北海道での狩猟ちょっと!気がかりな事(勉強中猟師編)
現在、48歳にて銃の所持許可待ち状態・8/4に狩猟免許試験に望むド素人です。ふとSNSを見ると気がかりな記事がありました。北海道森林管理局職員の死亡事故を踏まえて下記の書面が出ていました。この世界の事は、何も把握していない段階での発言は、すべて素人の発言になりますが・・・銃の所持許可申請までにこぎつけた代金40万位になりますかね・・・銃やロッカー・装備も含めて。そして、猟友会にかかる代金4万~5万概算が年間にかかるし、弾の購入代金も莫大にかかります。仕事上私の場合、土日の公休なんてあっても2回程度です。今年は、有害駆除なんて入れそうにないし・・グレー射撃も興味がないし・・買った銃も散弾でないし・・国有林・道有林で平日に狩猟が出来ないという事でどうすればよいのだって不安が爆発です。かといって、誤射事件で命が失われ...北海道での狩猟ちょっと!気がかりな事(勉強中猟師編)
2019/08/01 09:23