chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tamoxifen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/31

arrow_drop_down
  • 日経ビジネスオンライン 女性役員の「一皮むけた」経験 第1回

    business.nikkeibp.co.jp 記事は無料会員登録で読めると思いますが、 この方のリーダーとしての考え方、とても参考になります。 私自身は、小さな自分以上の何かの一部だと感じられる感覚や、自分が必要とされ、そしてより良い未来のために日々頑張っていると感じられる感覚をもって仕事をしたいと思っています。 リーダーの仕事は、こういう感覚を周りに持たせることだと思っています。 その点で、この方が支店長時代に実践した、 「勝ちに行くこと」の意味を説く。 ゲームのルールを事務職の人にも丁寧に説明する。 あるいは、「仕事の社会的意義」を部下に語る。 という姿勢はとても参考になりました。 加え…

  • 麻疹(はしか)の流行

    headlines.yahoo.co.jp 麻疹が流行しています。 リンク内のワクチン接種確認シートが詳しいですが、どうも私は免疫が弱い世代にあたるようです。 上の子はちょうど2回目の接種を予定していたので安心ですが、下の子は打てませんのでちょっと心配。 ゴールデンウイークは人ごみに行く機会が増えるので、ますます心配です。 私自身の2回目接種を検討したいと思います。

  • 寝返りの練習

    baby.mikihouse.co.jp 寝返りを自分で練習しています。 あとは、脚の感覚が出てきたのかどかんどかん振り下ろしてみたり、手で脚を少しつかんだりしています。 たまに成長の目安を見てみると、だいたいその通りになっていて赤ちゃんてすごいなと感心します。

  • なぜかお金が貯まらない人の「15の悪習慣」

    toyokeizai.net 9 「自分へのご褒美」という言い訳はやめる 12 ボーナスを給与口座に入れるのをやめる 13 オートチャージをやめる この3点は参考にしてみようと思います。 他は、すでにやっていないので。 オートチャージは便利ですが、確かに、家計簿アプリにもオートチャージとしか出ないので、何に使ったかよくわからない支出が増えてしまいます。 難しそうなのは、9「自分へのご褒美」という言い訳はやめる でしょうか。 他は、設定なりを変えてしまえば止められますが、9番は気持ちの問題ですよね。 とりあえず、この気持ちが沸いてきたら、客観的に自分を見て「ご褒美って、なんだそれ」と思ってみます…

  • 肝斑を治してみる

    www.daiichisankyo-hc.co.jp 第1子の産後から気になっていた、顔のシミ。 両頬のあたりが、もやっとうす黒い感じで、要は何か汚い。 皮膚科を受診してシミが気になると話したら、肝斑治療を勧められて処方薬をもらいました。 肝斑だったんだ。 30-40歳代に多く、高齢の方には出ない、また、妊娠出産を経ると症状が悪化すると言うことで、 まさにピッタリ私のことではないですか。 しばらく処方薬を飲んで様子を見たいと思います。 これを機にお肌をきれいにして、美しいママでいたいものです。

  • 創味シャンタンデラックス

    中華料理には、これが良いです。 ほんとに何でもおいしくなります。 スープでも、麻婆豆腐でも野菜炒めでもチャーハンでも、中華味にするならこれです。 余計な味付けは不要。 ちなみに、味覇(ウェイパー)の中身を作ってた会社が、ウェイパーの名前を止めて自分たちで出したのがこれなので、昔から使ってる人は創味シャンタンに変えないと今のウェイパーの中身はウェイパーではありませんのでご注意を。 irorio.jp

  • 夕ごはん~お風呂~寝るまでの苦しい時間を改善してみる

    赤ちゃんが我が家に来てからずっと悩んでいることがあります。 夕方の上の子のお迎えから寝るまでの時間が大変すぎて、寝る前には疲れてイライラが爆発するのです。 上の子がかわいそうなので何とか解決したかった。 赤ちゃんが多少大きくなってスケジュールも安定してきたところで、つらつらと考えて何が問題かがわかってきました。 何が問題かがわかれば解決したも同然です。 1.お風呂から上がってからのタスクが多すぎる 2.お風呂に入るまでに上の子が疲れすぎている 3.お風呂から上がってから寝るまでの時間が短くて上の子も私もやりたいことが満足にやれない というわけで、改善策としては二つ。 1.お風呂の前に歯を磨いて…

  • ぬりえらんど

    kids-nurie.com これはすばらしい。 ぬりえ大好きな5歳児に最高ではないですか。 せっせとプリントしちゃうよー

  • メモリ付きの鍋が便利

    メモリ付きの鍋はとても便利です。 お味噌汁を作るときとか600㏄のメモリまで入れて、大さじ山盛り1の味噌を入れればほとんどできたも同然。 中華スープなら同じく、中華ペースト。 コンソメスープなら同じく、コンソメキューブ2個。 わが家は一汁二菜が基本なので、毎日の汁ものづくりに大変重宝しております。

  • 7つの習慣 最優先事項 スティーブン・R・コヴィー

    緊急の事項を優先して対応しがちな毎日ですが、それではだめだと。 最優先すべき事項は、最重要事項。 一瞬わかりにくいですが、自分の中で最も大切にしたいことを最優先にする人生を送りましょうということです。 緊急事態への対応が最優先事項では、人生が空っぽになります。 そんなこと言っても、いろんな役割を生きていてあれを優先させればこっちに割り当てる時間は減るし、でも家族も仕事も大事だし。 という考えも違うと。 「どちらか一つ」という考え方を超越せよ。 つまり焦点を合わせられるのは、一度に一つの役割だと考えない。 役割ごとに自分を区画化しない。 役割とは、ミッションやビジョンや原則から自然と生まれるもの…

  • 調理バサミが便利

    お肉や野菜、キノコ類をこれで切っています。要は何でもか。 まな板と包丁を出すとそれだけで料理してる感が増してなんだか疲れるのですが、はさみで切って鍋やフライパンに入れるとテキトー感があって精神的にラクです。 味噌汁は、まな板包丁を出さない。 冷凍した油揚げとか、えのきとか、シメジとかを鍋の上ではさみで切っていれる。 あとは乾燥わかめをパラパラ入れたり、冷凍ホウレンソウをパラパラ入れたり。 あとは味噌を入れてとろ火で放置です。 はさみは、子供用にお肉を小さく切るのにも大変便利です。

  • 家族会議を開いてみる

    家族の時間のひとつとして、家族会議を開いてみました。 議題は、 子供のタブレットの使い方について お父さんのいびきがうるさいことについて そろそろ夏のパジャマが欲しいことについて 家族会議の開催について 古いタブレットを子供が使っていますが、ルールを決めていなかったので、1日に使っていいのは、10分/1回×3度まで、使う前と後はお母さんに渡す。でやってみることにしました。 お父さんのいびきは、横向きに寝ることを提案してみました。静かになった。 夏パジャマは出しました。 子供はまだよくわからない様子でしたが、カジュアルにいろいろ家族について話す場として不定期開催でやってみたいと思います。 これが…

  • 7つの習慣の実践 主体性を発揮する

    あれもこれもぐっちゃくちゃになるときがあります。 先週末がそんな感じ。 月曜日から立て直しです。 私がコントロールできるところから整える。 「主体的になるとは、自分のコントロールできる事柄に努力と時間を集中させ、影響の輪を拡大していくこと。」 コヴィー博士は言っています。 赤ちゃんのスケジュールを整えることで、赤ちゃんが一日ご機嫌に過ごせるようにするのがその一つです。 私も眠いし、赤ちゃんも起きないしで、夜の最後のミルクを赤ちゃん任せにしていたのですが、そうすると2amとかそれ以降になってしまいます。 そうすると、朝7時のミルクの飲みが悪くて午前中の機嫌が持たなくなります。 そうすると、赤ちゃ…

  • 映画『マネーモンスター』 監督ジョディ・フォスター

    ジョディ・フォスターの持っているユーモアが見えて面白いです。 面白い人なんですね、きっと。 全体としては「大衆」を描きたかったのかなって思いました。 目の前で起きている深刻な事態もどこまでもジョーク、おふざけにしてしまう大衆。 本筋は、ウォール街を舞台に株暴落の真相が解明されていくという内容ですが、その中で、大衆が支配する社会をリアルに描いて皮肉っているように感じました。 おもしろいです。

  • ジーナ式 3、4ヶ月

    完ミです。 日中はほぼスケジュール通り。 夜中も23:30のミルクを最後に朝までなしで大丈夫です。 4時半ごろから少しずつふにゃふにゃ言うものの、毛布をかけ直してあげれば寝付くことができています。 寝かしつけは全く必要ありません。 今のところ、時間が来たら布団におく、で自分で寝る子になっています。 ジーナ本には、お乳などの間違ったサインとねんねを結び付けないことが大切となっていますが、じゃあどんなサインと結びつければいいのかはあっさりとしか書かれていないんですよね。 わたしのねんねサインは、ベッドに置いたら毛布をかけて、〇〇ちゃんおやすみーと言いんながらおでこをなでなで、お腹をポンポンして終わ…

  • 子どもが事故に巻き込まれないために

    news.yahoo.co.jp 買い物などの途中に一瞬で子供の姿が消えることは確かにありますよね。 ヒヤッとします。 子供を一人にすることはありませんが、これからも、少しの時間だからという言い訳をしないように、何が最重要事項なのか、起こりうる最悪の事態は何なのか、行動の前に立ち止まって考えたいと思いました。

  • 赤ちゃんの股関節脱臼を防ぐ

    headlines.yahoo.co.jp yomidr.yomiuri.co.jp 赤ちゃんの股関節脱臼を起こさないように、コアラ抱っこが良いそうです。 あまり良くないとされている方の抱っこも、やってしまいがちでしたので気をつけたいと思いました。 赤ちゃんの脚はべちゃーっと開いているのが自然で良いということですね。

  • 英語のお手本 そのままマネしたい「敬語」集 マヤ・バーダマン

    とても実用的で参考になる本です。 著者ご本人が言っていますが、まさに「外資系企業入社1年目の教科書」です。 英語にはいわゆる日本語の敬語そのもにあたる単語や、尊敬語や謙譲語丁寧語といった文法体系もないため、以下の要素で丁寧さを表現するそうです。 1.クッション言葉で柔らかくする It seems that~/ I understand that, but ~/ I am afraid that ~ 2.リクエスト形式にする Could you~? 3.つなぎ言葉で流れを作る however / on the contrary 4.単語を格上げする excute/inquire/distribu…

  • あやすと笑うように

    赤ちゃんメモ あやすと笑います。 私が視界に入ると笑ってくれます。 声を出して笑ったり、あーうーとおしゃべりもしています。 成長カレンダーを見てみると結構その通りで、赤ちゃんてすごいものです。 月齢別 赤ちゃんの成長カレンダー by 赤ちゃん行事カレンダー

  • スチーム加湿器 ルーミスト 三菱重工

    プラズマクラスター、カモメと使ってこちらを先日購入しました。 お手入れが簡単でいいです。 カモメは一度目のお手入れで壊しました。 プラズマクラスターはお手入れが面倒でお蔵入りしました。 これは、蒸発布を洗って蒸発塔を拭くだけです。 破壊王ずぼら王の私でもこれなら壊すことなく、手入れも続けられそうです。 肝心の加湿も快適。 湿度が保たれると部屋の設定温度を下げても暖かいですよね。

  • 節約食材 卵豆腐もやし乾物ブツブツブツブツ

    kinarino.jp 食費を抑えるように努力しています。 卵豆腐もやし乾物と呪文のように唱えて。 こちらの記事のよれば、こんにゃくニンジン玉ねぎなどもおすすめのようですね。 確かに、先日の特売日にはニンジン1本20円で売ってました。 あとは、お肉をたくさん食べたいときは、鶏むね肉にしてみたり。 むね肉のおすすめレシピはチキン南蛮です。 一口大のむね肉に塩コショウ小麦粉をして、溶き卵にくぐらせて揚げ焼きに。 砂糖、お酢大さじ4にしょうゆ大さじ2で火にかけて甘酢を作って、揚げたむね肉をくぐらせ、マヨネーズをかければおいしいチキン南蛮のできあがりです。 粉まぶしたりするところをポリ袋でやればさらに…

  • お食い初め

    なんだか写真が下手くそです。 端が切れていて、余計なものが写っている。 それはさておき、このお食い初めの食器セットが素敵でした。 この上品さでも、お値段は財布にやさしいです。 お祝い事は財布のひもが緩みがちですが、聖域なき家計の見直しということで「どこまでやるのか」をよく考えて準備しました。 思ったようにお祝いできてホッとしました。

  • ファミリー 七つの習慣 家族実践編 スティーブン・R・コヴィー

    家族のミッションステートメントを作りたいと思いました。 わが家はビジョンを言語化し共有していない。 これこそが、私がなんとなく日々不安なような不満なような気持の原因の一つかもしれません。 設計図なしに家を建てようとしてるような感じがします。 ともかく家を建てるんだ。設計図?知らないよそんなものはない。でもともかく木を切ってくぎを打つんだ。いずれ何かできるさ。さあ忙しいんだ早くやろう。 といった具合に、設計図がない。 いったいどこへ向かうのか? 家族の前に、まずは、夫婦のミッションステートメントから始めてみようと思います。 それぞれがどんな価値観を大切にしているのか、してきたいのか。 そんな話を…

  • ネクタイ収納はseieiタイハンガー ウッディがおすすめ

    このタイハンガーはネクタイが選びやすくて掛けやすく、場所を取らないです。 一つずつ掛ける式なども試しましたが、一つ一つのフックに掛けるのがまー面倒です。 収納力も低い。 その点、このハンガーは一か所に上からどんどん掛けていくだけ。 大量に掛けても、するすると引っ張ればきれいにそれだけ取ることができます。 ウッディだと見た目もスマートです。 しまうのが面倒でその辺に散乱していくということがなくなり、気持ちもすっきり。 ネクタイ収納はこれがベストです。

  • 七つの習慣の実践 チョコスティックパン6本100円

    刺激と反応の間にはスペースがある。 そのスペースには、私たちの反応を選択する自由と力がある。 そして、私たちの反応には私たちの成長と自由がかかっている。 コヴィー博士が感銘を受けた考え方です。 自分をコントロールするには、どうしたらいいのかについて少しまとめて本を読んでみましたが、「反射的にならない」というのが基本姿勢だと思いました。 例えば、今朝、チョコスティックパンを二つ食べている夫を見かける。 「また、食べてんの」と嫌味を言う。 完全に反射的です。 私の中に、いま節約中なのに!?私まだ一つも食べてないのに!?といった思いが瞬間的に沸いてあの嫌味になるわけです。 チョコスティックパンを二つ…

  • スライサーが便利

    3年くらいスライサーを使っています。 キャベツの千切り、サラダのキュウリや大根、カレーの玉ねぎあたりにとても便利です。 スライサーを使う利点は、何より時短です。 超高速で野菜を切ることができる。 プラス、均一の薄さになるのでサラダの見た目が良く、キャベツなどは細かい千切りになるので食べやすいです。 調理器具をあまり増やしたくないのですが、スライサーは場所を取りません。 食洗器で洗って特に手入れもしていませんが、切れ味抜群です。

  • 小さいことにくよくよするな!まず、家族からはじめよう リチャード・カールソン

    小さいことにくよくよするな!〈2〉まず、家族からはじめよう (サンマーク文庫) 作者: リチャードカールソン,Richard Carlson,小沢瑞穂 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2000/06/01 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (8件) を見る くよくよするな!シリーズです。 このシリーズが、ストレスに対する対症療法だとしたら、「七つの習慣」や「最強の人生戦略」が根本治療という気がします。 例によって、穏やかな心で過ごすための考え方や行動の実践が100個載っています。 家庭は外の世界からの隠れ家 という考え方が参考になるなと感じ…

  • 哺乳瓶はピジョンの母乳実感がおすすめ

    ピジョン Pigeon 母乳実感 哺乳びん プラスチック製 アニマル柄 240ml 0ヵ月から(付属の乳首は3ヵ月頃から) おっぱい育児を確実にサポートする哺乳びん 出版社/メーカー: ピジョン 発売日: 2016/03/11 メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る 乳首の形が赤ちゃんの口にフィットするので飲んでいるときに安定感があります。 あと、ピジョンの母乳実感は洗いやすいです。 清潔第一の赤ちゃん用品なので、洗い残し部分が出ないシンプルな形が理想です。 ベッタ (Betta) ベッタ Betta ドクターベッタ哺乳びん ジュエル S2M-240ml (PPSU…

  • 純ジャパニーズの迷わない英語勉強法 上乃久子

    純ジャパニーズの迷わない英語勉強法 (実用外国語) 作者: 上乃久子 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2017/04/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 正攻法の勉強法です。 当たり前ですが、英語をシャワーのように聞くだけでしゃべれるようになるなんてことはない訳です。(くわばらくわばら。) 勉強法ではないですが、なるほどーと思ったのは、 「話題提供型の会話ができるようになろう」として、 Did you watch the final match last night? I thought Kagawa played quite well but he was repla…

  • 生後2ヶ月の皮膚科受診

    生後2ヶ月の赤ちゃんの全身が、カサカサで粉をふいたようになってきました。 耳切れもあります。 一方で、頬はぶつぶつ。 首などの関節部はじくじく。 首の後ろは強い赤み。 頭はフケがたくさん。 今回皮膚科を受診して、やはり、皮膚のことは皮膚科に行くのがいいと再認識しました。 ともかく保湿を徹底するため、 一日3回プロペトとヒルドイドの混合軟膏+プロペトとロコイドの混合軟膏を全身に塗布。 肌の状態が良くなっても、いきなりロコイドをやめるのではなく、徐々に減らしていくことがポイント。 関節部はガーゼを挟んでおくのが有効。(密着した皮膚に隙間を作ることが目的かと。) 首の後ろの強い赤みは、あざなので、ス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tamoxifenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tamoxifenさん
ブログタイトル
tami2018の日記
フォロー
tami2018の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用