chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
昔乙女
フォロー
住所
松江市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/05

arrow_drop_down
  • 5月30日 花火大会と刺し子

    2年間中止された松江水郷際の花火今年は開催が決まりました。水の都には花火大会が似合います。コロナ感染者の数は、一昨年よりも去年よりも今年が圧倒的に多いのですが、気にしない、気にしない。クラスターを恐れるよりも一夜の花火のほうがずっといい。案外、ウイルスが花火の絢爛に驚いて逃げてくれるかもしれませんし・・・古布作品のテーマも花火大会です。藍染の布を夏の夜空に見立て、130センチの長さがある大長着の袖に思いつくままに花火の刺し子をしています。布一杯に花火を埋め尽くすまでまだまだ刺していくつもりです。水郷際の花火に負けないようにね。太撚り、細撚り、手縫い糸・・・ため込ん色とりどりの糸が役に立ちます。来月の展示販売会では売り場のテーブルに広げ周辺に布小物を並べる予定です。花火大会に持っていく巾着には小さな花火を刺すこと...5月30日花火大会と刺し子

  • 5月29日 暑い日の化学反応

    いやぁ、びっくりしました。洗面所に真っ赤な塊があったのです。イチゴを潰したような形状です。一瞬、爺が吐いたのかと思いました。今朝は元気そうだったけどな・・・諸々、頭の中をよぎります。しばし冷静になってよくよく見ると、洗面台の塊は、歯磨き粉のようです。チューブからあふれ出て、流れずにいた?(すごい量を無駄にしたものです。)でも、それがどうして真っ赤に?だいぶ考えて、少し前に同じ場所で漂白剤を使ったことを思い出しました。昔々学校で習いました(詳細は忘れましたが)アルカリ性(ん?酸性だったかも)の物質になんとか液を混ぜると真っ赤になるって。そうなのだ!歯磨き粉の成分と塩素系漂白剤の成分が化学反応を起こし真っ赤な色になったと結論を出しました。学生時代にタイムスリップしたような心地になり洗面台の鏡を見ました。残念ながら学...5月29日暑い日の化学反応

  • 5月25日 準備は整いました!

    産直JAかわつ店が移転し、みしまやさんのショップインショップとしていよいよ明日オープンします。お昼過ぎに行くと広い店内は明日の開店に向けて商品陳列の真っ最中。うれしいことに、手芸品コーナーは、とても広いスペースが用意してありました。上段6つのコンテナとスタンドが私たちの売り場です。上から照明も当たった空間です。な~んにも入っていないコンテナの列を師匠やあひる工房の仲間たちといっしょに小一時間かけて持ち寄った商品で満たしました。とてもいい時間。手芸品の売り場は、入り口を入ってすぐのお花屋さんの左です。たくさん売れますように。5月25日準備は整いました!

  • 5月24日 小さな脇役だけど

    老舗の店先みたいでしょ。「古布と刺し子」の表示板木工がとても得意なフミオさんにお願いして作っていただきました。専用の台座もついています。イベントなどで商品を並べるテーブルの自分の作品コーナーに置く予定です。小さな脇役がうれしくていまからワクワクしています。5月24日小さな脇役だけど

  • 5月22日 雨の中のツツジ

    2年間お世話になったJA産直かわつ店が今日で閉店。残った商品やツールを、仲間たちと片付けに行ってきました。スタッフの皆さん、広い手芸コーナーを提供していただきお世話になりました。たくさん販売していただきありがとうございました。26日からは新規開店する大型マーケットの一画でショップインショップとしてスタートです。こちらの方もよろしくお願いいたします。少し前に届いていたHIDEKIさんからの写真「雨の中のツツジ」というタイトルがついていました。野に咲くツツジといえばミツバツツジくらいしか知りませんでした。美しいツツジがいっぱいあるのですね。開花のシーズンが終わらないうちにアップです。HIDEKIさん、いつもありがとう。5月22日雨の中のツツジ

  • 5月20日 刺し子アップリケの黒いバッグ

    厚手の黒い布で表裏に同じ生地を使った小ぶりのトートバッグを作りました。小さな刺し子アップリケは全部違った模様です。何かを作ったあとの古布のハギレにこれまた残り糸で一枚づつ刺し、ストックしておいたものです。出番があってよかった!固い布でしたが自立できるようにさらに持ち手とバッグの裏表全部に芯を貼っています。黒い布は目が疲れるのであまり手にしたくなかったけど全身が黒いトート、なかなかいいではありませんか。ぜんぶで6個できました。販売予定です。こちらは何日もかけて刺し終わったもの。古布を1mくらいに何枚もつないで刺しました。何に仕立てるのかは未定です。さすがに疲れました。楽しかったけど、ぐったりしている今は、アップリケくらいの刺し子のほうがいいですね。5月20日刺し子アップリケの黒いバッグ

  • 5月19日 今朝はつだ店に

    つだのお店に、作りためた布小物を納品に行ってきました。このごろ手芸品のコーナーがきれいになっていて売れ行きも伸びて、スタッフさんたちに感謝です。野菜の端境期とはいえ、午前中の産直は朝早くに持ち込まれた野菜でいっぱいです。今日は爺の車で「輸送」なので、納品はもちろんたくさん買い込んで帰るのも平気です。仲間たちの商品の横に布ぞうりを並べ、持ち込んだスタンドに、バッグなどを吊り初めての衣類(絣の作務衣上着)もハンガーに着せて売り場に置いて帰りました。商品が増えてにぎやかになりました。手に取ってみてもらえる機会があるのはうれしい。買っていただけたらさらにうれしい。作る楽しみ、売る楽しみ、欲張りです。たくさん売れますように。5月19日今朝はつだ店に

  • 教室風景 #135(2022.5.17)

    昨日の教室はにぎやかに始まりました。前回はGWでお休みだったので久しぶりです。大先輩のマツノさんの姿もあってうれしい。オグさんもナオコさんも出席です。教室は満員になりました。昔乙女はこのところのあれやこれやで少々くたびれたのか、席に座ったまま静かに過ごしました(反省)。隣のテーブルに見つけたケイコさんの小さな小さなハギレをつないだリバティーのぜいたくポーチが目に入り、写真を撮らせていただきました。教室風景#135(2022.5.17)

  • 5月12日 近況報告

    youtubeにこんなコメントが届きました。オルゴール婚なんてあるのですね。ちょっとウルっとなりました。このところブログはさぼり気味。アクセスしていただいた皆様ごめんなさい。かわつ店からみしまやさんへ新しいお店への移転準備で元気にバタバタしています。とても楽しみにしているところです。作品販売のイベントが6月19日(日)決まりました。詳細はまたあらためてご案内いたしますのでよろしくお願いいたします。5月12日近況報告

  • 5月4日 短い丈の絣の上着

    雪ん子絣で作った手縫いの羽織物です。着物に混じって衣装ケースの中に見つけたのは丈60㎝の短い絣の上着でした。作務衣のような形をしています。袖口はタックで絞ってあり、カフスにスナップがついて洋服みたいで短い丈がとてもおしゃれです。和裁職人さんの遊び?未使用のようだし、褪色や変色もないので、そのまま洗濯して着ることにしました。こんなとき木綿は便利です。同じものを作りたくなったので初めて和裁の本を一冊買ってきました。きちんと読んだら結構面白い。知らないことがいっぱい書いてあって、賢くなったような気分になりました。そのテキストと上着をお手本にし、ついでのことに全部手縫いしました。最初の写真がそれです。袖口のカフスは省略してゴム絞りに。型紙もいらず、刺し子のことを思えばとても短い時間で仕上がりました。紐も省略、どちらも暑...5月4日短い丈の絣の上着

  • 5月4日 オルフェウス 100弁 ver.2

    ちょうど一年前youtubeにアップしたオルゴールが奏でるリストのラ・カンパネラありがたいことにアクセス数が五千回を超えました。外国からのアクセスが7割くらいあって、びっくりしているところです。ありがとうございました。コメントでも指摘を受け気になっていたノイズを消すため先般メーカーさんに修理を依頼しました。テンポも緩めに調整して戻ってきたので再録し、「ver.2」として公開いたしました。タイトルは【ラ・カンパネラ】オルフェウス100弁ver.2【オルゴール】ぜひ聴き比べてくださいませ。5月4日オルフェウス100弁ver.2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昔乙女さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昔乙女さん
ブログタイトル
昔乙女たちの裁縫教室
フォロー
昔乙女たちの裁縫教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用