chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジェーン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/28

arrow_drop_down
  • A great woman

    Last Monday, I took my mother to my cousin’s wife’s mother’s house to offer inc…

  • 孔雀ひばの片落としいけ

    久しぶりに、孔雀ひばの生花をいけました。 いけていないと、いけられなくなります。 まして、先生の不調で、私は、2年ほど見てもらっていません。 一人でいけている…

  • We are waiting.

    The afternoon of the day we went to kindergarten, the older son wanted to come …

  • Happy kindergarten

    The day before yesterday, I took the Pakistani wife and her two children to the…

  • 花ナス

    月~火で、実家へ行って来ました。 母の10日ぶりのいけばなは、前回の花ナスを使っていけました。 私が花材を買っていくのですが、変わったりんどうがあったので、買…

  • Nishiki-goi

    It was not very thoughtful of me to leave immediately after receiving the persi…

  • It's me.

    This Wednesdayaround 11 a.m., my house phone rang. “It’s me. It’s me. Do you kn…

  • 有職故実(ゆうそくこじつ)

    朝廷や武家の礼式・制度・官職・法令などに関する古来の決まり。古くからのもろもろのしきたり。  半紙部・臨書研究科 黄庭堅(こうていけん)、1045年~1105…

  • Long time no see.

    I am sorry for going back and forth. This Monday, as I was talking with my next…

  • Invisible jobs

    A five-year-old granddaughter has been staying in her grandparents’ house which…

  • 藤袴とモンステラ

    私もいけました。 母が使った藤袴の残りを持って帰ってきたので、自宅に残っていたミリオンバンブーと持って行くのを忘れたモンステラで。 ミリオンバンブーは、バケツ…

  • トルコキキョウと花ナス

    母もいけました。10日に1度のお楽しみです。 花材は、トルコキキョウと花ナス、モンステラでしたが、私が、モンステラを自宅に置き忘れて来ました。 いけばな社中の…

  • ケイトウと雪柳

    一昨日、友人宅で花をいけました。 花材:ケイトウ、小菊、雪柳、吾亦紅。 雪柳は、先端が赤くペイントされています。 Hさんのいけばな。  今まで、居間のカーテン…

  • The cosmos fields

    On my early morning walk, I looked at the cosmos fields. Every year, many cosmo…

  • Decluttering

    On my early morning walk, a neighbor approached me.  She said she had thrown aw…

  • Face masks in Edo era

    I read an interesting newspaper article. It is “Kokon Ochikochi”  written by Is…

  • すすき

    昨日、早朝散歩の途中で、タカノハススキをもらって来ました。 ちょうど奥さんが、庭の手入れをしていて、銀杏をくれるというので、ついでにタカノハススキも。 私も随…

  • A perfect match 2

    Wow! I really want to meet her! She is rich, pretty, and has a cool neck!  R…

  • A perfect match 1

    Yotaro is 25 years old. One day, he visits his uncle.  Uncle Heikichi, do you …

  • The earthquake on Thursday night

    There was an earthquake with an intensity of 5 on Thursday night.  I was sleepi…

  • コスモスとユーカリ

    畑からコスモスをたくさん取って来たので、もう1杯いけました。 始めてコスモスをいけますが、花が四方から出ているので、どこを正面にするかで悩みます。正面がないな…

  • 第17回ブログ連花

    第17回ブログ連花の順番が回って来ました。 草月流の川上徹さんから、引き継ぎます。 川上さんの作品はギターの穴の中から、花が飛び出すというもので、まあ、びっく…

  • ヒマ

    昨日、母と花をいけました。 花材:ケイトウ、フウセントウワタ、ヒマ ヒマは、ピンク色の茎がきれいな花材です。 ヒマは、唐胡麻と呼んでいる人が多いですが、私の先…

  • Worth living

    On my early morning walk, I met a neighbor. She is the wife in her early 70s.I …

  • 鶏頭と風船唐綿

    投げ入れのタカノハススキを盛花に変えました。 鶏頭の赤い色が目立ちます。とても鮮やかできれいです。  下の写真は、最初にいけたものです。 風船唐綿から付き枝が…

  • 杜若(かきつばた)

    杜若をいけました。 秋にかきつばたをいけるのは、初めてです。 どちらかの先生が、かきつばたを注文して、少し花屋さんに、残っていました。 花屋の娘さんに、「実は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジェーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジェーンさん
ブログタイトル
いけばなのブログ
フォロー
いけばなのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用