こんにちは、きーまです 前回の記事に鉄道模型タグをつけたら、 ありゃまー! 場違いにランクインしてしまいました ちなみにマイホームカテでは記事8位。 意外…
こんにちは、きーまです いよいよやってまいりました・・・ ディディエフさんに注文した鉄道ジオラマ もともと便利な都会のマンション住まいから、少し離れ…
こんにちは、きーまです 今回もまずは家の花壇から1枚。 ベロニカオックスフォードブルー。 子供の頃道端で摘んだオオイヌノフグリに似た、雑草感のある青くて小さ…
こんにちは、きーまです 移植を嫌うというイベリスですが、環境の変化をものともせず、今にも咲きそう 隣のガーデンシクラメンしかり、サカタのタネガーデンセンター…
こんばんは、きーまです 先週土曜日、しとしと雨が降る寒い日 ようやく行ってきました! ヘーベルハウスのオーナー向けにおこなわれる家のメンテナンス講座、それ…
こんばんは、きーまです 季節の玄関ディスプレイをイースター仕様にしました。 昨日は実家の母に誘われて、横浜駅周辺でうろつきー。 某ホテルでおこなわれていた…
こんばんは、きーまです3月21日は、きま夫ときーまの結婚記念日でした。ひさびさにみなとみらいへ。宇宙元年?良くわからないけど、とりあえず月が大きくて空が明るい…
こんにちは、きーまです なんだかんだで花束をいただくことが多いこのシーズン。主人が職場でいただいてきた小さなブーケ。お祝いでいただくこういうお花は、自分では選…
こんにちは、きーまです つけてよかった設備として、これまで実用寄りの宅配ボックスと見た目寄りの集光ダウンライトを挙げてまいりましたが、 今回ご紹介するのは完…
こんにちは、きーまです 最近ブログと動画見るくらいしか使ってないゲーミング仕様のDELLちゃん。 ゴミ出しの時間やら、朝の家事が一段落する8時過ぎ。 改めて午…
こんばんは、きーまです お昼のちょい出し記事の続きです。 話題のお品なので、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが。 Toei Détail 都営デ…
こんにちは、きーまです今日はお目当てのアレのために朝から新宿へ。今は帰りの電車の中。家に帰るまでがまんできなーいんふふふふふ。↓宜しければクリックお願いいたし…
こんばんは、きーまです 昨日ポストに届いていた、初めてのヘーベリアン誌。 オーナーになったんだなぁとしみじみするやつです。 巻頭特集は『自然を守り、永く住…
こんばんは、きーまです 帰りが夜になることが分かっている外出前、ディスプレイ照明だけつけたまま出かけると帰宅時には玄関から幸せな光景が見られます 玄関入って…
こんばんは、きーまです 新居につけて良かった設備は色々ありますが、ちょっとしたことだけどとても満足しているのが、ディスプレイの照明です。ディスプレイスペース…
こんばんは、きーまです 新居につけて良かった設備は色々ありますが、マンション住まいに慣れてしまった人間としてなんとしても外せなかったのは、宅配ボックスです。…
こんにちは、きーまです 昨日の記事で、 玄関に姿見をつけるのはやめる! と決めたことを書きました。 玄関姿見の結論が出たことで、家の中の姿見の設置場所も定め…
こんばんは、きーまです 午前中の植栽の記事。 今日置いた植栽の石、なーんかしっくりこないと思ってたら、工事終了後もブログとラインで我が家を見守ってくださる、…
こんにちは、きーまです グランドカバーがまだ伸びてないので、どうしても隙間を埋めたくなっちゃう・・・ というわけで、また楽天で苗を追加購入してしまいました…
こんにちは、きーまです先週のバタバタにはもう一つ大きな用事があって、それが、以前も同行した友人家の物件探し。 たまたま候補地がきーま家から近いエリアということ…
こんにちは、きーまです 本日は3月3日ひなまつり しかし桃の節句とは無関係に、今日はきーまもきま夫もそれぞれ臨時の仕事があったので、きーまはひとり、庶民の味方…
こんにちは、きーまです 家づくりで楽しかったことのひとつ。 それは、カタログを眺めること。 ヘーベルの標準カタログの他に、ブログの先輩方から勉強しながら取…
こんにちは、きーまです 今週の平日はあっちこっちバタバタしていました。 そのひとつが、義実家のわんちゃん関係の用事。 およそ15年前に「犬が飼いたいから」と…
「ブログリーダー」を活用して、keemacurryさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。