連れていっていただ...【知恩院和順会館】京都

  • 【牛萬】鳴尾

    パソコンの調子が悪いのと、気持ちが乗らなかったのとで更新がすっかり滞っていました。「だ・である調」でブログを書くのも疲れてきたので、ベーシックに戻してみます。さて。うちの焼肉はほぼ決まっています。ここのところワンカルビにも再訪したりしていましたが、やっぱり好きなのはこちら。『牛萬』。1Fに精肉店があるタイプのお店で、2Fに焼肉レストランがあります。店員さんが揃って感じよく、気持ちよく食事することができます。厚切りタン塩は必ずオーダーする1品。この壺漬け切り落としも毎度頼んでいたのですが、つい先日、ただのカルビがしっかり美味いということに気づき、家人がすっかりそちらに傾倒してしまいました。炙りレバーなど。今はあまり頼みませんが、シャトーブリアンも食べたりします。やっぱり白ごはんがいちばん合うなあ。焼肉は外で食べる...【牛萬】鳴尾

  • 【osteria YURURI】東向商店街

    奈良に行くと、夜も翌ランチも『osteriaYURURI』に行くのがお決まりのコース。このときもそう。カウンターに1人、アラカルトで。開店と同時にお邪魔して、フランチャコルタでstartする。この日はまず前菜の盛り合わせで呑む。どれも美味しいのだけど、ロマネスコのアンチョビソース和えが美味しくて印象的だった。ごぼうも土の香りがして美味い。ワンオペなので混むとかなり提供スピードが遅くなるが、待つ甲斐がある味と雰囲気の店である。シェフも感じが良いし、スタッフのお姉さんも明るくて優しい。とても丁寧な接客である。炭火焼きは早めにオーダーをしておくこと、これが鉄則。本日の炭火焼きは帆立を。絶妙な火入れで、ちょっとしたレア感もあって美味い。ヤーコンもしゃくしゃくと甘くて何度でも食べたくなる美味しさ。それからカリフラワーのス...【osteriaYURURI】東向商店街

  • 【キトラ古墳】奈良

    仕事の都合で、すでに当選していた「高松塚古墳壁画特別公開」を逃したワタシは、何としても「キトラ古墳壁画特別公開」だけは行こうと考えていた。どちらも当選していたのである(笑)今回は玄武の壁画公開なのであった。わりと定期的に特別公開をしているので、けっこう楽に当選するはず。せっかくなので今回は玄武の乾拓板を1枚ぱしゃり。また鉛筆と紙を持ってくるのを忘れた。高松塚古墳よりも少し空が遠い気がする。美しい円墳である。前回と違って、やはり特別公開日ということもあり、また快晴の週末ということもあり、駐車場はほぼ満車であった。石舞台へも行こうと思ったが、どうも今日は子連れが多いような気がしたので、晴れた平日を狙って行くことにする。明日香村はやはり良い。1人で行くのが良い。また来ようと、必ず思う。【キトラ古墳】奈良

  • 【高松塚古墳】奈良

    まあ旅行というほどのものでもないのだけれど、この日はキトラ古墳と高松塚古墳をハシゴして、別にふつうに日帰りで帰宅できるのに泊まりを選んだ…というわけ。osteriaYURURIに行きたかったし。というわけで。近鉄奈良駅からレンタカーを借りて(当初、雨予報だったのだ)明日香方面へ。まずはキトラ古墳の壁画特別公開に行ったのだけれど、それはまた別の記事で。しかし予想と違ってずいぶんよく晴れ、しかも暖かかったので、電車でのんびり行けば良かったなあと後悔。高松塚古墳に来たのはひさしぶりである。出身大学の名誉教授の活躍のおかげで、じつは高松塚古墳には親近感がある。さらに中学生時代にハマりたおした少女漫画『ふしぎ遊戯』のおかげで、よりいっそう高松塚古墳に対して魅力を感じるようになった。前方後円墳も悪くはないが、やはりこうして...【高松塚古墳】奈良

  • 【新多聞酒蔵】天満

    癖になる天満呑み。『新多聞酒蔵』はかなり好みの店である。さくっと飲んでトイレに行きたくなるまえに店を出るのが吉。昼から呑めば、客も少なくて◎。ま、このころはまだコロナ直前だった。多国籍料理がウリ、どちらかというと東南アジア系料理かな。アットホームな雰囲気で、値段もお安く、さらに味が良い。牡蠣のオムレツ。4人でシェアして食べたものの、これはもう、1人占めしたい美味しさであった。どこか家庭的な味つけも感じるのに、しっかりプロの味。マレーカレー&ロッティ。まろやかなカレーにちょっともっちりしたロッティがベストマッチ。ここはまたぜひ行きたい店である。ただしパンデミック中においては、天満に行くことにややビビり気味。コロナ後、必ず行こうと思う。おそらくこの店は、コロナ後も生き残っていると信じている。【新多聞酒蔵】天満

  • 【但馬屋】天満

    天満で昼呑み。ミックスジュースハイがミックスジュースすぎてしょっぱなから飲みすぎる。つきだしの枝豆はちょっとびちゃびちゃで好みではない。おでんはそこそこ。1軒目なので控えめに…ま、値段相応の味で、昼呑みに最適といえば最適といったところ。店の雰囲気は◎こういうおしながきにテンションが上がる。天満には「行こう」と思わなければなかなか行かないものの、行ってしまうと深みにハマッてしまうので要注意。【但馬屋】天満

  • 【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

    …行き過ぎでは??と思うが、行ってしまう。鰆の炭火焼きが最高に美味い。AKABUのSNOWが美味しくて、飽きずに飲み干せる。まぐろは、前々回だったかの神回…ほどのものには再会できずにいるものの、それでもぬくめのシャリと相まってやはり美味しい。鯖も美味しかった…が、このフォルムの握りがたまらなく好きだ。ぼたんえびの紹興酒漬け。これはいつ食べても美味いなあ。時によってはこれがのれそれになったりする。たまくえはもう少し分厚いのがあればいいなあと思うことも多い。なぜか今日は起立して出てきた生姜巻き。いつも美味しい。ふとこうして記事を書いていると、ずいぶん写真の順番がめちゃくちゃだけれど。氷見のぶり。中とろ。あわび。白子。ここの白子はいつ食べても美味い。舌を火傷しないように気をつけながら。たいらぎ貝。これも意外とあまいん...【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

  • 【ワンカルビ】北海道フェア

    忙しくて、あらかじめ作成しておいた記事が尽きても何もできなかった。ようやく新記事をば。ドリンクがそもそもそれほど高くないので、飲み放題にするよりも単品オーダーのほうがワタシにとってはお得。なので、ピンクグレープフルーツハイボールを単品で注文。ワンカルビといえば大学時代に重宝していた焼肉食べ放題店なわけだけれど、やはり店内に入ると、いまだに肉の臭いにウッとなる。が、時々むしょうに、安い食べ放題の肉をたらふく食べたくなるときがあるんだよなあ。健啖家の友人と行くと、家族と行くよりもたくさんの種類を食べられるので助かる。ハサミの切れ味がいつも悪いのが気になる。見た目は全然美味しそうに見えないが、この北海道フェアのごまだれで食べるメニューが大当たりで、今回はこれをたっぷりいただいた。どんどん焼いて、どんどん食べる。土曜の...【ワンカルビ】北海道フェア

  • 【淡路花さじき】淡路島

    色気より食い気、花より団子のワタシだが、これでも稀に「のんびり花でも観に行こう」と思い立つことがある。そういうときはたいてい、晴れの日の朝に家を飛び出して、淡路島まで車を走らせる。『淡路花さじき』、無料で花々を楽しめる素晴らしいスポットなのでおススメ。…とか言いながら、この写真はまだ『淡路花さじき』ではない。淡路ハイウェイオアシスで朝ごはん休憩(結局食い気だ)。淡路島の形をしたてんぷらに、玉葱ラーメン。ワタシは外食でラーメンをあまり食べないのだけれど、ここの玉葱ラーメンは別。出張で行ってもプライベートで行っても、たいていここで玉葱ラーメンを食べる。胡椒をたっぷり振って、たっぷりの玉葱の食感を楽しみながら。玉葱と胡椒は多ければ多いほど美味い。青空に観覧車が映える。明石海峡大橋。花の島というだけある。マリーゴールド...【淡路花さじき】淡路島

  • 【本かつ喜】梅田

    時々とんかつが食べたくなると、『阪急うめだ本店』12Fの『本かつ喜』に行くことにしている。スタッフがとっても感じが良いのである。仕事終わり。ちょっとだけ…とグラスビールを1杯ずつ。キャベツはおかわり自由。とんかつ屋のキャベツの千切り、特にここのは繊細な千切りで、いくらでも食べられそうな感じがする。トリュフ塩、それから岩塩。たいていワタシが頼むのは(まあ欲張りで、なおかつ食いしん坊なので)「とんかつ3種食べ比べ」である。日替わりで、3種の銘柄豚が食べられる。なっとく豚や北斗島豚は、いつ食べても美味い。80g×3種だったかな。1つ1つきちんと揚げてくれるので、満足度も高い。カウンターでお1人様というのもあり。【本かつ喜】梅田

  • 【アマルフィイカフェ】みなとみらい

    入院明けの関東行。ワタシだけ先に横浜入りしていた。朝いちばんの新幹線で新横浜へ、そこから荷物をロッカーに預けて、横須賀へ行っていたのである。軍港めぐりを終えて荷物をピックアップ、みなとみらいへ向かってホテルにチェックイン。ロイヤルパークホテルである。友だちは22時過ぎ着、この時間にどこか夕食をとれるところ…ということで探した結果、もう面倒だから駅チカの『アマルフィイカフェ』でいいか、と妥協した。まあ、特筆すべき美味さはないが、まずくもない。ほんとうはお酒を飲みたかったけれど、病み上がりなのでここは自重する。飲み歩いて体調を崩したのだから、さすがにここで飲むわけにはいかない。アヒージョ。閉店時間もそう遠くないので、やや駆け足で食べすすめていく。しらすのパスタは、少し生臭く、これはハズレだったかもしれない。しかしこ...【アマルフィイカフェ】みなとみらい

  • 【ホテル阪急インターナショナル】茶屋町

    たまには違うところに…と思って、出張のついでに『ホテル阪急インターナショナル』のジュニアスイートに宿泊してみたのだが、これがまた大ハズレであった、という話。写真を探してみたが、部屋の写真などもうどこにもなかった(笑)気持ちが萎えたらしく、部屋の柱が映りこんだ1枚しかない。いやじつはこのときは、夕食ルームサービスの電話対応が悪く、ジュニアスイートの動線の悪さやインテリアの趣味の悪さ、サランラップをかけられて運ばれてくる料理、そういったものすべてに辟易してしまっていた。フロントもクオリティ低く、さらに前払いであったのも個人的には「シンジラレナイ」という気持ち。ビジネスホテルだと思って泊まってないからさ…。というわけで、このとき以来、泊まっていない。ただし、最近リニューアルがあったのか何なのか、少し気になるアメニティ...【ホテル阪急インターナショナル】茶屋町

  • 【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

    いつかのクラブラウンジでの朝ごはん。あのころのようにラウンジで朝ごはんを食べられる日が、早く戻って来ればいいのにな。…これ確か新しく買ったデジカメで撮った写真だな。でも結局のところ、デジカメからパソコンにデータを移すのが面倒で、ついつい携帯で撮ってそのままアプリから写真をブログにアップロードしてしまう。おきにいりのナッツのデニッシュ。これも最近、見ない。そろそろラウンジのアフタヌーンティーにも足を運ぼうか。このときは温かい紅茶を頼んだようだけれど、いつもは必ずムーンフルーツのアイスを頼む。慣れたスタッフがこちらのよく頼むものを覚えていてくれるので、快適である。今はレイアウトも少し変わって、コロナ禍仕様になっている。言い方が悪いか。カードキーもこんなだった。最近はダブルルームに泊まることが多い。1人で泊まることも...【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

  • 【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

    本日はすっかり忘れていた今年の節分恵方巻を簡潔にご紹介。『海蓮丸』の海鮮巻。ボリュームたっぷり、シャリより具のほうが多い。うちはそういうほうが好みなので、断面を見たときにシャリのほうが多いように見えると、逆に凹む。それから上恵方巻とサラダ巻。…もう何がどれか分からない。とにかくすべて600円~800円程度の価格帯で、非常に良心的である。すし屋の恵方巻というと、それほど美味しくもないのに2000円とか3000円とかするところがあるので、こういう良心的な値段の恵方巻を出してくれるすし屋は貴重なのだ。…とか何とか言いながら、もう1本、じつは行きつけの『寿司赤酢神戸元町』にて5000円の恵方巻を注文していた(笑)恵方巻に5000円てwwと自分で自分にツッコみながら、まあ自粛自粛で頑張ってきたんだし、すし屋も苦労している...【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

  • 【つぶら乃】京都東山

    京都東山のシンボル「五重塔」、いわゆる「法観寺」のすぐ近くに、『つぶら乃』という店がある。初夏のころに『清水小路坂のホテル京都』というホテルニューアワジ系列の宿に泊まったとき、夕食の場に選んだ。予約は一休レストランである。※ワタシは一休.comを重宝している。店前からは、こういう景色が眺められる。着物を着た茶髪の若者たちが、雲ひとつない空を茜色に染めあげて沈んでいく夕陽を見て、「ヤベー、ヤベー」「まじでヤベー」「うわヤベー」と感嘆の声をあげている。語彙力!!と天を仰ぎたくなるが、まあ「ヤベーヤベー」と言いたくなる気持ちも分からないではない。歳をとると、ああいうチャラついたのも愛おしくなってくるから不思議だ。一休レストランで個室確約、景色を観ることは叶わないが、こぢんまりとした和室に案内される。和食のコース×2名...【つぶら乃】京都東山

  • 【海の旅亭おきなわ名嘉真荘】沖縄

    年度末のバタバタを終えて、次の年度が始まるまでの数日は、じつは気兼ねなく休める貴重な日々だったりする。ちょうど3年前だったか、別部署の同僚が隣にやってきて、「疲れたわあ」「どっか行きたいわあ」と言いはじめた。「沖縄とか行きたいなあ」とどちらからともなく言いだし、その20分後には飛行機からホテルまですっかり手配を終えていた。『ウミカジテラス』で軽めのブランチをとってから、本島を北上。今帰仁城址に立ち寄る。あちこちに猫がいる。ゆったりとした時間が流れているような気がする。観光客もそれほど多いわけではなく、平日らしくのんびり景色を楽しむことができる。ワタシはどうもこのテの城が好きらしい。異国を感じられるせいかもしれない。田村由美『BASARA』の今帰仁のパイナップル頭などを思い出す。少し雲が多い時間帯だったが、このま...【海の旅亭おきなわ名嘉真荘】沖縄

  • 【海鮮居酒屋はじめの一歩】博多

    博多に『海鮮居酒屋はじめの一歩』という店がある。何で知ったのだったか、記憶はもう定かではないが、博多の『ANAクラウンプラザホテル』のすぐ近くにある店である。目当てはごまさば。いつだったか『グランフロント大阪』のうめきたフロア(北館6F)の『しらすくじら』で、ふと目についたごまさばを食べたときに美味しさを知った。博多でごまさばを食べたいなあ、と思っていたらちょうど出張があり、職場の先輩に連れていっていただいた店でさらにごまさばやごまかんぱちを食べ、いよいよ火がついたというわけ。この『海鮮居酒屋はじめの一歩』は完全にプライベートで行ったときのもの。あらかじめ店に予約を入れ、「いかの活け造り」と「ごまさば」をオーダーしておいた。整然と並んだ、エッジのきいた鯖が大変うつくしい。そして美味い。いかも美味かった。げそは確...【海鮮居酒屋はじめの一歩】博多

  • 【夏の北海道を思い出す】

    これも過去の話。夏に2泊3日で北海道に行ったときの写真が数枚だけ残っていた。札幌エスタからバスに乗って1日ツアーへ。終わってみれば、レンタカーを借りて周遊するほうがよほど良かったわけだけれど、まあこれはこれで良い経験にはなった気がする。新富良野プリンスホテルで昼食ブッフェのあと、散策の時間があり、これを利用してニングルテラスをのんびり歩いてみた。「妖精がいるのであまり不躾に覗き見しないように」というたぐいの看板があったように記憶しているが、ワタシはいまだにこの写真のどこかに妖精がいると信じている。…というくらいお気に入りの1枚である。四季彩の丘や富田ファームなどは、ベトナム人、タイ人、中国人以外にいないのではないかと思わずにはいられないような、そういう東南アジアの熱っぽさがあった。独特の押し出しの強さというか、...【夏の北海道を思い出す】

  • 【ホテルアルモニーアンブラッセ大阪】梅田

    奇跡の朝食――と謳っている。『アルモニーアンブラッセ』の朝食である。茶屋町にあるホテルで、安藤忠雄の設計らしい。上空から見ると鋭い三角形をしたホテルで、客室の使い勝手はそれほど良いとはいえないが、この朝食を気に入って、何度か再訪を重ねている。こういうメニューがまず出される。実は『北野ホテル』の「世界一の朝食」というものをこのときすでに知っていて、ブログでもいろいろと見聞きしていたのだけれど、それと少し似たような雰囲気を感じていた。結論からいえば、こちらの「奇跡の朝食」のほうがよほど良いとワタシは思っている。コンフィチュール、バター、はちみつの類がまず提供される。バーニャカウダソースも美味しいし、はちみつも美味しい。この日突然休日出勤を命じられて憂鬱だったので、腹いせにスパークリングを1杯。で、朝の3種おめざジュ...【ホテルアルモニーアンブラッセ大阪】梅田

  • 【音楽を聴く】

    デヴィッドギャレットが好きである。それから2CELLOSも好きである。ワタシが惚れこんでからギャレットがなかなか来日しないので(笑)、やむなく2CELLOSのコンサートに行くことにした。もう4年も前のことになるのだなあ。肺炎になる2か月前だな…これ…。1人でコンサートに行ったのは、クラシック以外ではこれが初めてである。仕事帰りにそのままフェスティバルホールへ。わりと良かったのだけれど、CDで聴くよりも下手だったのが笑えた。生で聴くのが下手なら、とりあえずCDでいいだろうと思ってCD購入、するとサイン入りポスターまでついてくる。何を思ったか、翌日のチケットを衝動買いして帰った。で、翌日仕事でトラブル発生、後輩に付き合って残業した結果、前晩に衝動買いしたチケットは紙くずと化したのであった。すし屋での散財に後悔するこ...【音楽を聴く】

  • 【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

    クラブラウンジでの朝食が中止されてずいぶん長く経つ。じつはこのことをワタシは本当に残念に思っていて、そういえばラウンジでの朝食時にいつもいらしたYさんはどうされたのかなあ、などと考える。現在、クラブフロアに宿泊しても朝食は20F『NokaRoast&Grill』でいただくことになっている。ま、ラウンジごはんが懐かしいとはいえ、こちらのレストランのスタッフもとても感じよく、朝から快適に過ごせることには違いない。サラダやスモークサーモンなどは個別盛りである。スープは日替わり、この日は幸運なことにきのこスープであった。このきのこスープ、実際にはマッシュルームスープと札が出ているかもしれない――めちゃめちゃ美味いのである。冬野菜のローストは必ずいただくことにしている。かぶのローストがとても美味しい。しばらくすると、スタ...【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

  • 【ザ・プリンスパークタワー東京】港区

    11月の東京。ホテルからは東京タワーが見える。『シャングリラホテル』にも泊まろうかと思ったが、数年前のこのころ、ホライゾンクラブは思った日程、思った部屋では予約が取りにくく(祝日だったこともある)、やむなくこの『ザ・プリンスパークタワー東京』にしたのだった。この半年後くらいに再訪したときはコーナールームに泊まったのだけれど、それよりも下カテであるはずのダブルルームのほうが居心地がよかったのを覚えている。椅子はベランダ向き。高層階ではあったもののしっかり窓も開けることができ、確かこちらからは富士山が遠くに見えたのではなかったか。全体的にウッドタイプであたたかみがある。シーオービゲロウはここで初めて知った。あまり見ない気がするのだけれど…とはいえ、ワタシが泊まるホテルももうある程度限られてきているので、仕方ないかな...【ザ・プリンスパークタワー東京】港区

  • 【ゼンティス大阪】北新地

    北新地のすし屋で飲んだあと、帰るのが面倒になるとたいてい今までは『ANAクラウンプラザホテル大阪』に泊まっていたのだけれど、とある1件があってから、フロントマネージャーが替わらないうちは二度と行くまいと思うようになり…そういえばANAクラの近くに新しいホテルが出来ていたな?と思い出してそちらへ。ほとんどビジネスカテゴリではないかと思うものの、新しいのでどこもかしこもきれいである。北新地に位置するので、ゲストのなかには酔客も多いのか、夜遅くになって廊下から声が聞こえるのはいただけないが、きれいだしシンプルだし、こちらとしても必要以上のクオリティを求めることもないので、使い勝手は良い。ワタシは本当に泊まるだけだったので、シャワールームのみのstudioタイプの部屋にした。コンプリ水も2本あって良心的である。シャンプ...【ゼンティス大阪】北新地

  • 【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

    ちょっと贅沢したいときには、こちらでテイクアウトのお寿司をお願いすることが多い。大ぶりのねたがどかんと乗っかった、食べごたえのある漁師寿司である。大将が非常に良心的で、継続して応援していきたいお店のひとつ。だいたい3人で1万円程度の盛り合わせを注文し、その日の夕飯にする。1人1貫で、10数種食べられるようにうまく盛り合わせてくれる。人数を伝えれば、喧嘩にならないようにしてくれるので心配ない。これもなかなか美味しかった。どれもこれもぷりっぷりのねたで、普段行く仕事済の赤酢鮨とはまた違った美味しさがある。居酒屋としても使い勝手がよいし、ランチもリーズナブルで良い。コロナ禍で少し足が遠のいてしまっているのが申し訳ないので、またテイクアウトしよう。【漁師寿司海蓮丸】高速神戸

  • 【bills】横浜赤レンガ倉庫

    忘れもしない、肺炎で入院した翌月のことである。もとから予定していた東京・横浜行きは中断せず、気管支拡張スプレーやら何やらを大事に抱えて新幹線に乗り、関東へ向かった。7月初旬に入院して中旬に退院、その後、8月初旬に東京および東北に出張に行ったワタシである。しかもその帰りには熱海にまで寄って、温泉宿に泊まって帰ってきた(笑)※数年前の話です。で、8月下旬に横浜へ。横浜はいい場所だなあとしみじみ思う。港町としては神戸と通ずるものがあるうえ、神戸より空間の使い方が巧みであるように感じる。赤レンガ倉庫には朝早くに散歩がてら向かってみた。よく晴れて、気持ちのいい朝ではあるが、すでに暑い。友だちによると、夜中「コイツ死ぬんちゃうか」と心配するほど、寝ながら咳きこんでいたそうである。この後遺症がなかなか苦しかった。自分の苦しさ...【bills】横浜赤レンガ倉庫

  • 【粉もんは場合によってはおやつである】

    たこ焼き器は、たしかに家にある。時々むしょうに家で素たこやきを食べたくなって、1人で焼くこともある。……たこ焼きを家で1人で焼いて食べるとは……と思うものの、たこ焼きはけっしてワタシのなかでパーティーのメインでも何でもなく、ふとしたときにむしょうに食べたくなって食べるものなのである。家では、たこ焼き粉だけで中に何も入れず(蛸も入れない)、ソースもマヨネーズもなしで食べることが多い。時々はよそのたこ焼きも食べたくなる。近所に個人商店の激安たこ焼きがあって(幾つでナンボかは定かでないが、たぶん12個で300円くらいなのではなかったか)、それを買ってきて食べる。それこそ有名店や人気店は「外カリッと、中とろっと」が多いかもしれないが、ここのは昔ながらというか何というか、小ぶりで「カリッと」からは程遠い食感である。が、こ...【粉もんは場合によってはおやつである】

  • 【散歩をする】

    季節がめぐると、散歩するのが楽しくなる。ありがたいことに、住宅地のわりには緑が多いというか、散歩のしがいがある環境が近くにあり、そこそこ長時間歩いてもあまり苦にならない。花の季節は、やはり気持ちがゆるくなる。写真の撮り方によっては、なかなか住宅地らしからぬ1枚になったり。休日の朝には父と歩く。少しずつ父も歳をとる。今のうちに一緒に過ごす時間を大切にしたいと思う。猫もいる。鳥もいる。美味そうな鴨もいる(冗談です)仕事がたてこんでくると、休日はなるべく体力を温存しようとしてしまうので、なかなか歩く気にもなれない。歩いたほうがいいんだよなあ、分かっているんだけれどなあ。ま、何にせよ春~初夏にかけて、またのんびり歩くことのできる日が来るのを待ちたい。2月である。気づけば春まであともう少し、なんだかんだであっという間のは...【散歩をする】

  • 【世界のビール博物館】梅田

    グランフロント大阪の地下に『世界のビール博物館』が入っている。仕事の帰り、同僚とここに寄ったことがある。このころはビールをジンジャーエールのごとく飲んでいた。だがどうもワタシの体にビールはあまり合わないようで、この4月~7月あたりのハシゴ飲み(主にビール)が祟って、この年ワタシは肺炎で入院することになるのだった。そうそう、かかりつけ医に行っても熱さましの薬しか出ず、帰宅した夜中に突然肺が苦しくなり、胸が痛くなり、息が出来なくなったのである。もともと気管支炎、喘息、百日咳、マイコプラズマ肺炎と、呼吸器系の病気はほぼ1通り通過してきたワタシは、やっぱり呼吸器疾患にはすこぶる弱かったらしい。人生ではじめて、自分で救急車を呼ぼうかと考えた夜であった。ベルギーのエクストラがめちゃくちゃ美味くて、この4月の『世界のビール博...【世界のビール博物館】梅田

  • 【宝塚ホテル】宝塚

    新しく宝塚ホテルが移転開業した。もうしばらく前の話になる。せっかくなので1泊してみることに。よく晴れた日、青空に建物がよく映える。武庫川のほとり、宝塚大劇場の隣に新しく開業した。せっかくだから宝塚歌劇を鑑賞してからチェックインしようかと考えていたのだけれど、このころ宝塚歌劇関係者にコロナ感染者が出て、当面のあいだ休演ということになってしまった。スカイステージ見放題で、まあそれほど広くない部屋ではあるけれど、2名1万円程度で泊まることができた。しかも「ようこそ兵庫」だか何だかのクーポンで1名2000円のお買い物が出来るということで、さらにいえばGoToトラベルも適用されていたので、けっこうお得だったはずだ。宝塚っぽい雰囲気が出ている。歌劇は休演中だったが、ホテル内ラウンジやショップには、宝塚ファンと思しきマダムた...【宝塚ホテル】宝塚

  • 【すしうえだ】神戸元町

    オマエは鮨しか食わんのかシリーズになってきた。さて、『すしうえだ』。じつはワタシが足繁く通う『寿司赤酢神戸元町』の1軒隣にある店で、びっくりなことに大将どうしが確か同い年である。『寿司赤酢神戸元町』は基本のコースが16,000円だが、『すしうえだ』は確か20000円を超えていたのではなかったか。そう考えると『赤酢』のコスパはスゴイもんだなと思う。こちらの大将も非常の物腰柔らかで感じがよい。この1発目の鯛がしみるほど美味かったのを覚えている。器も好みだ。ただし初訪店時に居合わせた年配の男性客がやや難ありで、ワタシとしては少しシンドイ滞在となった。カウンターに9人だったか、横並びに腰かけるのだけれど、やはり満席だとちょっとばかり窮屈に感じる。淡路にこだわった鮨で、1品1品が上品である。蛸はぷちぷちとした吸盤の食感が...【すしうえだ】神戸元町

  • 【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

    いつもの鮨屋にて。シャリのテイスティングからスタートである。2週間もすると、だいたい禁断症状が出て再訪したくなる。これはマズイのではないか(笑)藁焼きのまぐろステーキは、鬼おろしで。ふわっと藁焼きの香りがして、またまぐろも大きめのカットで食べごたえがある。わりと頻繁に来ているが、けっこうメニュー変更があるのも嬉しい。飽きがこない。このぼたんえびは現在のところ鉄板気味だが、これも美味しいので飽きない。鰯の生姜巻き。個人的にはこれが恵方巻でもいいくらいだ。これを5本くらい持って帰って、昼夜と食べていたい。今日のしゃぶしゃぶは、白子とたまくえであった。白子は数回ぶり、ぱつぱつの白子である。これも皮目のところの脂があまくて最高に美味い。今までに食べたたまくえの中でも好みの味だった。さて、生姜は甘めと辛め。左の角切りが辛...【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

  • 【東京を思い出す】

    コロナ禍のなかで後ろを向いてばかりいても仕方のないことなのだが、過去を振り返ってじめじめすることがある。「あのころは良かったなあ」というやつだ。2018年、秋に大学ラグビー早慶戦を観に、東京へ行った。RWC2019の約1年前のことであった。もちろんこのころはほとんどの人がマスクなど着けず、「3密」などという言葉も知るよしもなく、ぎゅうぎゅうになってラグビーを楽しんでいた。ちょうどこの日は、すぐ隣でスワローズの感謝祭もやっていたっけな。丸尾くんが2年だったか…、今年の大学ラグビーを観ていると、その丸尾くんが4年主将となり活躍していた。ああ、あの丸尾くんが4年生か。あるいはこの日に衝撃的なドロップゴールを見せてくれた岸岡くんも、もう卒業してしまっているのか…などと感慨深い。人、人、人。ほぼ満員である。この日は早稲田...【東京を思い出す】

  • 【ふふ奈良】朝食

    こうしてブログを書いていると、奈良記事率が高いような気が…(笑)好きなんだなあ、奈良が。というわけで、ある日の『ふふ奈良』での朝食。大和真菜のスムージーからスタートである。ほんの少しの苦みと真菜のあまみが相まって、個人的にかなり好きなスムージーかもしれない。残念ながら朝食のメニューは基本的に変化なし、このことだけは少し物足りなく感じる。基本的には一膳出し。茶粥と白ごはんとを選ぶことができ、おかわりは自由である。茶粥を食べてから白ごはんでもいいし、白ごはんを食べてから茶粥でもOK(2杯前提かいっ)。ちなみに真ん中の器の中身は、鰻である。かわりばえしないけれど、1品1品のクオリティはじゅうぶん。昔は(といっても夏ごろまで)鮭と鰈の2種だったのが、鰈だけになっていた。ふっくらとした西京焼きで、この西京焼きは多少好き嫌...【ふふ奈良】朝食

  • 【おにぎり竜】北新地

    北新地に『おにぎり竜』という店がある。ボクシングの元チャンピオンがにぎるおにぎり&おでんのお店で、(コロナ禍さえなければ)深夜3時ごろまで開いているのもありがたい。北新地にはやや似つかわしくないほどの可愛らしい看板。店内では店主がおにぎりをつくるスペースを囲むようにして、コの字型に椅子が配置されている。カウンター10席程度かな?椅子はひとつひとつ布デザインが違っていて、とてもあたたかみのある店内である。お通しの焼き穴ガリ。焼き穴子がいい仕事をしていて、これだけで飲める。お通しではあるけれど、メニューに単品として用意されてもいる。この日は何軒目だったかな。コロナ禍まえ、それこそ日付が変わるかどうかの時間帯で、隣のサラリーマンと意気投合したのだった。近所ならば配達もしてくれるはず。おでんも美味しいし、スタッフも感じ...【おにぎり竜】北新地

  • 【アトリエうかい】阪急うめだ本店

    ごくまれに『阪急うめだ本店』で買うことがある。時々中途半端な時間帯にふらりと立ち寄ると、まったく行列がないときがある。そういうときにしか買わない。これは秋に買った、「秋の吹き寄せ」。季節ごとに1000円ほどの吹き寄せが発売されるので、たいていそれを目当てにしている。もちろん大缶なども買ったことがあるが、1つ5000円もするのでずいぶん勇気がいるし、まあそのあたりは贈り物以外ではあまり買う必要性が感じられない。吹き寄せはオススメである。とてもきれい。今は冬の吹き寄せがあるはずなので、近いうちにそれを狙って行ってみようかな。【アトリエうかい】阪急うめだ本店

  • 【鮨とSAKE茶屋町Marry】梅田

    とりあえず軽く何か食べるか、となった夜のこと。茶屋町あたりで何か適当にあるかとふらふら歩くものの、どの店もわりと肩触れあう感じで、ずいぶん楽し気な密である。大阪の感染者急増でアワワとなっていたころだったが、まあ、いるとこにはいる。飲食がいちばんリスクが高いというので、まったく知らない人たちのなかに飛びこむのはちょっとなあ、と考えたワタシ。茶屋町『LUSH』のすぐ近く、高架下にある1店をふと見つけた。それが『鮨とSAKE茶屋町Marry』。「外カウンターでのご飲食は10%offとさせて頂きます」…あ、外カウンターで食べるというテがあったか。寒いけど。しかもその外カウンターには先客なし。よしよし、軽く飲み食いするだけだから、もう外カウンターでいいだろうということでここに決定。気のいい元気なお兄さんスタッフ(おじさん...【鮨とSAKE茶屋町Marry】梅田

  • 【ふふ奈良】鉄板焼ディナー

    『ふふ奈良』を公式サイトから予約すると、日本料理と鉄板焼きの好きなほうを選ぶことができる。一休などの旅行予約サイトからだと、日本料理プランしかない。このご時世、ありがたいことに、1組ごとに仕切られており、個室感が強い。前菜が2品続けて出てくる。奈良の地物をわりと大切にしているようだ。蟹を使うなど、季節感もある。前菜の2皿目、帆立のターメリック風味。前菜というわりにはしっかりとした1品で、ここでしっかりとしたポーションの帆立を食べられるのは嬉しい。スパークリングワインからはじめて、日本酒へ。せっかくの奈良なので、「風の森」を2種。給仕してくれる若い男性スタッフも、非常に物腰穏やかで「ウフフ」「フフフ」と素敵な笑顔である。いつだったかの『セトレならまち』でも思ったが(…と書いていて思ったが奈良に行きすぎでは??)、...【ふふ奈良】鉄板焼ディナー

  • 【うな菊】奈良

    奈良ホテルの、荒池を挟んで北側の『菊水楼』内に、『うな菊』がある。地域共通クーポンも利用することができる。ワタシは必ず『あいのせ重』を注文。白焼きは臭みがあって苦手だという人もいるようだが、やはりこの白焼きが食べられる店では、逃さずに白焼きを食べておきたい。脂がよくのっており、わさびたっぷりでも辛く感じない。ついでに鰻茶碗蒸しも頼んでしまった。中にもしっかり鰻が入っている。店はそう広いわけではないが、風情ある建物が悪くなく、窓からは荒池越しに奈良ホテルが見える。残念ながら車で来てばかりなので、白焼きにあわせて日本酒をいただくことは出来ず。スタッフの感じも良く、ストレスを感じたことがない。1人おおよそ4000円程度の払いということで、ランチとしてはやや贅沢な感があるけれど、総合的に「損した」と思わないので、ワタシ...【うな菊】奈良

  • 【セトレならまち】奈良

    セトレ系列はまだ2軒しか行ったことがない。『セトレ舞子』と『セトレならまち』、今のところ『ならまち』の圧倒的勝利といったところである。今回は朝ごはんについて。何度写真を見返してみても、このおめざのスムージーの彩りが美しくて良い。味はそこそこといったところ。全体的に朝食は味が濃く、喉の渇くものであった。夕食は素晴らしかったように記憶しているけれど。この、統一して提供される朝食プレートは、それでも見栄えは良い。奈良のものにこだわっているところにも好感がもてる。それよりも、ブッフェ台からいただいてくる飛鳥鍋のほうが美味かった。小鉢の切り干し大根に、平飼いたまご、これで卵かけごはんにする。『ふふ奈良』でも夕食で飛鳥鍋をアレンジした1品が出てくるけれど、なかなか美味しい。奈良ならではの1品である。飛鳥鍋、茶粥、このあたり...【セトレならまち】奈良

  • 【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

    実はもっとも頻繁に泊まる宿は『インターコンチネンタルホテル大阪』である。クラブルームの特典が、2020年10月から新しくなり、■駐車場無料■ルイロデレールボトル1本プレゼント(いちご&マカロンボックス付)■ミニバー無料(1回)この3点が特筆すべき点。けっして高価なボトルではないけれど、ルイロデレールは無難に美味しいシャンパンなので、これがボトル1本プレゼントとなると何となく嬉しい。ラウンジでも飲めて、部屋でも飲める。何ということだ。週末に泊まるときは、たいてい20Fのレストラン『NokaRoast&Grill』のシャンパンブランチを楽しんでから部屋に上がるというのが常である。このシャンパンブランチがとても良い。ここでもルイロデレールをじゃぶじゃぶ注いでもらい、がぶがぶ飲んで、良い気分になってそのまま部屋で昼寝す...【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

  • 【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

    かなりの頻度でお邪魔するようになった。ワタシの舌そのものはグルメでも何でもなく、食材の良し悪しとか、何かそういう批評家のようなことは言えないし、言う能力もないのだけれど、基本的には「もっと食べたい」「そうでもない」「もういらない」という、おおよそ3パターンで感想が構成されており、「もっと食べたい」と思うと自分でも引くほど足繁く通う。とても正直かつ素直な客なのだ(笑)というわけで、こちらの店は大将をはじめスタッフの感じもよく、味も好みなので、ここのところ定期的に通っている。何度食べても美味しい、というメニューもあるので何度行ってもあまり不満を感じない。このぼたんえびはかなりのお気に入り。残った卵黄にシャリを入れて食べたいくらいだ。…最高の卵かけごはんでは??ワタシは1人で映画を観に行くことはないが、1人で鮨屋のカ...【寿司赤酢神戸元町】神戸元町

  • 【ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋】本町/淀屋橋

    御堂筋沿い、淀屋橋を過ぎて、本町にまでは到達しないというあたりに、『ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋』というホテルが出来ている。『オービック御堂筋』というビルの上階に入っているホテルである。カジュアルホテルの類かと思われるが、エグゼクティブフロアがあり、ラウンジも備えているというので、まあお試しということで行ってみた。15Fにフロントがある。神戸旧居留地の『オリエンタルホテル』タイプだ。駐車場もあるが、地下立体で1台ずつ係員の指示に従って出入庫するシステム。宿泊者は特別価格1時間100円とのことだが、まあしっかり料金は取られるし、1泊上限有というわけでもなさそう。せめてエグゼクティブフロアのゲストは無料にするとか、あるいは1滞在につき一律2000円にしてフロント清算してしまうとか、まあ場所柄むずかし...【ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋】本町/淀屋橋

  • 【soda up】神戸元町

    神戸元町に『sodaup』という店がある。わりとひっそりとした佇まいの店だが、土日などはずいぶん混雑するらしい。ただし、平日の夕方、つまりすし屋の開店前あたりにぶらりと寄ると、たいてい空いている。果物を惜しげもなく使ってくれる。基本的にはサワーということになるが、ノンアルコールにもできるらしい。ゲストノートが置いてあり、ワタシが訪問したときにはすでに10冊に到達していた。柿ソーダ、それからキウイのノンアルコール。果肉がたっぷり入っているので、嬉しい。いまはメロゴールドが出ているらしいが、間に合うかどうか。『寿司赤酢神戸元町』のすぐ南にあるので、また食前食後と立ち寄ってみようと思う。雰囲気のあるお姉さんが出迎えてくれる。【sodaup】神戸元町

  • 【阪神淡路大震災を思い出す】

    阪神淡路大震災から26年が経つ。当時、ワタシは小学生であった。インフルエンザだか何だか分からないが、高熱を出していた記憶がある。眠っていたところを、大きな洗濯機に放りこまれ、ぶんまわされたかのような衝撃を受けて目を覚まし、身動きもできないまま大声で叫んだような気がする。電気の傘がふっ飛んできて、隣室で寝ていた両親、特に母親が心配してワタシの名前を叫んでいた。すぐ隣、けれどあまりの揺れに歩くこともできず、ワタシの部屋に来ることができなかったのだ。互いの名を叫ぶしかできなかった。家のなかのものがたくさん倒れ、電気は点かなかった。水も間もなく出なくなった。何もできずに、ラジオを点け、明るくなるまで家族3人で寝室でじっとしていた。明るくなってから、ベランダに出て周囲の様子を見る。そのころワタシはマンションの8階に住んで...【阪神淡路大震災を思い出す】

  • 【ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋】エグゼクティブラウンジ

    コロナ禍ということもあって、エグゼクティブラウンジを真に堪能したとは言えないような気もするが…、このお値段でラウンジアクセスが付き、このクオリティを体験できるならおおいにあり。野菜ディップ、鴨、生ハムにチーズ、スモークサーモンなど。ロゼスパークリングを1杯。リーズナブルな価格設定のラウンジのわりに、思ったよりアルコール類が充実しているように感じる。ロゼ、赤、白、スパークリング、日本酒…1人ならじゅうぶんこれで夕食になる。今回は2人でアぺとして正しくラウンジ滞在を楽しんだけれど、これなら1人でのんびり軽く…というのでもいいなあ。実際、女性のお1人様が数人いらして、ああ良いなあと。スタッフのブッフェ台準備の音が騒がしく、こりゃ若い青年スタッフたちの経験不足か職業意識不足が原因だろうなあとは思うが、値段を考えると気に...【ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋】エグゼクティブラウンジ

  • 【長谷寺】

    2020年晩秋、『ふふ奈良』に行くまえに『長谷寺』に立ち寄った。数年ぶり、前回は2年ほどまえのGWだった。あのときとは違い、今回は残念ながら曇天である。おみくじをひくと、小吉だったか何だったか。「争事、十中八九勝ち」とのこと。この文言が印象的であった。紅葉もほぼ終わりかけた土曜朝、朝いちばんに訪れたこともあって、まだ参拝客は少ない。この時期は、大観音様のおみ足に触れることができるという。塗香をつけていただき、この五色線を腕につけていただいて、おみ足に触れる。信心深いわけではないが、ほっと落ち着くというか、静かな気持ちになる。それから神仏霊場巡拝の御朱印をいただいた。神仏霊場巡拝をはじめてから1年が経つが、なかなか巡ることができないのが実情である。巡っていくうちに、少しずつ晴天がのぞきはじめた。紅葉はほぼ終わりか...【長谷寺】

  • 【ふふ奈良】

    6月の開業以来、すでに4度ほど宿泊している『ふふ奈良』である。いまだにホテル傍に「建設反対」の横断幕が掲げられており、住民がそれほど疎んでいるところに喜々として泊まりにいくのが心苦しいような、恥ずかしいような、不安なような、何ともいえない気分になるが、事実として4度も足を運んでいる。チェックイン手続きの際にここから見える、切り取られたような空が好きだ。個別に仕切られたスペースに通され、ここでウェルカムドリンクや朝食時間の確認etc。奥にはバーがあるが、こちらはまだ未訪。部屋に温泉風呂があるので、どうしても部屋でぐうたらしてしまう。とはいえ、この温泉はこちらで湧いているものではなく、近所の温泉施設からトラックで運んできているものらしいが。今のところ同じ部屋にアサインされたことはない。どの部屋もそれぞれに良さがある...【ふふ奈良】

  • 【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

    年始のお仕事をはじめたその日の翌夜、食事の予定が入っておりまして。もういったん帰ると出たくなくなるな、と思ったこともあるし、その夜に更新される漫画をゆっくり楽しみたかったこともあり、当日午後にいきなり外泊を決意。前々日いたはずのホテルに、舞いもどるという…。仕事も夕食も終えてからだったので、チェックインしたときにはもうこんな感じ。週末とはいえ、こういうご時世だからか、ゲストはやはり少ないように感じる。宿泊フロアに上がってみても、軒並み消毒済みのシールが貼られたお部屋ばかりであった。ダブルルーム。前回のようなお部屋ではないけれど、快適性はばつぐん。キングサイズベッドに、斜めにぐわーっと横になるときの気持ちよさといったらない。『インターコンチネンタルホテル大阪』の寝具は、『長楽館』と並んで、個人的最高峰に位置する素...【インターコンチネンタルホテル大阪】梅田

  • 【とり篠】岩屋

    まだ若い大将がやっている焼き鳥屋がある。もともとはアラカルトのバル風焼き鳥屋だったのが、2020年の夏にリニューアルをして、コース1本の高級志向の焼き鳥屋になった。こだわりの強い、端整な顔立ちの大将。やや気短なところもあり、ただし若いこともあってか、微笑ましい。こちらの店も、日々試行錯誤を重ねて、進化しようとしている様子である。最初の1品にスペシャリテを持ってくるという印象。夏はトリュフを、冬はキャビアを、本人はけっして「映え」を意識しすぎることなく、適宜用いているという感じで、好感がもてる。映えを意識するなら、もっとキャビアを前面に出してくるだろう。そして、器が良い。奈良県の辻村塊さんの作品を多く使っている。器のことを語る大将は、何となく少年のようである。肝なども美味い。普段は飲んでも日本酒半合、あるいはハイ...【とり篠】岩屋

  • 【Noka Roast&Grill】梅田

    さて、2020年のクリスマスツリーは『気球』であった。正統派ツリー、クリスマスケーキ、ベンツコラボの赤薔薇ツリーなどなど、ここのクリスマスツリーは毎年見ごたえがあって、必ず1度はこの時期に『インターコンチネンタルホテル大阪』の宿泊を組みこんでいる。大きな一眼レフを抱えて長時間頑張っているオジサンも、1人2人ではなかった。プロジェクションマッピングもあり、道行く人々が足を止めて見入っている。グランフロント大阪のクリスマスツリーも目当てではあったが、いちばんの目当てはシャンパンブランチ。日帰りでシャンパンブランチも悪くないが、理想的なのが「シャンパン飲む」「お腹いっぱい食べる」「そのまま客室に上がって昼寝する」という流れ。もちろん今回もその流れで。11時半前に20Fに上がると、もうお部屋が出来ているとのことで、チェ...【NokaRoast&Grill】梅田

  • 【キトラ古墳にゆく】

    暮れの奈良行きについて、もう1つ。この日のいちばんの目的はキトラ古墳であった。小さな円墳、けれどこの大きな存在。他に誰もいない。観光客も、地元民も、姿は見えず。こういうとき、1人旅の喜びを噛みしめる。近く、キトラ古墳も高松塚古墳も事前予約制で見学期間を設けるようである。何年か前に行ったのも、この事前予約をしていくものだったと記憶している。それぞれ少しずつ整備されてきているようだし、行く価値はあるだろう。たとえば職場の隣がこんな公園だったらどんなにいいだろうなあ、などと思ったり。昔はなかったこんな施設が出来ている。無料。トイレもきれいでありがたい。名前もいいね、『四神の館』。レプリカが展示されている。コロナさえなければ、ボタンを押して映像を流したり音声を流したりできるのだけれど、今はボタンに触れることができない。...【キトラ古墳にゆく】

  • 【寿司赤酢神戸元町】元町

    お気に入りの店が出来た。神戸は元町、元町駅のやや北東に位置する赤酢の寿司を提供する店である。神戸勤めのワタシにとっては、定期券で気軽に下車して立ち寄れるすし屋があるというのは非常に嬉しい。赤酢の鮨をいただく店は、じつは神戸北野の1店と決めていたのだけれど、予約が年々困難となり、また駅チカとは言えない立地であることから、そちらに伺うことが難しいときにはこの『寿司赤酢神戸元町』を利用することが多い。実は系列店舗がたくさんあって(神戸には2店舗のみ)、神戸の2店舗は両店とも訪れたことがあるのだけれど、個人的には神戸元町のほうが好み。器についても同様である。コース税別16000円。もちろん1回の食事としては贅沢な類に入るけれど、ワタシは美味しいものを食べることができるなら、食事1回につき2万程度ならアリと考えている。た...【寿司赤酢神戸元町】元町

  • 【AGARU~あがる~】三宮

    『OldEngland』などで軽く飲んだあとに、ついつい寄ってしまう1店。ちなみにその『OldEngland』のすぐ南側に位置する店で、1年ほどまえにopenしたばかり。最終の〆で、写真もろくに撮っていなかった。何度か訪店しているのに写真がない(笑)炭火焼きあか牛とお茶漬けの店で、ワタシが訪店するときはいつも男性店員さん2人。こういうちょっとした器が可愛い。箸置きもとても可愛くて好みである…が、写真はどこにいったんだろう(笑)行く時間というか、行くタイミングが悪いんだな。いつもいつも最終の〆時間だから。残念ながら、炭火焼きはまだ食べたことがない。そりゃそうよ。いつも〆なんだから、いつもお茶漬け。〆だけど、お茶漬けと酒。お茶漬けというものにどこまでの値段が許せるか、ということは置いておいて、店の雰囲気や器の可愛さ...【AGARU~あがる~】三宮

  • 【焼肉たくちゃん】三宮

    カウンター8席程度の狭い店で、野球部出身の店主が星野源を歌いながらご機嫌に切り盛りしている『焼肉たくちゃん』。看板メニューはこの極厚タン。それから生センマイが推しである。あの見た目でセンマイなど食べ物ではないと思っていたワタシが、ここではじめて生センマイをかじって、「おう、美味い」となった。煙ももくもく、絶対にニオイがつくだろうと予想されるけれど、ここではそんなことを気にせずに焼いて食べて飲む。これだけ分厚いタンなのに、カタくないのが素晴らしい。柔らかく、たっぷりのガーリックチップスとともに食べると劇的に美味い。それ以外にも、店主オススメの肉を出してきてくれるのでありがたい。コロナ禍のなかでも、いつも客でいっぱいの印象である。狭いので、個人的にはコロナがもう少し落ち着いてから再訪かなあ。開店と同時に行ってちゃち...【焼肉たくちゃん】三宮

  • 【奈良公園】

    これはまだ11月のこと。11月にも奈良に行ったのだった。宿泊は『ふふ奈良』、思えば6月の開業から半年経たないうちに4度も宿泊している。いつの間にか予約困難になり、年度内の予約をとろうと検索をかけてみたら、ほとんどが満室であった。『滴翠』での朝食後、ふらふらとそのあたりを散策してから部屋に戻ることにする。今年は紅葉が早かったらしく、思っていたよりも紅葉した木々の数が少ない。早朝の奈良公園、若草山の美しさは、他の何にもかえがたいものがある。京都の魅力とは違う、土の香りに満ちた穏やかな空気。早朝とはいえ、まだ紅葉の残る時期であるせいか、立派なカメラを構えた人々がたくさんいる。そういう人たちの合間を縫うようにして、わたしは携帯でちょこちょこと写真を撮りながら、歩いていく。遠目に見ても近くに見ても、晴れて穏やかな湖面に景...【奈良公園】

  • 【タンタンさんを愛でる飼育員さんに心うたれる】

    神戸市立王子動物園のTwitterアカウントをご覧になったことはあるだろうか。飼育員さんが愛にあふれた呟きと写真を載せてくれている。ワタシはパンダに興味はないのだけれど、ふとフォローした王子動物園のTwitterを見ているうちに、いつの間にか神戸のお嬢様「タンタンさん」に惚れこんでしまっていた。…というよりは、その投稿に滲みでる飼育員さんの深い愛情、深い慈しみの色あいに心惹かれたといったほうが正しいかもしれない。#いい夢みろよ#タンタンさんありがとう#きみが幸せならぼくも幸せ(意訳)そんなタグがつけられている。飼育員さんの、タンタンさんへの愛情がよくわかる。投稿された写真が、また愛がなければ撮れないのではないかというような、良い写真なのである。昨年から放送されていた番組をずっと見逃していたのだが、今日、その再放...【タンタンさんを愛でる飼育員さんに心うたれる】

  • 【10数年ぶりに紅白をまともに観て年を越す】

    明けましておめでとうございます。年越しそばは月見どん兵衛であった。で、だ。10数年ぶりに(といって良いと思う)まともに紅白歌合戦を観て過ごした。まあ前半はほとんど観ていなかったわけなのだけど、おお、そういえば今年は大泉洋が司会だった、と思い出して慌ててチャンネルを紅白に。「せっかくグルメ」は好きだが5時間ぶっ通しでリアルタイムで観る根性はないし、「孤独のグルメ」も別に録画でいいなあ。「ガキ使」のような笑いはそもそも好きではないから最初から観る気もないし、格闘技も興味はない。というわけで、そこまでは昨年のRWC2019日本VSアイルランドとか、日本VSスコットランドとか、何かそういうのを観て、まるで初観戦であるかのごとく盛り上がっていたのである。結果的に大泉洋は非常に良かったと個人的には満足。毎年大泉&内村でやれ...【10数年ぶりに紅白をまともに観て年を越す】

  • 【ダイニングルーム三笠】奈良ホテル

    朝食は『ダイニングルーム三笠』でいただく。ミルクピッチャーは、最初から底がミルクで濡れており、持ち上げるとテーブルクロスに牛乳のしみが出来た。洋食セットにして、エッグベネディクトを選ぶと、ほぼすべての品が同時に提供された。このフルーツ&サラダプレートを食べ終えるあたりで、あたたかい卵料理が提供されるとありがたかったのだけれど、そこまでは求められないらしい。BGMは大きすぎ、スタッフはばたばたと歩きまわり、残念ながらけっして優雅な朝食とはいえない。奈良らしく、奈良漬が使用されたエッグベネディクトである。パンが冷えているのも、もはややむを得ないのかもしれない。ジャムはアヲハタの使いきりパッケージである。あまりゆっくりする気分にもなれず、早々に席を立った。だが昨夜の店が気に入って、本日ランチもそこを予約しているので、...【ダイニングルーム三笠】奈良ホテル

  • 【旅を妄想する】

    いやいや、誰がいつニューヨークに行けるというのか?…ということは置いておいて、買い物ついでに本を2冊購入。年末年始は近場のホテルでぐうたら過ごすつもりでいるが、やはり遠出をして、自由に美味しいものを食べ、現地の人たちとしゃべり、笑いたいというのが正直なところ。とはいえ、ひとりで行けば食事も短くすませられるし、基本的に接触がないので、少しコロナが落ち着いたあたりで高知などに行きたいなあと妄想したりもする。いや、しかしひとりで行くと店で出会った他客と盛り上がったときが心配か。いやいや、だが他人と複数で行くよりかはずっと安全では??などということを、ぐるぐると考えている年末なのであった。安く買った白ワインをそろそろ開けてしまわなければ。…と思って、今夜も飲んだ。赤ワインも飲めるようになりたい。【旅を妄想する】

  • 【日本酒を買う】

    買い物に出かけてきた。年末年始に飲む日本酒を買おうと思って。写真の『大信州』を買ったわけではないのだけど(そもそもそこらへんのスーパーでは買えない)。まだ開けていない白ワインがあったので、それのためにチーズを購入。それから家人のために焼肉用のヒウチを少しと、ロースステーキを2枚。晩はそれでステーキ丼もどき、それから白ワインとチーズを。ちなみに日本酒は大人しめに『久保田』の千壽にした。『一ノ蔵』とかなり迷ったのだけど、家人はおそらく一ノ蔵よりも久保田のほうを好むのではないかと思われたので。年始は遠出をせず、近場のホテルでゆっくりする予定である。毎年の恒例行事、それがなければ真面目に仕事なんて出来やしない。たいてい年始はホテルに2連泊をし、翌日から(やむなく)働くというのがワタシの常なのである。【日本酒を買う】

  • 【奈良ホテル】

    13時~翌13時までステイできるというプランが出ていた。前回の『奈良ホテル』での宿泊は、老舗ホテルというには些かお粗末ではないかと感じられるサービスに首を傾げるものとなったので、それ以来宿泊せずにいたのだが、不意に思いついた奈良行き、13時~翌13時ステイ可というのは魅力的であり、GoToトラベルのおかげで2万円にまで割引されていたため、うっかり勢いだけで予約してしまった。相変わらず立派な建物ではある。13時過ぎに建物に入り、「チェックインをお願いしたいのですが」と申し出ると、「ただいまの時間はお荷物のお預かりしか出来ませんが」と言われる。どうも私は『奈良ホテル』と相性がよろしくないらしく、まずこのスタート時点で躓くのである。やかましく面倒な客であるということは承知のうえで言えば、「13時~翌13時ステイのプラ...【奈良ホテル】

  • 【高校ラグビー開幕する】

    第100回の高校ラグビー記念大会が開幕した。無観客大会である。同時期に開催されている高校バスケの全国大会ウインターカップでは、コロナ感染あるいは濃厚接触者ということで出場辞退をする高校も数校見られた。プロ野球は開催されたし、大人はGoToトラベルで旅をした。けれど子どもたちはたくさんのものを諦めた。とくに高校3年生は。バスケットボール部やラグビー部、サッカー部などはまだ良いほうだ。夏の高校野球。できたのではなかったか、と今なら思う、今ならば。野球だけでは、もちろんない。文化祭は中止され、大会は中止され、修学旅行も下手をすればというところ。そしてこの高校3年生は、大学入試においても振り回されてきた。もう二度と戻ってはこない1年間である。翌年にチャンスが残されているわけでもない。こんなことになるなどとは思ってもみな...【高校ラグビー開幕する】

  • 【年賀状を書く】

    部屋を掃除し、年賀状を書く。年賀状を出すという風習がなくなればいいのに、と宛名を書いているあいだはそう思う。仕事をはじめて、年賀状を送る先が激増した。これからも増える一方だろう。書かないわけにもいかないし、「書きません宣言」をするにはまだ若すぎる気もする。とはいえ、まあ年に1度だけ年賀状のやりとりを通して消息を知る方もいるわけで。コロナ禍で日常は変わった。つらい思いをしている人を、身近に見てきた。自分のなかである程度の折り合いをつけて、うまくやっていくしかない。東日本大震災のときも感じた。今回は、それ以上に感じる。もう戻れない。もう、「それ」を経験するまえには戻れない。【年賀状を書く】

  • 【osteria YURURI】

    仕事終わり、ふと思い立ち、レンタカーを借りてひとりで奈良へ行ってみた。古めのキュリオ、使い勝手はそう良くはないけれど、ひとり旅の相棒としては悪くもない。『奈良ホテル』が13時~翌13時までステイできるプランを出しており、宿泊は急遽そちらに決めた。googleのMAP総ざらい作戦により、当初夕飯を東向商店街の『うまっしゅ』でと思っていたのだが、その総ざらい作戦の流れで『osteriaYURURI』というイタリアンを見つけた。調べてみると、なかなか心惹かれるものがある。1人でアラカルトは迷惑だろうか、と夕方ごろに電話をかけてみると、この対応が非常に優しくあかるいものである。1人でももちろんかまわないとのことだったので、予定を変更して、開店と同時に店に入ることにした。東向商店街のなかほど、お好み焼き&明石焼きの『おか...【osteriaYURURI】

  • 2019年【42】鮨天寿

    久しぶりに『鮨天寿』へ。初の蛸からstart、ちょっと味は濃いめ。あとは順不同で。ゴマフエダイを寝かせたやつ。昆布強めですが日本酒すすみます。安定の穴子はやっぱりふわとろ。海老、雲丹、湯葉など。酸味のあるお出汁でいただきます。伊勢海老と白菜を炊いたん。白菜があまくて美味しいです。これ時々出るけどかなり好き~。鯖きずし。炙りの香ばしさもほのかに感じられて◎。いくら丼。柑橘の皮をおろしたのをかけてくれても美味しいよね。これはくえ。ぷりぷりです。脂のり良く、ぽん酢を出汁にちょっと混ぜて最後まで飲み干せます。鯛の茶碗蒸し。天寿だなあ、と感じますね。これは格別美味しかった、気仙沼の鰹。塩、にんにく、薬味。鰹の旨味が強いので、薬味たっぷりでも負けてません。順番どおりにうまく写真がupできないなあ?並べ替えはできないのかな?...2019年【42】鮨天寿

  • 2019年【041】ホテルラスイート神戸ハーバーランド

    夏の終わりに1泊してきましたよん。落ち着きます。今回は初のプレミアガーデン。ほんとは雨の予報で鬱々としていたのですが、奇跡的にチェックイン時から数時間だけ晴れ!(笑)ぎりぎりテラスを楽しめました。デイベッドがあるだけでリゾート感でますよね。見慣れた景色、でもやっぱり毎度撮ってしまいます。10階だから、開放感あります。お花が1輪、そしていつもの音楽。気持ちいい午後を過ごせました。暑くて長居は出来ないけどね。夜の景色。いちばん最初にここ泊まってみたい!と思ったきっかけが、このホテルの夜の風景の写真だったのでした。あれからもう10年近く経ったのかなあ。長い付き合いです。遠くに蓮が見えます。冬行くからねー。神戸ならではの夜景。みなとみらいには負けるけど、愛着があります。泡風呂、スパークリングワイン、夜景。映画を観ながら...2019年【041】ホテルラスイート神戸ハーバーランド

  • 2019年【040】とめ手羽

    週末、弾丸九州。順番めちゃくちゃですが、最終日の夕食からstart★ラグビーW杯中ということで、もちろんビールはハイネケンで。名物はやっぱりとめ手羽。たれ&塩の2種あります。めちゃめちゃ美味しい。大好きです。持ち帰りもできますよ。今回ごまさばを食べられなかったなあ。やむなく、ごまかんぱちを頼みます。でもちょっと違うんだよなあ。もつ鍋も食べていないなあ‥ということで(笑)一人前だけもつ鍋注文。熊本も行ったけど馬刺し食べていないなあ‥と友達が言うので、じゃ馬ステーキいっとく?‥結果、やっぱりわたし馬は無理。わたしのなかでは馬は食べ物のカテゴリーに入っていない(笑)明太子の天ぷら、しっかり詰まっていて美味しかったです。ごちそうさまでした。明日にでも博多行きたいくらい、博多好きです。2019年【040】とめ手羽

  • 2019年【039】献上そば羽根屋

    昼過ぎに島根伝承館にある蕎麦屋に立ち寄り。おばけ展も拝見しました。日本庭園を眺められる店内。入店時、外には待ちの行列が出来ていました。待ちの若いグループが、「10割蕎麦ってどういうこと?」「0割のそうめんってことじゃない?」「ああ~」????????じつは割子蕎麦ってはじめて。出雲蕎麦は何度も食べているけど‥食べ方をちゃんと書いてくれてます。我々は天ぷら蕎麦を頼みました。客数のせいか、かなり待たされます。ただ14時くらいには(平日でしたが)蕎麦が売り切れていましたので、注意が必要ですね。割子は3枚。追加も出来ます。1700円以上するので、贅沢なランチになりますが、1度は食べてみたかったので満足です。2019年【039】献上そば羽根屋

  • 2019年【038】海蓮丸

    ひさしぶりに『海蓮丸』へ行ってきました。お通しはお魚のあら炊き。おまけかどうか分からないけど、生しらすも出てきました♪ねっとりして生姜とよく合う美味しさです。やっぱり好き~。『尾瀬の雪どけ』にしてみました。さらりと飲みやすい日本酒で◎。めっちゃなみなみ注いでくれました。さっすがー♪大好きお姉さん。お造り5種盛。これで約1600円、お値打ちだと思います。毎回こちらをお願いしますが、ハズしたなと思ったことはありません。日本酒がすすんでしまうのも仕方ありませんよねえ。今夜は豪華に揚げ物2種類いっちゃいます☆まずはわたしの大好きな太刀魚の天麩羅。最近すっかり『天寿』の太刀魚の握りにハマッていたけれど、ここの太刀魚の天麩羅もやっぱりハズせない。ふわっふわ、大好き、美味しい!太刀魚といえば昔は塩焼き一辺倒でしたが、もう今は...2019年【038】海蓮丸

  • 2019年【037】セトレならまちvol.2

    朝ごはんは、おめざのスムージーから。彩りよくてとっても綺麗。にんじんのスムージーがとても美味でした。お決まりのレシピが箱でやってきます。桧の箱に、4品。けっこう味は濃いめかな。お箸も桧。パンは見た目美味しそうなんだけど、冷めててかたくて、これは要らなかったかなというのが正直なところ。パンや軽めのお惣菜、ごはんや汁ものなどは、ビュッフェ台に置いてあります。旅だとついつい食べ過ぎる。どうしてもたまごかけごはんを食べたかったのです。切り干し大根と、飛鳥汁も。具だくさんでボリュームも◎パンなしでよかったね。炭水化物摂りすぎちゃった笑デザートもビュッフェ台から。フルーツゼリー、可愛らしい器で大満足。味も美味しかったです。季節をかえてお料理目当てにステイできたら嬉しいな~♪最安値を狙って、ぜひどうぞ^^2019年【037】セトレならまちvol.2

  • 2019年【036】セトレならまちvol.1

    はじめてセトレ系列に泊まってみました。…と思ったら、食事の写真しかアップロードしていなかった…。とりあえず夕食&朝食をあげておきます笑何が嬉しいって、このドリンクメニューがフリーだというところ。部屋もレストランのすぐ上で、楽ちん。気にせず飲めるね♪ということでホワイトミモザからSTART。ひとりだけど、居心地悪くないです。ていうか、他にも女性1人客はいたみたい。家族連れも多かったです。創作フレンチっていうのかな。思っていたよりもクオリティは高かったと思います。じゃがいもとキャビアの冷製スープ。器がスタイリッシュです。奈良漬とチョコレート、オレンジのマリアージュ。エクレアになっています。恐る恐る食べてみた…けどこれ、おやつだな??期待していなかったお造り。これが期待値低かったせいか、予想以上に◎。雲丹が「あれっ?...2019年【036】セトレならまちvol.1

  • 2019年【035】タイ料理RAhoTSU

    夏の暑さに負けず、ふらりと奈良へ。夏らしくていいわぁ。元興寺、ならまち界隈をのんびりひとめぐり。京都ももちろん好きですが、やっぱり奈良の雰囲気はダントツでいい♪洗練されていないところがとても好き。だからほんとうは、ならまち界隈にあんまり小奇麗な新店が出てくるのは嬉しくはないのですが。奈良感のない店もいろいろと出来ていますね。平日だったせいか、ほとんど人はいませんでした。今日のランチのお目当ては、『タイ料理RAhoTSU』。奈良ホテルのすぐ南側にあるお店です。ひとりなので窓向きカウンターにお邪魔しまーす☆まだ早いせいか、お兄さんがひとりで切り盛りしていました。あまり大きくないお店です。ランチは早めの入店のほうがいいかも??平日でしたが、開店直後にわたしが入ったあと、けっこうお客さんが来ました。今月のランチは、タイ...2019年【035】タイ料理RAhoTSU

  • 2019年【034】インターコンチネンタルホテル大阪

    4月以来のインターコンチネンタルホテル大阪~♪夏の恒例リフレッシュステイで連泊です。まあ客室等々はもはや特筆すべきところもないので、とりあえず食べたものだけ(食い意地)平日なので空いてました。adeeもピエールもまだ未訪です。ピエールは別にいいかな~と思うのですが、adeeは1度行ってみてもいいかな?3日間ずっとラウンジは空いていました。病み上がりでアルコール控えていたし、鮨屋訪問ミッションがあったのでカクテルタイムは全日程未訪。だからものすっごくセレブなラウンジの使い方したと思います笑(つまりほとんど使ってない)1日だけ、お昼ごはんがわりにアフタヌーンティーを。やっぱり大好き、この黒いスタイリッシュなスタンド。ダークチェリーのタルトが◎でした。ポークカツレツのサンドも美味しかったです。お腹いっぱいになりますね...2019年【034】インターコンチネンタルホテル大阪

  • 2019年【033】鮨天寿

    いったいどんなハイペースで行くの?…というくらいの頻度で行っています。やっぱり神戸『寿志城助』と上本町『鮨天寿』は定期的に行きたいお店ですね。+神戸『寿志城助』メリット1味がいい/芸術品のような印象/お魚そのもののクオリティがたぶん高い2個人的に行きやすい(定期券内にある)3店内がとてもきれいで落ち着いている4おまかせ15,000円程度でこのクオリティデメリット1駅からちょっと歩く2ちょっと緊張する上本町『鮨天寿』メリット1家族経営で超アットホーム/すっごく優しくて感じがいい2駅チカ3おまかせ13,000円程度でドリンクも安い41回転制なので、時間制限なくゆっくり過ごせるデメリット1定期券外(笑)2味そのものに関していえば、もっとクオリティ高いお店は他にもたくさんあると思う今回やっぱり体調が悪く、解熱剤を飲んで...2019年【033】鮨天寿

  • 2019年【032】鮨いわもと

    新規開拓~。北新地の『鮨いわもと』へ。砂糖不使用の赤酢シャリだというので行ってみました。物腰柔らかな大将でした。穏やかで感じがいいです。やはり場所柄、同伴のお客さんが多いようで…。店内の雰囲気的には同じ北新地の『鮨惣五郎』のほうが好みです。わたしが入店したときにはまだほかに客がおらず、怒涛の勢いでお料理が出てきます。病み上がりでアルコールを控えていたため、大変なリズムで食事が進んでしまって…。のどぐろ◎わさびは辛め、どちらかといえばわたしはもう少しまろやかなほうが好きです。『城助』のほうに慣れているせいか、味もやっぱり『城助』は上回らないかなあ…。鮑の刺身は苦手なのですが、美味しくいただけました◎煮鮑はもっと柔らかいほうが好きです。鱧はあたたかいまま。卵と梅肉を和えたソースでいただきます。これは辛いわさびがよく...2019年【032】鮨いわもと

  • 2019年【031】墨国回転鶏料理

    前記事からのバルチカ3連チャンいきます。今回は『墨国回転鶏料理』、いわゆるメキシカンですね。ときどき無性に食べたくなるタコス♪いささか雑然とした店内ですが、それが何となく雰囲気出してて◎。コロナビールとグァバジュースでカンパーイ☆もちろんオーダーはタコス、鶏半羽で。バブル盛りとかにはせず、トッピングはこちらで選びました。テイクアウトも出来ます。いいですね~◎最近梅田にはタコベルも出来ているし、タコスの選択肢が増えて嬉しい限りです。たまごも2つトッピング。トルティーヤはソフト1択の我々。もちろんハードも選べます。思ったより鶏が柔らかくて、お手頃にメキシカンを楽しめる感じで良かったです。今度はもう少し腰を落ち着けて、しっかり呑み、しっかり食べでいきたいところですね。ごちそうさまでした。2019年【031】墨国回転鶏料理

  • 2019年【030】羽根つき焼小籠包 鼎's

    まえからちょっと興味のあった、LUCUAバルチカの羽根つき小籠包のお店へ。神戸餃子に影響を受けているらしく、味噌だれを置いています。ふむふむ。前歯指定ね。…と熟読しているあいだに、やってきました。羽根つきといっても、この程度のうすーい羽根なので、べつにカッターなくても箸で切れます。お味はといえば…まあ、可もなく不可もなく。積極的にリピしたいと思うほどの味ではありませんでした。まあ、小籠包はね。鼎泰豊があるから…。こちらは鶏餃子。これはけっこう美味しかったです。やっぱり味噌だれでいただきました。そして台湾夜市の屋台でよく売られるメニューだという、おおきな唐揚げも。スパイスの香りたっぷりで、まあまあイケました♪水小籠包。スープのおだしは優しめで好みでしたが、まあ、別にこれもたいしたものではないかなあ…。ちょっとした...2019年【030】羽根つき焼小籠包鼎's

  • 2019年【029】鮨天寿

    天寿2連発。いちばん仲の良い友だちと、仕事帰りに20:30~入店!翌日休みだったので、2人で梅田に宿をとっていました。どれだけ遅くなっても大丈夫だぞ!飲めちゃうぞ!1.本あらの百合根まんじゅう◎やっぱり味つけが好みです。薄味育ちの人間にはばっちりハマる。2.ときしらず〇添えられた玉ねぎも美味しいです。3.さえずり〇今日ももちろん美味しいですが、個人的には前回みたいにちょっとお出汁が効いているのが好き。4.ぼたんえび◎◎ほんのりお出汁が効いていて、ぷちぷち卵も乗っていて、美味しい♪海老大好き、ぷりっぷりです。5.おこぜと白菜の炊いたん〇おこぜはやっぱり造りで肝ソースかな~笑でもやっぱり味つけ秀逸、これも好きです。6.穴子握り◎安定ですね。7.渡り蟹の身&卵和え◎やっぱりこれのおかげでお酒がお酒がすすむくんです。そ...2019年【029】鮨天寿

  • 2019年【028】鮨天寿

    かなりの頻度で伺っています『鮨天寿』。今回は同じ部署の同僚たちと。姉さんご所望の渡り蟹からスタートです。この日の日本酒は『天寿』『天の岩戸』で。1.渡り蟹の蟹身&卵和え◎2.おこぜの造り@肝ソース添え〇肝ソースに関しては前回のほうがこくがあって美味しかったかな?3.かます炙り◎◎醤油&泡塩、そしてまろやかなわさびを添えて。これは前回同様、独特の香りがふわりと漂って、言葉を失くすほど美味しかったです。4.穴子握り◎いつもどおりの美味しさ。5.伊勢海老と白菜の炊いたん〇今まで食べたことないよね、と大将が用意してくれていた1品。伊勢海老の脚の1本1本まで身が詰まっていて、それをうまいこと蟹みたくひっぱりだして味わいます。お出汁がやっぱり美味しいですね。6.天然しまあじ◎多少なりとも寝かせてあるせいか、知っているしまあ...2019年【028】鮨天寿

  • 2019年【027】赤白

    映画帰りにLUCUAバルチカでハシゴ酒。『赤白』に行列がない!!今だ!!と飛びこみました(笑)美味しいスパークリング、リーズナブルなのになみなみ注がれて嬉しい◎ここに来たらはずせない大根ポルチーニ茸ソース。これで180円ってなかなかだと思います。ハシゴの予定がなければ、ここにバゲットとか追加してソース完食したかった…。泉州水なすのアンチョビソースがけ。個人的にはこれがいちばん好きかも??さっぱり夏を感じられる味でした。これはリピなし。フレンチお好み焼き。チーズソースは美味しかったですが、わたしには重すぎ。健啖家の友人たちの胃袋に消えていきます。いやまあわたしもなんですけどね。こちらの鴨は、わたしソースがちょっと好みではなくて、控えめに。積極的にいただいたのはこちらのレバーパテ(笑)ぜったい鴨のほうがヘルシーでし...2019年【027】赤白

  • 2019年【026】ホテルアルモニーアンブラッセ大阪

    仕事の合間を縫うようにして、休前日にホテルステイです。お目当てはひさしぶりの『奇跡の朝食@レヨン』。チェックイン日の夕食が『鮨天寿』でした。はじめての21階。やっぱしホテルは多少高層階でないとテンション上がりませんねえ。安藤忠雄の非常に実用的でないけったいなデザインのホテルです。客室廊下は黒でシックにまとまっています。ちょっとね、客室のデザインはラブホテル感があります。客室が細長い三角形になっていて、その先端部分のデッドスペース感もスゴイ(笑)あまり頻繁にリピしたい感じのホテルではないんですよねえ。でも3回目。ただ朝食はけっこうお気に入り。「奇跡の朝食」と謳っていますが、北野ホテルの「世界一の朝食」や、ホテルピエナの「日本一の朝食」に真っ向から裏切られてきたわたしにとっては、おおいに許容範囲内のうたい文句です。...2019年【026】ホテルアルモニーアンブラッセ大阪

  • 2019年【025】魚盛

    外出のついでに、西宮ガーデンズで昼食。4階にある『魚盛』、お初です。結論からいえばおそらくリピなしですが、そこそこ美味しかったかな。どうもこの鯛茶漬けがウリのようなんですが、これがあまり美味しくないんですよねえ。たぶん胡麻だれがあかんのやと思います。ごはんもだめ。九菜の御膳をオーダーしましたが、どれも普通で、味だけを見れば1000円以内でいいでしょというところ。濃いんだよね。胡麻だれが。鯛の味なんかもはや分からないし…笑煮物系はそこそこ美味しかったですが、それ以外はだめ。彩りはよくて見たときは最初ちょっとテンションあがりましたが。それよりも、アラカルトで3人でシェアした、この蟹クリームコロッケと…揚げたての鯵フライ。この2品がお値段以上に美味しかったです。ごちそうさまでした。ま、やっぱし西宮ガーデンズは場所代が...2019年【025】魚盛

  • 2019年【024】鮨天寿

    どんな頻度で!?というくらいの頻度で通っています。大阪上本町の駅から歩いて数分、便利です。土曜日に伺いました。『鮨天寿』、おまかせ12,960円~。18時OPENです。今日はかぶら蒸しからスタート♪基本的にお出汁にしても何にしても味つけが優しくて、好みなのです。前回は「おばけ」でしたが、今回は「さえずり」。万人受けする味ですね。お酒がすすみます。といっても日本酒1合で我慢、今日は「賀茂金秀」で。本あら蒸し。これも優しい味わいで、冬にみんなで大鍋を囲みたい…笑この日の1,2を争う1品。おこぜのお造りです。肝ソースをたっぷりからめて、穂じそを散らしていただきます。永遠に食べていられそう。毎回異なるタイミングで出てくる、炊きたての穴子握り。ふわふわのとろとろ、お客さんみんな「美味しい~っ♪」と笑顔です。ここから「長い...2019年【024】鮨天寿

  • 2019年【023】キャトルラパン

    ふと思い立って、ホテルステイのついでに北新地の『キャトルラパン』へ。1人5,000円のコースで予約しました。ダイビル2階の店舗で、いわゆる一斉入店のシステムです。スパークリングをグラスでオーダー。すぐに前菜が提供されます。この前菜だけで飲めるのでは?笑彩りのよい、ボリューミーな前菜です。このコースのなかで、いちばん気に入りました。お肉・魚介・お野菜とまんべんなく揃っています。お皿が透明なので、清涼感があって◎。甘海老のビスクスープ。パンが思っていたよりもっちりとして美味しかったです。スープはとっても濃厚、ただわたしには少し味が濃すぎたので、もっと量が少なくてもいいかなと感じました。というか、たぶんここ数日ずっと鮨ばかり食べていたので、濃い味に舌が適応できていなかったのだと思います笑ほとんど素材勝負のお鮨ばかりだ...2019年【023】キャトルラパン

  • 2019年【022】ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン

    友人とビアガーデンに行ってきました。仕事帰りの18時、『神戸みなと温泉蓮』の南側に、おなじくラ・スイート系列のウェディング会場があり、そちらのラウンジ&テラスで毎年平日限定のビアガーデンが開催されています。税込6,000円2時間フリードリンクシェフ特製ワンプレート&冷菜・温菜・デザートビュッフェ。2019年【022】ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン

  • 2019年【021】鮨天寿

    まさかの『鮨天寿』連続訪問です。こちらも続けてupしてしまいますね。今回もひとりで突撃~♪今日の1品目は鯛の子。どんどん出てきますよー。厚岸の牡蠣。お父さんが味薄くないか気にしてくださったけれど、全然だいじょうぶ。いい香り!美味しい♪蟹身&卵の和えたの。今夜は「雨後の月」です。ウマヅラハギの肝のせ。まろやかです。間をおかずの再訪だったので、メニューをいろいろと変えて出してくれるのが素敵!焼き物は脂ののったハタハタ。これはひっくりかえるほど美味しかったですねえ。白ごはん欲しいくらいでした(笑)わたしは飲んでいないのですが、あんまり見たことのない日本酒だったので、ついラベルを撮る(笑)大将もお父さんもまめに話しかけてくれるから、ひとりでも時間をもてあまさずにすみます。店内もきれいだし、BGMもしっとりしているし、言...2019年【021】鮨天寿

  • 2019年【020】鮨天寿

    …ごめんなさい。残りの鮨記事、もう1本ついでにいっときます。鹿児島記事がまだ1本あるんですが…(笑)連日の鮨です。『鮨惣五郎』の翌夜に伺いました。こちら『鮨天寿』は、近鉄上本町駅から徒歩2~3分のところにある家族経営のお店です。靴を脱いであがるタイプ。お父さん、お母さん、息子さんで切り盛りしていて、基本的にメインで立っているのは息子さんのようです。おとなしめ真面目系かと思いきや、真面目な顔をして冗談を飛ばす、最高のお兄さんでした。こちらも『城助』に比べると1品1品のクオリティ(これたぶん仕入れ物そのもののクオリティだと思いますが…)は落ちますが、およそ13,000円でお腹いっぱい食べられること、それからご家族のあたたかみ、感じの良さ、居心地の良さなどを考えると、非常に価値のある素敵なお店だと思います。帰りがけに...2019年【020】鮨天寿

  • 2019年【019】ながり鮨

    鮨記事がまだ2本残っています。とりあえず、もう1本挟んでおきますね(笑)こちらは神戸三宮から北へあがってすぐ、山手幹線北側にあるお店です。『萬寿殿』から少し東に行ったところにあります。気さくで感じのよい大将、利き酒師の資格をお持ちの女性スタッフが主に切り盛りしているように見受けられます。けっこう遅くまでやっているお店のようで。今回は富士コースに日本酒飲み放題がついた税抜11,000円のプランで予約していました。呑兵衛ならありだと思います。お通し3種。そこそこ美味しゅうございます。ふぐの造り。冷ほうじ茶とビールで乾杯したあとは、さっそく日本酒にいきます。わたしは冷ほうじ茶をチェイサーがわりに(笑)福寿のブルマリーノ。糖質は気になるけれど、まあ連休前の仕事終わりだし、たまにはいいでしょう!(と言って、ここから3日間...2019年【019】ながり鮨

  • 2019年【018】鮨惣五郎

    鹿児島旅行の記事があとひとつ残っているのですが、とりあえず鮨記事を1本挟みます。普段、ぴちぴちネタのお寿司といえば『海蓮丸』、江戸前なら『城助』と、神戸をうろうろしていたわたしですが、大阪の鮨屋に行ったことがないなあと思い、連休前半を「鮨」にあてることにしました。北新地にある『鮨惣五郎』に初訪店です。初めてのお店で、なおかつ1人だったので、最初の2品ほどは写真を撮らず。べつのおひとりさまが写真を撮っているのを見て店主に確認し、そこからようやく勇気を得て便乗しました。順不同です。(順番が大事といえば大事なんですが、まあお許しください)店主はまだ29歳。もうすぐ30になると言っていたかな?鮨をにぎりそうにない風貌のお兄さんです。バイトの女の子と2人でまわしているようで。名古屋出身の中日ファンだそうです。前の店主夫妻...2019年【018】鮨惣五郎

  • 2019年【017】末よし

    旅3日目の昼夜兼用は、最後のミッション「うなぎ」です。大隅半島のうなぎ。国産鰻が、本州よりもいくらか安く美味しくいただけるようで、通し営業で多少評判のよい『末よし』さんへ。ここの近所に立体駐車場があり、場所のわりにかなりお安く停められるのでありがたかったです。「セイワパーク」だったかな?もうすでにうろ覚えですが…。ただ駐車苦手な方は多少難儀するかもしれません。字のフォントがホラー(笑)いわゆる「天文館」跡地のようです。14時過ぎの訪店でしたが、それでもお客さんは思ったより多め。外国人客もいました。たとえば津なんかでもうなぎ屋さんは多いのですが、あちらで食べたお店が悪かったのか、あんましこういうしっかりしたうなぎの専門店にいいイメージがないのですよねえ。しかしこちらは「椋鳩十も愛したお店」ということで(笑)2階に...2019年【017】末よし

  • 2019年【016】薩摩だれやめ処まえわり屋

    鹿児島旅行2日目の夕食は、天文館界隈の居酒屋へ。『薩摩だれやめ処まえわり屋』という、雑居ビルに入ったお店です。思ったよりも狭い。店員さんはとても感じがよく、ほっとします。はじめて食べるタイプのさつまあげでした。外はかりっ、中がとろっとろ。これはこれで、なかなか美味しい新鮮なさつまあげです。串ではない、鶏焼きのせせり。それから鶏もも。どちらも柔らかくて美味しい。ちなみに焼酎は、「海」だったかな?数日間、水で割った状態で寝かせておく「まえわり」で、思ったよりもするする飲めちゃいました。枕崎の鰹たたき。鰹たたきは断然「塩派」ですが、やっぱりたれも美味しいですよねえ。鹿児島に来たからには、と連れが注文した黒豚とんかつですが、これは別に頼まなくてもよかったかな。美味しいとんかつが食べたいなら、個人的には梅田の『本かつ喜』...2019年【016】薩摩だれやめ処まえわり屋

  • 2019年【015】 珈琲いづみ

    タブレットが昇天しました。まだショップに持って行っていないので、どうなるかわかりませんが、少なくとも写真のストックはすべて消えました。すでにアップロードしておいた写真がいくつかあるので、とりあえずそれで数記事はしのぎたいと思います。ああ…。痛恨の一撃…。……気を取り直して。鹿児島旅行の際、天文館界隈でふと見つけた珈琲店です。一目見て、心惹かれて入店。鹿児島県内に、もう1店舗あるようです。カジュアルな雰囲気のお兄さんが2人、カウンターに入ってらっしゃいました。シンプルな内装、カウンター背面に並んだ多種類の珈琲カップ。なんだかとってもお洒落です。平日の午後、人も少なくて休憩するのに最適!手作り感あふれる小さなメニュー。もちろんメインは珈琲、スイーツは数種類置いてありました。ひとつはアメリカン。シンプルなカップが可愛...2019年【015】珈琲いづみ

  • 4月7日(日)食事記録

    前回比+0.9㎏エアロバイク60分(27.9㎞)朝ごはん►ハムエッグ/バタートースト/ポテトサラダ/ほうれん草ソテー昼ごはん►玉ねぎ蒸し鶏サラダ夜ごはん►デトックススープ+たまご+ショートパスタ4月7日(日)食事記録

  • 2019年【014】香港茶楼

    遅めのランチに『香港茶楼』へ。めっちゃ空いてるけど…ランチど真ん中は混むのかな?ランチ15時までで、14時前くらいに入りました。お腹ぺこぺこの私たち、1640円(だったと思います)の飲茶ランチと、豚まん(そんな名前ではなかったけど)をオーダー。ちょっと待ちましたが、まずはこちらが。わたしはさほど飲茶にうるさいほうではないので、本当のクオリティの高低は分かりませんが、ぷりぷりして美味しかったです。それからこれ。いろんな人の香港旅行記で出てくるやつ!とぅるんとぅるん。海老が入っていて美味しい♪次に揚げ物系?誰だよ豚まん頼んだの!あほじゃないの!ってくらいのボリュームです。ちなみにメインは、あんかけ焼きそばor炒飯から選べたので、ひとつずつ頼んでシェアしました。シェアについても店員さんのほうからさらりと導いてくれます...2019年【014】香港茶楼

  • 3月31日(日)食事記録

    前回比+1.2㎏歩き1.1㎞エアロバイク60分(27.5㎞)朝ごはん►乃が美の食パン(生)/スクランブルエッグ/チンゲン菜炒め昼ごはん►玉ねぎ蒸し鶏サラダ夜ごはん►デトックススープ+赤身肉+たまご/キムチ納豆3月31日(日)食事記録

  • 2019年【013】バルバッコアクラシコ丸の内

    東京でたまたま機会があったので、バルバッコア(の日本店舗のなかでもっとも高額な丸の内店(笑))に行ってきました。見栄えの悪い写真しかありませんので、悪しからず。お肉が運ばれてくるまでのあいだに、お野菜ビュッフェで色々と。ヤシの新芽など見慣れないものがありましたが、美味しかったです。ただし、これでずいぶんお腹もふくれるので、元を取りたい人はよく考えてください(笑)フェイジョアーダ。食べてみたかったのです。可もなく不可もなく!(笑)ポンデケージョ。これでお腹をふくらませようという魂胆ですな。ちなみに見切れていますが、緑色のチップ…これは裏面が赤色になっていて、緑色=もっと肉持ってこ~い、赤色=ストップ!の合図になっています。…え?逆じゃないよね?(笑)で、お肉を食べるためにソースが2種類用意されています。右側のビネ...2019年【013】バルバッコアクラシコ丸の内

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々徒然*゜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々徒然*゜さん
ブログタイトル
日々徒然*゜
フォロー
日々徒然*゜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用