chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バラの香る季節になりました

    大阪のセントラル・パーク靭公園(ウツボ公園)、毎年綺麗な花を付ける時期になりました、靭公園は西区本町のビジネス街からほど近い所に在り、バラ園・テニスコートなどの施設があり、市民の憩いの場となっています。 戦前は滑走路だったそうで緑の少ない大阪中心に在る憩いの場、公園の周りに...

  • 令和元年5月2日御所参内。

    紫宸殿、本来なら此処で即位の礼が行われる、写真右側の「左近の桜」は新緑になっています、因みに写真左側に見えるのが「右近の橘」です。 紫宸殿の前に在る「承明門」です、昨年来た時には塗装をしてました。 写真は「建礼門」です、因みに建礼門院は平清盛の娘で高倉天皇の后、安徳天皇の生...

  • スペインに付いて?。

    スペインの正式な国名をご存知ですか?、実を言うと決まっていないのです、エッ!と思われる方が多いのですが、公式に使われているのが「エスパーニャ」「エスタード・エスパーニャ」「レイノ・デ・エスパーニャ」の3つがあります、スペインは日本と同じ立憲君主制国家なので、正式と言えば「レ...

  • トリノ・カフェ

    トリノで一番有名なカフェ・トリノ。 是非一度は入ってみたいカフェ。 当然飲み物はビッチェリン。チョコパスが使えます(ナッツ入りの美味しいチョコ) 歴史を感じさせるマンホール モーレ・アントネリアーナの見える通り、建物のエレベータに乗り展望から眺めるトリノの街はまるで中世、モ...

  • ミラノからトリノ・ポルタ・ヌォ―ヴァ駅到着

    イタリア旅行と言えばローマ・ベネチア・フェレンツェ・ナポリ・ミラノなどがメジャーどころなのですが、イタリアの古都トリノが素晴らしいですよ。 エウロパの中でも華やかさには欠けるが、エウロパの何処よりもエレガントな都、街中からアルプス山脈を借景に、重厚な建物と広場が実に素晴らし...

  • Remembranza(追憶)

    パリからこの風景が無くなってしまった。 この風景がつい先日の様に思う。 690年が一瞬にして崩壊。 セーヌ川の上からノートル・ダムを見る。 パリの空の下セーヌは流れるを聞きなおしてみると Sous le ciel de Paris Jusqu'au soir voir ch...

  • 残念な出来事

    2019年4月15日に起こった出来事は人類にとって誠に残念としか言いようがない。 アポリネールの詩「ミラボー橋の下をセーヌは流れ、僕たちの恋が流れる」、セーヌ川をバトームッシュでシテ島に近ずくと、セーヌ河畔にそびえるノートル・ダム大聖堂、フランスには何度か行ったが先ず行くの...

  • Buon giorno美味しいジェラート食べに行きませんか?

    イタリア・トリノのジェラート美味しい店「GROM」、トリノはイタリア北部に在る中核都市、フィアット本社の在る事でも知られていますが、何よりもエウロパ屈指の古都でそのエレガントさは筆舌に表せない、サヴォイア公国の首都であったトリノは日本人観光客も少ない。 人気のジェラテリア「...

  • バルセローナの猫

    バルセローナに行くと必ず会いに行く私の猫ちゃん、最初に出会ったのは1998年夏の暑い日、オテルを探してシウタ・ベジャを彷徨っていた時。 まだスペイン語も全く解らなかった時に道を教えてくれた(イイ目印になった)、それからはバルセローナを訪れる度に合いに行く仲になり、いつしか会...

  • 2019年4月4日の京都

    円山公園のしだれ桜 円山公園のしだれ桜 二年坂 円山公園 白川巽橋から撮影 高瀬川 高瀬川 高瀬川

  • 春は少し早かった様です。

    3月20日所用で京都まで出ましたが、21度まで上がった気温で桜がほころび始めた、ただまだ少し早かった様です。「宮川町」 少ないですが咲き始めた桜も有ります。「知恩院下」 日当たりの良い処では満開も。「知恩院下」 支那人も少なく歩きやすい時期でした、春休み・試験休みか?日本人...

  • 皆さんは?ど~思われますか?。

    先日久しぶりに大阪メトロ心斎橋駅を訪れました、丁度支那では春節の真っ只中で中華圏から日本へ旅行に来ていました。 歩道横の植え込みを見るとゴミだらけ、日本人として公共の場がゴミが散乱する事は恥ずかしい限り、まさか4千年の歴史をもつ支那人が道徳を守らない事はないだろう、そんな思...

  • フゥデリアからファビオラ通りまで路地を通って

    よく海外旅行に行くと「人通りの少ない所には入らない様に」と言われますよね!、でもスペインは大丈夫ですよ、ひと昔前は私も少し注意しながら歩いたものですが、近頃のスペインはバルセローナ以外はそんなに心配しなくても大丈夫、特にセビージャは気の抜ける安全な街。車が一台壁擦れ擦れに通...

  • お休みのお知らせ

    病気療養の為暫らくの間アップをお休みさせて頂きます。 治療を始めてから体調もすぐれず、PCを見るだけしか意欲が出ない為、皆様のブログを拝見するだけを楽しみにしています。 治療が済み体調が戻り次第MURAGONに戻ってまいります、皆様のご健康をお祈りしています。

  • セビージャの市内交通

    セビージャを観光される方は見て周るには良い街なんですよ、市内交通機関としてはトラム・市バス・地下鉄・馬車・タクシーが有りますが、観光客に一番のお勧めはbicicleta(貸自転車)ですね。 トラムはプラサ・ヌエバからサン・ベルナルドの一路線だけなので、歩こうと思えば歩ける距...

  • super MERCADO(スーパーマーケット)

    スペインの写真を多く撮ったのですが、日常通い慣れたスペルメルカド(スーパー)を撮ってなかった事に気付きました、よく考えてみると日本のスーパーで買い物をするのと違う事に気付きましたのでアップしてみました。スペルメルカドと日本のスーパーには大きな違いはないのですが、スペルメルカ...

  • mendigo(お菰さん・乞食)・vagabundo(浮浪者)

    最近は少なくなりましたが、スペインは他のエウロパに比べてもメンディーゴが多い様だ、メンディーゴを乞食と訳すか物乞いと訳すか?少し考えたが、真面目なの人を物乞いと訳し、自堕落な奴を乞食と訳す事にしました、本来何もしないでただただ寝てるだけの浮浪者をスペイン語ではVagabun...

  • 超お奨めBAR ボデガ・デ・ラ・アルドサ マドリー

    このプレートはマドリーを歩いているとよく見かけるプレートです、ではこのプレートは何かと言うとマドリー市が推薦する老舗で、商品を購入する場合の目安になります。 私が借りていたピソの近くだったので夜な夜な徘徊をしていました、自家製のビノ(ワイン)が有り店の名物料理トルティージャ...

  • パルケ・デ・エル・レティーロ(レティーロ公園)マドリー

    マドリー交通の玄関アトーチャ駅のスグ横に広大な公園、レティーロは市民の憩いの場で休日には多くの市民が集まります、タブロン(掲示板)には早朝06時~深夜12時まで門を開けられています、公園に門が有るのは元々宮殿だったからなのです。 今の2月からアーモンドの花が咲き始めるのでレ...

  • 京都繫がりで都をご案内。

    京阪祇園四条駅を降りて四条大橋を渡ると橋のたもとに交番が在ります、道路を挟んで向かへに「東華菜館」が在ります、この東華菜館は中華料理の老舗で京都では有名どすえ、日本でも1・2を争う古さのエレベーター話のタネに乗ってみませんか?。 交番の横に在る細い路地が「先斗町通り」です、...

  • 桜・サクラ・CEREZO、少し早いのですが理由が。

    ir a ver las flores de cerezoと知り合いから聞かれ、チョット早いよ3月の後半に日本へ来るように薦めました、もちろんスペイン人には花見をする文化がない様ですが、最近はインターネットの発達でスペインでも花見をするようです、とは言ってもスペインに桜(花...

  • テンプル騎士団とポンフェラダ

    前回のブログ・アップでテンプル騎士団の事が出たので、テンプル騎士団について書いてみようと思いつきました、騎士団と縁の深いポンフェラダに在るCastillo de los Templarios(ロス・テンプラリオス城)の写真をアップします。 中世ポンフェラダはレオン王国の一部...

  • rio Orbigo(オルビゴ川)を越えればアストルガ

    カミーノも終盤あと260キロになりました、オルビゴはテンプル騎士団の砦が在った事でも有名で、この川を渡り十字軍がコンスタンティノーブル(イスタンブール)へ遠征。 この時期は遠くアフリカからコウノトリが飛来して巣造りを始める、スペイン各地に5月ともなれば教会の屋根はコウノトリ...

  • マドリーでチョット贅沢、お奨めレスタウランテ

    マドリーはスペインの首都だけあり美味しいてスタウランテが集まっています、もちろんスペインの地方料理や世界の料理も市内にはたくさんあります、「Portobello」はくくりで言えば海鮮料理店スペイン語ではマリスケリア、魚・海老・蟹が美味しいレスタウランテです。 昨日1月26日...

  • VALENCIAの民族衣装は美しい

    スペインは幾つもの国の集合体、言語も違えば風習も違います、一昨年話題になったカタルーニャ(バルセローナがある州)独立運動やら、過激なテロ活動があったバスク地方や長くイスラームに侵略されていたアンダルシア、なので地方色豊かな民族衣装がスペインで楽しめます。 バレンシアは地中海...

  • Estacion Puerta de Atocha Ⅱ

    0階ハルディン・トロピカルのBAR,右側にはキオスクやエスタンコがあります。 この駅のエスカレラは階段式のではなく、空港などによく有るスロープ式の為荷物を持って乗れるタイプ。 AVEの改札になりますコントロル・デ・エキパヘとは荷物検査で、空港に在るX線の機械に荷物を置き検査...

  • Estacion Puerta de Atocha プエルタ・デ・アトーチャ駅

    スペインの首都マドリーには鉄道の主要駅が2カ所あります、北部にあるチャマルティン駅と此処プエルタ・デ・アトーチャ駅、マドリーの鉄道の玄関と言えばプエルタ・デ・アトーチャです。 元々スペインの交通はアウトブスが主要で鉄道は不便でしたが、AVEやセリカニアスが整備されてずいぶん...

  • HOTEL MAYORAZGO ホテル・マヨラスゴ・マドリー

    オテル・マヨラスゴはグランビアに面して観光には絶好のロケーション、メトロ・カジャオ駅とプラサ・エスパーニャの真ん中あたりに在り、パラシオ・レアルから近くソルまで歩いて4~5分、オテルの裏は警察署なので抜群の治安(別段警察署が無くても治安は良いですよ)、このオテルの利用者はほ...

  • スペインで食べる物 Ⅱ

    Morcilla(モルシ―ジャ)とChorizo(チョリソ―)、どちらも腸詰めなのですがモルシ―ジャは豚の血玉ねぎと香草やスパイスを固めたもの、色が黒いので少しトッキにくいのですが美味しい、チョリソーは最近日本でも見かけるようになりましたが、スペインで食べる物とは違いますね...

  • スペインで食べる物 Ⅰ

    先ずはチューロス・コン・チョコラーテから、日本のディズニーやUSJで売られているチューロスとは違い砂糖は付いていません、有名な所ではマドリーの「サン・ヒネス」が知られていますが、スペインの何処へ行っても食べる事が出来ます、サン・ヒネスで注文するとチューロス6本とチョコラーテ...

  • セビージャの玄関サンタ・フスタ駅

    セビージャに行かれる方はマドリーからAVEで入られるか?、アビオンでセビージャ空港に入られるかですよね、便利なレンフェでセビージャに入るのが最も一般的です。 マドリー・アトーチャ駅からAVEに乗れば2時間半でサンタ・フスタ駅に着きます、運賃は日本と違一定ではありません、時間...

  • さあ!闘牛場ツアーに参加しましょう

    ツアーには2グルポに分かれて参加します、1グルポはイングリッシュ、2グルポはカステジャ―ノ、私はイングリシュは分かりませんので当然2グルポのスペイン語。 闘牛場(plaz de Tors)は特殊な所は除き円形に出来ています、チケットに指定された tendidos(観客席入口...

  • 話題に付いて

    少し遅くなりましたがスペインのクリスマスについて一言。 先ほどニュースでベッセル・神戸のイニエスタが家族写真をブログにアップしたのだが、その写真に黒塗りをした白人が一緒に映っていた、その写真を見た馬鹿が人種差別と言っているとTVで伝えていた、この馬鹿は無知で差別主義者のレイ...

  • Plaza de Toros del la Maestranza(マエストランサ闘牛場)

    以前も闘牛に着いてアップしたのですが、闘牛が開催される期間はバレンシアのサンホセの火祭り(3月19日)から始まり、サラゴサのピラール祭り(10月12日)までの期間に行われます、なので1月・2月にスペイン旅行をお考えの方行われる期間中でも平日の場合は開催されません、では折角ス...

  • Tablao EL ARENAL(タブラオ・エル・アレナル)フラメンコ

    エル・アレナルはセビージャでも私の好きなタブラオです、タブラオの中でも中位の規模で約100席くらいは入るのではないでしょうか、その分団体が入る事も多く以前はほとんどが欧米人だったのですが、最近はアジアからの観光客が多くなっています。 フラメンコはロマ(ジプシーともヒターノと...

  • BAR Mesones del Serranito(セラニート)

    闘牛場で戦い雄姿を残した牛がメソネス・デル・セラニートで味わえます、この店から歩いて2~3分の所にマエストランサ闘牛場から供給される新鮮な牛が頂けます。 メソネス・デル・セラニートは私がよく行くBARです。 スペインでBARの基本的な条件が整っています、店に入ってスグにバラ...

  • アルカサルに入ってみよう Ⅱ

    二階からパテオ・デ・カセリアを望む、敷石の美しさは素晴らしいですよね。 では階段で一階へ降ります、アルカサルにはタペストリーのコレクシオンも見物の一つです。 完璧に保存されたタイルは現在工場で生産されているタイルの基礎となっています。 壁の漆喰は素晴らしいデザイン、アラビア...

  • セビージャのアルカサルに入ってみましょう

    セビージャに在るアルカサルはムデハル様式で建てられた宮殿で、イスラーム的でゴシック的な素晴らしい建築物です、使われているアスレッホ(タイル)も見所です。 入場時間 09:30~19:00 入場料金 10エウロ (16:00~19:00の間は無料) 右のアーチをくぐるとPat...

  • Pl.del Duqueからカジェ・シェルペスを通り大聖堂へ

    以前よく利用していたオテル・デルビィー、私は基本的に予約をしない為部屋が空いてなければ泊まれない、オテル・デルビィーは安くて清潔で親切なオテル、列車でサンタ・フスタ駅に着いても、駅前のバス乗り場からプラサ・ドゥケ行きに乗ればオテル前で降りれます。 オテル・デルビィーの前の公...

  • Pl.Virgenからカジェ・クルセスまでの真夜中散歩

    アルカサルのホアキン・ロメロの壁沿いにカジェ・クルスまでの散歩 アルカサル入口プラサ・デル・トリンフォ(大成功広場)から歩き始めます。 振り返るとプラサ・デ・ビルヘン・デ・ロス・レイエス越にヒラルダの塔が見えます。 プラサ・ビルヘン・デ・ロス・レイエス広場です、コンスティト...

  • セビージャの年末

    数年前年越しをセビージャで過ごして、お雑煮をオテルで頂く(もちろんお雑煮の様なもの)年がありました、!Feliz Ano Nuevo ,Que este sea otro ano mas lleno de exitos! *写真はシェルペス通りに在るフラメンコの胸像です。 ...

  • 明けましておめでとうございます。

    今年一年皆様にとって幸多き年になりますようお祈りしています desde HAWAII

  • セビージャのとっておきのスポットPlaza del Cabildo

    セビージャで”ホッ”とする処、プラサ・デル・カビルドは観光客はほとんど来ず、ましてや日本人観光客には絶対会いません。 カビルド広場はホアキン・バルキンが設計したもので、半円形の建物で、広場の中央に癒しの噴水が在り、私は冬には噴水の横で夏は回廊の日陰で休むのが大好きです。 広...

  • セビージャ大聖堂に入りましょう

    girarとは日本語で回ると言うスペイン語です、セビージャ大聖堂にあるヒラルダの塔のテッペンに有る風見(写真)、この風見が在る為ヒラルダの塔をLA GIRARDAと言います セビージャ大聖堂の中に入ると巨大なpilar(柱)に圧倒されます、この大聖堂は世界3大大聖堂の一つで...

  • セビージャ・アルカサル Ⅱ

    セビージャ大聖堂とアルカサルは隣同士なので観光には便利ですよね、何度入ったか覚えていませんが、最近は少なくなったのですが未だ撮っていない場所も有るので次の訪問時に。 Pilar(柱)がヤシの木の様に見えませんか?。 Patio de los Naranja(オレンジのパテオ...

  • セビージャでも味わへるイスラーム建築

    アルカサル(城)はコルドバが有名なのですが、セビージャのアルカサルは内装が素晴らしい、極端な事を言わさてもらへばグラナダのアランブラより凄いかも?、タイルの残存率は此方の方が多く、14世紀以降の保存状態がいいですね。 修復も完璧で是非ご覧になる価値はありますよ。 アラビア文...

  • セビージャ トラム(路面電車)正式名はメトロ・セントロ

    ようやく本来のスペインの紀行に戻ります、まずはアンダルシアの中心都市セビージャから。 セビージャのトラム(路面電車)は2007年10月に47年ぶりに復活、とは言え未だ4駅しかありませんが現在延伸中です、始発駅で終着駅でもあるプラサ・ヌエバ駅からコンスティトゥシオン通りを通り...

  • 龍山寺(ロンサンスー)台北 Ⅱ

    台北を代表するお寺、何故か台北へ来ると自然と足が向く。 台北のメトロは便利ですね。 龍山寺の門を入るとスグ右手に滝、 日本の高校生が大勢参拝、私達の高校時代は九州・北海道だったのですが、最近の修学旅行は海外なんですね、台湾なら大いに結構!狂った学校は腐った隣の国へ行くバカ校...

  • 今年最後の海外旅行 台湾 Ⅰ

    海外から帰国してあわただしく荷造り2日後には台湾へ出発、今年1月18日に台湾にルーローハンを食べに行ったのだが、今年二度目の台湾に弾丸で来る事に。 桃園空港に着いてMRT(新交通システム)で間違って各停に乗ってしまい、台北駅から民權西路駅で降り、VIPホテルを探すのに手間取...

  • ウィーン・オペラの夕べ Ⅱ

    折角のウィーンなので今宵はオペラでもと思いました、オテルのフロントにシティー・ツアーを見つけ予約を取る。 クリスマス・マーケットは明日の夜の楽しみに。 当然ですがほとんどがドイツ語(一部イタリア語)でした。 シティー・ツアーで席を取ってもらったのですが、オペラではなくオペラ...

  • ウィーン・オーストリア

    この度の最終地ウィーンを観光します、先ず訪れたのはシュテファン大聖堂です、バロック建築の代表作的大聖堂、堂内も素晴らしいのですがコノ大聖堂は屋根に登れます。 高い所(高所)は苦手なのですがミラノのドゥォーモもフィレンツェのドゥォーモも登ったのですから、登っておかなきゃいかん...

  • 明日は積もりそう早起きしてヴィースに

    ホーエンシュバンガウ城で夕刻になり、この辺りで宿を取る事にしたのですが、フュセンまで出なければありませんでした。 バス停の前の案内所でエウロ・パルケ・オテルを紹介してもらう。 明日は積もりそう 白いのはオーヴではありませんよ。 明日の朝ココからヴィース教会への行...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、churrosさんをフォローしませんか?

ハンドル名
churrosさん
ブログタイトル
スペイン紀行
フォロー
スペイン紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用