ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
交流戦を終えて・・・
ドラゴンズは交流戦を終えました。 結果的には8勝10敗で借金を2増やし8位という結果でしたが セリーグの中では3位なのでまぁ御の字といえるかもしれません。 ソフトバンクと西武に三タテされたのが痛かったですが オリックス、ロッテには勝ち越し 日本ハムには三タテするという状況。...
2019/06/24 09:20
ショックの少ない大敗・・・
久しぶりの負け試合でした。 まぁこれだけ点を取られれば 諦めもつきますし切り替えもできると思います。 ただ先発の阿知羅、久しぶりの登板の伊藤準規にとっては 残念な内容でしたね。 ■先発阿知羅 西武打線にビビってしまったのかもしれません。 連戦を考えれば3回では下げるわけには...
2019/06/19 09:19
ロッテ戦勝ち越し!!!!
この勝利は大きいですよ。 前日の嫌な展開の後の試合。 理想は完投、完封ですがそうもいきません。 ■先発ロメロ それを意識してか序盤は抑え気味の投球。 しかし2回に2点ホームランを打たれてギアチェンジ。 7回にはガソリン切れか更に2失点。 7回4失点ですがやはりこの日のヒーロ...
2019/06/18 10:03
悪夢を打開してくれるのは・・・
まぁ・・・ドラゴンズファンにとっては「悪夢」という言葉でしか表現できない試合でした。 何がいけなかったのでしょう? 1.R.マルティネスの投入のタイミング 4点差でランナー二人の時点でした。 抑えればセーブがつく条件が揃ったからの登板です。 どこまでR.マルティネスの気持ち...
2019/06/17 08:58
恵みの雨
ドラゴンズの今シーズンの最大の武器である R.マルティネスもロドリゲスも使えない。 こんな状況で先発投手に求めるのは「完投」です。 (打線には大量得点ですが…) そんなプレッシャーの中、チームの勝ち頭柳が見事期待に答えてくれましたね。 圧巻の投球内容でした。 もうエースの活...
2019/06/15 10:55
「攻めの継投」
衝撃的な敗北でした・・・ 原因は何でしょう? R.マルティネスの能力は問題ありません。 コントロールに多少難はあるものの それを補う球速があります。 前日も前々日も抑えていたのに・・・ 考えられる原因は二つ 【原因1】三連投の影響 やはりこの影響は大きかったと思います。 た...
2019/06/14 09:26
6回と7回
今日のヒーローは大野雄大でしょう。 7回1失点の好投。 3回以外はホント危なげない投球でした。 3回はどうしちゃったのでしょうね。 リードの問題かわかりませんが急に打たれ始めました。 ただそれでも2失点に抑え、その後は見事に立ち直りました。 そしてさすがはイニングイーターで...
2019/06/13 08:51
6/11のMVPは?
先発5回3/2を1失点の阿知羅 先制打の藤井 決勝点の大島 初セーブをあげたR.マルティネス 好守備の三ツ俣 好走塁の亀澤 など候補はたくさんいますが やはりMVPは岡田だと思います。 6回先発阿知羅がツーアウトを取るも 中川に三塁打を打たれ 吉田正尚を申告敬遠で降板 続く...
2019/06/12 08:55
ドラゴンズ低調の理由
仕事が忙しくドラゴンズも低調ということで しばらく更新をしていませんでしたが あっという間に借金10。 そろそろ最下位が見えてきました。 何故ここまでズルズルと落ちてきたのか? 最大の理由は「R.マルティネスの配置転換」にあると思います。 7回8回を R.マルティネス&ロド...
2019/06/11 09:34
なぜ〇〇?
9回は、R.マルティネスでいくようです。 まぁ能力的に言えばこれが最善と言えるかもしれません。 ただその悪影響があります。 ■5/31 中日7-3巨人 結果だけみれば圧勝ですが 見ている方は冷や冷やな試合です。 先発柳は6回3失点 7回には岡田登場。 ツーアウト無事に打ち取...
2019/06/03 09:41
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kagodraさんをフォローしませんか?