chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲッコーカメンのおじさん日記2 https://ameblo.jp/kake34332/

マイクロフォーサーズ一眼で野鳥撮影をしています。服部緑地がMF。

1960年製のおっさんです。 ゲッコーカメンはゲッコー(やもり)と亀を飼育していると言う駄洒落です。

かけさん
フォロー
住所
吹田市
出身
松江市
ブログ村参加

2018/04/14

arrow_drop_down
  • アカハラ @服部緑地

    今朝の出勤前MF巡回。オオルリは声も聞けず、キビタキは声のみで姿確認出来ず 唯一、今季初のアカハラだけ出てくれました。 地面に降りたのはほんの一瞬で、すぐに茂…

  • ニュウナイスズメとか @服部緑地

    土曜日の今日はゆっくり探鳥出来るので、昨日のオオルリ達のより良い写真を撮ろうと7時頃から勇んで出掛けました。しかし、オオルリの姿は見つけられません先客の情報に…

  • 夏鳥初認! @服部緑地 オオルリ、キビタキ、クロツグミ

    今日も6時半過ぎから出勤前MF巡回スタート。各地でオオルリやキビタキの情報は聞こえて来ますが、僕自身は全然見られていません。昨日キビタキの声は聞いたんですが……

  • コマドリ @服部緑地

    ぽつぽつオオルリやニュウナイスズメの飛来情報が聞かれるようになって来たので、朝から一生懸命探しましたが見つけられずCMが集まっているポイントを見つけ、行ってみ…

  • センダイムシクイ @服部緑地

    今朝の出勤前MF巡回。日本庭園で「チヨチヨピー」とセンダイムシクイの声が。昨日も小鳥の森で微かに声を聞いたんですが、今日のは近い必死に姿を探すと、それらしき小…

  • トラツグミ @服部緑地

    日曜日の今日は朝まで雨が残るとの予報でしたが、8時前には雨も止み、雨雲レーダーでも「しばらく雨は降りません」との事だったので、MF巡回に出掛ける事にしました。…

  • カワガラス @箕面の山

    土曜日の鳥見です。ちらほらとオオルリ確認の情報が聞こえて来たので、期待して箕面の山に上がってみました。しかし、残念ながら空振り姿はおろか、声も聞けませんでした…

  • トラツグミとか @服部緑地

    今日は役所に行く用事があり、年休を取得しました。なので、8時前から2時間弱かけてゆっくりMF巡回出来ました。そして、小鳥の森でトラツグミに出逢う事が出来ました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かけさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かけさんさん
ブログタイトル
ゲッコーカメンのおじさん日記2
フォロー
ゲッコーカメンのおじさん日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用