chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐世保駅前 書道教室 美文字のコツがわかります https://ameblo.jp/oishiitegonepan/

佐世保駅から徒歩2分の書道教室のブログです。教室の様子やお稽古の内容などを書いてあります。

たかこ
フォロー
住所
佐世保市
出身
富士宮市
ブログ村参加

2018/04/08

arrow_drop_down
  • かなの基礎練習はこんな模様の練習です

    かなの基礎練習こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子ですかな書道を始める時に基礎を練習して頂いてます筆が動くようになるまで練習していただいて…

  • かれこれ◯十年前に中国で書いてもらった作品

    かれこれ◯十年前に中国で書いてもらった作品こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。我が家の棚を整理していたら古の物が出て来ました(少々黄…

  • 県内最大の書道展 【県書展】明日が最終日です

    県内最大の書道展 『県書展』佐世保展 明日が最終日ですこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。県内最大の書道展長崎県書道展  佐世保展漢…

  • 子供も大人と同じ書き方をしています

    ⚫︎子供も大人と同じ書き方をしていますこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。今月からお稽古を始めた小学1年生。全てが初めて。この日は小…

  • 県内最大の書道展 【県書展】が明日から始まります

    県内最大の書道展 『県書展』佐世保展 が明日から始まりますこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。県内最大の書道展長崎県書道展  佐世保…

  • 小学生の字 これだけしっかり書けるようになります ビフォーアフター

    令和元年 7月   小学2年時令和元年 12月令和3年 6月 小学4年時令和4年 10月  小学4年時令和5年  3月  小学5年時安定してない字だったのです…

  • やっちまった失敗

    やっちまった失敗こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。先日黄色いMのマークのファーストフード店に行ったのむかーしむかーし私が若い頃バイ…

  • 大人の体験 ボールペン字のビフォー アフター

    ⚫︎大人の体験 ボールペン字のビフォーアフターこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。今日は大人の方が体験にお越しになりました。横書きの…

  • 古典は面白いです 練習すると肥やしが増えます

    古典は面白いです。練習すると肥やしが増えます。古典にはその時代の筆遣いや風格が伺えます。高野切第一種・高野切第二種・高野切第三種・寸松庵色紙・升色紙・継色紙・…

  • 小学生のビフォーアフター 続けると変わる子供の字

    続けると変わる子供の字こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。続けるとこれだけ上達するのです「ウチの子は字がきたないから…」「雑に書くの…

  • 書道教室に通うキッカケって意外と同じだったりするかも

    ⚫︎書道教室に通うキッカケって意外と同じだったりするかもこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。今日は体験で大人の方がお越しくださいまし…

  • あなたの硯はきれいですか。

    あなたの硯はきれいですか。こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。書道に欠かせない物が硯硯を洗わないでそのままにしておくと残った墨が固ま…

  • 何気に思い出した面白い小学生の会話

    ⚫︎何気に思い出した面白い小学生の会話こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です早岐教室と山澄教室もあります少し前のお教室の時のお話です小中…

  • 字は変わります 体験レッスンの方のビフォーアフター

    ●字は変わります体験レッスンの方のビフォーアフターこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です本日お越しの体験レッスンの方の横書きボールペン字…

  • 書道教室を選んだのは先生の字が好きだったから

    ⚫︎書道教室を選んだのは先生の字が好きだったからこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です書道教室を選ぶ一つの理由が先生の字が好きか。「この…

  • 長崎県書道展の表彰式に行って参りました

    長崎県書道展の表彰式に行って参りましたこんにちは  佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です今日は雨の中、第48回  長崎県書道展 表彰式に行って参りました本…

  • 書道教室の裏話 ぜ〜んぶバレてた

    ⚫︎書道教室の裏話   ぜ〜んぶバレてたこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です書道教室の裏話です。亡き師匠から「教室待ちなさい」と5回言…

  • 佐世保 早岐教室のようす

    ●佐世保 早岐教室のようすこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。今月から始まった早岐教室 早岐駅から歩くと15分くらいの所にあります汐…

  • 墨は磨った方がいい?

    ●墨は磨った方がいい?こんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。ゴールデンウィーク後半ですね。良いお天気です今朝の空午前6時に朝散歩開始こ…

  • 私の戦う相手はスズメの親子

    雀と戦いながら朝練やってますこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。鳥たちが子育ての時期になりましたね。我が家の窓のシャッターの所にも雀…

  • 3回ダメだったらショック

    ⚫︎3回ダメだったらショックこんにちは     佐世保駅前  書道教室  釘本 貴子です。この前生徒さんの会話をお聞きしたのです「3回ダメだったらショック」毎…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかこさん
ブログタイトル
佐世保駅前 書道教室 美文字のコツがわかります
フォロー
佐世保駅前 書道教室  美文字のコツがわかります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用