chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて... https://blog.goo.ne.jp/akishino_stamp

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早4

切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/05

arrow_drop_down
  • 大阪・関西万博1年前のイベント

    大阪・関西万国博寄附金付き切手の特印使用期間(4月12日~18日)で一番大きなイベントではないでしょうか?17日㈬に中之島フェスティバルホールで「いくぞ!万博」イベントが開催。それを記録する為に記念カバーを作成しました。中之島郵便局はフェスティバルホールのビル内にあります。大阪・関西万博1年前のイベント

  • 大阪・関西万博寄附金付き切手

    寄附金付き切手が発行されました。大阪中央郵便局には関東からの収集家たちや多くの方々が初日押印に並ばれました。会場管轄の此花郵便局で特印が使用されなかったのには不満を感じます。大阪・関西万博寄附金付き切手

  • 国宝シリーズ「みほん」字入りシート

    一番好きな2次国宝シリーズ「日光陽明門」100円切手。凹版印刷技術が素晴らしいです。これの「みほん」字入り切手シート、迫力あると思いませんか?!国宝シリーズ「みほん」字入りシート

  • ナンバリングハト印使用開始初日印

    “初日用回転式日付印”が昭和47年4月20日発行の趣味週間「気球揚がる」で使用されました。そして昭和54年4月20日の切手趣味週間「立美人図」で廃止されました。同切手の初日カバーに押印されてものが有ると思うのですが、私は見たことがないです。官白に押印したものを所持しているので紹介します。ナンバリングハト印使用開始初日印

  • 大阪・関西万博寄附金付き切手

    切手の意匠が発表されました。率直に思ったのがシール式切手でなくて良かった、と、多種類切手でなくて良かったの2点です。意匠に採用されたのは「切手デザイナーの腕」というより、ポスターに採用されていた図案。どうなんでしょうかねぇ~。でも無難な図案なのかな?私はこんな万博切手にしたいと作成したのが、現在まで9種になります。その内の2種を今回の切手とのコラボ記念カバーを作成します。会場管轄の此花郵便局の初日印追加指定局を願います...。大阪・関西万博寄附金付き切手

  • 文通週間の外信便

    ホテルの封筒を使用した「国際文通週間」切手の使用例です。こういう使用例で揃えたいですね!文通週間の外信便

  • 藤子・F・不二雄生誕90周年

    郵頼していたのが戻って来ました!小型印の台紙には映画館で入手したものを使用しました。左上には「生誕90周年」ロゴが印刷されています。藤子・F・不二雄生誕90周年

  • 御当地消し...

    深く説明をするまでもなく「ご当地消し」を紹介します。御当地消し...

  • 2023年エコー年賀葉書「東大阪版」

    ラグビーの街、東大阪市のエコー年賀葉書が発売されました。ラグビー関連3局を訪問して初日印を押印しました。2023年エコー年賀葉書「東大阪版」

  • 1970年日本万国博...

    1970年開催の日本万国博と2025年の大阪・関西万博との大きな違いは、前者は高度経済成長期の真っ只中だった事。後者は生活も豊かになってモノが溢れていて楽しみも多様化している事ではないでしょうか?イベント郵便局、万国博局の開局印を紹介します。燃えてる収集家が関西には多く居ました!!先輩収集家が作成したマテリアルを参考にして2025年大阪・関西万博に臨みたいと思っております。1970年日本万国博...

  • 大阪・関西万博、オリジナルフレーム切手

    万博のロゴから始まり多くのオリジナルフレーム切手を作成し、万博の「機運醸成」のイベントカバーに作成に使用しました。blogでも発表済みですね。11月の「開催500日前」に合わせて2種を新規作成し、申請中です。「500日前カウントダウン」カバー希望者を募ります!実逓便で5名に送付します。コメント欄でご記入ください。締め切り11月15日迄。大阪・関西万博、オリジナルフレーム切手

  • もうすぐ万博開幕500日前!EXPO FES!

    1970年開催の日本万博と違うのは楽しみが多様化したこと、そして税金の無駄遣いは拒否反応...。万博会期終了後には移設予定のパビリオンはあるものの大半は壊す。なのに資材費や人件費が高騰したからと言って当初の予算の2倍近くに膨らむのはいかがなものでしょうか?とは言うものの開催前の「機運醸成」イベントへ行って来ました。万博記念公園へ行く前に吹田千里郵便局の郵便窓口で記念押印。太陽の塔を描く風景印は新調されていました。イベントは若者の大半が出演タレントの方へ大挙押しかけていました。もうすぐ万博開幕500日前!EXPOFES!

  • おおさか大収集まつり2023

    参戦して来ました。色々と収穫品はあったのですが、2017年に発売された「手塚治虫デビュー70周年」のフレーム切手セット売価7,000円の中にあった彼の作品20種の絵葉書を幸運にも500円で購入出来ました。見ての感想ですが印刷が素晴らしい...。こんな美しい出来具合になるとは。7作品をアップします。おおさか大収集まつり2023

  • 宝塚歌劇団とのコラボ商品販売開始

    9月27日、大阪・関西万博初のコラボレーション商品として宝塚歌劇団との公式ライセンス商品を販売開始しました。そして、2025大阪・関西万博オフィシャルストア大丸梅田店がオープンしました。朝一番に宝塚郵便局で記念押印。阪急今津線の逆瀬川駅から歩きましたが遠かった...!!宝塚歌劇団とのコラボ商品販売開始

  • 阪神「アレ」達成!18年ぶりセ・リーグ優勝!!

    やりました~。阪神タイガースが9月に入って負けなしの11連勝!!強い!今夜、「アレ」を達成してくれると信じて甲子園郵便局へ行って記念押印しました。阪神「アレ」達成!18年ぶりセ・リーグ優勝!!

  • 沖縄西表政府立公園切手

    沖縄県でのドル交換手数料申請書に貼付する証紙の代用に不発行にした同切手を使用しました。最近ではこの切手のブロックやシートが入札誌に出品されるようになりました。さて、その申請書に貼付したこの「証紙」、満月消しに近い状態のモノがあったので、消印が水で流れる可能性もあったのですが水剥がししました!十数年前のお話しです。沖縄西表政府立公園切手

  • 2025大阪・関西万博オフィシャルストア第1号店オープン

    あべのハルカスに6日オープンしました!全く忘れてて慌てて記念押印へ行きました。2025大阪・関西万博オフィシャルストア第1号店オープン

  • 山梨県本栖湖の切手に神奈川県の相模湖の消印

    切手意匠に描かれているのは山梨県の本栖湖。湖繋がり...紹介する済切手の消印は相模湖郵便局の消印です。ご当地消しではないのですが面白い消印使用例だと思います。因みに相模湖はダム湖になります。山梨県本栖湖の切手に神奈川県の相模湖の消印

  • 日本郵便発行の2024年年賀はがき大阪府版

    予想はしていましたが、来年の年賀葉書に大阪・関西万博の意匠が採用されました。今年度末には寄附金付き切手発行があるでしょう...。造幣局も発行します。採用された意匠は会場予想図になります。私は切手の事前予想として、フレーム切手を作成しました。日本郵便発行の2024年年賀はがき大阪府版

  • 大阪・関西万博記念貨幣の申し込み始まる!!

    朝早い関西ローカル情報番組を観て忘れていたのを思い出しました!昼間の仕事、出社を遅らせて、造幣局を描く風景印を使用している都島局へ朝一で訪局しました。カシエは押印後に印刷しました。都島局の浸透式和文日付印、「都」の文字が欠損していたのが残念でした。大阪・関西万博記念貨幣の申し込み始まる!!

  • 84円慶事切手100面シートのカラーマーク

    郵便局では100面シートが出回り始めたようです。最初期出現が7月3日のようです。今のところカラーマーク上が多いようですが、下も入手出来ました。シートのまま保存しておこうと思っています。来春に郵便料金値上げが噂されています。印刷数もそれほど多くないのでは?と思っての保存です。84円慶事切手100面シートのカラーマーク

  • 84円慶事切手100面シートの初期使用例を作る!

    未使用シートを取り次いでもらって、三連休初日に分室にて初期使用例を作成しました。3枚縦ストリップ貼り以上の貼付、そして10月1日からの料金改正を睨んで作成しました。簡易書留料金で分室局にて...。アクセス数、前回数を更に更新しました。ビックリですわ。446アクセス数...。84円慶事切手100面シートの初期使用例を作る!

  • 慶事84円慶事切手100面シート出現初期使用例

    ビックリしました。先日3枚ストリップの同切手、注文消しの画像と共に記事を書いたらアクセス件数が過去最大数を示しました!皆さんの興味が非常にある現れでしょうか?1日424アクセス件数...驚きました!!今日は東京の収友から送付してくれた初期実逓便です。慶事84円慶事切手100面シート出現初期使用例

  • 84円慶事切手100面シート出現!!

    東日本物流センター経由なのか?西日本物流センター経由なのか?今時点では不明なんですが7月11日?に最初期出現のようです。郵便窓口で買い求めて「偶然に入手...」はあり得ない話しで、局員さんの協力無くして、取寄せて初期消しの日付印は押印出来ない。財務省銘版や高額切手10面シート、そしてカルトール社製銘版も然り。未使用シートを取り次いでもらったので、本日使用例を作成して来ました。満月消し等には向かない...判読し難い切手なので初期使用例ということで、10月1日から値上がりする特殊料金を意識して縦3枚ストリップ以上の枚数貼りで。縦3枚ストリップを浸透式和文印で潰しましたが、消印劣化もあって分室名の「三宮」が判読し難いです。84円慶事切手100面シート出現!!

  • 大阪・関西万博会場最寄り駅へ大阪メトロ...

    大阪メトロ中央線で万博最寄り駅へ搬送する車両の一つ、新型車両400系が6月25日から運行開始を記念して、「1日乗車券」4種が発売になりました。公式オンラインショップでのみ購入出来ます。見開きのクリアファイルの中に台紙、そして4種の乗車券がセットされています。万博関係は今のところ、近畿宝くじで2種の発行。来月には記念貨幣の申し込みが始まりますが、1970年の日本万博の機運醸成と違ってトーン低めなのが残念。これから盛り上がるのか?大阪・関西万博関連グッズとしてコレクションに加えました!大阪・関西万博会場最寄り駅へ大阪メトロ...

  • 大阪・関西万博誘致成功

    私が大阪・関西万博開催前に色々と作成しているのは、開催が決まった平成30年にあります。まさか誘致が決まるとは思ってなかった。号外配布があると思って大阪梅田に出ました。驚いたことに「誘致は確定」と前日から大阪に宿泊していた関東のT氏。大阪中央郵便局で初めてお会いしました!その時作成したものを紹介します!作成したてのはT氏を含めて2名だったかな?大阪・関西万博誘致成功

  • 中央線新型車両400系登場記念

    大阪・関西万博会場最寄り駅、舞洲駅(仮称)へ乗客を運ぶ新車両が本日から走行になりました。前日には30名の試乗が行われました。新車両400系走行を記念して、自作オリジナルフレーム第6弾を作成して記念カバーを作成しました。現在、大阪メトロのコスモスクエア駅から延伸工事が続行中です。住之江郵便局と大阪中央郵便局で消印を求めました。大阪中央郵便局では私の後に一人、記念押印を行なう人が...。記憶を手繰り寄せると東京2020の聖火リレーで和歌山中央郵便局や神戸中央郵便局で大量に押印、所要時間一人で30分押印していた人物(良い印象は無し!)でした。中央線新型車両400系登場記念

  • 三日月型和文試行印で近代美術シリーズを集める

    結構難しい命題になります。切手の出来栄えは昨今のシール切手よりかなり良い。この切手に三日月型和文試行印で揃える...。頑張りたいと思います!三日月型和文試行印で近代美術シリーズを集める

  • 自動取り揃え機設置記念

    葉書にこのように詳細を印刷して残して下さると、押印された消印の意義がよく分かります。表面以外に裏面にも印刷されています。自動取り揃え機設置記念

  • 郵便番号普及1次の初日印

    7円2種を各単片にして初日印が押印されています。上は大阪中央郵便局の自動取り揃え機械印、和文唐草印標語入りです。下には和文櫛型ハト印が押印。こういう押印はちょっと珍しいのではないでしょうか?郵便番号普及1次の初日印

  • 岡山県の「玊島」表示

    ジャパンスタンプの駅前バザールの@50円で入手した誤刻印、玉島局の和文唐草印を紹介します。葉書料額印面にかかってて、しかも「通信事務」のゴム印押しで、判読し難かったのですが「玊島」と読めます。残念ながらデータとなる年月日は空表示です。浪速局、玉島局と2つの郵便局の和文唐草印の誤刻印を入手出来ました。岡山県の「玊島」表示

  • 大阪駅前バザールでの収穫品

    午前、時間があったので大阪駅前バザールに参戦して来ました。土日と連続になります。午前10時過ぎに入ったのですがメイン会場は昨日より空いていました。大型段ボール箱と1時間少々格闘しました。かなりの数の箱が机に並べて有りましたが、昨日と明らかに箱の内容が違ってました。昨日は業者版初日カバーが大量に入ったのが多かったのですが、今日はそれも激減...。私の狙いは実逓葉書類で昭和40年代以降が入った箱。もうこれは勘以外ありませんね。私がチョイスした箱は同じ奈良市の柳原さん宛てのものが非常に多く有りました。収友からの実逓便、あるいは自己宛て便等々。そして中国地方の収集家宛てのものも多くありました。一番の収穫は、浪速郵便局の局名誤刻唐草機械印消し。浪速区在住の収集家(カバーコレクター)から収集家に差し立てたものです。大阪駅前バザールでの収穫品

  • 大阪・関西万博まで、あと700日!!

    5月14日日曜日で、大阪・関西万博まで700日となりました。それに絡んだイベントが此花区のホテル・ロッジ舞洲、そして大阪ミナミの道具屋筋で「大阪コナモン文化」が行われました。私の本日の行動は、大阪北郵便局、大阪中央郵便局、此花郵便局、浪速郵便局...と4局を訪問しました。大阪・関西万博まで、あと700日!!

  • 令和5年5月5日ゾロ目の日

    消印押印に奈良県五條郵便局へ行って来ました。今日は祭日で郵便窓口での営業は行われておらず、ゆうゆう窓口での営業。引き受け郵便扱いの筈が記念押印出来ました。恐らく全国からの郵頼が沢山あっての処置ではないでしょうか?私は記念押印不可も予想して宛名を印刷した剥離タイプシールを準備していました。ゆうゆう窓口は午前8時から営業で私を含めて収集家は3人でした。郵便局へ行く前にJR五条駅で小人の入場券を購入してカバーに貼付。この1枚のカバーのみ消印との割り印が出来ました。消印類は、ゆうゆう窓口に置いてなくて、依頼物を持って奥に持って行くという煩わしい行為...。多分、中で郵頼の押印をしていたのでしょう...。30年前の平成5年5月5日も同局を訪問。その時は金属印で五条郵便局...でした。2002年(平成14年)7月1日...令和5年5月5日ゾロ目の日

  • 令和5年5月1日は551蓬莱の日

    5月1日、しかも元号が5。こんな機会は先ずありません。551蓬莱の本店がある場所に因んで、大阪難波郵便局と大阪南郵便局で記念押印をしました。平成で出来なかったので令和になって達成!!令和5年5月1日は551蓬莱の日

  • 大阪大学万博トークイベント記念カバー

    5月1日、大阪府豊中市の大阪大学キャンパスで「第3回阪大万博トークイベント」が行われました。視聴参加して来ました。2025年開催の大阪・関西万博で学生たちがどう取り組むか?の発表会がメインでした。キャンパス内には豊中阪大内郵便局があるので記念カバーを作成しました!万博ロゴの入った阪大独自のチラシも頂きました!印象に残ったトークは建築家の永山祐子氏。大阪・関西万博ではパナソニックグループパビリオン『ノモの国』を設計されるとのことです。大阪大学万博トークイベント記念カバー

  • 切手趣味週間2023年初日カバー作成!

    私の地元、奈良西郵便局管轄の大和文華館所蔵の国宝・松浦屏風が切手再登場ということで、初日カバーを作成しました。同美術館の素敵な記念スタンプ、そして住所が分かる様に住所印をお借りしてカシエ代わりに使用しました。館内売店で松浦屏風関連グッズも購入してそれに切手貼付して記念押印しましたが、購入時に頂いた小さい方の封筒を使用して、松浦屏風切手だけの初日カバーも作成しました。奈良あやめ池郵便局の風景印には大和文華館周辺の日本最古のダムと言われている通称蛙股池が描かれています。奈良学園大和郵便局は住所印として押印。「学」の字が劣化していたのが残念でした。切手趣味週間2023年初日カバー作成!

  • 東大寺南大門金剛力士像

    初日印指定局は当時の奈良郵便局。周辺中央局2局を押印した豪快な初日実逓便を紹介します。東大寺南大門金剛力士像

  • 咲洲プレ万博 ~~大阪・関西万博まであと2年~~

    住之江区のアジアトレーニングセンター、通称ATCで開催された『咲洲プレ万博』。開催初日が万博まであと2年...、ミャクミャクを描いた宝くじを貼付して記念カバーを作成しました。咲洲プレ万博~~大阪・関西万博まであと2年~~

  • 大阪・関西万博まであと2年...

    13日㈭、大阪・関西万博開催まであと2年ということで、住之江区のアジアトレードセンター、通称ATCでプレ万博が開催されました。空飛ぶクルマの展示、試乗も行なわれています。14日㈮に財務省から『大阪・関西万博開催記念』の記念貨幣、銀貨の発行の発表がありました。日本郵便も寄附金付き切手の発行があることでしょう。大阪・関西万博まであと2年...

  • 大阪・関西万博公式ライセンス商品販売~~2023年4月12日~~

    2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の公式ライセンスグッズを販売するポップアップショップが4月12日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)2階ウエルカムガレリアにオープンした。(あべの経済新聞)あべのハルカスを描く風景印使用局、阿倍野郵便局で記念押印しました。この日は『ハッピーグリーティング切手』発行日だったので、大阪中央郵便局でも記念押印しました。大阪・関西万博開催までのイベント、消印で記録を残して行きます!大阪・関西万博公式ライセンス商品販売~~2023年4月12日~~

  • 4月5日は明石海峡大橋開通の日

    平成10年4月5日に明石海峡大橋が開通になりました。もう25年、四半世紀経過したことになります!4月5日は明石海峡大橋開通の日

  • 大阪・関西万博協賛の四日市競輪

    先週4月1日に四日市競輪で万博協賛のレースが行われました。私は競輪、競艇等々の賭け事はやらないのですが、売り上げの一部が2025年の大阪・関西万博の事業に活用されるとの事で同郵便局郵便窓口課に記念押印を郵頼しました。関西万博に関しては、開催前にどのようなイベント等の催しが行われるのかを郵便局の日付で残すのが大きな目標です。全てのイベントを網羅するわけではないのですが、出来る範囲内で...と。もし、中央競馬のJRAが「万博」を冠名にしたレースを行なえばその馬券を購入して馬券貼付の記念カバーを作成するかと思います。万国博会場内に設置されるであろう特設郵便局の消印関係は多くの人が集めることでしょう...。そちらはほどほどにと思っております。大阪・関西万博協賛の四日市競輪

  • 2次国宝シリーズ『日光陽明門100円』の美しさ

    こういう印刷の切手が発行されないものか?シール切手は確かに手紙に貼付するのが楽ちんだけど、図案に重厚感が感じられない。1年に1回は我が国の最高印刷技術を発揮した切手を発行してもらいたい...。と、いうわけでこの切手に欧文三日月印を押印したマテリアルをお見せ致します。初日印指定局の日光郵便局の欧文ハト印の満月消し...。埼玉県の志木郵便局の欧文三日月印消しです。そして、田型のブロックに東京国際郵便局の中央満月消し。迫力ある図案の切手に欧文消し...。なかなか良いでしょ?!2次国宝シリーズ『日光陽明門100円』の美しさ

  • 祝・WBC優勝!!

    ダルビッシュ投手の早期宮崎キャンプ参加によるメジャーとの垣根払拭、おまけに球種の握り方を若手に伝授...。そして名もなきメジャー選手、ヌートバー選手の参戦等々話題満載でしたが、終わってみれば「大谷翔平の...」「大谷翔平の為の...」「大谷翔平による...」感だったWBC。各国有力メジャー選手参加で大会の優勝は価値あるものだったと思います。そこで岩手県出身の大谷翔平選手から岩手県平泉の切手を紹介します!祝・WBC優勝!!

  • 日本とフランスをつなぐ...左京郵便局へ

    やって来ました駄目モトてフランスのシャトー切手も購入出来るのでは…と。郵便窓口で残り1シート、ゆうゆう窓口て2シート購入出来ました。切手の感想は切手よりシート地に描かれたアゼ・ル・リドー城のカーテンが切手より際立ってることでしょうか?一寸派手かなぁ~って思いました。小型印、特印の押印は別室(応接室)で非常に丁寧に押印して下さいました。大阪ツイン21内郵便局、大阪東郵便局とは比較にならない押印で思わず拝みそうになりました(笑)。実逓でも収友に差し立てる事が出来ました。鮮明印でお届けとなります。私が卒業した大学近くなので(ウソ、ウソ笑)、ウロつきたかったのですが、夜に仕事が入ってるので退散する事に。206系統の京都市バスで京都駅に出ます。日本とフランスをつなぐ...左京郵便局へ

  • 空飛ぶクルマ有人実証実験記念カバー

    2025年大阪・関西万博の目玉は『空飛ぶクルマ』は4つの運行事業者に決まりました。ANAホールディングス、日本航空、スカイドライブ、丸紅の4グループです。昨日午後1時半、大阪城公園で大阪初の有人実証飛行の記念カバーを紹介します。風景印押しは失敗でしたが、浸透式和文印と金属和文印は成功...。空飛ぶクルマ有人実証実験記念カバー

  • 空飛ぶクルマ有人実証実験

    3月14日㈫午後1時半に大阪・関西万博の目玉と言われている『空飛ぶクルマ』の有人飛行実験が大阪市の大阪城公園で行われました。機体はアメリカの「リフト・エアクラフト」社が商社の丸紅とともに行ないました。後援が大阪商工会議所だったので、事前に3月の何日に行うのか?問い合わせたのですが、マスコミプレスには通知しているが解禁日になって公表するとのことで教えてもらえなかった。その解禁日が当日の正午。慌てて大阪城公園へ行った次第です。マスコミ各社がベストポジションを抑えており、一般の見学者は公園の柵が邪魔で脚立がないとなかなか上手く撮影出来ない状態でした。私の目的はこの記念すべき日に消印で残す事。大阪城公園至近郵便局が大阪ツイン21内郵便局。記念押印を申し出ると、窓口の女性局員が「一番上手に押印する人」というので安心...空飛ぶクルマ有人実証実験

  • ひな祭り

    3月3日ひな祭り。この切手に3月3日の日付印、切手発行初日印消しです。ひな祭り

  • 販売価格より多い切手額面の初日カバー

    業者版初日カバーが安価で入手出来るようになりました。カバー愛好家としては悲しくもあり嬉しくもあって複雑な心境です。50円で購入出来る初日カバーは貼付されている切手の額面が多額で、出来るだけ美しいカシエのものを選んでいます。特に版画のカシエを。渡辺版の版画カシエです。先週は中国にパンダ返還のニュースが報じられました。郵趣協会の飯島版画版です。D欄県名入りの丸形和文ハト印の使用はこの局だけかと思います。販売価格より多い切手額面の初日カバー

  • 大阪駅前第3ビルバザール

    ガラポンで「当り」玉が出たと言われて好きなものをチョイスとのこと。オリジナルかもめーる圧着式未使用と7円夢殿発光葉書未使用にしました。タオルハンカチ2枚も有難く頂きました。3月4月と散財しそうなので、沢山並べられていた@50円均一の箱を勘で1つ選び、約1時間の格闘になりました。私にとって「今郵趣」のカテゴリーなんですが、エコー葉書の束の中にあった、いわゆる「絵入り官葉」かな?世界フィギュアスケート選手権大会のマスコットを描いた葉書。切手の初日印指定局の渋谷郵便局の欧文ハト印が押印されています。70円国際葉書罫線入り初日丸形欧文ハト印消し。初日印指定局のNARA。他では年賀印を中心に購入しました。エラー印だとか、絵入り年賀印...等々。入口の所に置いてあった自由に貰える入札誌『日本フィラテリックセンター』。...大阪駅前第3ビルバザール

  • かつての国鉄郡山駅の記念スタンプ

    旧7円金魚の初日カバーです。初日印指定局の大和郡山郵便局からの実逓便カバー。当時の国鉄大和郡山駅の駅印をカシエ代わりに押印されています。日付入りです。かつての国鉄郡山駅の記念スタンプ

  • 外国の消印付き

    外信初日実逓カバーに外国の消印が押印されたものを紹介します。外国の消印付き

  • 折り鶴、新航空書簡

    既知の通り、新たな料額印面の航空書簡が郵便窓口で販売され出しました。最初期は福井中央郵便局で1月30日。初期使用例を作成しました。国内郵便と外信郵便を作成。記念押印も行ないました。局名は画像処理で消しましたが、金属の欧文三日月印使用局で押印しました。折り鶴、新航空書簡

  • 「ナニワ」…

    「大阪・関西万博開催まであと800日」のイベントが難波のマルイで行なわれたので至近郵便局の日付印を押印しました。大阪難波と浪速、どちらも「ナニワ」とも読めます。難波は海外からの使節を出迎えた海岸が近くに迫ってた場所の名称、「難波の宮」から名付けられたと言われています。現在は道頓堀周辺のミナミを指し、「ナンバ」と読みます。浪速は水の流れが速く船の航行が難しいことから付けられた名称であると言われています。大阪全体を指します。「ナニワ」と読み、「ロウソク」ではありません。欧文印も記念押印しました。「ナニワ」…

  • 大阪・関西万博まであと800日...

    2月3日㈮節分の日、大阪・関西万博開催まで800日となりました。カウントダウンの日付印を取りに大阪府内6郵便局を廻りました。大阪ミナミの難波にあるマルイ2階では『新聞紙面・映像で振り返る1970年大阪万博』が2月1日から始まりました。マルイ最寄りの大阪難波郵便局で朝一で記念押印しました、近鉄、南海、大阪メトロのハブの役割の場所で結構郵便局は混むので朝一に訪問しました。正解だったと思います。ミナミの道具屋筋でもイベントをやっていたので浪速局でも記念押印。税務署と大学受験予備校近くで混んでるかな?と思ったのですがガラ空きでした。大阪市内で押印後、最後は八尾市内へ出ました。こちらも800日前にイベント開催です。大阪・関西万博まであと800日...

  • テレビ放送開始70周年記念

    NHKで放送された「ひょっこりひょうたん島」、多彩なキャラクター達が出演。その中でもドン・ガバチョの存在は際立ってました。小学校低学年の頃、放送を楽しみにしていました!原作者の一人は井上ひさし。テレビ放送開始70周年記念

  • 宇治莵道郵便局

    ウサギに所縁のある宇治市。宇治莵道郵便局の記念押印消しを所持していました。しかもこんな葉書に押印されていました。「模擬はがき」…って。宇治莵道郵便局

  • 文化財保護法

    74年前の今日、法隆寺金色堂の壁画が焼失しました。文化財保護法は、1949年1月26日に法隆寺金堂壁画が焼失したことを契機に制定されました。文化財保護法

  • このハト入り日付印の意味は何なんでしょうか?

    平成10年10月31日に平成11年用年賀葉書が発行されました。地方版49種もこの日に発行。そして地方版初としてアニメキャラクターが裏面に描かれた東京版に「サザエさん」が発行されました。確か大阪中央郵便局でも全国の地方版が購入されたと記憶しているのですが、この東京版「サザエさん」にはハト入り和文日付印が押印されています。なんでかなぁ~?と思って調べていたらこの日はエコー葉書大阪版(大阪-495)万場㈱の発行日でハト印が使用されたと分かったのですが、何故この年賀葉書東京版「サザエさん」に押印されたのでしょうか?何方か御存知の方いらっしゃいませんか?このハト入り日付印の意味は何なんでしょうか?

  • 幅広(旧)和文ローラー印

    画像アップした目黒郵便局の昭和54年使用和文ローラー印、幅が通常のモノより広いです。幅広(旧)和文ローラー印

  • 旧欧文ローラー印の局名2行表示

    北海道の局名表示2行の欧文ローラー印消しです。北海道大学前郵便局になります。北海道では10数局で局名2行表示を使用していました。旧欧文ローラー印の局名2行表示

  • 今年は競馬法施行100年

    日本中央競馬JRAではこれを記念して「記念切手発行」のアナウンスがありますが、日本郵便の2023年度新切手発行計画への記載はありません。フレーム切手になるのでしょうね。来場者に抽選プレゼントでしょうか?日本郵便は各団体からの記念切手発行要請で、フレーム切手を推奨しているのかな?訳の分からない「グリーティング切手」...件数を減らせよ!と声を大にして言いたい。今年は競馬法施行100年

  • 卯年の切手 『新 年賀切手発行50年記念』

    平成11年用年賀切手発行後に、戦後最初の年賀切手発行から50年経過して、「ウサギ」に関する図案の4種が発行されました。再登場の切手...なかなか渋い!!卯年の切手『新年賀切手発行50年記念』

  • ウサギを描く風景印使用局、宇治菟道郵便局を訪れる!!

    卯年…ウサギを求めて宇治莵道郵便局へ行って来ました。宇治平等院界隈が世界遺産に登録されたので風景印を使用したそうです。デザイナーが描いた意匠は宇治上神社がお寺のように見えたので、局長さんが描き改めたそうです。宇治神社に「宇治七名水」のひとつ、桐原水の手水舎にウサギがいます。これを風景印の意匠に入れられたそうです。昨年のクリスマス辺りから郵頼が大量に届き、局長さん自ら宇治郵便局に3日宇治菟道郵便局宛てに届いた郵頼分を受け取りに行って押印作業にかかったそうです。4日、私は公共交通機関を利用して同局に午前11時前に到着しましたが1番乗りだったようです。宇治神社、宇治上神社とも人でごった返してました。日を改めて来ることにします。狭い道を車が通るので歩行者は歩くのに大変でした。ウサギを描く風景印使用局、宇治菟道郵便局を訪れる!!

  • 2023年謹賀新年

    当blogを御覧の皆様、新年おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。2023年謹賀新年

  • メリークリスマス

    私は「鶏」は苦手なんですが、クリスマスと言えば「ケンタッキーフライドチキン」が頭に浮かびます!ケンタッキーフライドチキン社の広告入りメータースタンプ実逓便を紹介します。メリークリスマス

  • 永田萌作の花博寄付金付き切手

    メルヘンチックなデザインの切手が多く発行されました。花の万博寄附金付き切手では、書状料金と葉書料金の2種。消印に拘って潰しました!永田萌作の花博寄付金付き切手

  • 24年前の年賀切手と年賀葉書

    24年前の卯年の年賀切手に京都府版年賀葉書「鳥獣人物戯画」をマキシマムカードとして使用した発行初日印消しを紹介します。24年前の年賀切手と年賀葉書

  • 『大阪・関西万博マンホールのふた』設置

    昨日5日㈪の午後に発表があったようです。帰宅して夜にその情報に気付きました!大阪市内10カ所に特別意匠のマンホールのふたを設置...。「ファーストデイ」にはならず「セカンドデイ」になるのですが消印で記録を残すことに。今日は「くまの学校」の切手発行日。大阪中央郵便局に開局10分前に到着。今日の切手は買わず、用意した葉書に一番に記念押印。そして、そのマンホールのふたを設置した大阪市役所へ。マンホールを何とか探し出し、そして庁舎内に展示してあるミャクミャクとふたを記念撮影。大阪市役所内郵便局で記念押印を行ないました。第4弾のオリジナルフレーム切手のデビューにもなりました!『大阪・関西万博マンホールのふた』設置

  • シリーズ全貼り初日カバー

    昭和30年代後半のシリーズ切手は今と違って、発行前から全体で何種類の切手構成になるのかが分かっていました。初日カバーもそれを意識して作成されたものが多くあります。年中行事シリーズの頃は「初日印指定局制度」がなかったので、「適応局」と言われる切手関連局に切手配給数は多く郵頼にも対応したようです。琉球切手でもシリーズ切手一括貼りの初日カバーがあります。シリーズ全貼り初日カバー

  • 消印で記録する!!『関西初 無人決済ファミマ店舗オープン』を...

    「ファミリーマート近鉄布施駅4階奈良線ホーム/S店」は、無人決済システムを導入した店舗として関西初出店。本日11月10日㈭午前7時にオープンしました。開店時間には行けませんでしたが夕方訪問しました。行く前に1駅離れた近鉄永和駅近くにある布施郵便局で風景印と浸透式和文日付印を押印。そして布施駅の駅長室で「布施えびす」図案の駅印を押印。帰宅後に撮影した店舗写真、そしてレシートをスキャンしてカシエとして印刷しました。消印で記録する!!『関西初無人決済ファミマ店舗オープン』を...

  • HANAZONO EXPO

    11月5日㈯、6日㈰と東大阪市の花園ラグビー場で体験型イベントの催しとして花園EXPOが開催されました。2025年大阪・関西万博に展示出店されるメインの「空飛ぶクルマ」等の試乗(車内に入るだけで飛ばしません...)は人気が集中してあっという間に予定人数に達しました。先ず会場に入る前に河内郵便局のゆうゆう窓口で記念カバーの発送を行ないました。剥離タイプのラベルを貼付して、今朝届いたので宛名ラベルを剥がして記念カバー仕立てになりました。東大阪市内郵便局のブースもあったのですが、小型印や風景印等の持ち込みは無しで、トライくんのフレーム切手等数点の販売のみ。EV郵便車の展示が目を引く展示物でしょうか?大阪・関西万博関係としては、みゃくみゃく館の出店。みゃくみゃくとの写真を撮影出来る予約を取れたようです。特筆すべき...HANAZONOEXPO

  • パンダ来日50年!!

    上野動物園にジャイアントパンダが来たのは、50年前の昭和47年10月28日で、今年で50年。日中の国交正常化を記念して、オスの「カンカン」とメスの「ランラン」が中国から日本に初めて贈られパンダブームを巻き起こしました。その後、昭和55年には、メスの「ホァンホァン」が、昭和57年には、日中国交正常化10年を記念してオスの「フェイフェイ」が贈られました。その「ホァンホァン」来日記念カバーを紹介します。パンダ来日50年!!

  • ゆうびんミニガイド

    随分昔の話しになりますが、郵便局で貰えたチラシを紹介します。大きさは葉書大です。表と裏になります。ゆうびんミニガイド

  • 大阪・関西万博、大阪パビリオン予算

    万博まであと900日カバーのカシエに大阪パビリオンを使用したのですが、その後ニュースで予算を1.5倍にすると報道されました!たまたまだったのですが、何故かタイムリーなカシエとなりました!その記事をコピペします。2025年の大阪・関西万博で、大阪市などが出展するパビリオンの建設費について、大阪市議会でおよそ20億円を増額した補正予算案が28日、可決されました。大阪府と大阪市などが大阪・関西万博に出展する「大阪パビリオン」の建設費は、当初およそ74億円と見込まれていましたが、物価の高騰などを考慮し40億円ほど高い115億円に膨らむ見通しとなりました。増えた40億円あまりを府と市で折半するため、大阪市は市議会でおよそ20億円を増額した補正予算案を賛成多数で可決しました。【大阪市松井一郎市長】「(事業者と)予算に...大阪・関西万博、大阪パビリオン予算

  • 大阪・関西万博まで、あと900日

    本日、大阪中央郵便局に記念押印で訪れると、「おもてなしシリーズ」の発行日でした。折角なので、押印機による絵入りハト印も記念押印しました。大阪・関西万博まで、あと900日

  • 誤刻和文唐草機械印と和欧文機械印

    有名な浪速郵便局の和文唐草機械印です。局名の「浪」のサンズイ篇がシンニョウになっています。印製作業者が「退」と読み誤って、点を付けたのでしょうか?同じ大阪市内の阿倍野郵便局の和欧文機械印です。「倍」を「部」と間違いました。これはよくあるかも知れませんね。最後に玉島局の和文唐草機械印です。「玉」の点を右上に。「玊」になっています。これは当用漢字にあるようです。「キウ」と読むそうです。誤刻和文唐草機械印と和欧文機械印

  • 郵政民営化の日

    民営化になって15年目を迎えました。当時の総理大臣・小泉純一郎氏がその改革に力を注ぎましたが、「民営化になったらどうなるんだろう?」と思っていましたが、経験からも言える事は非正規雇用者を含め局員(職員)のレベルが低下した事でしょうか?郵政民営化の日

  • 東大阪市のマスコット、トライくん生誕30年!!

    本日9月22日、東大阪市のマスコットのトライくんの生誕30年を記念して、東大阪花園郵便局で小型印が使用されました。確か昨年は、9月22日をラグビーの日制定記念として同局は小型印を使用しました。朝一で東大阪長栄寺郵便局へ行って風景印を押印。風景印というより「トライくんのPR」印ですよねぇ~。綺麗な女性社員の方が時間をかけて非常に丁寧に押印して下さいました!「綺麗に押印して!」と言った私の言葉にかなりのプレッシャーを感じたそうです!長栄寺局で押印後、近鉄奈良線で河内永和駅から河内花園駅へ。ネジ工場の横にある東大阪花園郵便局に到着は午前9時40分でしたが、局長さんのお話しでは私が一番乗りと。局長さんに3つの印を押印して頂きました。小型印使用開始日のトライくんの誕生日にフレーム切手の発売は間に合わなかったそうです...東大阪市のマスコット、トライくん生誕30年!!

  • 鉄道150年 ~50年の時を経過して~

    開局前の15分から大阪中央郵便局に並びました。私で3番目でしたが、いざ局のシャッターが開くと違う場所で並んでた方が先に購入。結局6番目の購入で販売窓口は1ヶ所のみ。5分後にもう一つの窓口が開く有様。目標は1番目に初日印を押印してもらうことでした。運よく1番目の押印でした!鉄道100年記念切手の鉄郵初日印を押印した初日カバーに今日発売の切手2枚を貼付して2つの特印を押印してもらうのが今日の最大目的でした。押印終了が午前9時10分!!シールシートに押印してもらってる時間に単片に剥がして、記念押印。50年の時を経て記念カバーが出来上がりました!鉄道150年~50年の時を経過して~

  • 鉄道150年

    日本最初の小型シートが鉄道75年でした。新橋・横浜間を営業。横浜郵便局の特印消しを入手しました!そして、「東京」表示の特印消し。東京中央局使用なのでしょか?鉄道150年

  • 日本万国博

    1970年開催の万国博を「大阪万博」と呼称することに違和感を感じます!久し振りのblog更新になります。最近はfacebookでの更新に勤しんでいます。さて、“日本万博”は私のコレクションの集大成になるかと思います。今日は万国博局で使用した和文唐草機械印を紹介します。日本万国博

  • 大阪・関西万博1000日前

    7月3連休前後の旧特定郵便局の営業日に大阪千日前郵便局へ行って記念押印しました。「万博まで1000日前」には押印したかった局です。大阪・関西万博1000日前

  • 大阪・関西万博に関する資料

    とにかく「紙」ベースが少ないです。『大阪府職員採用ガイダンス』の表紙に会場イメージ図が使われていますが、中には万博の記述はありません。大阪市内もイマイチ盛り上がりがないなぁ~。大阪・関西万博に関する資料

  • 通常500円金剛力士像からご当地消し

    かつて購入していた郵便切手普及協会販売の払い下げ済切手ボックス。解体後も何箱か残していました。再チェックして「ご当地消し」を発見!!10枚ブロックが見付かりました、奈良局48.7.6です。次の伐折羅500円が49.11.11の発行ですから発行前の現役ということになります。消印は正位ではなく、そう鮮明でないのが残念ですが...。通常500円金剛力士像からご当地消し

  • 押印やり直し...

    今回紹介するマテリアルは私が直接体験したものではありません。収集家の方が郵頼あるいは局へ出向いて作成されたものです。有名な長野・上高地季節郵便局の誤刻和文ローラー印官白。「(季節)」と余計に掘ったものです。鳴美の山崎社長は初日に記念押印に来ていて、局員氏から誤刻ローラー印を教えてもらい、通常切手ペア等に記念押印し、地元の郵趣会で売り捌いたのは有名な話しですよね。さて、この和文ローラー印、葉書料額印面に上手く押印出来なかったのか、余白部に改めて転がされています。もう一つが万博・中央口分室局の欧文ローラー印官白。これも同様に上手く押印出来ず、余白部に転がされています。本来はこういう事は出来ませんが、残されています。押印やり直し...

  • WARAI MIRAI fes 2022 Road to expo 2025

    万博記念公園で行われたイベント初日に行って来ました。大阪・関西万博関連イベントという事で「こらぁ行かないと...」。午前10時からだったのですが、その辺から雨風がきつくて大変な状況下になってしまいました。若い人たちは吉本の芸人たちが出演する有料ゾーンへ。私の目的はWARAIMIRAI郵便局の2局の小型印押印とタイムカプセル郵便。タイムカプセル郵便は郵便局の出張所で63円を購入すると貼付する私製葉書(裏面イラスト入り)を選んで、送りたい人に手紙を出すという企画なのですが、お届けが大阪・関西万博開催の2025年4月頃。それまではタイムカプセルのように保管しておくというシステムなんですが、その葉書を日本郵趣協会宛ての封筒に入れて専用ポストに投函するといった仕組み。小型印は吹田江の木局と吹田藤白局で使用。全て記念押印の...WARAIMIRAIfes2022Roadtoexpo2025

  • 急遽発表!大阪・関西万博のキャラクター名公募を

    何で今日なのかは全く分かりません。いつも発表は急です...。夜の仕事の下準備で午後3時半過ぎ帰宅。何気にSNSで本日、キャラクター名公募を始めると発表を知りました。これは記念押印に行かないと...という事で、大阪中央局へ記念押印へ行きました。自宅を午後4時過ぎに出て、大阪中央局着5時15分。記念押印と申し出ても、東京中央局のようには行かず局員は動揺するばかり。試し印で金属の欧文印を見せてもらうが、これはかなり失敗しそうだと判断して風景印の押印に代えました。結局、浸透式和文印と風景印を押印してもらいました。急遽発表!大阪・関西万博のキャラクター名公募を

  • 切手趣味週間2022

    切手サイズは小さいのが残念でしたが、やはり昔の憧れの切手が「糊付き切手」として登場したのは大変良かった...と個人的な感想と感傷に浸っています。切手趣味週間2022

  • 大阪・関西万博、あと3年

    4月13日、大阪関西万博開催まで3年となりました。関西ローカルニュースでも取り上げていました。主にインフラ関係の現状況。全てが当初の予算を超える見込みだそうです。大阪・関西万博、あと3年

  • 公園切手のご当地消し

    国立公園切手や国定公園切手の公園内にある郵便局、あるいは該当県内郵便局の消印です。鳥取県では切手発行後数年、縦書き和文ローラー印を使用していました。当時は未だ初日印指定局の制度はありませんでしたが初日カバーには、新潟・相川局の風景印が押印されたものが多いです。多分、絵葉書で差し出されたものに貼付されていたんだろうと推測します。公園切手のご当地消し

  • 大阪・関西万博まであと1100日

    本日4月9日㈯、大阪・関西万博開催まで1100日となりました。多くの郵便局が休日で営業していないのですが、記念押印に出掛けました。万博会場の集配郵便局の住之江郵便局の日付印も押印しました。大阪・関西万博まであと1100日

  • 高松塚古墳壁画発見50周年

    あの衝撃の発見から今年で50年になります。3月21日が発見50年の節目なのですが、春分の日で郵便局は営業していませんでした。奈良中央郵便局も日・祭日は郵便窓口は開いてなく、ゆうゆう窓口で実逓便を作成する以外なく、ちょっと残念な記念日でした。時刻表示0-8、そして壁画のスタンプを押印した葉書を。翌22日は郵便局も営業日だったので、明日香村内の郵便局3局を廻って記念押印に出掛けました。高松塚壁画館近くに同古墳は有ります。高松塚古墳壁画発見50周年

  • 大阪・関西万博キャラクター決定

    ビックリしました。3月22日発表とは...。当日、私は高松塚古墳壁画発見50周年(プラス1日)で明日香村にある郵便局を訪れ、午後から仕事に出ていました。収友が夕方のニュースで「大阪・関西万博キャラクター決定」を見て驚いたそうです。早速地元の箕面郵便局で欧文印を記念押印されました。その葉書にこの件に関する事を印刷してと依頼を受けたので、出来上がったのが下になります。発表は大阪府内ではなく、東京都内のホテルとのこと。千葉県のあの方、作成したかなぁ~。大阪・関西万博キャラクター決定

  • 和文櫛型日付印、A欄最長文字数は13文字???

    金属製の和文櫛型日付印に魅せられたのは、「郵趣」や「スタンプマガジン」での水野虎杖氏の記事の影響からなのですが、全国の郵便局を知りたくて購入した「郵政省職員録」も見ているだけで楽しかったんです。丁度、風景印収集を卒業し、櫛型印収集へと移行。しかも「D欄文字入り」を熱収し出しました。そんな折、和文櫛型印のA欄に入る文字数最長は何文字で、何処の局なんだろう?と知りたくて郵頼が始まりました。その結果が「13文字」で、その表記が「東京・ホテルニュージャパン内」と「東京・日比谷パークビル内」でした。窮屈そうに文字が入っています。現在の浸透式和文日付印だと、昨年の東京2020のようにもっと長い局名になりますが。果たして、私が当時調べた「13文字」が最長文字数だったのでしょうか?和文櫛型日付印、A欄最長文字数は13文字???

  • 郵便局の改廃記録 [浪速日本橋東郵便局から大阪新世界郵便局へ]

    先週金曜日、浪速日本橋郵便局が閉局になり本日月曜日に移転開局になったので、記録を取りに両日行って来ました。2月18日㈮午後、浪速日本橋郵便局に到着。日付印の記念押印等は局員が受け取って奥で作業して頂いたものを受け取る段取りでした。私の他、2名が待機していました。そして、21日㈪に大阪メトロ恵美須町駅③番出口を出て直ぐの場所、大阪王将に隣接した所で開局営業となりました。大阪市のシンボル通天閣が見えてなかなか良い場所です。新世界はこの界隈の街の総称で、郵便局名に採用されたのは大変良かったと思います。午前8時35分に到着しました。私で前から3人目でした。局長さんの開局宣言が行われた後に局内へ。先頭の人は大量押印、後ろには(株)鳴美のスタッフK君が...。あれこれと押印し終えたのが午前9時半でした。記念カバーや葉書のカ...郵便局の改廃記録[浪速日本橋東郵便局から大阪新世界郵便局へ]

  • 冬季北京オリンピックが始まる...

    新型コロナ、オミクロン株に感染する人が増える中、北京オリンピックが開催される...。アジア初の冬季オリンピックが開催されたのは日本の北海道札幌でした。きむら版の私製葉書です。そして、「オリンピック」名が入った切手展の小型印を押印した官白、このようにオリンピック開催を盛り上げる…東京2020もこうであって欲しかったですね。冬季北京オリンピックが始まる...

  • SPAN版初日カバー

    有名なSPAN版初日カバーです。麻布局で広告入り機械印の使用許可を得て、広告部に初日カバーの文言、「FIRSTDAYCOVER初日封皮」と入っています。SPAN版初日カバー

  • 2022年寅年

    新年最初のblogになります!ご挨拶が遅れて申し訳ございません。新型コロナ禍第6波が日本を襲って来ていますが、皆様も十分に気を付けて生活を送って頂きたく存じます。本年も宜しくお願い致します。2022年寅年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...さん
ブログタイトル
切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...
フォロー
切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用