こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 明日から、2021年の後半がスタートしますね! オンライ…
1件〜100件
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今日は娘の幼稚園の卒園式✨2歳からの1年3ヶ月と、一時帰国を経て、再渡航後の3ヶ月の合計1年半通っ…
発達に困りごとがあるお子さんの助けになりたい〜自分次第で何でもできるしんどさを乗り越えて〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今週末のClubhouse駐妻ライフは、 You are enoughYour family is …
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 1週間の家族の介護疲れがなかなか取れないせいか、ここ数日頭がなかなか働きません。。。なかなかスイッ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻ライフ7月の開催テーマのお知らせです!毎週金曜(日本時間)21:30-22:30に開催します。…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 家族のインフルエンザ、1週間程して無事に回復!!!医者から幼稚園へ通園して良い証明書をもらい、ホッ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 おかげさまで、家族の体調も回復してきました☺️今回はイベントのご案内です!久々に、私が運営メンバー…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 昨日は家族が体調不良なので、チキンスープを作りました!しかも、料理の得意でない私が、はじめてクコの…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今日、6/21は第8回目となる国際ヨガDAY!昼の長さが一番長くなる夏至の日であり、自然界のエネル…
オンラインヨガサロンから、Expat Yoga Circleに!
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今までのオンラインヨガサロンから、Expat Yoga Circleにかりました!【以前のオンライ…
ボランティア活動としてはじめたせかままcafe ~3ヵ国11年の駐妻期間を経て想うこと~
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今週末のClubhouse駐妻ライフは、 みんな頑張ってる!とにかく自分のこと、褒めて抱きしめて💕…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今回は、「海外で娘の幼稚園行きたくない!」に親として何ができるのか、残り2つ書いてみます。前回を読…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 「ママ~、幼稚園行きたくない。 だって、中国語しかしゃべれないんだもん。」 昨日、寝る前に、娘…
渡航先で育った子どものアイデンティティ〜「僕ってなにじん?」への答えを考え続けて〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今週末のClubhouse駐妻ライフは、 知は力なり!カテゴリー分けに縛られない精神的自由を🍀…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 「4人以上の会話は、ダメ、苦手です。。。」先週の駐妻ライフで共感が多かったフレーズ!実はそう感じ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 最近は、 「2人も小さなお子さんがいて、よくそんな活動できますね~!」 というようなお声がけ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 おかげさまで、『ExpatNote』をダウンロードいただき、多くの方に、充実した内容!すごいボリュ…
おうち&ひとり大好きな私がWebショップを立ち上げて〜それでも揺れる日々と負けへんで精神〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今週末のClubhouse駐妻ライフは、 目的地は見えてなくても、何とかなる?! というメッセ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻になって4年。今までの活動から得たものを、ギュと詰め込みました💕もう焦らない!迷わない!駐妻…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 「とりあえず、まず何をしたらよいか?」という悩みを解消できるワークブックが、ExpatNoteです…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国では、昨日から端午節という祝日で3連休!家族で近くのモールに行って、雲南料理を食べたり、映画を…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻ライフ6月の開催テーマのお知らせです!毎週金曜(日本時間)21:30-22:30に開催します。…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今日は6月1日。中国では儿童节(国際的児童デー)、日本のこどもの日に相当します。たまたま、娘のロー…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 先日お知らせした、ワークブック名、決まりました!ズバリ、Expat Note です♪なに、エ、エ、…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国へ再渡航できて、3ヶ月。 子ども達も、幼稚園、保育園に慣れ、色々ありますが、生活も少し落ち…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 昨日は、トータル25回目のPCR検査でした。 中国渡航前 3回 隔離期間中 13回 隔離後~現在…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今回は、海外でも、「人に頼っていいんだ!」という気づきについて書いてみます。 現在、娘は英語…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。先日は、偶然が引き寄せた波に乗って気づいたライフワーク〜第三子出産・帰国後に正社員になって〜のClu…
新しい自分を見つける旅へ 〜飼猫との別れ・1ヶ月隔離を経て、夢だった海外生活のはじまり〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今週末のClubhouse駐妻ライフは、 トライアル&エラーで、なんとかなる!大丈夫🍀 とい…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 先日は、家族で北京路へ行ってきました!ということで、前回書ききれなかったことをもう少し書いてみます…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 先日は、家族で北京路へ行ってきました!広州市の北京路は、中国で最も早く歩行者天国が設けられた通りの…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 再び中国へ戻ってきて、もうすぐ3カ月が経過します。 昨日は、ようやく居留許可証の申請に行ってき…
偶然が引き寄せた波に乗って気づいたライフワーク 〜第三子出産・帰国後に正社員になって〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今週末のClubhouse駐妻ライフは、 駐妻期間は内省ができるスペシャルな期間! というメ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 前回は、子連れ一時帰国中に参加したリパーパスプログラムついて書きました。 今回は、4泊5日のプ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 前回は、子連れ一時帰国中にした4泊5日の一人旅ができた理由について書きました。 今回は、実際に…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。昨日は、 【駐妻ライフ🌈vol.57】英語力ゼロ、海外滞在歴ゼロの超保守的ファミリーの生活〜できな…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。前回は、子連れ一時帰国中にした私の大きな決断について書きました。今回は、なぜ夫や家族が、快く私を送り…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今回は、ちょうど一年前の今頃、実家での子育てに限界を感じ、私が決断したことをお伝えしようかと思います…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです昨日、雨の記事をアップしたせい?!ではないと思いますが、ついていないことが重なってます。一つ目は、昨日…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今日は、母の日にちなんで、もらえなかったお花をテーマに書いてみます!実は広州は、「花の都市」💐漢時…
英語力ゼロ、海外滞在歴ゼロの超保守的ファミリーの生活〜できない、分からないを受け入れて〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。最近は、とても活躍されている駐妻の方々とお話しする機会が多かったように感じますでもでも、みんながみん…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今日は、夫と子ども達3人でお出かけでした!休日、はじめて家での一人時間〜♪家で一人、至福の静かな時間…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 連休中に行ったホテルのこと。実は、子ども達に大人気のパンダホテルに宿泊したかったのですが、残念なが…
月初30分間のおしゃべり会♪ ~GW中!?今の気持ちはどうですか?〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻ライフ。 今週の金曜日はゲストを迎えせず、30分間自由にお話ししましょ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 先日、学生ライターさんにインタビューしていただいた記事が公開されました! 駐妻キャリアnetに…
自分のキャリアがつながった瞬間 〜キャリアを広げた海外生活と復職後の成果〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 今週金曜日は、昭和の日で祝日ですね。だからこそ、「ようやく、 この日なら仕事が休みなので、 ク…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。ようやく、2週間ぶりに幼稚園が再開しました!娘は、以前通っていた幼稚園へ再入園したので、今住んでいる…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。今日は4月22日、地球の日!5歳と2歳、頑張りました♪広州での幼稚園がお休みなので、日本にいた時、中…
人に頼る勇気と環境を変える勇気 〜人との直接の交流が難しいコロナ禍で〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 もしあなたが渡航後、コロナや現地の暴動などに直面したら、どうしますか?!今回のゲストはそんな状況も…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 やはり、娘の幼稚園のオンライン授業は、そのまま延長になりました一応、1週間の延長のようですが、再…
バリキャリから現地パート勤務へ 〜やはり専業主婦は向かなかった私の仕事観〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 「専業主婦に、私は向かないな…」駐妻の方々にお会いして、何度か聞いてきた言葉です。そう感じつつ、行…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 やはり、広州での生活も制限されるようになってきました 今までは上海や深圳での、大規模なロックダ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 3週間の隔離が終了し、中国での生活も3週間経過しました^ ^ 隔離中は、色々と励ましや応援のコメン…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、21日目。いよいよ、明日は隔離期間が終了し、自宅のアパートへ!ホテルの従業員さ…
プロとしての揺るがない価値観 〜駐妻キャリアnetを運営して〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 ホテル隔離20日目。ようやく明後日には、自宅アパートに戻れそうです!あー、長かったような、短かか…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、19日目。ホテル隔離が2週間から3週間になると決まった12日目頃、5歳の娘は、…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、17日目。 今日は、 ⑥予想がつく隔離後の生活一度住んだ経験と情報収集で心配な…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、15日目。絶賛隔離中ですが、第49回目のクラブハウス駐妻ライフを開催できまし…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、15日目。 今日は、 エネルギーを消耗しない自分時間が以前より確保しやすい♪ …
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、15日目。早いもので、2週間が経過しました。昨日は世界女性デーでしたね。隔離ホ…
4年半のブランクから復職してワーママ1年生 〜複数の居場所から気づいた自分の多様性〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 ホテル隔離14日目。もしかしたらホテル隔離から、自宅隔離になれるかもしれない可能性は、残念ながら…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。中国でのホテル隔離、13日目。7日間の延長を受け入れようとしていましまが、もしかすると、自宅隔離にな…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、12日目。残り3日でホテル隔離終了から、残り10日への変更は、食べ物が一番キツ…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、11日目。今日は悲しいお知らせが…。本当は14日のホテル隔離が、延長され、21…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 中国でのホテル隔離、10日目。前回の「ホテル隔離期間を少しでも快適に過ごす方法」の記事はこちら …
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 ホテル隔離、9日目。残すホテル隔離は、あと5日!中国での隔離は、ホテルの部屋から一歩も外に出られま…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 おかげさまで、今月で50回を迎える駐妻ライフ。 紹介ページができたので、お知らせします! ↓↓…
子なし職なし駐妻の時間との付き合い方 〜暇と世界旅から得た心の変化〜
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 ホテル隔離7日目。ようやく前半の1週間が過ぎようとしています。 率直な感想としては、 / 意外…
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 やっと中国・広州に再渡航できましたー!!!まずは、無事に到着できたことのご報告です♪もう、本当には…
「私はここで生きている」実感を得るために ~終わりの見えない海外生活をしている私の心持ち~
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 再渡航まで残り1週間~ 最後まで渡航準備や引越しにバタバタしそうですが、意識して休憩とりながら、…
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 いよいよ、中国への再渡航まで、2週間となりました。 今週から娘の幼稚園は再園しましたが、渡航前…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻同士で語り合うクラブハウス駐妻ライフ 第43回目のゲストは、カナダに2年半滞在している駐妻の…
真面目になり過ぎず、楽しむ努力を怠らない! 〜現地に溶け込み、現地&再就職をして〜
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルーム、クラブハウス駐妻ライフのお知らせです! 2月4…
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 ようやく、ビザ申請書類を送付するところまで来ました代理申請会社からのスケジュールの遅れにヤキモキ…
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻同士で語り合うクラブハウス駐妻ライフ 第42回目のゲストは、マレーシアに3年間滞在されて、2ヶ…
1/26無料イベント残席2名!第21回 駐在妻のストレスケア
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 新型コロナウイルスの新規感染者数が増加し続けていますね。。。 娘の幼稚園でも、コロナウイルス濃厚…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 先日、現地のローカル幼稚園で広州にいた時、一緒だったお友達と日本で会えました♪6歳、5歳、4歳、…
海外ド田舎で充実した駐在生活を送るには?! 〜ネガティブ感情から抜け出した今の私~
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルーム、クラブハウス駐妻ライフのお知らせです! 1月…
帯同休職3年のブランクって関係ない?! ~駐在員の選択肢もありながら駐在妻になって~
こんばんは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルーム、クラブハウス駐妻ライフのお知らせです! 1月…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 駐妻同士で語り合うクラブハウス駐妻ライフ 第41回目のゲストは、アメリカに2年滞在された元駐妻のT…
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 年末年始の美味しい食べ物♡寒さ&コロナで、家でぬくぬくしがちですよね!?正月太り解消のきっかけに…
第20回 駐在妻のストレスケア~自分時間の過ごし方~募集開始!
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 私が運営メンバーとして関わっている駐妻caféにて、 今年はじめての駐在妻のストレスケアを開催しま…
私のアイデンティティって何?! 〜毎週末の夫婦会議と思いがけない人との出会い~
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルーム、クラブハウス駐妻ライフのお知らせです! …
こんにちは!マインドフル駐妻カウンセラーのARINAです。この正月、2021年の振り返りと、私自身が今後やりたい事をまとめてみました。 そこで、まずは私自身…
あけまして、おめでとうございます!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。一時帰国が2年を経過し、ようやく夫のいる中国へ戻れる予定が立ってきました。…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 ついに、VISA申請のための招聘状が下りました!家族一緒に過ごせるための、第一歩!うれしい反…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 一昨日は、オンラインヨガサロンの初期メンバー駐妻Naoさんが、はじめてデビューした日! 2…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 記念すべき第40回目のゲストは、中国・上海に9カ月滞在後に母子で帰国されたEriさん。 海…
海外生活で広がったキャリアの選択肢 ~帰国後の試練とチャレンジで得られたこと~
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルームのお知らせです! 年内、最後ですー!!! …
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 第39回目のゲストは、中東→ベトナム3年目のYukariさん。その孤独、果たして本当の「…
その孤独、果たして本当の「孤独」なのでしょうか? 〜コロナ禍の1年を振り返って〜
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルームのお知らせです! クラブハウス駐妻ライフ�…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 先週の駐妻ライフは、元中東駐妻のMikikoさんをゲストに、 本帰国後はフリーランスの道へ…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルームのお知らせです! クラブハウス駐妻ライフ�…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 一時期国が2年を経過し、ようやく中国・広州へ戻れる可能性が見えてきました。 といっても、ま…
こんばんは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 週末は久々に癒されました~!東京から、以前の仕事仲間が愛知県に遊びに来てくださいました こ…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 先週の駐妻ライフは、ベトナム元駐妻のSachikoさんをゲストに、 渡航前・渡航後に娘が不…
渡航前・渡航後に娘が不登校?! 〜子どもを信じて、笑顔で支え続けて〜
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルームのお知らせです! クラブハウス駐妻ライフ�…
「会社員だった私が、ライフワークを見つけるまで」にゲスト出演して
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 先週末から、子ども達につき合いながら、バタバタとしておりました。 娘は、フラワーダンスフェ…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 先週の駐妻ライフは、シンガポール→タイの駐妻Naoさんをゲストに、 自分探しからスライド…
自分探しからスライド2カ国目、今の私ができること 〜お茶会開催から見えてきたもの〜
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 毎週金曜日に開催している駐妻同士で語り合うルームのお知らせです! クラブハウス駐妻ライフ🌈…
こんにちは!オンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。 前回の駐妻ライフは、インドネシアに10年滞在された元駐妻Mayumiさんをゲストに、 社会…
「ブログリーダー」を活用して、Arinaさんをフォローしませんか?
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 明日から、2021年の後半がスタートしますね! オンライ…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 早いもので、6月も残り2日、2021年も半分となりましたね…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目)悲しいことに、一昨日、「中国の入国制限が来年後半まで続く」とい…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 先週金曜日のクラブハウス。 7年間のオーストラリア生活を…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 市内のおじさいの里。あじさい満開でした! こうやって、美…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年7カ月目) 1ヶ月後に5歳になる娘。幼稚園でうまく教えていただいている…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) 最近は、一時保育に慣れてきた息子。保育園へじーじの車で行く…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) 最近は、1歳4ヵ月の息子と4歳の娘、一緒に遊べるようになっ…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) ようやく、夫が5月の下旬に一時帰国できることになりました!…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) とうとう私の住んでいる愛知も、昨日から緊急事態宣言が出てし…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) 第17回目となった駐在妻のストレスケア、5月12日(水) …
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年6カ月目) GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は、一時帰国がと…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) 今年も、我家の周りの筍は豊作です♪じーじと一緒に、娘は筍堀りが大好き…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) 駐在妻のストレスケア~駐在妻同士で気軽に話せる場を増やそう!~昨日か…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) ようやく、今日は娘の始業式です! 春休み含め、約1ヶ月近く家にいた…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) なんと、始業式がはじまる先週から、園の関係者でコロナ感染者が出たとい…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) 久々に両親と子どもと5人で、岐阜県中津川に行ってきました! タイミン…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国1年5ヶ月目) ようやく、1歳の息子も一時保育に週2〜3回行けるようになっ…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) はやくも4月になりましたね!最近はポカポカとしたいい日が続いていて、…
こんにちは!海外でオンラインヨガサロンを主宰しているARINAです。(現在一時帰国中) 日本では、桜が見ごろになってきましたね🌸 今、居候させてもらってい…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。