ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す38 45歩早仕掛けVS耀龍四間飛車
相手の方が初段で耀龍四間飛車が得意とのこと。ピンクでグリーンの大橋先生が考案した戦法ですね。最近、大橋先生は居飛車を指しまくってる気もしますが。金無双にするのかなーとか思っていましたが、さてはて。こちらは、ユーチューバーのシュガーさんが広
2022/08/31 15:28
EGギャンから見るガンプラの旧キットの可能性
なるほどー、その手があったか、みたいなEGギャンですね。EGガンダムはお店にあふれかえっているので、入手しやすいですよね。しかも、値段も安いですし、さらに言うと、可動関節も多くて、改造する部品としてはもってこいです。ただし、ちょっと問題点も
2022/08/30 21:06
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す37 雁木VS矢倉
ちょっと前の対局なのですが、復習というか、感想戦をしないと気がすまない気分になってきました。ただの勝ち、ただの負けだと、何のためにやってるのか意味不明になってくるので。今より前に一歩前進したい気分です。なんだか知らないけど、6筋、7筋方面
2022/08/29 19:50
サラリーマン二人が道具なしで竪穴式住居を作る動画がすごい
リアルマインクラフト、リアル縄文人を感じました。ユーチューブで海外の国の人が家を作る動画をアップロードしているのは知っていましたが、日本人バージョンもあるとは。しかも、縄文時代の竪穴式住居を作るところが私の心がときめきました。週末の休日を使
2022/08/24 22:10
アヒル戦法の対策の参考になる動画をユーチューブで発見
今のところ、将棋ウォーズで4回ぐらいアヒル戦法に出会っているのですが、1勝3敗ぐらいです。アヒル戦法は将棋ウォーズでしか出会ったことがありません。それゆえに、私は特殊な対策をしているのですが、雁木でのアヒル対策動画を発見しました。アヒル囲い
2022/08/22 16:38
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す36 歩2級(CPU)
歩が4級から2級にパワーアップして再びやってきました。この短期間のうちに、すごいパワーアップですね、何が起こった。将棋ウォーズのそれでも歩は寄せてくるのコラボキャンペーンです。まずは角ハメをすべく、角交換です。と思ったら、歩の筋違い角、マ
2022/08/21 08:51
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す36 歩4級(CPU)
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す35 相入玉
なんだか、普通とは違う戦法でこられています。嬉野流とも違うし、アヒル囲いとも違うし、将棋は奥が深いですね。ただ、プロの将棋で出てこない戦法はどこかに穴があって、評価値も良くないだろうなとうすうす感じていました。角で奇襲戦法でこられたので、
2022/08/19 10:22
yomePの将棋ウォーズ実況動画を見ていると、和む。
yomePって知っていますか?イトシンの奥さんです。イトシンとはプロ棋士の伊藤真吾のことです。つまり、yomePとは、プロ棋士伊藤真吾の奥さんです。説明が微妙に長くなっていますね。さらに、イトシンはユーチューバーのプロ棋士です。見ていると、
2022/08/17 10:53
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す34 舟囲いVS四間飛車
私が後手で、居飛車対四間飛車の対抗形という形になりましたね。最近、振り飛車にぼこられているので、研究していきたいと思います。三間飛車、四間飛車、早石田、中飛車など、多彩な感じでぼこられています。相手の金が78に上がるという守備的対抗ですね。
2022/08/15 08:47
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す33 歩4級(CPU)
きたー、やっと来てくれました、歩くん。この人、中身はCPUで、人間ではありません。このCPUに勝てば、歩アバターがもらえるコラボです。30回ほどプレイして、ようやく出てきたので、絶対勝ちたいです。そのために、一手損角代わりからの角ハメで行
2022/08/14 08:03
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す32 舟囲いVS早石田
今回も私の後手ですね、後手率高いです。もしかして、勝率が高いと後手率も上がるのでしょうか?相手の方は早石田です、勝ったことなくて、苦手ですね。85の歩に紐をつけるべく、93桂と跳ねました。しかし、この手はあまりよくない模様で、互角になりまし
2022/08/13 08:57
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す31 雁木VS金矢倉
私、将棋ウォーズをスマホのタッチパネルでやってるんですけど、最近、PCのマウスクリックでやりたい気分になってきました。マウスクリックの方が打ち間違えが少なくなるような気がしたのですよ。どうなんでしょうね。雁木対金矢倉の戦いになりました。相
2022/08/11 09:05
FGガンダムを改造して、塗装していきたい2
前回のブログFGガンダムを改造して、塗装していきたい ゆめはかなう (yumehakanau.net)パーツをばらばらにして、塗装の準備をしていきます。塗装してから、組み立てていかないといけないので、手順が難しいのですよ。そこらあたりで
2022/08/10 12:07
将棋ウォーズで楽しく初段を目指す30 雁木VS居飛車
今回は先手ですが、相居飛車になったので、雁木でいきます。という感じなのですが、相手が早繰り銀でガンガン攻めてきたので、69玉と寄る暇がありませんでした。という感じで、雁木のエフェクトが出ていませんね、居玉で開戦です。65歩からのカウンターが
2022/08/09 02:28
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆめひとさんをフォローしませんか?