chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 静岡に旅行したときの富士山

    二回目のワクチン接種を本日済ませてきました、こんばんは。緊急事態宣言が明けたあとに、ぼちぼち写真撮影を再開したいと思っています。 富士山の写真 去年、静岡に旅行に行った際に撮影した富士山の写真を紹介します。 白糸の滝に向かう途中のバスの中から撮影した富士山 白糸の滝付近から撮影した富士山 富士山神社からホテルへ帰る途中で撮影した富士山 総括 富士山は下手くそが撮ってもまぁまぁな画になりますね 笑。初日は曇天でしたが、二日目の午後からは晴れたので、なんとか晴天の日の富士山を撮ることができてよかったです。 住んでいる街から毎日のように富士山が見れる日常がある静岡県民が、すごく羨ましくなった旅行でし…

  • 私がi60Aを選んだわけ

    ストロボシリーズも遂に完結です、こんばんは。 今までのストロボに関する記事 ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp i60Aを購入した理由 私がなぜ数あるストロボの中で、ニッシンデジタル製のI60Aを選んだかを説明します。 ガイドナンバーが40以上 一般的に、ガイドナンバー(ストロボの明るさ)が40以上のものが使い勝手が良いと言われています。i60Aは名前の通りガイドナンバーは60なのでむしろ申し分ない性能です。 バウンス撮影ができる 光源部分の可動域が十分に確保されているため、天井バンス、壁バウンスが可能…

  • クリップオンストロボを購入した理由

    緊急事態宣言が延長されてストレスMAXです。こんばんは。延長が当然と言われれば当然ですが…。 そもそも何故ストロボを購入したいと思ったか 私がストロボを購入した経緯を軽く説明致します。 実は屋内は思っていた以上に暗いことがわかった EOS80Dを購入し、屋内で撮影したときに思っていた以上に部屋の光量が足りないことに気づいたからなんです。 カメラやる前には気付かなかったんですが、人間にとっては暗いと感じない場所でも、カメラにとっては光量の足りない暗い場所だったりすることが多々有るんです。これは、意外と思われるかもしれませんが、光を捉えることにおいてはカメラに比べて、人間の目が優秀であるということ…

  • ストロボで撮影してみた

    お盆はあっても、こ盆はない。こんばんは。 ストロボでの撮影 せっかく買っても使わなければ意味はないので、部屋をわざと暗めにして早速試し撮りをしてみました。 前回の購入報告の記事 ojisan-loneliness.hatenablog.jp ストロボなしでの撮影 かなりきれいに撮れてるとは思いますが、シャッタースピードは1/3秒とかなり遅めに撮っております。ボディ内手ブレ補正あったればこそ撮影できた写真です。 直接ストロボを当てて撮影 暗闇に浮かび上がるような感じで撮れています。当たり前ではなりますが、近くによりすぎて撮影すると、被写体にうまく光が当たらないので少し離れてちょうどよく被写体に光…

  • ストロボを購入しました。

    先日、無事1回目のワクチン接種が終わり副反応も出ることなく過ごせております。こんばんは。 ニッシンデジタル スピードライト i60Aを購入 去年の記事で欲しいと書いたストロボを、手に入れてすでに数ヶ月経ちますが購入することができました。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 過去記事の通り最初は純正のNikonのストロボSB-700の購入を視野に入れていたのですが、ニッシンデジタルのi60Aのほうが、NASコマンダーを使用した遠隔での使用が簡単に行えるようでしたので、購入を決めました。 NASコマンダーは残念ながら購入していませんので、しばらくはカメラに装着した状態で…

  • 外出できない今こそ本を読もう

    未だに1回目のワクチン接種も終わってません、こんばんは。ただ、8月中には2回目の接種も終わる予定です。 不要不急のオリンピック代表とも言える写真撮影に気軽に出かけられない今だからこそ、写真集を手にとってみてはいかがでしょうか。 カメラ雑誌と写真集の違い ここで言うカメラ雑誌というのは、Howto本と呼ばれるものからカメラの情報を中心に掲載している雑誌のことを指します。これらの雑誌は撮影の基礎やカメラの使い方については学べますが、それ以上の知識を得られることは難しい内容となっています。 カメラ雑誌に対し写真集というものは、アマチュアやプロのカメラマンが撮影した写真を中心に掲載されている本であり、…

  • Leica M6を持って新宿散歩

    ブログ村のカテゴリをダメ人間から写真へと変更しましたこんばんは。最初はダメ人間っぷりを日記にしようと始めたブログですが、カメラを購入してからは写真が主な更新内容になってしまったので登録し直しました。とはいえ、カメラ・写真の記事が少し多くなる程度で内容はさして変わりませんのでよろしくお願いします。 M6を使用して撮った写真 そういえばM6を使用して撮った写真をきちんとした形で公開していなかったことに気付きました。 今回、使用したレンズはZEISS Planar T* 2/50 ZMになります。 新宿中央公園 カレンダーアプリにメモを書いておくのを忘れてしまったので、いつ行ったかは曖昧になってしま…

  • Z fcの個人的な感想

    私はニコン信者ではない!こんばんは。 本日は、先日発表された話題のZ fcについて語らせていただきます。 www.nikon-image.com ニコン Z fcの魅力 往年のファンが喜ぶレトロなデザイン 性能よりもデザインではなく性能あってのレトロデザイン。昨今のカメラはデザインだけではなく、性能も優れたものでないと売れません。デザインだけのカメラの時代はもう終わったのです。 レトロデザインが好きならフィルムカメラを買えばいいじゃない。古いデザインが良いならば、古いフィルムカメラを買えばいいじゃない、特に一眼レフなら安い価格で取引されてるわけですから。 確かにそれも一つの答えではあるのだけれ…

  • お前も終わるのか…中銀カプセルタワービル

    更新を怠っている間にニコンが日本国内でのカメラ製造を終了してました。こんばんは。 冒頭で書いたニコンのカメラ国内製造に続き、後世に残すべき遺産がまた一つ消えようとしています。 それが、昭和アート建築の代表とされる中銀カプセルタワービルです。 中銀カプセルタワービル 中銀カプセルタワービルは、銀座8丁目、首都高沿いに立っているカプセル型マンションです。 概要 竣工は1972年、老朽化のため10年くらい前から建て替え計画があったが一旦頓挫 2021年5月に解体計画のある業者に売却が決定したと報道 だいぶ後年によって建てられたビルに挟まれているも、そのデザインの奇抜さから一番未来的なデザインに見える…

  • イースターエッグの話

    コロナ、コロナ、で気づいたら桜が散り始めていました。こんばんは 30年ほど前のイースターエッグ MSNだかYahoo!のトップページにたまたま、Windows95時代のメールソフトでイースターエッグが見つかったという記事がありました。 詳しくは下記の記事に記載があります。 pc.watch.impress.co.jp そもそもイースターエッグとは ハロウィンで作るタマゴではなく、ソフトウェア開発者がユーモアで仕込んだプログラムのことで、特殊な操作をすると開発者のスタッフロールや簡単なゲームが表示されたりします。 なんでも、ハロウィンのときに本来の意味でのイースターエッグを子供に探させたことが名…

  • 更新サボったデブ

    更新回数やダイエット等、新年の目標がことごとく未達成となってしまいました。こんばんは。 体重110.0Kg達成ーーーっ! あまりにも自分が情けなさ過ぎて、穴があったら入りたい気持ちですよ、マジで。比較的簡単な目標を立てたくせして早くも破綻してしまったこの怠惰、まさにぐうたらデブおじさんの誕生です。おめでとう、いや、何もめでたくはないよ! 総括 こんなブログ主でどうもすみません。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 椅子が壊れてからのその後

    はてブアプリは、下書きのコピーして新しい記事を書くという機能がないので常用するにはちとめんどくさいことが早くも判明しました、こんばんは。 椅子が壊れてからの経緯 壊れた当時の記事 ojisan-loneliness.hatenablog.jp すぐにメールで業者に連絡 当時、リモートワークで仕事中であったにも関わらず椅子が壊れてすぐに破損箇所の写真を撮り業者に返品したいので返金してくれとメールしました。 ちなみにその時は椅子の代用として、バランスボール を使いましたが、とても座りにくく大変でした。あれに座って仕事できる人は凄い体幹の持ち主だと気づくことができました。 業者とのやり取り 幸い業者…

  • 1月末時点での目標達成状況

    1ヶ月目で新年の目標が…こんばんは。 本日ははてなブログのアプリをインストールしたので、通勤電車の中から下書きしたものを帰宅後に更新しています。 使い勝手がわからなかったので何も書かれていない記事を投稿してしまったり、過去の記事を下書きに戻してしまったりと余計なことをしてしまいました。 1月の目標達成状況 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 今年掲げた目標のうち、体重とブログの更新についての現状を御覧ください。 体重 結果から言うと全く変わっていません。1ヶ月2Kgという目標を持って取り組みましたが変動値0Kgでした。 月初 月の中盤 月末 月初の体重が108Kgで…

  • 風景写真には必須?!C-PLフィルター

    緊急事態宣言で、首都圏住みの人間にとっては、ますます撮影が為難い環境になってしまい悲しい限りです。こんばんは。 C-PLフィルターとは 偏光フィルターともいわれ、反射光をある程度調整し、ガラスや水面の反射を抑えることや、色味を鮮やかに写すことの出来るフィルターです。 風景写真にとって必要な理由 水面の撮影やガラス越しの撮影に使えることはもちろん、青空や緑葉や紅葉の写真を鮮やかに写すことができるので、記憶色により近い写真を撮ることができます。 撮影例 撮って出しの状態の写真ですが、明らかにPLフィルター有のほうが緑が映えている写真になっています。しかも、違和感のない自然な感じで。これがC-PLフ…

  • Hoi4第2章 最終回:独ソ戦の決着

    1300万人以上の戦死者を出しているソヴィエト、とうとう決着いたします。 前回 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 目次 前回 重要拠点を相次いで陥落 スターリングラード モスクワ レニングラード さらに東方へと進軍 ソヴィエトの降伏 枢軸国の勢力圏 総括 重要拠点を相次いで陥落 スターリングラード 史実では激しい抵抗を見せ、ドイツ軍が惜しくも陥落できずに終わったスターリングラードを陥落 モスクワ 首都であるモスクワは拍子抜けするほどあっけなく陥落 レニングラード レーニンの名を関する、ソヴィエトの第二の都市もこの通り さらに東方へと進軍 多くの主要拠点を制圧された…

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。 2021年の目標 このブログで宣言した目標は、ほぼ実現できないという過去をもっておりますが、今年の目標を発表したいと思います。 来年までに体重を24Kg減らす 去年はコロナで外出も減ったこともあり、体重が増えに増えてとうとう100Kgを超えるどころか、1月4日現在で108Kgにもなっております。お恥ずかしいったらありゃしないということで、健康的に減らせる量の目安である1ヶ月2kgを目安に1年後には84Kgまで減らすことを目標とします。 簿記2級 これに関してはもういい加減なんとかしないといけませんよねぇ、今年で派遣先も終わる…

  • 2020年を振り返る

    新年に向けて色々とケジメを付けてきました、こんばんは。 2020年を振り返る 2020年も今日で終わりなので、このブログの1年を振り返って見ようと思います。 1月 昨年の11月あたりから仕事が忙しくなり、若干病んでいた時期ではありました。簿記2級を受験すると言っていましたが、未だに受験しておりません、受験する詐欺になってますね、ここに僕のダメ人間っぷりが出ています。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp カメラ関係では防湿庫を導入しています。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 2月 今年は是非、行こうと思っていたCP+がまさかの中止、残念…

  • はてなブログのお題:買ってよかった2020

    毎日ブログを更新している人を尊敬します、こんばんは 今回は商品も出るということなので、はてなブログの、お題「#買って良かった2020」について投稿したいと思います。 Leica M6 真っ先にあげるのはもちろん今年の上旬にレンズを合わせると30万円という大金をはたいて購入したLeica M6を紹介したいと思います。 購入時の記事 ojisan-loneliness.hatenablog.jp お恥ずかしながら初めて購入した一生モノの品です。使い勝手や解像度、シャープなどを言ってしまえば、デジタル一眼に比べ劣るクラシックカメラではありますが、所詮デジタル製品はカメラに限らず寿命はもって10年、短…

  • 夕日とコスモスとオールドレンズと

    Kosmos Cosmos 跳び出してゆく無限と宇宙の彼方~というわけで、10月の後半にコスモスを撮って来ましたこんばんは。 以前、自分で清掃したレンズの一つ、Nikkor-S Auto 50mm F1.4の試し撮りも兼ねて小貝川ふれあい公園のコスモスを撮りに行きましたが、デジタルでのオールドレンズの楽しみ方を一つ発見しました。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp フレアやゴースト 現行のレンズはほぼマルチコーティングと呼ばれるコーティングがしてあるので、逆光で撮ったとしてもフレアやゴーストと呼ばれる現象が発生することは限りなく低くなります。しかしオールドレンズはマ…

  • Hoi4第2章 第6回:バルバロッサ作戦発動

    この連休中、コロナが拡大しているので、ほぼ外出をしていない引きこもりゲーマーです、こんばんは。 目次 前回 バルバロッサ発動! 包囲殲滅の実施 包囲殲滅の結果 大規模攻勢の開始 バクー油田の占領 クリミア半島へ進行 ソヴィエトの被害状況 総括 前回 前回はバルバロッサ(対ソ戦)に向けて軍隊を準備をしたところで終わりました。今回は、いよいよバルバロッサ開始です。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp バルバロッサ発動! 1942年7月史実よりも1年以上遅れてソヴィエト侵攻作戦、所謂バルバロッサ作戦を開始します。 開戦から少しの間は、重要拠点の制圧よりも敵の兵力を損耗させ…

  • 上野東照宮ダリア展

    新型コロナの前までは、上野周辺でよく撮影していました。こんばんは 上野東照宮で毎年開かれているダリア展 正確には上野東照宮にある牡丹苑で、9月から10月の時期に開かれているダリア展示に2019年の10月に行ってきたときの写真です。今年も開かれたらしいですが、仕事以外ではあまり東京の人の多い場所は避けているので残念ながら行っていません。 ダリアって何? ダリアはずっと知ってたーというアレですね(古すぎるよ)。 おっさんの思い出はおいておいて、キク科ダリア属の花で天竺牡丹とも言われているので牡丹ではなくとも牡丹苑で展示されているのでしょう。 いろいろなダリア 映える方達 僕の写真の腕前でも、なんと…

  • 仕事で若干キレた話

    一足早い更年期障害なのか......おはようございます。 最近募るストレスと仕事のトラブル ここ最近、ストレスが徐々に溜まっていくのを感じ、イライラするわ倦怠感はあるわで熱は無いものの体調が思わしくなかったのですが、そんな中、仕事中にトラブルが発生したことで仕事中、派遣社員の分際で社員の上司に若干切れてしまったので、もしかしたら契約更新がなくなるフラグを立ててしまったかもしれません。 これは流石にまずいと思い、症状を元に軽くググって見たところ、更年期障害の症状と合致することが多く40を前にして早くも男性更年期障害なのかと疑っているところであります。 男性更年期障害とは 年齢とともにテストロテン…

  • 最初の一台におすすめのカメラ ~2020年冬 フルサイズ編~

    年末に向けカメラがほしいと思っている初心者の方へおすすめのカメラを紹介したいと思います。 僕の独断と偏見で…こんばんは。 フルサイズとは センサーがまあまぁデカイカメラ。わかりやすく言うと一般的なフィルムカメラと同じ画角(広さ)で写真が撮れる。いっぱいボケて暗所も強いカメラのことです。 最初の一台がフルサイズ、それはとても素晴らしいことです。 おすすめするカメラの基準 ボディ内手ブレ補正搭載 レンズでの手ブレ補正で十分という方もいらっしゃるのですが、実際に自分で使ってみてシャッタースピードが大分抑えられたこと、手ブレ補正の弱いまたはついていない安価な旧式のレンズでも使えるので、ボディ内手ブレ補…

  • Hoi4第2章 第5回:対ソ戦に向けて

    前回の更新が10月の月初というゲームのAARとしては少し進むスピードが遅いんじゃないのかい?おはようございます。 前回 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 前回は見事、イギリスを筆頭とする連合国を打ち破ることができ、今回はソヴィエト戦への準備となります。 目次 バクー油田への道 対ソ戦線の構築 総括 バクー油田への道 ソヴィエト最大の原油産地であるバクー油田を速やかに攻略するために、ルーマニアを同盟に加えブルガリア~トルコを速やかに攻略しバクー油田への道を開拓します。 ルーマニアからブルガリアの北へ進軍しそのままトルコへと攻め入る作戦 戦力の再編成 ソヴィエトの兵力…

  • お金が無い

    例えコロナであっても世の中は年末商戦へ向けて動き出す中、お金がなくなった男です。こんばんは。 50万円という出費 ここ数年、非正規雇用でありながら高級カメラを3つも購入してきたわけですがどうやらそれもここまでのようです。 この度、50万円という僕にしてはとてつもない高額な出費が発生したため少なくとも年内はカメラに使うお金どころか生活費も危ういことになってしまいそうです。 原因 僕が実は親のローンの連帯保証人になっていることは、ご存知の方もいるとは思います。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 今年は米が不作であり、農家である我が家も当然そのあおりをうけた結果、前回と…

  • Googleフォト連携問題はまだ完全に解決していたわけではなかった

    一瞬だけすごくブログを移行したいと思ったほどに悔しかったです、こんばんは。 過去記事の写真が表示されない問題 Googleフォトとの連携がエラーになってからと同時に、過去に連携して作成した記事の画像が非表示になる問題が発生していたわけです。 それは、はてな側で移行予約さえすれば後で表示できる様になりますよということで、とりあえず棚上げされておりました。 help.hatenablog.com 連携回復と同時に直っていると勘違い 先日、仕組みは変わっても連携はできるようになったのですが、それと同時にこの過去記事の画像問題も解決したと勝手に思い込んでいた、そう昨日の機材紹介の記事を書くまでは…。 …

  • 所持しているカメラとレンズ 2020年版

    1年間で所持している機材が大分変わるのはなんだかなぁとは思いながら毎年書いてますこんにちは。 過去の機材紹介はこちら ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp デジタルカメラ 今年は数年間愛用したCanonのEos 80Dを売り、ニコンのZ6を購入 ojisan-loneliness.hatenablog.jp Z6 初のミラーレス&フルサイズカメラ。元Canonユーザーとしてはご多分に漏れずマウントの逆回しは戸惑いました。 それ以外は中々どうして使い勝手の良い信頼のおけるカメラです。 レンズ NIKKOR …

  • はてブとGoogleフォトとの連携が復活したが・・・

    リモートワークの中、週に1か2回の出勤で精神的にどっと疲れる様になってしまった者ですこんばんは。 Googleフォトとの連携が復活 タイトル通り久しぶりにはてブとの連携が復活しましたが、実際にテストで貼り付けて見たところ、使い勝手が以前とは大分違ってしまっているとわかりました。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 3月25日からなのでほぼ半年ぶりの連携復活になりますね。 テストで貼り付けた写真 テストで連携機能を使用した写真なので特に記事内容との関係はありません。 以前との違い 詳細な仕組みはわかりませんが、以前はGoogleフォトにアップロードされた画像に対しリン…

  • 曼珠沙華公園

    こう毎日雨が降っていると、ストレスがたまりますね、こんばんは。 曼珠沙華公園の彼岸花 去年の9月に巾着田の曼珠沙華公園に撮りに行った彼岸花こと曼珠沙華の写真。恥ずかしながら、彼岸花が曼珠沙華と呼ばれていることに気づいたのもこの時です。 www.kinchakuda.com 今年は、コロナの影響でイベント中止のためすべて刈り込んでしまったようです。残念。 綺麗に咲いた彼岸花達 撮影は、EOS 80D EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMで行ってます。 総括 群生している花を撮るのは、光の加減はもちろん密集感を出したりするための構図づくりなど意外と難易度が高いですね。花って写真を…

  • 初めてのレンズ清掃

    神経を使いすぎると体調が悪くなることをこの歳で初めて知りました、こんばんは。 初めてのレンズ清掃 9月の終わり頃に私がカメラ好きであることを知った親戚の叔母さんから、数年前に亡くなった伯父さんのレンズを只で貰い受けました。 しかし、保存状態が悪くカビだらけのレンズでそのままではとても使用できる代物ではありません。しかし、小さい頃はたまに交流のあった親戚の伯父さんのものだったので、捨てるのは忍びない。かと言ってプロに清掃を依頼すると数万円かかることがわかったので自分で清掃することにしました。 清掃道具 左上から右に向かい順に今回清掃に使用した道具を紹介します。 シルボン紙繊維がレンズに付着しにく…

  • Hoi4第2章 第4回:バトル・オブ・ブリテンそしてゼレーヴェ

    前回までにフランスを占領した第三帝国次は、宿敵イギリスとの戦争です。 前回 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 目次 バトル・オブ・ブリテン ズデーテンラントの占領 オペレーションゼレーヴェ スカンジナビア侵攻 連合国降伏 総括 バトル・オブ・ブリテン イギリス攻略のためにはまず、ドーバー海峡の安全を確保する必要があります。史実ではドイツ空軍はイギリスの防空レーダー網阻まれ制空権の確保に失敗しますがそうならないために、ドーバー海峡全域をカバーするレーダー網をフランスの沿岸に建設。建設完了後にありったけの戦闘機に制空任務を、数で勝るイギリス艦隊を少しでも減らすために急…

  • 派遣契約3年目突入

    このブログはカメラ写真系と見せかけて、ゲームでもなく本来は中年真っ只中のおっさんの不安を書き綴るブログなんだぜ、こんばんは。 派遣3年目とは 今の派遣先を9月の時点で2年間勤め上げることができました、途中辞めると決心したときもありましたが…。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp コロナの蔓延などの災害もありながらなんとか3年目に突入したわけです。法改正により、4年目の派遣は事実上ないので今の現場は長くても後1年ということになります。よく頑張ったよ俺。 ただ、今の派遣先は赤字会社であり、追い打ちでコロナがあるので円満に後1年勤め上げることができるかわかりませんが…とり…

  • NIKON S3で初めて撮った写真たち

    この記事は、リモートワークの合間に書いていますこんばんは 気がつけば1枚もブログで公開していなかったS3の写真、今回のものは1年ほど前のちょうど今頃に手に入れたばかりのS3でスナップ撮りしたものです。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 浅草の街 この写真は記念すべきS3での1枚目の写真になります。 ザ・昭和のカメラで撮るスカイツリー、新しいものを古い道具で撮ったことで、ノスタルジーを感じました。 上野公園 駅から上野公園へ向かう途中の歩道で撮った写真、何気ないスナップでもフィルムで撮るだけで味がでます。 上野公園内にあったブロンズ像、誰の像かは忘れましたが空が綺麗…

  • ソヴィエトの遺産

    私はレンズ沼には嵌っていない!こんにちは。 本日は新しく購入したレンズを紹介します。ちょうど1ヶ月前に欲しいレンズを紹介したので、”タムキュー”と思った方もいるかもしれませんね…。 実は、あの記事には入っていないレンズを購入してしまいました(笑)。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 新しく購入したレンズはこれだ!! この度、ロシア製というかソ連製レンズ、ジュピター12 35mm F2.8を購入させていただきました。 USSRですよUSSR!! ジュピター12 35mm F2.8とは 概要 このレンズを簡単に説明させて頂くと、ソヴィエト時代に東ドイツからカールツァイ…

  • Fringerのマウントアダプター

    恥ずかしながら100kgを越えてから、コロナ禍で外出が激減したこともあり痩せられなくなりました、ただ筋肉は微妙に増え続けているようです。こんにちは Z 6を購入時にCanonのレンズはほぼ全て下取りに出したのですが、実は"EF70-300mm F4-5.6 IS II USM"だけはフルサイズ用レンズであったため手元に残していたので、マウントアダプターを購入しZ 6で撮影をしてまいりました。 Fringer FR-NZ1 箱はこんな感じで高級感があります。中身にもこころなしか期待してしまいます。 中身はこんな感じで表面がマット仕上げになっていて高級感と格好良さがありカメラに装着しても高級感は削…

  • 椅子が壊れて憤慨している話

    アンガー、アンガー、憤慨しきっていていますよ。おはようございます。 在宅ワーク中の悲劇 昨今の新型コロナの影響で、在宅ワークをしていたところ、今年の4月に購入しこのブログで紹介した耐荷重100kgの椅子が盛大に壊れて派手に転倒してしまいました。いくら私の体重が100kg近いデブだからといって、購入後4ヶ月ほどで壊れるとは耐荷重100kgが聞いて呆れるってもんですよ。 壊れた経緯 作業中に少し疲れたので、背もたれに寄りかかった瞬間にバキンッって盛大に音がしたと思ったら、そのまま椅子ごと後ろに転倒、背もたれがあったため頭を強く打つことはありませんでしたが、運が悪ければ危うく大怪我するところでした。…

  • 足の裏が毒ガス兵器の人へ

    長年、水虫と足の臭さに悩まされ続けていますこんにちは。今日は久しぶりの私の愛用品でおすすめしたいものを紹介します。 ブテナロック 足洗いソープ 冒頭の挨拶にも書きましたが、私の足は若い頃から臭いがキツくさらにSE時代には革靴を履いたまま長時間作業をしていたために水虫まで発病してしまい更に臭いが増してしまい毒ガス発生装置並になってしまいました。 そこで、本製品を購入し使ってみると1本使い切る頃には毒ガス並の臭いはだいぶ抑えられたどころか、治療薬との併用をすることによって水虫もだいぶ良くなりましたので効果は抜群であると保証します。 【医薬部外品】久光製薬 ブテナロック 足洗いソープ 石鹸 150g…

  • 物欲を刺激する機材リスト

    梅雨も終わり晴天が続くので撮影に出かけられると思ったら、コロナ感染が拡大&連日の高気温により熱中症の危険というテンションが下がるようなことしかない8月になってしまい残念極まりないですこんばんは。 今回は今現在欲しいと考えている撮影機材を紹介します、撮影する機会は減っても機材は欲しい、カメラ好きの性ですね。 購入したいが中々購入できない機材 欲しい欲求は高いのですが、高価であり中々手に入らない機材です。 ライカズミクロン35mm ライカ ズミクロン M f2/35mm ASPH. シルバー メディア: エレクトロニクス これは、今までも何度か記載しているのですがM6用に是非ともほしい一本です。と…

  • Hoi4第2章 第3回:第二次大戦勃発

    久しぶりとなってしまったHoi4の記事、需要があるのかはわかりませんがとりあえずまだ続きます。 前回 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 目次 戦争準備 オランダへ戦線布告 ベルギーへ戦線布告 フランスへ戦線布告 総括 戦争準備 ドイツの宿敵であるフランスを攻略するためにまず国境にジークフリートライン(要塞)を引くための国家方針を取得しておきます。 トラックや航空機の生産のためのゴムはオランダに依存していますが、オランダは対仏戦の通り道であるため、ゴムの輸入ができなくなります。また石油についてもドイツは不足がちでこのままではトラックや航空機また軍艦、戦車等の運用もま…

  • 東松戸駅周辺でZ 6のテスト撮影

    ”Z 6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S”を持って東松戸駅付近で何枚か写真を撮ってきたので紹介します。 青空の描写が素晴らしい 1番目の写真が駅前にあったビルで2番めの写真が結の花公園の入り口付近の写真なんですが、僕が思った以上に空の色がすごくきれいに写っている、特に青の色味やグラディエーションがまさに僕好みでしたのでビックリしました。 鮮やかすぎずに落ちついた写真が撮れる こちらの写真は公園内に咲いていた花を撮ったものですが、色味が落ちついてる&形や質感の描写力が高いため、Canonに比べて派手さのないどちらかといえば落ちついた写真が撮れました。あくまでも個人的な感想ですが…

  • Nikon Z 6が我が家に来た

    この度無事に待望のZ 6が手元に届きましたので、簡単な使用感等を記載します。 Z 6の購入について感じたこと 初期費用が高い このカメラ、導入にかかる初期費用が他の同クラスのカメラに比べお高くなっておりますが、その理由は以下の通りです。 そもそも本体の価格がライバル機種に比べて高額 同クラスのライバル機種とされるα 7IIIやEOS Rに比べると若干高めの価格設定がされています。(+1~3万円前後) XQDかCFExpressの二択 記憶媒体になんとSDカードが使用できないため、XQDかCFExpressの二択になります。この2つSDカードに比べめちゃくちゃ高く最低でも1万数千円します。また、…

  • EOS 80Dをドナドナした話

    去る7月11日にEOS 80Dとお別れし、ニコン Z 6をお迎えする準備が整いました。ここ数日はカメラ好き界隈の間でCanonのEOS R6,R5でもちきりですが、今回は同じCanonの一眼レフ EOS 80Dについて書きます。 EOS 80Dの概要 EOS 80Dについて簡単に紹介します。 発売日:2016年3月25日に発売 画素数:2420万画素 センサーサイズ: APS-C 連写速度 7コマ/秒 映像エンジン:DEGIC6 あらためてスペックを羅列すると、4年前のモデルとはいえ現在でも十分通用するカメラであることがわかりますね。 映像エンジンは4年前のもので夜間時の高感度撮影時の性能はお…

  • ニコンZ 6キミに決めた!!

    ニコンのキャッシュバックキャンペーンに狂喜乱舞していますこんばんは。 ニコンのキャッシュバックキャンペーン開始 www.nikon-image.com このままキャッシュバックキャンペーンがなければα7IIIを購入する気でいましたが、6末からニコンのキャッシュバックキャンペーンが開始、Zシリーズのカメラを購入すると40,000円のキャッシュバックが行われます。やったね!! ニコンZ6を購入します α7IIIと悩んではいたのですが、色々調べた結果α7 IIIは防塵防滴性能やマウント部分の強度が若干不安であったのと、ファームウェアのアップデートによりZ6の性能もα7IIIとの性能差もだいぶ縮まり遜…

  • Hoi4第2章 第2回:第二次大戦前夜

    前回、ポーランドを開始まもなくに占領し領土を拡張できたドイツ軍、他の国へ攻め込むには国際緊張が高まってしまい、他国へ宣戦布告=イギリスの独立保障により準備不足のまま第二次世界大戦へと突入してしまう状態になってしまうため、対英仏に向けての国力増強を行います。 前回 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 目次 軍備増強 師団編成例 アンシュルス 総括 軍備増強 師団編成の変更 先のスペイン内戦とポーランド戦により得た経験値を使用し、歩兵師団を戦闘正面20の編成へと変更します。 また、対レジスタンス用の部隊を編成も忘れずに行いましょう。怠るとレジスタンス祭りになります。ドイ…

  • αキャッシュバックキャンペーン

    少し前にフルサイズミラーレスがほしいという記事を書いた矢先に、SONYがαシリーズのキャッシュバックを開始したので、ものすごく食指が動いていますこんばんは。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp その名もカメラグランプリ2020三冠受賞αキャンペーン www.sony.jp まずはSONYさん、三冠達成おめでとうございます!!サイトを確認してみると、α7IIIのボディが2万円で、対象レンズ1万円~2万円とフラッシュが5千円のキャッシュバックがあるとのこと。 これは間違いなく美味しいぞ!! さっそく試算してみる まずはα7IIIが252,868円(税込) www.son…

  • HOI4第2章 第1回:終わりからの始まり

    前回のHOI4の記事の書いている途中で気づいたのですが、あの後すぐにゲームを最初からやり直したらしく、キャプチャがなかったのであれは戦争が始まってすぐ終わりとなりました。すみません^^ 今回から始めるものは、ちゃんと最後(独ソ戦終了)まであることを確認してますので、どうぞよろしくおねがいします。 初手ポーランドからの欧州拡張を目指す 今回のプレイでは前回とは違い、史実では第二次大戦の勃発原因となったポーランド侵攻をイギリスの独立保障がつかないうちに行い、比較的早いうちからポーランドを手に入れて大規模な領土拡張を行うことにします。 ラインラント進駐 何はなくとも国家方針(以後NF)はラインラント…

  • フルサイズミラーレスで悩んでいる話

    緊急事態宣言が解除されたものの、まだ撮影のために遠出するのは時期尚早なのではとモヤモヤな毎日を過ごしていますこんばんは。 カメラ界隈はCanonの新型ミラーレスEOS R5で盛り上がっていますが、私もタイトルの通りミラーレス一眼を購入するか迷ってます。 フルサイズミラーレスはα7iiiで決まり!? 正直、現行機種では価格面、性能面で一番バランスの取れたα7iii一択だろうと考えていました、しかしどうやらSONY製のカメラやレンズはCanonやニコンに比べてどうも故障が多いようなので一旦保留にし他のメーカーのカメラを深く調べて見ることにしました。疑いたくはありませんが、ソニータ●マーの存在が頭を…

  • 2018年8月 霞ヶ浦総合公園

    霞ヶ浦にでかけたときについでに寄った公園での写真です。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 突如現れる風車 霞ヶ浦の写真はだいたい撮り終えたので、とりあえず湖沿いを歩いていると目の前に突如風車が現れれましたので、そこに向かって進むことにしました。 (EF70-300mm f4-5.6 IS II USMを使用) 霞ヶ浦総合公園の内部 かなり広めの公園で、日差しも強い日でしたので緑が多く売店でジュースを購入して木陰で休んだら気持ちが良かったのを覚えています。 大いなる疑問 木陰で涼んだ後に公園を散策すると一つの疑問が湧いて来ました。 (EF70-300mm f4-5.…

  • Instagramデビュー

    Googleフォトとの連携が一向に修復される気配がないのでどうしようか考えていると、Instagramとも連携できることがわかり、このままブログに写真を投稿しないのもまずいので、しばらくの間Instagramを利用することにしました。 写真は、つくば万博記念公園からの帰り道で撮った写真です。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp つくば万博記念公園周辺の写真 錆びたタンクに付いていたメーター 男の子なら好きでしょ、こういうの。フィルムカメラしかもモノクロで撮ったら凄くいい感じに映るんじゃないかなぁ・・・。モノクロにレタッチしても良いかもしれません。 栗と柿 確かに夏に…

  • Hoi4 第2回:戦争の始まり

    あつまれ動物の森が流行っている中でのHOI4のAARです。こんばんは。前回で戦争への準備は順調にすすんでいるため、後はその時が来るまで待つのみです。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 目次 ラインラント進駐 デンマークへの宣戦布告 今後に向けてやっておくべき事 総括 ラインラント進駐 ラインラント進駐のイベントが完了しました。これで非武装地帯だったラインラントがドイツのものとなり政治力ポイントもかなり獲得できます。 政治ポイントをつかって優先すべきことは政治力をプラスにする政治家を選択肢ポイントをたまりやすくすることです。 空いた国家方針は陸軍の諸改革を選んで陸軍…

  • Chromeのブックマークを誤って消してしまった話

    Chromeことチョロメ(最近チョロメと言われなくなってきている気がする)のブックマークを整理していたら、うっかり消してしまって大変苦労した話です。 長年引き継いできたブックマークが消えた 実は、今回消えたブックマークは大学生時代に本格的にインターネットの波に飛び込んだ時代からいくつかのブラウザとPCを跨いで20年近く引き継がれていたものだったので、正直かなり焦りました。 復旧を試みる 消してしまったのでなんとか復旧しようと、ググったところなんとChromeにはブックマークのバックアップが自動で生成されているらしいとのことで、早速探してみました。方法は次の通りです。 ブックマークのデータがある…

  • Hoi4 第1回:戦争準備

    ゲームプレイ日記、いわゆるAARというやつを本格的にやるのは初めてなので、その大変さに苦悩してますこんにちは。 できるだけ初心者にもわかりやすく書いていきますので、よろしくお願いします。 目次 国家方針の決定 研究 各軍の編成 兵器の製造 工業力の拡大 戦争目標の正当化 総括 国家方針の決定 まず最初に国家方針を決定し国をどの方向にもって行くかを決定する必要があります。 今回のプレイでは、ちょび髭の伍長に第三帝国を率いてもらって生存権の拡大を行ってもらいますので、ラインラントを迷わずに選びます。 ヨーロッパの統一の布石となります。 研究 研究は国の技術力を上げて軍事力や生産力を強化するためのも…

  • 最高のシミュレーションゲーム Hearts of Iron 4 通称:Hoi4の紹介

    ブログにアップする写真はGoogleフォトで一括管理しているので、今更はてなの写真投稿機能を使うつもりは今の処ありませんが、長く続くようであれば考えます。 ただ、写真が投稿できないからと、ブログを更新しないのもあれなので前々からやりたかった、ハーツオブアイアン4の記事をスタートさせたいと思います。 本当はゲームのキャプチャ画像もGoogleフォトで管理したかったんですけどね、まぁしょうがないです。 ハーツオブアイアン4の概要 全くわからない人のために、かんたんに解説をするとハーツオブアイアン4(Hearts of Iron 4)はタイトルにも書かれている通りHoi4と略されるParadoxとい…

  • 自粛中の週末の過ごし方

    テレワークで週の出勤が1~3回ほどに減っていますが、お給料は今のとこでているのでなんとか胸を撫で下ろしている中年おじさんです。 私のような不安を抱えた中年だけでなく、今では多くの人が不安にかられているとは思いますが、無事乗り切れるよう祈っております。 自粛中に模様替え 週末、外出自粛のためカメラ片手にお出かけすることもままならず、時間はあるしテレワークもあるのでGW中に計画していたPC周りの環境を整える模様替えを、前倒しで先週の週末に行いました。時間の有効利用と言うやつです。 デスク いままで、それほど大きくもないこたつを机代わりにPCをおいて何かと作業をしていましたが、流石に窮屈であり、長時…

  • 愛用ワイヤレスマウス

    Googleフォトの貼り付け機能が復活する見込みが当分なさそうなので困っています。こんにちは。 私は、写真をGoogleフォトで一括管理しているため、写真の投稿が必要のない商品紹介をします。紹介するのは、以前から使用していてとても使い心地のよいLogicoolのマウスです。 マウスはやっぱりLogicool www.logicool.co.jp 私が今まで使用してきた数々のマウス、一番しっくり来たのがLogicoolのマウスでした。その使い心地は手に馴染んでスムーズで、こんな素晴らしいマウスを使える私はきっと特別な存在なのだと感じました。今でも使用しているのはLogicoolのマウス、皆さんに…

  • 底辺が抱えるジレンマ

    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃー!!びぇーん!なんとかしてくれこの状況ーー!! こんばんは! ロックダウンへの危機感 東京での新型コロナ患者の急増に伴い、日に日に現実を帯びている東京都のロックダウン。 私自身、感染はしたくないので外出は控えたいのだが、私のような貧困中年においては東京でお金を稼がなくてはいけないので、ロックダウンされると死活問題となってくる。 国が10万円と和牛の交換券をくれるそうだが、それだけではまだまだ不安である。もちろん一年のうちに20万以上するカメラを2つ買っているくらいなので、すぐに食っていけなくなるほどは困窮していないが、非常に困ることになるのは目に見えているのだ。 不安で…

  • Googleフォトのエラー二度目

    今年の満開の桜の写真は諦めましたこんばんは。 せっかく今年は例年よりは人が少ないので、写真が撮りやすいと意気込んでいたのにとても残念です。 今年二度目のGoogleフォトの連携エラー 仕事から帰り、さぁ連休に向けてブログを書こうと思った矢先にこれですよ。 前回のエラーから約二週間で再びですよ、前回の修復が不十分だったのか、全く関係ない部分でエラーになっているかは知るよしもありませんが、正直はてなの画像管理は半端なく使いにくいので、利用したくないのです。早くはてなのエンジニアはエラーを解決して快適なブログに戻してください。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 上野東照宮

    下の記事で上野東照宮の写真を公開するといってすっかり忘れていました。 訪れた日は下の記事とおなじ2018年の7月13日です。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 上野東照宮 上の東照宮は徳川家康を祀っており、日光まで参拝できない人のために造られたらしいです。 不忍口鳥居 上野公園からも行けますが、私は不忍池の方にある鳥居から入りました。 手水舎 実は別の手水舎がありこちらは現在は使われていません。中に大きな鈴のようなものがぶら下がってます。 広島・長崎の火 平和のモニュメントです、この写真だとわからないですが真ん中の鳩の丸い穴の中に原爆の火が灯っているらしいです。 …

  • IT時代 その4 完結

    はてなブログでGooglePhotoとの連携で不具合が生じて、写真がアップロードできないため、以前つづくと書いたままほったらかしにしていたIT時代の話を書きたいと思います。 今までの記事はこちらです。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp 2年前の記事ですが、一人称が俺になってますね。特に気をつけていないためこのブログはその気分によって一人称が変わりますが、もちろん同一人物が書いてます。 ブラック企業からホワイト企業へ 無事ブラック企業から抜…

  • 非正規雇用おじさんライカを買う

    非正規雇用でお金もないのに30万円ほど出費した愚か者ですこんばんは。とりあえず、この大出費を埋めるために3月では辞めずに少し延長することにしました。自分でも何やってんだと思ってます。 買ってしまったライカM6 ちょっと前にライカM6を購入したいと書いたのですが、中古市場で状態の良いものが少なくなって来ていることと、価格が少しずつ上がって来ていることを知りこのままでは不味いと思ったこと、及び欲求に勝つことができずに購入してしまいました。 状態の良い美品でNonTTLのシルバーモデルを購入しました。巷ではブラックモデルのほうが人気なのですが、僕は特にこだわりはないのでシルバーモデルを選びました。で…

  • 写真データの管理の話

    写真を撮る者にとって必ずと言っていいほど必要な作業、写真の管理。これについて今回は書きたいと思います。 写真管理の選択肢 まず写真管理に方法について以下の4つが主な選択肢としてあるのではないでしょうか。 HDDやフラッシュメモリ等真っ先に思いつくのがこの保存方法だと思います Googleフォトウェブで保存する場合最もメジャーなものといえばGoogleフォトなのでは? Amazonフォト有料ながら実はRAWデータの保存もできるすごいやつ その他クラウド写真に特化していないGoogleドライブなど ではそれぞれの特徴を少し詳しく見ていきます。 HDDやフラッシュメモリ等 一番手っ取り早い管理方法で…

  • 2018年8月 霞ヶ浦

    2018年8月の霞ヶ浦の写真です。この日も晴れてとても暑く歩くのが大変だったのを覚えています。 2018年は9月まで無職であったため写真に結構写真を撮りに出かけ、写真もたくさん撮っていますので、あと数回続きます。 桜川付近の撮影 霞ヶ浦に流れ込む桜川周辺の写真です SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMで撮影 風景というよりはスナップとして撮ってみました。 湖に流れ込む川と湖に向かっている船、とても風情がある写真が撮れました。 土手の脇に遺棄してあったフォルクスワーゲン、朽ち果ててゆくフォルクスワーゲンは画になります。 霞ヶ浦 EF70-300mm F4-5.6 IS …

  • 2018年8月 つくば万博記念公園

    2018年の8月に、つくば市のつくば万博公園に行ったときの写真を公開します。 手に入れたばかりのEF-S35mm F2.8 マクロ IS STMのテスト撮影に行ったんですけど、ものすごく暑くて地獄を味わった記憶が今でも蘇ります。 つくば万博記念公園 EF-S35mm F2.8 マクロ IS STMで撮影 公園のお子様スペースにあった椅子やオブジェ。どれもいい味を出していて個人的にお持ち帰りしたいと思いましたね。ひょっとして岡本太郎氏の作品? いい感じの並木通路、マクロ撮影だけでなくこのような風景写真もテストしてみました。なかなか雰囲気は出てる写真が撮れたと思います。 苔、苔と言ったらマクロ撮影…

  • CP+が中止になった話

    ブログの下書きが途中のまま、いくつか溜まって来ています。こんばんは。 新型コロナウイルスによりCP+中止 本日発表担ったばかりですが、年に一度の日本で最大規模を誇るカメラの祭典CP+が今年はコロナウイルスの蔓延のせいで中止になってしまいました。仕事中、中止のお知らせメールが届き驚きました。なにせ数日前に予定通り開催しますとのメールが届いたばかりでしたからね。去年は行けず仕舞いだったので今年は行こうかと考えていたので残念です。 www.cpplus.jp まぁ、去年は約7万人も集まったらしいので、感染の拡大を防ぐためには仕方のない処置であると思いますので、潔く諦めます。 総括 行こうかと考えてい…

  • 次ではなくその次の簿記2級を受験します

    第154回の簿記検定はもう締め切られています。こんばんは。 今の派遣先を辞めると決めたので、簿記2級試験をもう一度チャレンジしたいと思います。大原の講義を受けたこともありましたが、仕事の忙しさを言い訳に予習をほぼしていなかったため、試験は当然合格できませんでした。 実は簿記2級に関しては過去に3度も受けているのですが、どれも不合格という恥ずかしい結果に終わってしまいました。 1度目の試験 無職時代に一度独学で勉強したのですが、3級がすんなり合格できたこととで自信過剰になってしまったことと、正直FP3、簿記3級と勉強尽くめだったため勉強への意欲がなくなり不合格となりました。 2度目の試験 記事を…

  • 防湿庫を導入した話

    今年の成人式は、横浜などの一部を除き全国的には比較的おとなしかったようで何よりですね、こんばんは。 今回は、僕が防湿庫を導入し使ってみた感想等を書いていきますので、お付き合いお願いします。 そもそも防湿庫ってなんぞ? まぁ、カメラに興味ない人には一体何のことだかわからないと予想いたしますので、簡単にではありますが防湿庫について説明いたします。 湿度を一定に保つカメラケース 意外と思う方も多いと思いますがカメラやレンズは放置しているとホコリが付いてそこからカビが発生してしまいます。僕もカメラについて調べるまではそんなこと全く知らずに保管は適当な棚に収納すれば良いと考えておりました。 実際、カメラ…

  • 仕事初めとブログについて

    そろそろ、出だしの挨拶文を固定化したいのだけれど、これといった挨拶文が思いつきません。 仕事初めから残業をした話 今日は多くの人が仕事始めで久しぶりの出勤の日になったと思いますが、私もご多分にもれず9日ぶりに仕事をしてきました。 直属の上司がものすごく僕の嫌いなタイプの人間なので正月からテンションが下がりまくりでしたが、労働をしなければお金がもらえないのが資本主義の理であるため、仕方なく仕事をし、それだけでなく残業までもキメて参りました。 直属の上司はいつものことながら、派遣社員である僕を置いてさっさと帰ってしまいます。正月から去年までの日常を体験することになるとは…残業などしたくなかった。 …

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 いきなりですが今年はライカ M6をぜひとも手に入れたいと密かに思っていたりします。しかし、今年の3月末日をもって派遣先をやめる予定ですので、すぐに買うことはできないでしょう。できることなら次の仕事を早く見つけて無事購入したいのですがそうもうまく行かないと理解しています。 そんなこんなで、今年も金がないのに物欲にまみれた一年になると思います。 最後に、そんないい加減でどうしようもない人間ですが、本年もよろしくお願いいたします。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 2019年の総括 ブログに記載していなかったこと

    今年も12/31が来てしまいました。正直この歳になると誕生日と同じで年が明けるのはそれほど嬉し無かったりします。 今日は自分の2019年を振り返りたいと思います、それもブログに記載していなかったことを紹介します。 山梨で一人旅行をした 山梨にひまわりを撮りに行くために、1泊2日の小旅行を生まれてはじめて1人で行ってきました。暑かったので甲府の散策は思ったよりもできませんでしたが、信玄餅に変わる山梨のお土産『くろ玉』を発見したり、なにより、ひまわりをたくさん撮れたのでいい旅になりました。一年に一回は1人小旅行をするのも良いのかなと思ってます。 防湿庫を購入 いつかは記事にしようと思っていたのです…

  • 西日暮里公園

    お久しぶりです、仕事が忙しかったのでブログが月イチ更新になっていますね。社会人なのにブログを毎日更新している人は、どのようにしているのか気になります。 今日はHDDの漬物写真の記事で、2018年の8月の時間が空いたときに立ち寄った西日暮里公園の写真です。ちなみに、α5100で撮った最後の写真達です。 西日暮里公園 光と影が自分ではうまく撮れたかなと思います。ちょっと斜めになってますけど。 それほど大きい公園出ないのに裸婦像があるって珍しくないですかね?いや東京では割とあったりするんですかね。 これ、水滴の作用で雰囲気のある写真になってんじゃないですかね。 お盆が終わった頃なのでセミの抜け殻がい…

  • ベルリンの壁崩壊から30年の今観てほしい映画

    本日11月9日はドイツを東西に分けていた壁であり、冷戦時代の象徴の一つとして挙げられるベルリンの壁が崩壊した日で、今年で崩壊30周年になります。 あれから30年も経っているのかと思うと、いかに自分が年老いているのかと感慨深くなってしまいます。 まぁそんな私の個人的な感傷は置いておいて、30年も経っているのでベルリンを2つに分けていた壁があったことを知らない人も多くなっていると思いますし、今回はベルリンの壁とは何だったのか、また東ドイツとはどういう国だったのかがある程度理解できる様になる映画を二作品ほど紹介します。 グッバイ、レーニン! まずはこのグッバイ、レーニン! 内容は、しばらく寝たきりで…

  • だらしない自分

    私がだらしない人間であることは読者の皆様は薄々感づいてはいるとは思いますが改めて自分のだらしなさを客観的にアウトプットすることにより、再認識して改善できるようにしたいと考え今回は自分のだらしなさを書き連ねて行こうと思います。 ブログを放置 これは真っ先に書かなくてはならないでしょう。去年の9月頃から簿記試験の勉強を理由にして更新頻度を下げしばらくの間更新しない期間が続いておりました。 実はいうほど勉強はしておらず、ブログへのモチベーションが下がってしまったことのほうがウェイトを占めていただけでした。 簿記試験に落ちる 大原にまで通い勉強をしたのですが、ちょうど仕事が始まり忙しい時期であったこと…

  • 所持しているカメラとレンズ 2019年版

    最初の使用機材を記載してから大分たったので、新しく購入した機材というかレンズを紹介していきます。 以前の記事 ojisan-loneliness.hatenablog.jp 新たに購入したレンズ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM(Canon) 購入日2018年7月16日 広角から中望遠まで使えるのでとても汎用性の高いレンズ。普段は以前の記事で紹介したシグマの17-50mm と下のEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの2本を持ち歩いているのですが、ちょっとした撮影であればこの1本だけで事足りるので重宝しています。購入当時はアマゾンで3万3000円位だったの…

  • 上野公園2回め

    上野公園 去年の7月13日に再び上野公園に撮影に行ったときの写真です。関係はありませんが、記録をみるとその日は13日の金曜日だったようです。なので写真の編集中に昔は、13日の金曜日はジェイソンネタで盛り上がったりもしましたが、今では特に意識するようなことは無くなったなと少しセンチメンタルになりました。 蓮の花 忍ばずの池で撮った蓮の花、時期が悪かったのかあまり咲いていなかったのですが、結構いい感じに撮れたのでは無いかと思います。 紫陽花 公園のどこらへん出とったのかあまり覚えておりませんが、紫陽花が咲いていたので思わず撮ってしまいました。 擬宝珠 以前、記事にした五條天神の入り口の近くにかかっ…

  • 今までありがとうα5100

    カメラの話題が続きますが、本日はα5100を売ったのでその話を中心に書きます。 初めて買ったデジタル一眼 生まれて始めて購入したのがα5100で、このブログの初期の頃の写真はプロフのアイコンを含めα5100で撮ったものです。 ミラーレスなので持ち運びに便利で、レンズも少々高めながら良い感じで、一眼カメラの楽しさを学んだのは間違いなくこのカメラであり、私の出不精を改善し、いろいろな場所へ行くきっかけを作ってくれた思い入れのあるカメラでした。 物足りなさを感じ始める このカメラは、ファインダーがなく背面モニターを見ながら写真を撮影するタイプなんですが、モニターを見ながらの撮影ではどうしてもスマホで…

  • 王子神社と音無親水公園

    去年の夏ぐらいから撮りためていた物がPCの中で漬物と化していたので、今後は随時追加していこうと思います。 第一弾は2018年7月9日に行った王子神社と音無親水公園です。 王子神社 王子という地名の由来になった由緒ある神社。御祭神もかなりすごい神様達が揃っています。 御祭神 伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 速玉之男命(はやたまのおのみこと) 事解之男命(ことさかのおのみこと) ご利益 開運厄除と子育大願 王子神社公式サイト ojijinja.tokyo.jp 鳥居 鳥居だけでなく、灯籠や王子神社と彫ってある石柱などが合わさりとて…

  • Nikon S3

    前回予告した通り今回は、私が欲に勝てずに大金を叩いて買ってしまった、フィルムレンジファインダーのNikon S3の記事になります。 Nikon S3の概要 発売年が1958年モデルと復刻版2000年モデルの2種類が存在。(私の所有しているのは後者の復刻版)。 戦後、軍事光学機器メーカーだったNikonが、業界の王者として君臨していたLeicaの打倒を目指して製造したのがNikon Sシリーズになります。 S3はSシリーズの最高傑作とされるSPの廉価版として発売されたカメラです。廉価版と言っても、違いはファインダーだけであり、使い勝手は多少劣るものの描写性能は同等で、しかもファインダーの明るさの…

  • Canonの新型カメラの記事を書いて思うこと

    前回、前々回と2回に分けて新型のカメラの記事を書いて、思うところがあったのでそのことについて書こうと思います。 なお前回、前々回の記事をまだお読みになっていない方は、リンクを張っておきますので、よろしかったらお読みください。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp カメラは10年以上買い替える必要がないと思っていた 去年の春ぐらいに一眼カメラをやろうと思いたち、カメラに付いて調べるまでは、コンデジならともかく、一眼カメラであれば、子供の頃の印象もあり一度カメラ本体を買えば10年ほどは買い換えずに使うものだと…

  • Canonの新型カメラ M6 Mark II

    前回、紹介したEOS90Dを紹介したので今回は同時発表されたEOS M6 MarkⅡ(長いので以後、M6 MarkⅡと表記)を紹介します。 実は、EOS90Dよりも個人的にはこちらのM6 Mark IIのほうが個人的には期待値が高かったカメラでした。 本来、比較するさいは前機種のM6と比較するのでしょうが、今回はあえて私の所有しているEOS80Dと比較します。 EOS80Dとの比較 EOS80D M6 Mark II 画素数 2420万画素 3250万画素 旧型とはいえ、上位機種の80Dを超える3000万画素。今の時代、3000万画素がスタンダードになってしまうのか。 映像エンジン DIGIC…

  • Canonの新型カメラ EOS90D

    フライングで情報が出ていた通り28日である今日、Canonの新型カメラが2つ発表されましたね。 今回はEOS90Dを私の所有しているEOS80Dと比較しながら紹介します。 EOS80Dとの比較 EOS80D EOS90D 画素数 2420万画素 3250万画素 830万画素のUPで3000万画素の大台に! 映像エンジン DIGIC 6 DIGIC 8 映像エンジンが2バージョンアップしているので、画像の美しさだけでなく暗所での撮影も大幅にアップしている。 シャッター速度 1/8000~30秒、バルブ(すべての撮影モードを合わせて) 1/8000〜30秒(電子シャッター時は最高1/16000)、…

  • EOS 80Dをアップデートした話

    先日、仕事中にたまたま(サボり中)私の使っているEOS 80Dと写真が似ているなと下の記事を見つけ読んでみたところ…b.hatena.ne.jp まんまEOS 80Dが感染するって話だったので、仕事など手につかず、適当に残作業を終わらせて定時に帰宅。早速ファームウェアのアップデートを行い感染の危険から逃れることができました。 この時代、ホント油断できませんね。 下記にファームウェアのファイルとアップデートのやり方が記載されているCanonのリンクを貼っておきますので、私と同じEOS 80Dを使用している方はお早めにアップデートを行って安全なカメラライフをお送りください。 キヤノン:ダウンロード…

  • 日記を書き始めました。

    昨日から日記を始めることにしました、ローカルで。というのも、僕の場合、ブログでは以下のような理由から気軽に毎日書くのは難しく、ときには負担に感じることがあるためです。 身元バレや会社バレのためそのまま書けない ネットに公開するブログだと、会社バレや自身の身元バレの危険があるため、会社での出来事や、地元での出来事を詳細に書くことができません。もちろん、ぼかして書くこともできますがそれでもバレる危険が完全に消えるわけではありませんし、日々を記録するという日記としての意味も薄れてしまいます。 記事の構成や内容を考えなくてはならない ブログだとどうしても、人に読んでもらうことを前提に内容だけではなく文…

  • どんこがうまい

    どんこと言っても魚ではなく、しいたけの方だ。正確には干ししいたけの方のどんこである。 この前、何の気なしにスーパーのきのこ売り場に赴いた際に、たまたま”どんこ”という字が目についたため購入し、味噌汁に入れて食したところ、今まで購入していたしいたけよりもダシが出て味噌汁が美味しくなったため軽く感動した。 どんことは? 漢字で冬枯と書き、干し椎茸の中でも、傘が厚く丸く閉じているものを指す。ちなみに傘が薄くて開いているものは香信と言うらしい。 干ししいたけの傘の開き方で種類があることに、35年以上生きていて今まで気づかなかったことが恥ずかしい。 しいたけは嫌いな人も多いと聞くが、しいたけ好きの人間に…

  • 中年の決意「派遣社員をやめます」

    お久しぶりです。 前回の更新から3ヶ月が立ったわけですが、その間に自分になりいろいろと現状を考慮した結果、派遣社員を辞めることにしました。 といっても、今すぐに辞めたところで結局就職先がなくまた派遣社員ということになる可能性が高いのでそのための準備として今年の11月に簿記2級試験を再び受けることを決意しました。 この歳で資格がそれほど効果があるかはわかりませんが、経理職に着く人間にとっては必須といわれている資格なのでこれがないとそもそも就活の土俵に立てません。 前回は試験勉強追い込みの時期に、ちょうど今の職場が決まり慣れない仕事のせいで残業が多くなり勉強時間が取れなかったのですが、今では仕事に…

  • 半年ぶりの近況報告と反省

    新年明けましておめでとうございます。と、中国の春節(旧正月)はおろか明日には新年度が始まるこの時期に新年の挨拶を書き込む程度に放置してしまっておりますが皆さん、お久しぶりです。 気がつけば約半年間放置していたこのブログ、明日には新年度が始まるということで心機一転、気合を入れて再開いたします。 早速ですが、この半年間の私の近況を報告等をしていきます。 2018年度の目標達成率 まずは、 去年の4月に下記の様な目標を立てたわけですが、その達成率から ojisan-loneliness.hatenablog.jp すきっ歯以外、目標リストに取り消し線が引かれていないことから察している方もいるとは思い…

  • 今週の体重と体脂肪率

    体重 95.0kg 体脂肪率 29.5% 前回の今週の体重と体脂肪率の記事を更新できなかった上に、今回は深夜とはいえ日付が変わって月曜日に更新という俺の怠惰な部分が出始めてしまったこのシリーズ。生活にも多少なりとも怠惰が出始めたせいか、体重は増えてしまっている。 就職もしたし、簿記の試験も近いのでそれほど運動に時間が取れなくなってしまったのでどうするか対策を考える必要がある。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 無職、一眼カメラを趣味にしたまへ

    2ヶ月と半月ほどの無職期間が終わり、派遣ではあるものの無事、就職がきまった。就業はなんと12日、登録から就業までの期間が1週間とかなり早い。さすが、業界No.1のテン●スタッフ、伊達ではない。就活が意外と早く終わりを告げたので、今回は一見関連性が無いと思われるであろうカメラと就活についての記事を書く。 一眼カメラは不安を取り除く 幸か不幸か他国に比べ真面目な人間の多い日本人は、無職になると不安感に襲われる事も多く、精神をすり減らしてしまう人も多いのでは無いだろうか。就活で不採用が続くとなおさらだ。 そこで一眼カメラの登場である。一眼カメラはスマフォのカメラに比べ設定項目が多く、また高額なため何…

  • 2019で終了する、はてなダイアリーについて

    先月末に2019年春にサービス終了を発表したはてなダイアリー、実は俺も数ヶ月という短い期間ではあるが、はてなダイアリーを利用したことがあり、HNにもなっている鶏ゴロー(tori56)はその時代の名残である。 今回は、そのはてなダイアリーというかはてなのサービスについて俺が思うことを書いていく。 テキストサイトから、はてなダイアリーへ はてなダイアリーが登場したゼロ年代と呼ばれる2003年頃、俺は当時流行っていたテキストサイトと呼ばれる個人サイトを運営し、日記を書いていた。 当時、個人サイト向けに今のブログとは違う日記サービスが流行っていたのだがブログの登場により多くの個人サイト管理人が、ブログ…

  • 新しい派遣会社に登録した

    9月になりここ2ヶ月の間にカメラやその他機材を買いまくってしまったせいで貯金もなくなってきたので、月曜日に新しい派遣会社に登録をしてきた。今回は就活についての今の状況と新しく登録してきた派遣会社についての感想を書こうと思う。 全く連絡が来なくなった某派遣会社と転職エージェント 今年の6月で派遣先から事実上クビにされてから、その仕事を紹介した派遣会社からほぼ連絡がこなくなった、来ても月にメールが一通くらい。仕事はできなかったが、サボったりはせず真面目に働いていたのでブラックリストには載ってないとは思うのだがとにかく連絡が来ない、やはり評判通り、ヒュー●ント●ストはあまりいい派遣会社ではなかったよ…

  • 今週の体重と体脂肪率

    体重 94.0kg体脂肪率 29.7% 痩せたのは痩せたが、体脂肪率が30%近くになっている。肉か、昨日食った焼き肉が行けなかったのか?雨続きでウォーキングもあまりできなかったせいもあるだろうが、まだまだ、精進が足りないのだろう。 今日はこの後、運動も兼ねた撮影に 出かける予定なので、できるだけ歩き回って体力を消費しようと思っている。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 小倉優子さんと体脂肪率が同じ

    旦那と別れ1年、熱愛が発覚した”ゆうこりん”こと小倉優子さん。昨日たまたま再放送していた、15年くらい前の志村けんの番組にゲスト出演していた彼女自身が体脂肪率が28%あると衝撃告白していて驚いた。 30を越え子供を生んだ経験のある今ならともかく(だとしても驚きだが)、その当時は20代前後で人気は全盛期でありグラビア写真集を出していた頃である。当時の彼女の体型を見ただけでは、そんなにあるようには到底見えないのだが、本人が28%だと言っていたので嘘では無いはずだ。そもそも、そんなことを盛ってもマイナスイメージにしかならないので信憑性は高い。 本人曰く、お菓子の間食が多かったため内臓脂肪が付いている…

  • 今週の体重と体脂肪率

    体重 95.6kg体脂肪率 28.3% 昨日は、はるばる霞ヶ浦まで撮影をしに行きほぼ一日中歩いていたせいか、ブログを更新するほどの気力が残っていなかったので、体重と体脂肪率を報告できなかったが測定したのは昨日の朝である。 また太っている、95kgという体重をみて俺は自分の身体を虐めることに決めた。俺はどうしてもデブから抜け出したいのだ。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 写真:品川神社

    6月17日に参拝した品川神社の写真。 品川神社の概要 祭神 天比理乃咩命宇賀之売命素盞嗚尊 ご利益 祈願成就、金運上昇など 東京神社庁の紹介ページ http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/shinagawa/5264/ 公式サイトは無い 入り口には立派な鳥居と大黒様 両脇の柱に龍が掘ってある珍しい鳥居。 結構大きい大黒様の像、とても微笑ましい もちろん狛犬様もいらっしゃている。この様に、入り口を見ただけで有り難さが伝わってくる神社だ。 境内の様子 祭りが近かったのか何か作業をしている人が多かった。右側にある軽トラックは作業者の物で、あとから荷物の積み下ろしをしていた。 …

  • メルカリ出品時に気をつけるべき5つの事

    先月からメルカリで出品していた商品が売れたので、今コンビニで発送の手続きをして帰ってきたところだ。 初めてメルカリを使ったので、俺が出品した際に気づいたことを記述する。 出品する際には以下のことに気をつけよう 写真は綺麗に別の角度から複数枚掲載する 仕様上は一枚でも出品できるが、購入者が汚れや傷などの状態を確認しやすいように複数の角度から全体を把握できるよう写真な3,4枚くらいは掲載したほうが当然良い。 価格設定は高めに設定する 必ずかかる費用として、価格の10%の手数料と送料(送料については発送者負担にしなければ、支払う必要はないがほとんどの出品されている商品が発送者負担であり、余程の商品で…

  • 今週の体重と体脂肪率

    体重 94.0kg体脂肪率 29.4% 俺の身体はどうしちまったんだ。体重が増える一方で全然減る気がしない。暑いからと言い訳せずに、もっと身体に不可をかけろと言うことなのか…。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 今週の体重と体脂肪率

    体重 91.8kg体脂肪率 28.3% 太っている、微妙に太っている。先週は、それなりに運動をしたという認識があったがどうやらまだ足りなかったらしい。この数値を見る限り暑いからと言っても、少々つらい思いをして身体を動かさなければならないということがわかった。 暑い夏はこれからだ。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 本日も体重を測り忘れた男の近況報告

    タイトル通り、前回に引き続き今回も体重を測るのを忘れて朝ごはんを食してしまった。明日の早朝には忘れずに必ず体重を測り記録を付けたいと思う。 近況 酷暑のなか撮影 先週の金曜日、曇になるとの予想を信じて早朝から茨城県つくば市にある万博記念公園へと撮影にでかけたが、曇りになるどころか晴天だったため大変な目にあった。しかも、肌もすっかり日焼けしてしまい翌日の土曜日はヒリヒリして大変だった。今日の天候を見る限り、撮影する日にちを間違えたと思った。 夏場の撮影は、慎重に日にちを決めることが大切である。 レンズ沼 それから無職なのにもかかわらず、レンズを二つ購入した、完全に沼に嵌っている自分が怖い。購入し…

  • ファミリーαキャンペーンに応募した話

    皆さんはSONYが、カメラを購入した対象者に向けていくつかのキャッシュバックキャンペーンを行っていることをご存知だろうか? 俺はα5100を購入してしばらくした後に気づいたのだが、そのことを知りキャンペーンについて調べ、現在行われているキャンペーンの中で俺が応募対象者に当てはまる事がわかったファミリーαキャンペーンに7月の中旬ごろ応募した。 ファミリーαキャンペーンの内容 下記、公式サイトの内容を確認すると www.sony.jp キャンペーン実施期間 2018年4月13日(金)~2018年9月2日(日) 対象商品 α6300、α6000、α5100の各本体とそれぞれのズームレンズキット 上記…

  • IT時代 その3

    以前書いたIT時代の続きなので、以前の記事をまだ読んでない方はこちらからどうぞ。 ojisan-loneliness.hatenablog.jp ojisan-loneliness.hatenablog.jp はじめてのブラック企業 経験が1年ほどで大した実績も技術力も無い俺が、とうとう見つけた転職先、そこは完全なる経験するブラック企業だった。 この会社を簡単説明は下記の通りである。基本、エンジニアの派遣業務を行っており、経験、未経験問わず採用しその社員の派遣先が決まるまでは研修という名目で社内に社員をおいている典型的なIT系ブラック企業である。 では実際にどの程度のブラック企業であったのかを…

  • 洗えるマットレス HG90-S

    今回は、俺が4ヶ月ほど使用しているマットレスについて紹介する。 購入に至るまで 愛用していたベッドとの別れ 俺は少し前までベッドで寝ていたのだが、体重がピーク時には100kgあったほどのデブなので、ある時ベッドを壊してしまいしばらくは布団で寝ていた。 しかし、腰痛持ちであったため布団だけで寝ていると腰が痛くなってしまい心地よく眠ることができなくなってしまったので、マットレスを購入することにしたのだ。 何故、ベッドでなくてマットレス? はっきり言うと、ベッドの組立が面倒だったからだ。壊れたベッドを解体する時に、腰が痛くなり購入後にもう一度このような作業を行うと思うと非常に辛く面倒であったため組み…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥ゴローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥ゴローさん
ブログタイトル
中年不安
フォロー
中年不安

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用