亀戸のエクセルシオールカフェがリニュアール!遂にUSB電源席導入!
当サイトでは総武線沿線で勉強や仕事で長居できるカフェを調べています。(これまでの調査記事リスト) 今回は、亀戸にあって2019年にリニューアルしたエクセルシオールカフェをご紹介します。 亀戸は意外とカフェが少なく、亀戸界隈のノマドワーカーや勉強クラスタはカフェ供給量の少なさに悩んでいました。 エクセルシオールカフェがUSB電源席をひっさげ、リニューアル! カフェの手薄な亀戸に救世主として帰ってきま
ケーブルぐちゃぐちゃ問題どうしてます?無印良品のファイルボックスでスッキリ整理収納術
スマホのケーブル、家電のコードがぐちゃぐちゃに絡んで部屋の隅でモッサリ。見苦しい、使いづらい。無印良品のファイルボックスにキャスターを付けて「転がるケーブルボックス」が便利ですよ。転がせるので掃除機かける時にラクラクです。
ギリシアのアテネから世界遺産メテオラ行きの鉄道に乗った感想・設備・画像
ギリシアのアテネからカランバカまで鉄道で旅した記録。アテネ中央駅の外観、内部、車体画像、車内画像など
2019年における東京オリンピック公式の熱中症対策の"検討"状況をまとめた公式資料がこちら。 ぜひ読んでみて頂きたいです。 どのように感じましたか? ころえもん個人の感想→「細かいことは書けないのかもしれないけど。頼りないな。。」と。"検討中"の状況でこんな感じなのね。 結局は自分で!個人で!なんとかせねばならないんだな。。と思いました。 (あくまで個人の率
スーツケースの不便解消!トップオープン型が今後ブレイクする。荷物出し入れのラクさに感動!
目からウロコ。荷物の出し入れラクラク!スムーズ!便利すぎるスーツケース革命!今までのスーツケースの概念を覆す!
「ブログリーダー」を活用して、ころえもんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。