27歳から医学部合格を目指します! 高卒→1浪→国立医学部→退学→再受験2年目
スタディサプリの講座感想、勉強法、参考書の感想などがメインです。
ガンガン読んでるのでガンガン書評を書きます。医師として王道で勝つためのタクティクス"医師として王道で勝つためのタクティクス 医学生、研修医が本気になったらどこ…
タイトルの前に一応(大)とか(受)ってつけようかな、わかりにくそう。まぁ最初の文で把握してください。受験生用です。学コン!!!!!学コンとは月刊大学への数学上…
まぁまぁ引越し準備も進んできました。新大学生の皆様は履修登録とかも気になってくる頃かなぁなんて思います。医学部生だと履修登録よりはどの科目が難しそうかなとか、…
たぶん4月中は受験生より新大学1年生へ向けた記事が多くなると思います。落ちて悔しくて見たくない人は見ないでください。さて。皆さん新生活ですね!!!今日は……t…
できたら大学受験に関わるアルバイトをしようかと考えているんですが……やってみたいことがいくつかあって。本業としてただ勉強を教える以外に。1.私立医学部後期試験…
2021年2月2日そう、日本医科大学前期1次試験のあった日である。日本医科大学は毎年ほぼ同じ形式で英語の入試問題を解かせるが、今年度は少々趣きが異なった。そし…
友達大事にしたい。読めてよかったです。つみれパパのmy PickAmazon(アマゾン)英文精読へのアプローチ ミクロとマクロの視点から1,120〜6,038…
これは友人らと話しているときに出た話題です。「twitterとか大学専用アカウントつくる?」「今のやつそのまま使おうかな〜」「めんどくさいし公開アカウントのま…
えっと、これからは割とフツーーーなことも書きます。なんて言えばいいんだろう。バトル漫画の日常回的な??今日はそんな感じ。先日市谷で同期だった友人ズに誘われてサ…
BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス)Amazon(アマゾン)396円漫画だけど、、、書評に入れていいよね?BEASTARSです。動物を擬人化…
ほぼ日手帳 2021 手帳本体 カズン(4月はじまり)[月曜はじまり]Amazon(アマゾン)3,850円ほぼ日手帳 2021 手帳本体 オリジナル(4月はじ…
決して遠い世界の話ではない医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態 | 47NEWS医者になるよう強く要望した母親…
本日付でブログ名を再受験記↓医学生日記ブログジャンルを高校生・浪人生↓大学生・専門学生へ変更致しました。新ジャンルの皆さんよろしくお願いします。書いていくのは…
ブラック・ジャックの解釈学 内科医の視点Amazon(アマゾン)2,023〜7,360円↑これ!!!元々ブラックジャックも好きだったけど、おもしろかった!!!…
皆さんはこちらをご覧頂いたことがあるだろうか。(私は握手会などいかないものの、ソコソコこーゆーのをよく見る人です)そう!ボードゲームである。ボードゲームと聞く…
新年度(4月〜)市谷に通う予定の方を中心にご相談の連絡を受けますが、順々に対応している(つもり)なのでご容赦ください。amebloしか見てなくてtwitter…
昨年度友人が他媒体で記事を書いていたのですがその媒体がなくなってしまったらしいのでこちらに書き直しです。適度に私が書くので丸写しというわけではないのでご容赦を…
どちらかというと、親御さん向けの記事です。予備校を選ぶもう1年になってしまった方々は予備校か宅浪か、その他(仮面浪人とか色々)選択肢がありますが、多くの人は予…
駿台オンライン校@sundai_online 【関わって頂いた全ての方へ】駿台オンライン校はつみれパパ(@tsumire_papa)が中の人をやっておりました…
この本もいつか書いてみたかったと思っていた本です。死ぬ瞬間-死とその過程について (中公文庫 (キ5-6))Amazon(アマゾン)717〜4,539円死ぬ瞬…
この記事は11-12月頃に公開するのが1番なんですが。まぁ忘れちゃうので今書いといて、その時期になったらリブログしてみようかなと。※他学部さんより医学部の人用…
私は春期講習受けたことなくて、、、ある講師さんのツイートをスクショする事で意見にかえるのでこちらをご覧ください。(プラス意見なのでスクショ怒られないよなぁ)こ…
[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年4月号Amazon(アマゾン)990円なーんか普通の勉強が全然進まなくて。まだ終わりきってな…
お疲れ様でした。いつもいつも楽しく?ブログ拝見していました。どんな進路なのかまだわかりませんが、どんな進路でも応援しています。お疲れ様でした。労いの言葉をこの…
↑ブログ番付なることを書いてるブログさんhttps://ebloger.net/bloger-ranking/PV数でわかるブロガー番付-あなたのブログはどの…
うわーこんな記事が書けると思ってなかった。(まさか1次通ると思ってなかった)とりあえずおっさん(30歳)でも1次試験は通過することがあるようです。(きっと2次…
暇見て慈恵の面接記事を書きます。(正確には1/5くらい書いてます)私が1日目だったので、同じ予備校の方にお願いして2日目の情報も頂きました。ですが、3日目だけ…
予備校に通わない予定の人用の記事です。コロナもありつつ、予備校に通わない、宅浪や自習室だけ借りて〜って人がいると思います。その自習室なんですが。可能性があるな…
長めの記事書けないや、落ち着いてからでないと。今後の〝役立ちそうな〟記事予定です。合格したらやること初めての引越し入学までにすること友達のつくりかたです。また…
あの、ご報告がありますってなんかtwitterでよく見た気がするんですよね。数ツイートに分けて、なんかもったいつけて書くやつ。まぁもったいつけなくてもいいんで…
タイトルがアレですが笑後半の文に注目したいです。合格して、たくさんの方々に貢献する素晴らしいインフルエンサーになることでしょう。(いやもうなってるか)コメント…
医学部受験を考える多浪生、再受験生は私立医学部を受けられるとして、どのくらい受けているだろうか。授業料、立地、レベルの違い、その他様々な点で分類し、受験する大…
ついに3月になりました。どうですか。思い通りになってますか。なってない人が多いかな(私含めて)国立発表待ちだけな人も私立後期受けてる方も皆に合格が訪れることを…
「ブログリーダー」を活用して、つみれパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。