chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/03

arrow_drop_down
  • 今日で半年経過😅2019.07.28

    前回の投稿から3ヶ月ぶりくらい空いていました😅 1月29日の夜、成田国際空港を発ち、今日でタンザニアに赴任して半年が経過した ここまで来るのには本当に長かったけど、 あっという間だったなと感じてもいる 半年間に起きたことすこーし振り返ってみようかな(毎日ではないけど、たまーに付けている日記から抜粋) 1月29日日本発つ✈️🇯🇵 1月30日タンザニア到着🇹🇿🛩 1月間のダルエスサラーム生活(〜3/8) 2月18日〜22日プレアサで初ミスングイ 3月5日語学学校終了 3月7日事業説明会@セレーナホテル 3月8日本赴任&ミスングイ生活スタート👩‍🌾👨‍🌾 3月15日配属先に開発コンサルタントの方が訪…

  • 2019.05.11 Jumamoshi 2ヶ月経って感じること

    タンザニア🇹🇿に来て102日、ミスングイに来て65日が経った今日。残りは628日/730日😲 最近思うこと🤔 ムチナ(中国人)とかムズング(白人)とか言われるけど 日本人(ムジャパニ)への認知の低さ ではなくて、外国人である私を恐れているからなのかなと。 ムジャバニ(日本人)だよ!と答えると、 サッカー好きのお兄さん達は、 カガワ!とかホンダ!とか言ってくれるし、 バイクや車好きのお兄さん達は トヨタ!とかスズキ!とかホンダ!とか言ってくれる 日本🇯🇵を知らない訳ではないのかもしれない 歴史的背景 タンザニア🇹🇿は60年前くらいまでイギリス領の植民地であった(ムズングと呼ぶのはあまりいい事では…

  • 2019.05.01 Jumatano ㊗️令和元年🎉

    令和元年おめでとうございます㊗️ 前回の投稿から1月近く空いてしまいました… タンザニア🇹🇿に来て早3ヶ月 ミスングイ県庁農業課に配属してから早1月半 月日の流れを感じる今日この頃です 一方、日本🇯🇵では平成から新しい年号「令和」へと変わりました🎌 タンザニアにいるとあまり実感は湧きませんが、日本人として新たな時代が始まる事をタンザニア人に伝えていく使命があります! 令和-人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれる- タンザニアでも一日本人として、一JOCVとして、令和という言葉に込められた意味を考えながら活動していきたいです

  • 2019.04.08 Jumatatu ㊗️mwezi mmoja 1月経過

    気づけば今日でミスングイに赴任して1月経っていた 写真を見返しても食べ物の写真ばかり。 スワヒリ語が聞き取れるようになったかと言われてもあまり実感がない。 まだ仕事もまともにしていないし、一月経っちゃったという感じなだけ。 ただ、ミスングイ県庁農業課に配属されて毎日同僚と話をする中で、 ミスングイ県庁農業課にとって必要な人材になりたい!と。 どんな些細なことでもいい。 側から見れば何の為になるのかわからなくてもいい。 新卒で経験も無くてただタンザニアが好きな私を必要と感じてくれる日まで、私は頑張ろうと思う。 最近の心の支え🐶彼らには何度も支えられている。

  • 2019.04.01 Jumatatu 新しい2019年度スタート🌸

    今回は、日本語で書きます。 2019年度も今日からスタート。 日本🇯🇵は桜🌸開花、お花見🍡🌸の季節。 タンザニア🇹🇿は雨季☔️の季節に! そして、本日は新年号発表の日。 「令和」 人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれる。 初春令月、氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。 大伴旅人作。 初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。 素敵な年号に! 2年間タンザニア🇹🇿での生活 「令和」に込められた意味を考えながら、日本人であることを誇りに思いたい。

  • 2019.03.23 Jumamosi 52/730

    Alhamisi na Ijumaa ya wiki hii, nilishiliki kikao cha pamba katika kijiji cha Ng’ombe na kijiji cha Bugamda. Kuhusu mkopo wa pamba Mkopo umeochukuwa katika wakulima wa pamba lakini watendaji wa vijiji bado hawajaazimia.... Bado sijaweza kushikiriza kiswahili vizuri lakini nitajaribu tena tena tena..…

  • 2019.03.16 Wiki bili iliopita!

    Wiki iliopita nimefika Misungwi na nimeazima uhai wa kujitolea katika Kilimo cha offisi ya halmashauri ya wilaya ya Misungwi. Kwanza nilitengeneza mpango ya shughuli pamoja na mwenzangu. Nitafanya kuwasaidia wakulima bustani, mboji, baada ya mavuno na elimu ya soko. Bado sijui kuhusu kilimo cha Misu…

  • 2019.03.09 Nimefika Misungwi

    Nimefika Misungwi jana Nilinunua friji, gesi na stovu Na kutoka jana ninakaa nyumba yangu Leo nilinunua ndoo kuweka maji Halafu nilinunua mchele nyanya kabeji na kitunguu badaaye kurudi nymbani nilipika chakula Kesho ninataka kununua tambi (pasta) na ufagio ndoo kubwa halafu mboga ingine kupika chak…

  • 2019.02.28 Siku 30 imepatiwa

    Leo ni tarehe 28 mwezi wa pili mwaka2019 kuwa hiyo imepatiwa siku 30! Halafu wiki ijayo tutakwenda mahati ambapo tutafanya kazi, nitakwenda Misungwi kama Kilimo😌 Kabla ya kwenda Misungwi lazima nifanye presentation kuwa Kiswahili tu😱 Nina washi washi saaana Halafu kesho jioni rafiki yangu atakuja ha…

  • 2019.02.22 Nimemaliza kufanya pre-assignment

    Nilikaa Misungwi,Mwanza ambapo nitafanya kazi ya Kilimo kutoka Jumatatu mpaka Ijumaa wiki hii. Nilitembelea offisi ambayo nitafanya tangu tarehe 8 mwezi ujao. Kwanza Jumatatu, nilimonana CP yangu na Kanade san(mjapani dada mkwbwa) halafu tulienda chai. Badaaye tulienda offisi kujijulisha. Jioni, mim…

  • 2019.02.17 Nilipanda daladala

    昨日、語学学校の授業の一環でダラダラツアーに行ってきました🚌 ダラダラとは、タンザニア内を走るバスで、庶民の足として使われています。昔は1ドル💵で乗ったこと、スワヒリ語でドルをダラと呼ぶことからダラダラと呼ばれるようになったそうです。今は400sh(¥20)で乗れます。とても安い! ダラダラの乗り方、スピードバス🚍の乗り方(ダラダラより早く走る。例えると、日本の各停電車がダラダラ、急行電車がスピードバス)、バジャッジ(トゥクトゥクのような乗り物)を学び、その後village museumに行きタンザニアの土着部族の住まいを見学しました。 ダラダラとバジャッジは2年ぶり、スピードバスは初めて乗り…

  • 2019.02.11 Wiki ya 3

    Nilienda soko leo na nilijaribu kununua mboga na matunda. Nilikununua embe na nililipa 1000SH lakini ninafikiri niliweza kupunguza zaidi. Katika Misungwi nitajaribu tena! Halafu ninajitaji kumbuka majina ya mboga mboga 語学学校の授業の一環で、市場に行きました。カタコトなスワヒリ語でトマトやガーリックなどの野菜🍅とパイナップル🍍とマンゴー🥭などの果物を買ってみました。ディスカウン…

  • 2019.02.06 Darasa ya Kiswahili inaanza

    今日から語学学校学校が始まりました🏫 3グループに分かれ、復習復習復習... 名詞クラスの主辞がわからなくなったり、単語が出てこなかったり 忘れてたところがたくさんあり、 復習しないと!って感じです🖋 足を引っ張らないことが今の目標です Habari za usiku? Kutoka leo, darasa ya Kiswahili inaanza. Tulifanya noun classes M-Wa na Ki-Vi. Lakini nilisahau vitu vidogo.. Lazima nifanye marudio zaidi!

  • 2019.02.03(日) Nimefika Tanzania

    1/29の22時成田空港発ドバイ経由、ダルエスサラームへ飛びました✈️ 30日の14時30分頃ダルエスサラームに着きました 1年ぶりのダルエスサラーム JICAの援助から完成した道路 活気ある市街地 懐かしさとともにワクワクが止まりません😊 これから一月間、ダルエスサラームにて語学訓練や任地での生活の準備等を行い、本赴任先のムワンザ、ミスングゥイへと出発します 野菜栽培隊員として、2年間楽しみつつ多くのことを吸収していければと思います

  • 新年あけましておめでとうございます🎍

    新年明けましておめでとうございます 2019年になりました 亥🐗年女です のんびり過ごしていたら、7日目を迎えてしまいました 2018年は青年海外協力隊の2次面接 大学院試、卒論提出と慌ただしくスタートを切りました 3月には大学を卒業し、4月からは大学院生としての生活が始まりました 前期は院生の同期たちと講義を受け 夏休み以降は協力隊活動のための準備期間に入り… 10月からの派遣前訓練を無事に終わらせ 12月27日・28日は8班のみんなと大阪で過ごし 年末を迎えました 2019年、これからがスタートです どんなことも拒まず、楽しみたいです🌞 今年もよろしくお願いします

  • 2018.12.25 Merry X’mas🎅🏼🎄

    Merry Christmas🎄 Krismasi ya furaha🎅🏼🎁 本日はクリスマスですね。 この前訓練が終わったというのに、 間もなく年末を迎えようとしています 月日の流れを感じる今日この頃です😔 訓練所で身につけた体力を落とさまいと 実家に戻った今でもなるべく体を動かすようにしているところです 毎日ジョギングをしたり、1人ラジオ体操をしたり…🤸‍♀️ 二本松がどれだけ寒い🥶地域だったかと感じるくらい静岡は暖かく、ジョギングをしているとほんのり汗ばみます💧このまま体力維持が出来るように頑張ります! さて、22日は久しぶりに東京に遊びに行き、 イルミネーションを見てきました🎄 丸の内…

  • 派遣前訓練終了ー!2018.12.12

    2018年度3次隊二本松訓練所の70日間派遣前訓練が無事に終わりました。 10.4のお昼、二本松駅に到着し、NTCに向かいました。その日から、いろんなバックグラウンドを持つ方との共同生活が始まりました。 8班の副班長として、最年少として多くの事を社会人の方から学び、時には注意を受け、でもみんなで笑い合い、沢山話した毎日でした。 8班の派遣国はタイ🇹🇭、ラオス🇱🇦、東ティモール🇹🇱、モンゴル🇲🇳、エジプト🇪🇬、ケニア🇰🇪、ウガンダ🇺🇬タンザニア🇹🇿、ザンビア🇿🇲、モザンビーク🇲🇿、マラウイ🇲🇼、ボツワナ🇧🇼 アジア、アフリカとバラバラだけど、 8班と過ごせた日々はかけがえのないものとなりました。…

  • 派遣前訓練67日目 2018.12.09日曜日

    久しぶりの投稿となってしまいました。 こちら二本松訓練所のある地域は、昨晩から雪が降っています。 雪が降らない静岡県民にとって、珍しく思わずはしゃいでしまいました⛄ 今年は暖冬であるため、例年に比べ遅い積雪となっているそうです。 さて、一昨日は最終試験でした。この最終試験によって派遣出来るかが決まります。不合格であった場合は派遣中止となるため、合格を勝ち取るため毎日勉強していました。そのため、投稿がおろそかとなってしまいました。 その甲斐があって、無事に合格💮を頂けました!ありがとうございます( ;∀;) 12日の退所日までは候補生です。気を引き締めて残り3日を過ごします。

  • 2018.11.19 派遣前訓練46日目

    11月12日〜19日までを振り返ります🧐 13日は生活班の班員の誕生日🎂でした。誕生日会の企画をしていたがまさかのサプライズパーティーとなり、私の誕生日まで祝ってもらいました!とにかくみんなには騙され、驚きと嬉しさでよく分からない気持ちになりました。 14日はBafa Bafaをしました。異国の文化を体験し、異国で生活する術を考える時間でした。任地ではよそ者として生活することとなります。よそ者というレッテルをどのようにはがすのか、どのように馴染めば良いのか、何をしたら現地の人に受け入れてもらえるのか。その答えは任地に行ってみないとわからないです。でもまずは、現地の人がする行動を良く観察し、真似…

  • 身辺整理・ポッキーの日(*'▽'*)2018.11.11

    11月10日の午後は身辺整理ということで授業がありませんでした! ほとんどの候補生は外泊をし土日を有意義に過ごしていたと思います。 私は土曜日は体育館で軽くバドミントン等した後、岳温泉に降りカフェでティータイムを過ごしました。夜は数少ない居残りメンバーで楽しく過ごしました。 日曜日は朝から郡山まで行き、今更ながら「コーヒーが冷めないうちに」を観てきました。4回泣けるとポスターにはありましたが、3回泣きました。ストレス発散には良い時間でした! ポッキーの日というのにポッキーを食べない1日でしたが、有意義な2日間を過ごせてリフレッシュ出来ました。また明日からの課業に備え今日は早く寝ます😴 写真は、…

  • Hujambo? 2018.11.5

    2週間ぶりの投稿となりました。 二本松訓練所に入所してから早1月が経ちました。ひと月前までは挨拶すらまともに出来なかった私ですが、本日中間テストが終わりました。 ひと月は本当に早く、毎日があっという間に過ぎていきます。 スワヒリ、スワヒリ、スワヒリ、スワヒリ、スワヒリ、スワヒリの毎日ですが、楽しく過ごすことが出来ています。 先週は安達太良山に登りました はじめての登山でしたが、楽しみながら登ることが出来たのでまた機会があれば登りたいですね!山頂は見渡す限りの山々と空がとても近く、空気が澄んでいました。タンザニアではキリマンジャロ🇹🇿に登りたいですね! 一昨日、昨日と今日の中間テストに向けた勉強…

  • ハートネット❤︎2018.10.22

    Habari ya ushiku? 昨日はハートネットふくしま活動へ郡山に行ってきました。 お昼前に復興住宅の公民館に到着し、 利用者さんと餃子パーティーをしながらの交流をしてきました。 震災当時のお話を聞き、私たちは青年海外協力隊の予定活動について話し短い時間でしたが、有意義な時間でした。 今回が福島の被災者とお話をするのは初めてでした。地震、津波、そして福島原発と他県とはまた違う問題によりご自宅に戻れないこと、若い人達は放射能の恐怖から他県に移り住んでいること、他県に移り住んだ町での差別など、7年経った今でも抱えている問題は多く、解決しなければならないと感じました。 現地では日本=大地震、…

  • 16日目!2018.10.21

    Hamjambo! あっという間に入所から16日が経ちました。 毎日目まぐるしく過ぎていきます。 先週から地域実践のフィールドワークが開始され、岳温泉周辺のお店や旅館にて調査を行い、より良いものにつなげる企画をしています。 また、救急法や感染症講座など、任地にて起こりうる事故や病気に備えるための講座が開講されるなど、学び多き日々を過ごしています。 今日は二本松を離れ、郡山にてハートネットふくしま活動という、被災者支援をしてきます! 2週間ぶりのお出かけを楽しみたいです!本日の模様はまた後日アップします! 写真はある日のランチ!

  • 派遣前訓練開始(^^)/

    久しぶりの投稿となってしまいました。 10月4日より、70日間の派遣前訓練が開始しました。 二本松訓練所で訓練をしています。 朝6時から朝の集いがあり、 8時45分より午前中の語学レッスンが始まります📚 午後は14時50分まで語学レッスン、 その後は17時まで講座があります。 私の学習言語は、スワヒリ語です。 東アフリカ、特にタンザニア・ケニア・ウガンダで話されている言葉です。 毎日、新しい単語、文法を学び頭がパンク状態です(>_<) 同じ言語の仲間と切磋琢磨しながら勉強漬けに日々を過ごしています。 たまに息抜きしながら私のペースで頑張ります! Nitafanya kazi nzuri‼

  • 桜咲け🌸

    [http://にほんブログ村] 2018年4月2日、大学院に入学しました。 さて今回は、私が大学院に在籍しながら、青年海外協力隊を目指そうとした理由を述べていこうと思います。 青年海外協力隊に参加することは、高校生時代より目標としてました。 当時何気なく見ていたとあるTV番組で、青年海外協力隊員としてアフリカで活動していた女性の特集が放送されていました。アフリカとは無縁の生活を送っていた私にとって、未知の世界で活躍されているその女性は魅力的であるとともに私も同じようにアフリカに行き、国際協力をしたいという想いが芽生えました。 大学学部時代は、国際協力の基礎や農業を通した国際協力を学びました。…

  • ブログ始めました~

    本日2018年4月3日よりブログ開設します。 2017年度秋募集にて合格をしました。高校生時代より目標としていた青年海外協力隊に合格出来たことに心から感謝と喜びで胸がいっぱいです。 大学院に在籍しながら、2018年度3次隊、野菜栽培隊員としてタンザニアに派遣予定です。 大学院との両立やタンザニアの様子など私目線で綴っていきます。 どうぞよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリナさん
ブログタイトル
なんとかなるさ〜IN TANZANIA
フォロー
なんとかなるさ〜IN TANZANIA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用