ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
購入したチューブに取り替え
ロードバイクタイヤでチューブ交換のコツを紹介いたします。ちょっとしたことの積み重ねですが出来栄えに差がでます。
2022/09/30 20:21
リハビリライドで久々に江の島へ登ってみた(神奈川スタンプラリーPart7)
2か所の穴場の神社に訪れ、江の島にも久々に登ってみました。それも島民用の避難路で初登頂。
2022/09/28 20:31
Windows11でBitLocker回復キーを理解していないと何もできなくなる可能性が・・・
Windows11で大型アップデート「22H2」を行う前にしっておきましょう!
2022/09/27 20:18
落車によるブラケット位置とバーテープまき直し
落車によりずれてしまったブラケット位置とバーテープを巻き直しました。
2022/09/25 21:00
ロードバイク用チューブを新調
落車でパンクさせたチューブを新たに購入しました。
2022/09/23 20:42
サイクルイベント(2件)でちょっと違和感
サイクルイベントで内容的に?となる部分があるものを見つけました。
2022/09/21 20:49
富士山へヒルクライム&登山する際に気をつける事
富士山へのヒルクライム&登山を行ってみて、気をつけるポイントをまとめてみました。またどのルートで登山すべきかも再度考え直してみました。
2022/09/19 20:53
熱海までのスタンプラリーで初めての落車(神奈川スタンプラリーPart6)
人生初の落車にて血まみれになりました。それでも何とか自力で帰宅。
2022/09/17 21:43
充電式ライトと電池式ライトの明るさ(ちょいネタ)
長時間の夜間ライドで使ったライトが今一つ明るさが足りなかったので、他のライトと比較してみました。
2022/09/15 20:20
ヒルクライム&富士登山は予想以上に過酷だった
ロードバイクで五合目まで行き、そこから富士登山をしてきました。合わせて行うのはとても厳しいものでした。
2022/09/13 22:06
アクションカメラのマウント改良(ちょいネタ)
手作りマウントの問題点を改善してみました。
2022/09/11 09:24
2号機での輪行テスト(ちょいネタ)
2号機での輪行テストをしてみました。
2022/09/08 20:17
思い付きで立ち寄った場所はことごとく封鎖され・・・(神奈川スタンプラリーPart5)
六所神社や河村城跡でスタンプ(ラリー)をしてきました。河村城まで徒歩で登ったのは初めてです。
2022/09/06 20:32
「きのくに線」の輪行方法はとても斬新だぁ~(ちょいネタ)
きのくに線のサイクルトレインでの輪行方法が珍しい。
2022/09/04 19:24
電動空気入れを試してみました
「KUKiiRE スマート空気入れ」を使ってみました。忖度なしで良い点や気になる点をお伝えします。
2022/09/02 20:15
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cycleTVさんをフォローしませんか?