トレーリングの設定はこんな感じにしようと思います。
ノーファイトです。 証券会社を楽天1社にして、スイング(延長戦あり)でトレードをすることにしています。 その理由は書きました。 nofight.hatenablog.com 資産のうち楽天で運用する金額が決まってきました。配分の目安は以下の通りです。 株(個別銘柄):35% 投資信託(+楽ラップ):20% ゴールドなど:5% 現金:40% 株の銘柄数には上限を定め、1銘柄の投入額もそれから算出します。株数はそれからさらに逆算します。 後は『株の学校』の教えに従って、楽天証券のトレーリング注文をします。 nofight.hatenablog.com トレーリング注文の設定数値の算出方法はエクセル…
2021/02/28 19:17