chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 白化した樹脂パーツの復活を試みる KLX250メンテナンス記録

    夏ツーリングの前に施工した処置で、あれから2か月経ったので持ち具合も含めててきとうにレビュー。ツーリング前の準備でキャンプ道具を家探ししてたら、数年前に購入して放置してた、未塗装樹脂を復活させるというコーティング剤を発掘した。 ソフト99(SOFT99) 車外パーツ コーティング ブラックパーツワン 未塗装樹脂の保護、つや出し amazonで価格を見る ホムセンでよく見かけるソフト99のやつです。2剤タイプ...

  • 2024夏 日本海ツーリング3~美山、天橋立、舞鶴、マキノ高原

    9月4日美山のキャンプ場で朝を迎える。相変わらず朝から暑いけど、湿度がそんなになくて風が吹くと心地いい。このキャンプ場はZERO-BASEっていうカフェに併設されたキャンプ場で、カフェの目の前に広がる芝生の広場をサイトとして使えるようになってる。以前使ってたコンロは足が短くて高さが低いため、芝生のサイトだとコンロの熱で芝生が傷むという難点があった。 武田コーポレーション 【アウトドア・BBQ・コンロ・折...

  • 2024夏 日本海ツーリング2~東尋坊岬

    忙しくてなかなか更新が進みません。1か月以上前のツーリング記を今ごろ書いてます。いやいつもこんなもんでした(´・ω・`)9月3日9時前頃にひるがのを出発。国道158号を南下して県道314号、白山街道へ入る。激細の山道だ。途中、ウイングヒルズ白鳥リゾートを通る。こんな山深いスキー場でこの山道、冬場は通行禁止になるんじゃないかっていうくらいの道で客来れるのか疑問に思う。そして少し走ると「夢の田舎暮らしを」...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、swordfishさんをフォローしませんか?

ハンドル名
swordfishさん
ブログタイトル
CBな日々
フォロー
CBな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用