ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第4弾にしてシリーズ最高傑作「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。熊本 濃厚黒マー油豚骨」が弩級にウマい!!
もう慣れた? カップラーメンなのに湯切って仕上げる “めんどくさい” シリーズ第4弾は熊本ラーメンの魅力を再現!! セブン-イレブン限定「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。熊本 濃厚黒マー油豚骨」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/28 17:55
すべてが主役、最強どん兵衛 “第4の味” は個性派「カレーうどん」を展開!! ‥‥ん? 前に会ったことあった?
どん兵衛中最多のスパイス使用!? 驚きの極太うどん、6種の合わせだし、どんっと一枚おあげ。すべてが主役、最&強どん兵衛 “第4の味” は待望のカレー!! 日清食品「日清の最強どん兵衛 カレーうどん」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/27 17:38
最新カップ麺【今週の新商品】ローソン限定の “飲み干せない” 一杯!? エースコックの新作が攻めすぎな件w
2024年2月26日新発売の新作カップ麺リストです。コンビニ新商品やカップラーメンの最新情報をいち早く紹介!! 各製品の特徴解説と独自入手したメーカー未公開の新作情報もありますので、カップ麺の新商品が気になる方はご活用ください。
2024/02/26 15:00
【検証】ペヤングの「カタ極 細麺豚骨やきそば」を “湯切りせずに” 食べてみた結果‥‥
ぶっちゃけ “湯切りなし” のほうが美味しいのでは? 気になったから、やってみた。ペヤングの新作「カタ極 細麺豚骨やきそば」をカップラーメンよろしく湯切りせずに食べてみたらどうなるか。おいしい? まずい? 実際に試してみた結果——
2024/02/24 17:00
富士山+二郎=富士郎!? サッポロ一番の伝説「富士郎」富士山世界文化遺産登録10周年記念で大復活!!
富士山×二郎インスパイア!? 逆立ちカップで度肝を抜いた「富士郎」まさかの “富士山世界文化遺産登録10周年記念” を理由に大復活!! サンヨー食品「サッポロ一番 富士郎(ふじろう)豚骨醤油ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/22 16:30
あの名作が復活!? 熱湯60秒のペヤング「カタ極 細麺豚骨やきそば」登場!! しかし、フタを開けてみたら‥‥
九州豚骨やきそばのリバイバル!? それとも別物!? 旨味が絡み合う “熱湯60秒の細麺” を新開発、本格的なバリカタとんこつラーメンをペヤングで再現!! まるか食品「ペヤング カタ極 細麺豚骨やきそば」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/20 17:00
最新カップ麺【今週の新商品】富士急ハイランド公認の二郎系!? 待望の「富士郎」復活に “最強どん兵衛” の新作も!!
2024年2月18日新発売の新作カップ麺リストです。コンビニ新商品やカップラーメンの最新情報をいち早く紹介!! 各製品の特徴解説と独自入手したメーカー未公開の新作情報もありますので、カップ麺の新商品が気になる方はご活用ください。
2024/02/19 08:00
【やみつき注意】にんたまラーメンのカップ麺「にんにくラーメン」ローソン限定発売!!
茨城のソウルフード「にんたまらーめん」監修、地元民が愛してやまない “ご当地の味わい” をローソン限定のカップラーメンに!! 東洋水産と共同開発「マルちゃん にんたまラーメン監修 にんにくラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/18 08:00
ファミマ限定、牛乳屋食堂のカップ麺「牛乳や監修 ミルクみそ味ラーメン」が個性的!! まろやかさの中に光る意外なアクセントとは
ラーメンデータベースの通算ランキング “福島・味噌部門1位” に君臨する老舗「牛乳屋食堂」監修のカップラーメンがファミリーマートに!! サンヨー食品と共同開発「牛乳や監修 ミルクみそ味ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/16 09:34
マルちゃん大丈夫? 胡椒が強くて “沼うまい” 沼るコショウ「長崎風ちゃんぽん」もコスパ抜群!!
胡椒(こしょう)をガツンと効きさせた味わいが “沼級に美味しい” マルちゃんが「長崎ちゃんぽん」の魅力を高コスパご当地カップめんブランドで再現!! 東洋水産「沼るコショウ 長崎風ちゃんぽん」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/15 08:58
マルちゃんの “沼る” ご当地カップめん第2弾「沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン」も高コスパ!!
マルちゃんの高コスパご当地ブランド「沼る」に待望の新作、たっぷりの玉ねぎが沼級に美味しい「八王子ラーメン」の魅力をレギュラーサイズで再現!! 東洋水産「沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/14 08:00
また食べたい!の声で復活「焼豚ラーメン 博多辛ダレとんこつ」2024年は “辛ダレ” 刷新!! なんだけど、大丈夫?
九州イチとの呼び声が高い「焼豚ラーメン」の姉妹品「辛ダレとんこつ」3代目は “辛ダレの配合を一新” さらなる美味しさに進化!! サンポー食品「焼豚ラーメン 博多辛ダレとんこつ」2024年2月発売品を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/13 08:25
最新カップ麺【今週の新商品】ご当地系が集中!? 最高に面倒で、最高にうまい “第4弾” や「沼る」の新作も登場!!
2024年2月12日新発売の新作カップ麺リストです。コンビニ新商品やカップラーメンの最新情報をいち早く紹介!! 各製品の特徴解説と独自入手したメーカー未公開の新作情報もありますので、カップ麺の新商品が気になる方はご活用ください。
2024/02/12 08:00
ファミマ限定、琴平荘(こんぴらそう)監修「中華そば塩味」実食レビュー!! コラボ史上初の “塩” を再現した一杯
山形県鶴岡市の名店「中華そば処 琴平荘」監修、コラボ史上初となる「中華そば 塩」の味わいをカップラーメンで再現!! ファミリーマートと東洋水産が共同開発「マルちゃん 琴平荘 中華そば塩味」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/11 08:00
ローソン限定、魁力屋のカップ麺「京都背脂醤油ラーメン」実食レビュー!! 2024年は “九条種ネギ入り” に進化
京都発祥の人気チェーン「京都北白川ラーメン 魁力屋」監修によるカップラーメン、2024年は “九条種ネギ入り” 上質感アップで再登場!! ローソンと日清食品が共同開発「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/10 08:00
麺屋白神のカップ麺「でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン」実食レビュー!! Ramenグランプリ2023-2024 “白飯欲しくなる部門” 優勝の一杯
マルちゃん主催 “本気” の商品化企画『Ramenグランプリ2023-2024』白飯欲しくなる部門・優勝「麺屋 白神」のエントリーをカップラーメンで再現!! 東洋水産「でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/08 08:00
カップヌードル「燻製チーズのチリトマト」実食レビュー!! 〜サクラチップが上品に薫る一杯
日清の燻製(くんせい)トリオ!? サクラチップで薫りを付けた “燻製チーズパウダー” を別添、いつもとは違う特別な「チリトマトヌードル」登場!! 日清食品「カップヌードル 燻製チーズのチリトマト」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/07 08:00
最新カップ麺【今週の新商品】ドンキ限定の何味ヌードル!? シン・濃厚アブラソバや日清の燻製トリオも見逃せない!!
2024年2月5日新発売の新作カップ麺リストです。コンビニ新商品やカップラーメンの最新情報をいち早く紹介!! 各製品の特徴解説と独自入手したメーカー未公開の新作情報もありますので、カップ麺の新商品が気になる方はご活用ください。
2024/02/06 08:00
セブン限定、名店ジャンク第2弾「一風堂 豚骨ヌードル」実食レビュー!! 〜原点の一杯を “雑うま” アレンジ
一風堂の原点「白丸元味」を “ジャンキー” に魔改造!? セブンプレミアムゴールドのカップラーメンとは一線を画す新たな魅力を発掘!! 日清食品「セブンプレミアム 名店ジャンク 一風堂 豚骨ヌードル」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/04 08:00
ファミマ限定、すず鬼のカップ麺「スタミナ醤油味」実食レビュー!! 〜スタ満ソバを再現したインパクト抜群の一杯
すず鬼のカップラーメンで鬼退治!? アリラン×二郎系×竹岡式のハイブリッド「スタ満ソバ」を1年ぶりに再現!! ファミリーマート×明星食品が共同開発「元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 スタミナ醤油味」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/03 08:00
賛否両論「日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば」実食レビュー!! 〜とんでもない個性派かと思いきや‥‥
おいしい? まずい? ふつう‥‥? SNSでも賛否両論、ラーメンスープの!? どん兵衛の異種交配 “第2弾” は「天ぷらそば」の変化球!! 日清食品「日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/02 08:00
サンポー食品「ラーメン天外天監修 豚骨ラーメン」実食レビュー!! 〜大量のニンニクとWスープが個性的な一杯
大量の後入れニンニクやヤバい!? 1989年(平成元年)創業、熊本県で長年愛されている「天外天 本店」監修のカップラーメン登場!! サンポー食品「ラーメン天外天(てんがいてん)監修 豚骨ラーメン」を食べてみた感想と評価・レビューです。
2024/02/01 08:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taka :aさんをフォローしませんか?